学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 美唄教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金どうしても費用がかkるのはわかっているが、夏休み等になると、追加の講義が増えて費用がかさんでしまう。 講師個別指導なので子どもの特質に合わせた指導をしてくれていて助かっている。 カリキュラム子どもの学力に合った教材を用意してくれて、しっかり活用している。 塾の周りの環境駅からは近い。自宅からは距離があり、駅までの送迎は多少手間ではある。周囲の環境は可もなく不可もなくである。 塾内の環境建物は新しいわけではないが、個別にスペースがあり、数も十分である。 入塾理由中学校から明光義塾に通っており、高校進学とともに場所を変更した。 個別指導が子どもには合っていたから。 定期テストテスト対策は受講している教科だけではなく、他の教科もやってくれた。また、時間も柔軟に対応してくれた。 良いところや要望欠席したときなどの振替を柔軟に行ってくれる。 面談が定期的にあり、状況を把握しやすかった。 総合評価費用はそれなりにかかるが、個別指導で柔軟な対応をしてくれたから。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 羽村教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金特に安いとか高いとか思ったこともないしわかりやすく丁寧に教えてくれている カリキュラム内容も自分に合わせていてくれて進行スピードも合わせてくれてたいへんありがたかったです 入塾理由わかりやすそうだったし家から近く便利なため通っていた そのおかげで達成することができた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 玉野教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金普段も高いですが春休み、冬休みの対策講習は更に高いので経済力必要です 講師先生は若いので感覚が子供と近く話しやすいようです 親も携帯で連絡取りやすいアプリを使うので色々話しやすくて便利です カリキュラム持ち帰り課題の量も負担ない丁度解きやすいので利用しやすいようです 塾の周りの環境駐車場も広くあるので親も送迎しやすくて便利です 環境は周りが静かなので良いと思います 治安も高齢者の多い地域なので安心です 塾内の環境ワンフロアですが間仕切りでそれぞれの空間があるので静かに勉強出来る 入塾理由先生の勉強の説明がわかりやすいので 個別で対応してくれるので質問しやすくて良い 定期テスト定期テスト対策はあってスケジュールも子供中心のペースで考えられていて頑張る意欲が湧いたようで良かったです 宿題課題の量も負担ない適量なので子供は課題に取り組みやすいと思います 家庭でのサポート送迎してるのと数ヶ月ごとに面談があるので様子や成績、学習の問題点も話できて良い 良いところや要望先生とのやりとりはメールで出来るのでコミュニケーションは十分です 先生と相性も良いので子供もやる気が出たようです その他気づいたこと、感じたこと先生が若くても子供をしっかり見てくれるので安心して通塾しています 総合評価子供の成長が見られるので少々お高いですが希望の将来が見えてくれば良いのにと思っています 学力が伸びるのもそうですが学ぶ楽しさが出てくれば良いなと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 玖珂教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金夏期講習冬期講習は高すぎる。これに通常の授業の月謝も発生する 講師先生が少ない、人によるけど教え方いまいち。ころころ講師が変わるのであんていしてない カリキュラム受験対策とかよくわからない。何をしているのかすら親は知らない 塾の周りの環境電車があるけど雨が降るとよくとまるので非常に不便。駅の近くなのはありがたいけどお迎えの時まわりの家のこと考えて車止めないといけないのが面倒 塾内の環境人数は少なく個人でしっかりしたい人には向いているんじゃないかと思います 入塾理由学校方近いから。とりあえず受験対策のため勉強しないといけないので 定期テスト定期テスト対策は特になかったんじゃないかと思う。スケジュールは組んでいた気がする 宿題宿題は特にない気がします。個人的に頑張って自習してきてくださいみたいな 良いところや要望人数が少ないのでよかったです。集中してできるしアットホームな感じ

