学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 高崎北教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金個別だったため普通よりも高かったんでけっこう親は大変だったと思う 講師毎回先生が変わって、いい先生と嫌いな先生両方いたけど、どの先生も優しかった。 カリキュラム自分が解いたものを先生が丸つけて間違えたところを教えて貰ってた 塾の周りの環境近くにスーパーがあるから、自習もしやすかった、駐車場もけっこうあって、親が迎えに来る時が楽だと言っていた 塾内の環境狭かったけど、綺麗だった、設備も最低限あって全然おkだと思う 良いところや要望机がもう少し広かったらよかった、また、もう少しいすと壁の幅が広かったら動きやすいしよかった!!

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 新八柱駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金料金に関しては親が払っていましたので子供の私には高いか安いかなどよくわかりませんでした。 講師塾にかよい始めたのが遅く、真剣に勉強に集中したかったのだが周りの生徒がうるさかったりして勉強に集中できなかった。 カリキュラムもっと個別指導をしてくださるかと思って、塾に通い始めたのだが、予想よりも個別指導の時間は短く、こちらがやってほしいという科目をやってくれないことがあった。 塾の周りの環境アクセスがよく、交通のべんがとにかくよかったです。とても通いやすかったと思います。 塾内の環境個別指導の際に、雑談が少し多くざわざわしているときが多少あった。 良いところや要望大人数よりかは一応個別指導でしたので、先生に聞く時間は多くとれたと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 御嶽山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

講師教えてくれる先生達は最初は緊張したけど年齢が近いので勉強以外のこともいっぱい話せた! カリキュラムカリキュラム、教材はわかりやすくまとまっていたので授業外でもまとめてあるので分かりやすかった! 塾の周りの環境一通りがすごい多くはなく落ち着いていて、近くにコンビニやカフェがあるので親しみやすい街並みです 塾内の環境少し小学生達がガヤガヤする時はあったものの先生達が生徒を集中させる切り替えを持たせてくれているんだと気づきました 良いところや要望先生は気軽に何でも話せたし、自習室でも先生が気にかけてくれるので分からないところも聞けて多くを学べます! その他気づいたこと、感じたこと女の先生をもっと増やして欲しいです。あんまいなかった印象でした

