TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ
メイコウギジュク
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金りょうきんはたかい、わかりやすいりょうきんせっていであること 講師じたくからちかいこと、子どもじしんがえらんできたこと、しんがくいよくがあること カリキュラムけいかくてきにすすめること、子どものじゅぎょうたいどをこまめにでんわしてくること 塾の周りの環境じたくからちかいこと、がいとうやひとのめがあること、こうばんがあること 塾内の環境こべつしどうかんきょうがととのっていること、じたくからちかいこと 良いところや要望じゅぎょうたいどをこまめにおしえてくれること、けいかくてきにすすめること
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金個別なので、こんなものじゃないですか?とくな高いとは思いませんでしたが。 講師教え方がとてもうまく、娘のやる気スイッチをオンにしてくれた。教え方が合わない先生もいたので、その先生の指導は受けないように手配してもらった。 カリキュラム娘の足りないところを補うカリキュラムを組んでくれたが夏休みとか授業詰め込み過ぎ。 塾の周りの環境駅とかはあまり近くなく、どちらかといえば住宅が多い。近くにスーパー、コンビニがあり、一日中塾で勉強することもできる。 塾内の環境机は一人一人区切られているが、3対1なので問題時終わって先生呼ぶ子がうるさかったり、自習してる子たちがうるさかったり。 良いところや要望うちの子はやる気スイッチ押してもらえたからとても良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金決して安くはない値段設定ですが、うちの場合はやはり成績も少しずつですが上がっているので特段不満はないです 講師熱心な先生がいて、厳しさもあるがやりがいを感じているようです カリキュラム色々なカリキュラムの内容があり、子どもも飽きずに頑張っている 塾の周りの環境家から車での送り迎えをしていますが、今までこれといって困ることはないです 塾内の環境子どもから聞くのは、可もなく不可もなくといった感じで勉強には集中できるとのこと 良いところや要望うちからはアクセスが割としやすいので通いやすく感じますし、環境もそれなりに整っていて良いと思います その他気づいたこと、感じたことうちの子は比較的おっとりとした性格で塾に馴染めるのか、ついていけるのかが不安でしたが分からないところは先生に聞き熱心に教えていただけるので良いと感じます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は若干高いと感じた。また、テストを希望してなくても、一律料金をとられるのは負担感があった。 講師個別指導であったことはよかった。但し、学力の低い生徒にもう少し学習を仕向けるような対応をして欲しいけど カリキュラム個別指導であったこと。定期的なカウンセリングがあり、どのような状況であるか把握できた。 塾の周りの環境駐車場が少ない。送迎が集中する時は短時間であるが路床駐車する事があった。 塾内の環境施設は古い。メールで生徒の入室、退室が通知されるシステムはよかった。 良いところや要望中学校に比べ丁寧な指導であったこと。学力の低い生徒にを引き上げる指導もお願いしたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ
講師分かりやすく、しっかり理解をしているかを確認する時間を作ってくれるので解く方法を忘れてしまうことが減った。 カリキュラム学校の授業スピードに対して速すぎるわけでも遅すぎるわけでもなくちょうどいい1単元予習するくらいのスピードで進んでいる。 塾内の環境壁で仕切られていて、集中しやすく、集中力が切れにくい環境になっている。だが、少しスペースが狭く圧迫感がある。 その他気づいたこと、感じたこと家で勉強するより集中力は維持できるが、少し狭いのでノートなどを机に置くとスペースが足りなくなってしまうことがある。学習のスピードや先生方には問題なく満足している。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金近所の塾の中では、一番お値打ちだったと思います。維持費なども毎月徴収なので、料金の多い月は夏期講習などがあった月だけなので安心です。 講師うちの子の名前がシステムに登録されていなかったり、夏期講習をお願いし、料金も支払っているのに受けないことになっていたり、夏休み用の問題集の、購入を、お願いしたのにくれなかったので、やめました。