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 鶴見末吉教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別で指導してくれるので家庭教師をお願いするのと比較すると安いと思った。 講師素直に成績が上がったのと、塾に対してや教え方に対して本人から不満を聞いたことがないから。 カリキュラム大勢の中で学校の授業のように教えるのでなく個人の成績等に合わせて個別で教えてくれるから 塾の周りの環境家から歩いて5分もかからないので天気が悪い日でも送り迎えせず本人の足で通えたので便利だと思った。忘れ物があっても直ぐに持って行く事も出来た 塾内の環境外から中が見えるようになってるのでどういう感じで勉強しているのか見えるので安心して任せることができる 入塾理由家から近く送り迎えが不要だったのと友達も何人か通っていたため馴染みやすいと思ったから 定期テスト定期テスト等に関しては母親が対応してたので自分にはよくわこりません 宿題多少の宿題はあったと思うが、塾に関しては母親と本人に任せていたので詳しいことは不明 家庭でのサポート塾に行く前に軽く食事を取らせて帰ってきてからすぐに夕飯を食べれるようにはしていた 良いところや要望あんまりキツキツにやってはなかったとは思うので、そういうスタイルを望む親御さんには支持されると思うので今のままでいいと思う その他気づいたこと、感じたこと何より親身になって教えてくれるようでわからない所を素直にわからないと言えるような環境だと思う 総合評価他の塾に行かせてないので他所との比較は出来ないが個人的に満足してるのでよかったと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 いわき湯本教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金設定はコマ数に応じてだったが、夏休み等の講習があると負担が大きいと感じた 講師とても親身になって教えてくれていた。自習のみの時もわからないものがあれば教えてくれた カリキュラム苦手なところを集中的に教えてくれたので効率がよかったと思う。 塾の周りの環境駅や学校にも近かったので送り迎えなどもしやすかった。人通りや車の通りもあるので夜でも明るく安心できた 塾内の環境教室は広く個別のスペースのように配慮されていて集中できそうだと感じた 入塾理由はじめは友達に誘われて通い始めた。とても親身になって教えてくれたようで子供も気に入っていた 定期テストテスト範囲を集中的に教えてくれた。特に苦手なところを対策できるようにしてくれた 宿題量も適度で、内容もやる気を引き出してくれるものが多かったと思う 家庭でのサポート自習のみの時なども送り迎えした。なるべく自分が感じた塾のいいところを会話でしていた 良いところや要望コマもとりやすく、とても親身になってくれて雰囲気もよい塾でした。 その他気づいたこと、感じたこととても魅力のある塾だとおもうので、講師の幅もあると良いかなと思った 総合評価受験を控えた大切な時期に子供もすすんで通ってくれたのでよかった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 江津教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別と言っても、講師一人につき生徒が3人くらいでの授業だったため、少し高いかな?と感じました。夏期講座、冬季講習等、半ば強制?と思う所もあったため。 講師講師の先生と勉強だけでなく、その他の事でも相談できていたみたいなので良かった。 時々、授業の半分くらいが話で終わることがあったため、そこは残念でした。 カリキュラム子どもにあった教材でやってもらえたので良かった。(テキスト等の購入もあったが) 塾の周りの環境近くにデパートやコンビニがあるので、夜遅くなっても、危なくない。駐車場が少ししかないが、すぐ近くにコンビニがあるので、その点は大丈夫。 塾内の環境教室は全体的に狭く、一人一人のスペースに余裕がない感じがしました。 入塾理由希望する高校に合格するために、定期テスト、受験対策を一人ひとりにあった勉強方を指導してくれる所が良かったため。 定期テスト学校ごとの過去問や、出題傾向等の対策がされていた。テストの解く順番等もその子にあったように教えてくれていた。 宿題授業で時間内にできなかった所は、宿題になります。また、授業内で不安だった所は再度宿題が出されます。 良いところや要望塾長さんがとても親身になって色々とアドバイスをしてくれた所が良かった。 急な曜日変更にも対応してくれるので良かった。 総合評価この塾のやり方に合っている子には、とても成績が伸びると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 石下教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当かと思います。個別指導なので仕方ないかと思っていました。振り替え制度もあったので、妥当かと思います。 講師相性があると思います。やはり、親から見ると、やや気になる講師の方もいらっしゃいますが、子どもががんばってやれるならば、いいのかと思います。 カリキュラム講師の方によるのかなあと思いますが、問題を解いて説明をしていただくのみになってしまっていることもあったようなので、どのようなカリキュラムなのかなぁと思ったこともありました。 塾の周りの環境自家用車で送迎し、駐車場がやや狭かったので、やや不便かと思いました。ただ、近くにドラッグストアやコンビニがあり、便利なこともありました。 塾内の環境仕方がないかと思いますが、教室が狭いため、いろいろ声が聞こえたり、換気の面でどうかな、と思ったこともありました。 入塾理由大学受験をするにあたり、個別指導をしてほしく、通いやすいばしょにあったため、この塾に決めました。英検対策にもなると思ったことも理由の一つです。 