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 南延岡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金他の塾に比べて明らかに高かった。夏期講習や冬期講習の料金も市内の他の塾に比べて明らかに高かった。 講師親近感があった。出来れば、誉められ、出来なくてもここは出来てたけどあともう一歩だったねと言われた。テストで最高点数取ればめちゃくちゃ喜んでくれた。 カリキュラムある程度すべての問題を解き、そこからできなかった部分を徹底的にやるので苦手克服に繋がる学習だったので良かった。 塾の周りの環境基本的に大通りに面しており、夜遅くなっても明るかった。また、夏期講習なとでお昼ご飯が必要なときには近くにスーパーやラーメンやさんもあったので便利だった。 塾内の環境資料や机がありすぎるわけでもなく、無さすぎるわけでもなく丁度良かったのですごくシンプルで私は良かった。 良いところや要望良いところは、誉めてくれるところ、出来なくても怒られることもなく次に繋がるアドバイスをくれる。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。今後も実績のために頑張っていただければと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 銚子駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金料金は少し高い気がします。週2で通っていて高いと感じたのでテスト前になるとたくさん入れた方がいいとすすめられ、追加するのでとてもお金がかかっていました。夏期講習や冬期講習が高すぎました。 講師とてもわかりやすく説明してもらい問題もすらすら解けて自分に合っていました。授業料は高いですが。。。 カリキュラム教材は自分に合ったやつをやる感じでよかったが、難しい内容だったので苦戦した部分がよくありました。 塾の周りの環境自宅からとても近く、駅前だったので周りが明るかったので帰り道も安全でした。 塾内の環境教室内はとてもいい環境でしたし、自習室も静かでとても集中できる環境でした。 良いところや要望個別指導なので遅れる心配もなくいいめすが、値段をもう少し安くした方がいいのかなって思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 コノミヤ富田林教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金学年が上がると、料金が上がるのは親も少し複雑みたいでした。高校1・2年は同じで高校3年は高くなるなら納得がいきますが・・・ 講師授業が始まる前に、世間話をしたりと話しかけてくださったのでよかったです。 カリキュラム自分の学力にあった教材を塾の先生が選んでくださったので、学びやすかったです 塾の周りの環境自宅から徒歩で8分ほど、自転車だと5分くらいで着く場所だったので通いやすかったです 塾内の環境すこしざわざわしていたかなと思います。教材が並べてある棚も、ごちゃごちゃしており、気になるタイプなので、少しいやでした。 良いところや要望テスト前にはアドバイスをいただいたり、親切な先生方が多かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 茅野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金自分には合わなかったし、集中出来る環境ではなかったのに、あの値段はだいぶ高かったと思います。 講師教え方とか進め方が私には合わなかったです。塾内の雰囲気がゴタゴタしてて環境が良くなかったです。 カリキュラム今学校でやっている分野を復習も兼ねて進めていきました。その分野が本当に理解出来ているか分からないうちに次に進んでしまう様な印象をうけました。 塾の周りの環境家から徒歩で5~6分、車なら2~3分の場所にあって通うには便利でした。コンビニ等はそこまで近くになかったので不便だと感じました。 塾内の環境個別指導とは言うが、2~3人同時に教えるのでムラができると思います。雑談の声がうるさくて集中出来ませんでした。 良いところや要望とにかく、もっと集中出来る環境を作って欲しいです。雑談の声のボリュームも考えて貰いたいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 学芸大教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金親が払ってくれてたから、正確な料金はわからないが、高いとかは言ってなかった。 講師立地条件はとても良かった。先生については、初めての塾だったので、こんなものなのかな、としか思ってなかった。 カリキュラム教材はよく作られていたとは思う。長い休みの間の講習は、良い先生に当たれば良いが、だめだと。。 塾の周りの環境駅から暗い道を通らなくて良いので、安心だった。駅からも近くて良かった。 塾内の環境塾内は、綺麗だったと思う。騒音は特に気づかなかった。でも少し狭かった。 良いところや要望立地条件が良い。施設も綺麗。先生は当たり外れがあった気がする。 その他気づいたこと、感じたこと特に大きな不満はなかったが、たまに友達同士で騒いでる子達がいて少しうるさかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 柏西教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金高校三年生であるから余計に1教科でも料金が高かったのがやはり良く思えない 講師分かりやすかったし、受験のことについても相談できた。 カリキュラム学校と同じようなカリキュラムで進められたので、良い演習になった。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離で、雨でもバスで通えるところだった。 塾内の環境教室長がしっかり叱る人だったので、教室は常に静かで勉強がしやすい環境だった。 良いところや要望もう少しリーズナブルな価格にしてほしい。保護者面談が多すぎる

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 和歌山小松原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

講師わかりやすくほかの教材などを用いて解説してくれる先生が多かったです。 カリキュラムセンター対策と二次対策を分けて出来たので、やりやすかったです。解説がわかりやすいものが多かったです。 塾の周りの環境高校から近く、家からも近かったため、通いやすい場所にあったと思っています。 塾内の環境季節に合わせた飾り付けがされており、リラックス出来ながらも綺麗に整頓されているため集中しやすい環境でした。 良いところや要望先生達が親身になって自分に勉強を教えてくれるとても過ごしやすく勉強に集中しやすい環境でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 八代教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金料金はコマごとの金額なのでお手ごろだった。時間外の質問などしやすい環境であったので料金以上のことをしていた。 講師やとってもらっているのもあり教え方のかたよりがひどい。個人面談も多くしてくれて助かったところもある。小学校低学年から高校生まで幅広い年齢層がいるため授業中でもうるさかったイメージ。個別なため問題に親身になって答えてくれていた。 カリキュラム塾専用テキストでまとめ方がよく、復習がしやすかった。応用問題も多くあり受験前にも役に立った。しかし志望校は最終的に合格しなかった。 塾の周りの環境多くの学校の中間にあったため学校終了後そのまま行きやすかった。バス停も近く雨のときなどは多く利用していた。 塾内の環境小学校がら高校まで同じ部屋での学習だったため学習中でもうるさかった。個別なので仕切りはあったが、学年で教室などを分けてほしかった。 良いところや要望個別授業に満足している。応用問題や課題で分からんなかったところも聞きやすかった。できたら、年齢別などで部屋を別にしてほしかった その他気づいたこと、感じたこと時間外の質問に親身になって答えてくれていて、受験前などとても助かった。そのため成績が成長することができたと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 志津教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金料金は学年ごとに異なっており、個別指導の塾にしては安いほうだと思う。教室維持費が毎月別途かかる。 講師みなさん勉強のやり方を丁寧に教えてくださり、生徒一人一人に合った指導をしてくださいました。ちょっとした雑談もしてくれて、楽しく通うことができました。 カリキュラム学年、受験形態に合ったカリキュラムや教材が用いられたため、自分に合った勉強を効率よくすることができた。 塾の周りの環境駅からすぐ近くであり、スーパーやコンビニも充実しているので、ご飯や飲み物を買う場所には困らなかった。電車の音が少しだけ気になった。 塾内の環境いつも綺麗に保たれており、掃除が行き届いていた。駅が近いので、少しだけ電車の音が気になった。 良いところや要望保護者も含めた面談の実施など、様々な面において行き届いている塾だと思った。講師の方々からたくさんののとを学ぶことができてよかった。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾とは違い、自分の思うままに授業日程を組むことができてよかった。コマ数を大量に入れさせられることもなく、自分で決めることができてよかった。自習机も充実していたため、授業がなくても勉強できる環境が整っていた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 幸手教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