講師の方達はとても良く、子供もわかりやすくて好きだと言っていたので残念でしたが、こんな感じでは続けられないと思いました。 カリキュラム本当はいいのかわかりませんが、うちの子は数学しかとってなかったのですが、明日は英語のテストだから英語をやりたいと言うと英語の授業に変更してくれたりしました。 塾の周りの環境交通量が多く、一人で行かせるには不安でした。しかし、専用の駐車場があり送迎は楽でした。 塾内の環境整理整頓されているように思います。 良いところや要望経営陣がしっかりしてほしいです。先月まで企業の営業職だった方が、学習や進路について、アドバイスできるのか疑問です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金他の塾も体験に行ったが、個別の中では高い方だと思う。テスト前や夏期講習などで別途費用がかかる。 講師その時によって講師が違うので、担任制だとありがたい。また、男の子なので年配の女性の講師だとやりづらいらしい。 カリキュラム学校の教科書とリンクしていたり、入塾時の成績によってレベルが選べるのが良い。 塾の周りの環境自宅からかよいやすく、駅前なので人通りがあり安心。コンビニも近くにあり、迎えに行った際は待ち合わせができ便利。 塾内の環境清潔感があり静かな環境で学習できる。個別に仕切られた机と、自習スペースもある。 良いところや要望自宅で自主的に学習する習慣をつけるのは、自分の力だけでは難しいが、通うことで自然と身についてきたように思う。 その他気づいたこと、感じたこと塾のキャラクターがついたノートだったり、子供の趣味に合わせた会話など、楽しめる工夫はされていると思った。達成することの喜びや学ぶ楽しさも身につくよう、これからもサポートしてほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金正直高いと、おもいましたが予備校にくらべると月しゃなので払いやすかった 講師親身になって相談に乗ってくれ考え方も柔軟性にとんでいた。先生の体験も気さくに話してもらたりフレンドリーな関係で話もしやすかった カリキュラムその子に応じてやり方を変えたり臨機応変だった授業料も配慮してくれやりやすかった 塾の周りの環境家から近くて近くに大学もあり帰り道も心配することがなかったので続けていけた。 塾内の環境静かな環境で個別でもあるし自習室もありすきなときに利用できよかった 良いところや要望個別、すきなときに勉強でき懇談会も詳しく話してもらえてよかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は高めだと思いました。プラスで定例テスト代、追加講習代がかかってきました。 講師成績の変化はそんなに感じられなかったのですが、料金は高めだと感じました。定例テストが必須で部活との両立ができず、辞めることになってしまいました。もう少し 学校の予定と合わせてもらえたらと感じました。 カリキュラム成績の変化は感じられなかったので、よかったのか悪かったのかは分かりません。 塾の周りの環境学習塾の密集地なので、送り迎えの時間帯はとても車が混み合ってはいましたが、駅近なので交通の便は良いと思います。 塾内の環境特に不満や優れている点はなかったように思います。通っている時の子どもは楽しく通えていました。 良いところや要望学習塾には向き不向きの子がいると思いますが団体で競い合った方が伸びる子、少人数で、マンツーマンで教えて欲しい子、そのこそのこにあったスタイルの学習塾がたくさんあるので選べるところはすごくよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと小学生なのに先生と親との面談が何回もあったのでそれは大変だと感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は正直高いと感じてますが、個別指導なので納得はしています。 講師特に講師に対しては何も思いませんが、成績が少し上がったので良かったと思う。 カリキュラム学校の成績を見ながら子供に必要な部分を勧めてくれるので良かったと思う。 塾の周りの環境人通りが多いので行き帰りが安心です。コンビニが近くにあるので塾の合間におやつなど買えるので良いと思う。 塾内の環境個別指導の為雑音などは気にならないと思いますし、友達どうしで喋ることもありません。 良いところや要望個別指導が満足しています。先生方も子供の性格などきちんと把握していて苦手な部分も把握してくれています。