定期テスト個に応じてテスト対策をしていただけたと聞いてます。ありがたかったです。 宿題宿題については、本人に任せていたので、はっきりとはわかりませんが、量は適当だったと思います。 家庭でのサポート自家用車での送迎をしました。面談に参加しました。あとは、あまりかかわりませんでした。 良いところや要望熱心にアドバイスしてくださる講師の方もいらっしゃったので、通えてよかったと思いました。また、志望校にも合格できたので、感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと指導法が、対面での個別学習だったので、子供に合っていてよかったと思います。 総合評価じっくりと教えていただくのには、いい塾だったと思います。一人一人のことをよく見てくださっていたと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 早岐教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別授業なので少し高いですがそんなに気になりません。特にエピソードもないです。 講師英語の先生は分かりにくかったです。数学の先生は分かりやすいです。 カリキュラム進度は自分のペースで進むので困りません。学校の予習ができていいです。 塾の周りの環境バスもあるし近くに駅もあるので交通網には困らないと思います。近くには店などもあるのでとても便利です。 塾内の環境夏はエアコンが寒すぎます。席を移動したいと言っても空いてないから無理だと言われました。 入塾理由小学生の頃みんなで授業を受けていたけど成績が伸びず、個別授業にしてみようと思ったから。 定期テストテスト前はテスト勉強をさせてくれるのでいいです。分からないところがあったら聞けます。 良いところや要望いい所は水が置いてあるのが何気に便利です。とてもいいと思います。 総合評価個別で自分のペースで進度を変えられるのはいいです。個別なので困ったら先生にも聞きやすいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 まつもと波田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

塾の周りの環境送迎用の駐車場も多く確保されており、困りませんでした。自転車の駐輪スペースもあり、自転車通学も可能でした 入塾理由家から近かったため。有名だから。遠くに行きたくなかったから。 定期テストテスト前に、自由に勉強できる時間、スペースを与えてもらいました。 宿題塾の前に塾の宿題を行っていたので、宿題は出されていたと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 下松教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金夏期講習はもっと1日中勉強すると思っていたが、自分で時間を決めて教科を選ぶ精度だった。 全教科、受験のために勉強をする塾もあったので夏期講習はいろいろ塾によって違いがあった。 講師塾で教えてもらい、宿題もあるので勉強をする時間が増えた。みんなが勉強をするので成績は上がらなかった。 カリキュラム子供にあった勉強をしてくれるので良かったです。集団の授業だと個人的に教えてもらったり質問するのが難しいので良かったです。 塾の周りの環境だいたい車で送迎をしていました。 車も停めることができるので良かったです。 同じ塾に行く人もいたので送迎が難しい時は助け合って送迎していました。 塾内の環境環境は良かったです。塾で話をする時だけ行ったので、勉強中は親は行かないためよく分かりませんが、子供も何も言わないので良かったと思います。 入塾理由中学3年生の夏休み、同じ部活の人たちが塾に通い始めたと聞いたので塾に申し込みをした。何校か塾を見て周り、子供が塾を選んだ。 定期テストテスト対策はありました。テスト前に塾に行き勉強しました。テスト対策の教科は決まっていて学校の教科書やワークやノートを持参し勉強しました。 宿題受験の時は多く大変そうでした。学校の勉強や宿題もあるので、夜遅くまで勉強したり塾の前に宿題をやったりしていました。 家庭でのサポート塾での出来事を聞いたり、送迎をしました。 分からないところを一緒に考えたりしました。進路を決める時も一緒に考えました。 良いところや要望基本的には良いと思います。 受験生の夏期講習をもっと時間をとってやって欲しいです。全教科、1日やって欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生も教科により変わりので、好き嫌いや合う先生、合わない先生がいて子供のやる気が変わりました。人間だから仕方がないのですが、受験の時は困りました。 総合評価テスト対策や受験の時は受験勉強の時間を増やし勉強が出来ました。その分、お金は必要なため支払いは大変でした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 幸田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高校生対応でかつ個人指導塾なので、一般的な塾の料金を思えば妥当な金額ではあると思います。しかし、やはり高額だと感じます。 