講師子どもの目線に合わせた指導で、分かりやすいです。たまに、学校や、部活の話もして、楽しいです。 カリキュラム今回は、数学の指導を選びましたが、定期テスト前や、土曜日は、他の教科も指導して頂けるそうです。 塾内の環境静かで、自習もいつでも出来る環境が整っています。周りの人たちも頑張ってる姿を見ると、励みになります! その他気づいたこと、感じたこと先生の説明も分かりやすく、勉強しやすい環境で、頑張れそうです!

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 熊谷石原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

講師いつも隣で勉強を見ていてくれるので集中できる。 聞きやすい、説明もわかりやすい。 悪い点はまだ通い始めて少ししか経っていないのでまだありません。 カリキュラム宿題がたくさん出るので、家で机に向かう時間が自然と増えましたが、まだ時間を上手く使えていない。 塾内の環境周りの人が見えないので集中して勉強出来る。 先生も沢山居て楽しい。 悪い点はまだわかりません。 その他気づいたこと、感じたこと塾から到着、帰りメールが届くので安心。 その日勉強した内容を写メしてくれるので親も勉強の進み具合がわかり良い。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 五條教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金すごく高く料金に見合った授業ではないと思う。 生徒3人程度を相手にしているので自分に回ってこないこともあるので、1回の授業料が高いと思う。それも先生によると思いますが。 講師ベテランの先生は3人程しかいない。 説明が分かりにくく、即答で答えてくれる人が少ない。一人一人の時間配分が出来ず、特定の人ばかりに教えている事がある。 また、授業中に携帯を触っている先生も見かける。1階に塾長がいるが2階だと滅多に来ないので普通に触っている。 カリキュラム学校に合わせて進んだり、予習で勉強したり自分のしたい事ができる。 塾の周りの環境塾の前にイオンがあったり、飲食店などが周りにあります。駅から近く便利です。 塾内の環境自習室はあるが、授業しているすぐ隣なのでうるさい。 1階の授業は受付の隣で行われるが、授業中の講師の談笑がうるさい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 十文字教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