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に親の面談があり、その時に子供の様子など必要な勉強なども教えてくれます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金個別としては安価な方だと思いますが、夏期講習等はだいぶ高いです。経済的に大変でした。 講師当たり外れが多かったようです。好きな先生の授業は楽しく成績も伸びたような気がします。 カリキュラムあまり予習がなかったのではないかと思います。(本人に聞いているところですが) 塾の周りの環境駅前ですので、賑やかでざわついた感じはありますが治安の悪いところではありません。二階に上がる外階段が雨の日は滑るようです。 塾内の環境懇談で伺うことしかないですが、割と色々な声が聞こえてくるような印象があります。 良いところや要望性格的に集団塾に向いていない息子だったので、個別で通いやすい料金のこちらを選びましたが、目立って成績が上がったとは感じませんでした。でも、本人が嫌がらず、まじめに通えたのでよかったかなと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金高い教材を揃え、勧められたものを購入したりしたが、成績は上がらず、本人のやる気の問題もあるが、なんだかなーという印象。 講師途中で塾長や講師が変わり、合わなくなった。講師が不潔な印象。 カリキュラム理解するまで粘り強く教えてくれたが、結局答えを見て書いていてもそのままにしてしまい、良くなかった。 塾の周りの環境駅前なので、交通の便は良く、人の目もあるので安心できた。食事にも困らなかった 塾内の環境教室内はきれいだった。出入室のカードがあり、親に通知がくるので、防犯の面でも安心していたが、機械が壊れてもそのままになっていて、通知が来なくなり、対応が良くなかった 良いところや要望子供に合った講師が見つかるまで、辛抱強く面談をしてくれた。合わない講師はその後つくことはなく、本人は楽しく通塾できていた
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金最初に行った塾がとても高くて、1コマの時間がとても短いのに対して料金がとても高かった。それに比べてここは1コマの時間も長く料金も良心的だと思ったのですが、休みのたびに勝手に時間数が増えて料金が上がるのが少し不満です。 講師通い始めて間もないので、まだ何とも言えませんが、ようやく塾の環境にも慣れて成績が落ち着いてきたところです カリキュラム出された宿題をきちっとこなして、今学校で使っている問題集と塾の問題集の内容が近いので、そのまま学校の宿題を終了したりわからないところを授業に沿って聞けるので良いらしいです。 塾の周りの環境女の子1人で夜遅くまでの塾なので、家から近いところが良いと思い今の塾に決めました。 塾内の環境あまり自習室は利用しないようなので分かりませんが、普段学習するには問題がないとは思います。 良いところや要望定期的に子供とは面談してくれているようです。親との面談も年に数回やってくれます。進行状況を把握できますが、何より結果が出ればいいと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金個別塾でないと、うちの子は塾に行く意味がないと思っていたので選んだ塾なのですが、はっきり言って料金は高いです。施設利用費は、別途にかかりますし、もう少しリーズナブルでないとおススメすることが出来ないです。 講師学校の担任の先生が熱血で粘りのあるタイプの方で、子供は嫌い反抗してましたが、塾の先生は、冷静で淡々と語りかけ根気よく言い聞かせてくれるタイプの方で、勉強をしていて落ち着いて取り組めたようです。年配の指導者の方が何人かおられたのも、うちの子にはすんなり言うことを聞け学べた様です。分からないところを重点的に教えて頂いたのも、受験に生かせたようです。 カリキュラム本人の苦手な教科のわかっていないところを重点的に指導して頂き、徐々に解ける問題や、勉強の仕方を身に着けたようでした。 塾の周りの環境ショッピングセンター内の塾なので、さぼるかなと心配でしたが、行きか帰りに息抜きで店内をうろうろすることはあったようですが、それ込みで楽しみに通っていたようで良かったのかなと、今になって思っています。 塾内の環境教室はあまり広くはないので、机は個々で区切られていましたが、スペースが狭く窮屈な感じがしました。もっと大きな机で勉強出来たら良かったような気がします。 良いところや要望定期的に面談で保護者が教室に行くのですが、電話でも良いかなと思ったりしました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