講師ある程度、講師の方が固定されていたので、そこは安心でした。やはり、毎回講師が変わると指導面で心配なので。元々、勉強の好きな子ではないので、自分から質問などできない点が残念だと思いました。 カリキュラム本人の理解度に合わせて進めてくれましたが、試験の結果を見ると、本当に理解できているのか怪しい点はありました。先生方もアプローチしてくださっていたとは思いますが、もっと厳しく接してくれるようにお願いすれば良かったと思います。 塾の周りの環境基本的に住宅の中にある感じで、近くに、駅やホームセンターがあり、車の通りは多いです。しかし、夜になると人がいなくなり、閑散としています。指定駐車場もあり、送迎に便利でした。 塾内の環境小・中学生もおり、教室も広くはないので、会話が丸聞こえなのが気になったそうです。 入塾理由定期テスト対策、大学受験をするにあたり、家庭学習では追い付けないので、決めました。まあ、近くに、通える塾がなかったことも決め手になりました。 定期テスト定期テスト対策はありました。単元で区切ったテキストをやったり、ビデオを見ていたと思います。 宿題宿題はあったと思いますが、高校のように厳しいチェックはなかったように思います。高校生ともなると、やはり自分で進めるのが基本だとは思いますし、部活もあったので、あまり気にしていませんでした。 家庭でのサポート高校の部活が終わって帰宅してから、塾の間までに夕食を食べられるように、食事の支度をしていました。また、車での送迎が必要な場所だったので、送迎していました。 良いところや要望LINEで、塾長先生と連絡を取ることができたので、やりとりはしやすかったと思います。週に3日ほどしかあいてない塾なので、毎日開いていたらいいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと毎日開いていないので、通える曜日が限定され、やや不便だった。講師や他校との都合もあるとは思うが、毎日あいているとありがたかった。 総合評価折を見て、声かけをしてくれたようで、本人も「頑張らないと」と気持ちを奮い立たせていたようです。ただ、先生達は優しいので、勝手な意見ですが、うちの子に関してはもっと厳しくしてもらってもよかったなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 三田川教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金そもそもの設定が高く感じます。家計にひびく。 講師子どもがわかりやすいと言っていました。質問しやすい。 塾の周りの環境幹線道路に面しています。駐車場が広くて沢山車が停められます。通学路が大通りなので明るいと思います。周りにコンビニがあります。家から車で15分くらいで、学校や駅にも近い。 塾内の環境書類や机周りなど整頓されていると感じました。全体的に新しくとても綺麗な感じがします。 入塾理由9月、10月の模試の結果が良くなく、大学受験の勉強の仕方に不安があったので、塾を検討しました。 宿題テキストなどは持っているものも使用すると聞いていますので、助かります。 家庭でのサポートまだ、1度しか行っていないし、家庭でのサポートは特に考えておりません。 送迎をするかもしれません。 良いところや要望家に近いのが一番良くて、講師および教室長の方が優しそうで、フレンドリーで話しやすかった。友達が通っています。 その他気づいたこと、感じたこと同じ学校で同じ学年の子が沢山通っている。知っている子も多いので決めました。 総合評価明るい雰囲気ですぐ馴染めそうな感じがすると娘が言っていました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 四街道教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と大差はないと思う。 ただ、自習に毎日通ってもよかったので、それが良かったと言っていました。家だと集中できないタイプなので、毎日自習に通っていました。 講師とても良かったです。講師が変わることもありましたが、別に支障はなかったようでした。 実際、成績が上がって目標達成できましたので。 カリキュラム教材は基本学校のテスト対策、目標に応じてカリキュラムを組んでいただきました。 テスト前には重点的に対策問題取り組み、結果は目標達成できました。(学年1位) 塾の周りの環境駅近く(徒歩1分くらい!) 交番は目の前だし、コンビニも目の前。 夜、コンビニに食事を買いに行くのも、楽だし交番があり、治安もいいので心配が少ない。 塾内の環境教室はそんなに広くはないです。 個室にはなってないので、騒ぐ生徒がいれば、それなりにうるさいとは思います。 常に換気の為、窓を開けられてるせいか、小さな虫が入ってきて嫌だったと。ただ、コロナ真っ只中でしたので、仕方なかったかと。 現在は改善されているかと思われます。 入塾理由他見学しましたが、明光の方が雰囲気が良く、体験して決めました。 先生との相性が良かったのだと思います。 定期テストウチは指定校推薦を取るため、テスト対策に重点を置き、学習、指導していただきました。 特に苦手分野を中心に、指導していただいた様子。 テストまで計画を練って、良い結果を得られることができました。 宿題宿題は出されていましたが、多くはなく、 すぐ終わり、自主的に他の課題を教室に持ち込み自習をしていたようです。 