講師分からないところを丁寧に細かく教えてくれて、褒めてくれるので勉強する意欲が湧く カリキュラム自分の苦手な範囲の教材を用意してくれるのでとても助かりました。 塾内の環境個別で集中できるが、周りの生徒と教師の話し声で集中が途切れる時がある その他気づいたこと、感じたこととても集中出来て分からないところは丁寧に教えてくれるので苦手な英語が良くわかるようになった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 南品川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金有名な塾の中では比較的にリーズナブルな料金であったためにこちらの塾への通塾を決定したのですが、時期に関係なく中学1年生から毎月受ける模試や、長期休みには毎週の授業を合わせてほとんどの人が6、70コマ程授業を入れていたという点から結果的に他の有名塾とあまり変わらない料金になったため、この評価に至りました。 講師講師は良い先生が多く、何より生徒と先生の距離が近いのが特徴的です。(ただ、今年で辞めてしまわれる先生が数名いると聞いたので参考にならないかもしれません...。) 生徒3-5名に先生1人なので先生によっては90分授業の中ではじめと終わりを合わせて3、4回程しか生徒の学習状況を確認しに来ない事があったので自分から質問をできない、という方には向いていないかもしれません。 カリキュラムカリキュラムは人によって様々なので何とも言えませんが、受験生は夏休みに毎週の授業に加え、大体90分×50コマ程を入れていました。追加のコマは塾長と三者面談で決めます。個別指導なので仕方のない事ですが、授業中に数回しか先生が来ない事があったり、教科によっては解説はテキストの答えそのままで正直家や自習コーナーでやっても変わらないのではないか、と思ってしまうことがありました。塾に通う前は普段勉強をしていなかった私でも自習室に通う習慣が着き、勉強時間が大幅に増えましたが、大きく偏差値を上げたい思っているのでしたら他の塾の方が向いていると思います。 塾の周りの環境自転車は塾の横にとめることができます。近くにまいばすけっと、コンビニ、サイゼリヤ、イオン、スーパーがあり10分休みに軽食を買いに行って食べる時間もあります。ただ、車の通りの多い大通りに面しているので、騒音等注意が必要です。 塾内の環境エアコンは基本年中着いています。塾内は1フロアをパーテーションで区切って自習室や面談室等に分けた造りになっています。ただ、水まわりの環境はいいとは言えません。自習室は先生に言われなくても通っている生徒が殆どでテスト期間や夏休みは満席になる事が多々あります。また、自習室や休み時間には食事を摂ることもできます。携帯電話は例え自習室でも長時間使用していると注意されます。授業外でも休み時間に先生に勉強に関する事は質問していい事になっていますが、先生が忙しいため最後の時間まで残っていないと質問できない事が多いです。 良いところや要望面白い先生が多く、先生目的で自習に行く生徒も何人か居たほどアットホームで楽しい雰囲気の塾でした。ただ、受験が近づいた冬でも他の塾と比べて休みが多くあること、先生が足りないのか全生徒に手が回りきっていない点が気になりました。結果的に通ってよかったとは思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 西谷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金料金というのか分からないけれど、沢山コマを入れてる人の方が入れてない人よりもいい先生だったりする。 講師いつもは模範解答をみて解説しているので分かりにくい。 前に教材を、買った時に地理の教科書だけ後期に渡すと言われたので半年後ぐらいにそのことを聞くともう渡したといわれ私が無くしたことになった。そして、購入させられた。 カリキュラム他の塾とだいたい同じだと思う。 学校の進むスピードをみて進めている。 私はこの点がよかったので入塾した。 塾の周りの環境お店が多く人がよく通るから夜でも安全だと思う。 車は入りにくいと思う。 塾内の環境個別なので周りが囲ってあってやりやすいと思う。 だが、雰囲気が入りにくいなと思った。 良いところや要望特にない。総合評価も、0があったら0にしたいくらい。でも人によってはいいと思う人もいると思う。 例えば沢山コマをいれる人や小学生なんかはいいんじゃないかと思った。要望は、辞めたので特にない。 その他気づいたこと、感じたこと明光義塾は全てそうかもしれないが塾を休むと振替ができるが電話で当日につたえると振替ができないからひどいとおもった。特に体調を、崩しやすい人は入塾を考えたほうがいいと思う。 適当な対応なので理解がしにくいので入る時はよく考えて入った方がよかったと思った。 これから入る人、迷ってる人はよく考えて選んだ方がいい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 武蔵野台駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金とても高い。 けれど進学するためには仕方ないのかもしれない。 講師男の先生は一部除いて話しやすく面白い。 女の先生は1人ぐらいしか話しやすい先生がいなくて質問しづらくめんどくさい。 カリキュラムふつーにいいと思う。 学校の教科書なども置いてあるし、予備用のテキストもあるので忘れても平気ですし、なにより生徒と先生の親近感がすきです。 塾の周りの環境駅前で人通りも多くてとてもよい。 夜遅くてもあまり事故にはあわないし、コンビニも近いのでとてもいい場所だと思う。 塾内の環境とても自由で授業中にスマホをいじってる人も沢山いる。そして喋り声がとてもうるさい。 良いところや要望自由なところは悪い点でもありいい点でもある。 自習も沢山できていい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 多摩センター教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

講師生徒の成績の状況や学習状態を理解しようとしてくれて、今後の対策などについてアドバイスしてくださいました。 カリキュラムはじめてなのでよくわかりません。予算の関係で週1で通う事になりましたが、教科を複数日によって生徒が選べると良かったです。 塾内の環境家から歩いても通える距離で、駐車場も利用しやすく通塾させるのが少し安心でした。 その他気づいたこと、感じたことどこの塾も生徒を励まして成績を伸ばせると言ってくださったので子供もやる気が増しました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.