講師講師との相性があるようですが、わかりやすく指導してくれているようです。 カリキュラム基本的に学校の学習に準じて指導しているようなので、弱点を細かく指導してくれている。 塾内の環境事務所と学習の場所が別々なので、集中してできる。 大通りに面しているが、騒音も気にせず集中できているようだ。 その他気づいたこと、感じたこと自宅から近く通いやすい。 定期的に面談もあるので、対策がとりやすい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金大手の予備校に比べたら安いと思います。受験するレベルによっては満足いく塾ではないでしょうか。 講師個別指導なので講師との距離感も近く勉強できた。年に何度かある個人面談で指導もいただけるし、大学入学後の役立つアドバイス、希望校の選び方などもとても参考になった。一番上の子という事もあり、親としても家から出す初めての受験生なので良かったと思います。 カリキュラム受験校を絞ってそこに合ったカリキュラム、教材など無駄なく計画を立てて頂き、助かりました。1校目の不合格の時も前向きに、次にチャレンジ出来ました。 塾の周りの環境駅から近い、家からも近い、バスも本数が多いし、書店やスーパー、コンビニなど沢山あるのでいつ受講しても困らない立地が良かった。 塾内の環境清潔で活気があり良かったのですが、大学受験専門ではないので、ピリピリした雰囲気がないのは良い人もいれば、良くない人もいるかもしれません。小学生も多いので勉強する環境としては、大学受験は専門の予備校が良いかも。 良いところや要望小学生、中学生、高校生、と、完璧に分かれていた方が良いと思いました。その他は良い環境だと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと色々答えましたが、何処に行こうとも結局は本人次第、本人の目標意識、努力だと思います。ただ通ってるだけでは何の意味もありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
講師入会説明での印象がとても良かった。 生徒に対し提出物の締め切りを守ることを伝えている場合をみて、厳しく指導していただける印象を受けた。 カリキュラム細かく分かれているおり、個別指導と映像授業の組み合わせができる点が良い。 塾内の環境狭い印象を持っていたが、思ったより広かった。 うるさい感じがない。 その他気づいたこと、感じたこと本人は学校の授業よりわかりやすいと言っており、大学受験まで続けてさせていきたいと思っている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
講師話しやすく質問もしやすいと言っている。厳しく指導していただけるとなお良い。 カリキュラムカリキュラムが組まれてないので、進度が把握しずらい。受験までに範囲を終わらせ、演習に入って行けるのか、プランが見えない。 塾内の環境こじんまりしていてよい。騒がしくもなく。受付スペースと学習スペースが壁で仕切られていたらなお良い。 その他気づいたこと、感じたこと高二の現段階で苦手克服のためにはよいが、国公立大学受験対策としては弱い気がする。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
講師本人に合った先生を担当にしてもらえるので通いやすい。 親身に教えて頂いているので助かっています。 カリキュラム本人のレベルに合った教材を選んで分からない所から教えてくれる。 塾内の環境駅前で立地良いが教室は狭い。 テスト週間などは自習室がいっぱいになると使えないことも、あるかも知れない。 その他気づいたこと、感じたこと本人が楽しく通っているので、入塾させて良かった。その日勉強した事をアプリで保護者も本人も確認する事が出来るのも良いと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は小学生の塾からすると、少し高く感じる。これから夏期講習代も必要かと考えると大変である。 講師個人指導なので、わからない所をすぐに聞ける環境があるためよいと感じる。 カリキュラム受験というよりは、まず学校の授業のレベルについていけるように、学校の授業の復習みたいな時間も取ってくれるみたい。 塾の周りの環境自宅から塾までは遠いため、公共の交通機関ではなく送り迎えしているため少し大変である。 塾内の環境教室内は割りときれいに保たれており、学習しやすい雰囲気であると思う。 良いところや要望この塾は1対1の個人指導なので、きちんと勉強をみてもらえると安心している。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します