良いところや要望先生が若い方が多い印象でした。 雰囲気が明るく、子どもとコミュニケーションを取るのが上手い先生が多いかと思います。 教え方も重要ですが、一番は相性かな、と思います。 なので、先生の変更があまりない方がいいですね、うちは決まった先生がほぼ担当していただけたので良かったです。 総合評価総合評価満点は、特に嫌なこともなく、毎日のように塾に通うことができたからです。 環境、先生、指導面でばっちり子どもと合ったのだと思います。 結果、目標達成、第一希望の大学に合格できました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 益田駅前教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金全国共通の塾なのは分かるが、地方の収入ベースから行くと大変な、出費で短期間の限られた最低限しか通うことが難しい。 講師進路指導、勉強の進捗具合など、月に一度、面談があり状況がわかる カリキュラム教材は、自分で準備や、受験対策にて、パソコンで調べ、似た教材を調べて出してもらう感じです。 塾の周りの環境親が待つ駐車場なし、駐輪場も少なく不便が多く感じました。地方は地方らしく、都会は都会対応が必要だと思う 塾内の環境個別指導中の声は、丸聞こえなため、気が散ったり、質問しにくい部分もあった 入塾理由個別指導対応にて、受験対策などにも対応ありとのこと本人が体験に行き決めました 定期テスト定期テスト等はなし。受験対応のために入塾したためなかったのかもしれない 宿題小論文の対策などの際には、資料を配布され、次回までに文章を書いてくるなどあり 家庭でのサポート交通手段が無いため、送り迎え等のサポートと、面談出席時に相談のみ 良いところや要望人数が多いため、希望時間に添えないことも多くみられた。どうしても、時間集中のため その他気づいたこと、感じたこと希望がなかった大学等でも全国にある塾ならではの、情報、対策が地方でも受けれるシステムを導入すべき 総合評価地方価格、全国的塾の強みを地方でもしっかりと、使用し、合格へ導いてほしい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 豊田梅坪教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高3の秋から4ヶ月ほどだったのである程度の金額を覚悟してコマ数を増やしたが、年間を通して考えたら高いと思う。提案通りに支払っていたら高額になりコマ数もやりきれるとは思えない。 講師子どもにとっては話しやすい雰囲気ではあったと思う。ただ質問に即答ではなかったこともあったようだ。 カリキュラム個人に合わせた提案であり、本人の弱点を補強し、得意を更に伸ばせる結果にはなった。模試と過去問は良かったと思う 塾の周りの環境家から徒歩圏内でしたのでべんりでした。駅からも近いです。ただ、雨等の時の送迎で駐車スペースが少なく混雑することがありました。 塾内の環境ビルのワンフロアを使った塾だったので、綺麗でアットホームな雰囲気ではありましたが, コマ以外で自習をするには席数が足りないのではないかと思いました。 入塾理由家では集中できない子だったため,とにかく机があってひたすら問題を解く環境が必要で すぐに質問できる個別対応の塾をえらんだ。家から1番近かったことも理由の一つ 定期テスト期間が短かったため(高3秋)、やってないと思います。長くやっている友人は高校毎対策のプリント問題等があったようです。 宿題我が家に限って言えば、課題を出されても家では出来なかったのでよくわかりません。 良いところや要望二者.三者面談も定期的にあったため子どもの状態が確認出来て良かったです。 その他気づいたこと、感じたことかなり直前まで振替が容易にできたので良かったです。ただ、塾長が常にハードスケジュールで余裕がない感じでした。 総合評価家ではできない、という点にのみ特化して選んだ塾だったため、もう受験まで時間がない中ひたすら問題を解いていた感じではありますが、結果的に無駄なく正解だったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 豊橋岩田教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金近所に沢山塾があるので、妥当なのかなと思います。 普段の塾費と比べ、テスト対策、試験等は高額でした。 講師若い子の方がキチンとしてると思いました。 カリキュラム学校に合わせてカリキュラムを作成してくれていた点は良かったです。 塾の周りの環境家の近所だから、本人自ら自転車でも通えました。 豊橋がライバル視てるのか、隣の隣くらいにも同じ様な個別の塾がありました。 塾内の環境個別とはいえ、やけに狭かったと思います。 近すぎて、話をしていると、隣の声は丸聞こえで気になりました。 入塾理由家の近所に塾が沢山あるので、子供自信に調べさせて行きたい所を選んだ。 定期テスト学校に合わせての定期対策テストでした。自習学習も塾で出来たので、はかどったようです。 宿題復習用のドリルはありました。 難易度は本人のレベルに合わせてありました。 良いところや要望若い先生の方が信頼出来たかな。 その他気づいたこと、感じたこと身勝手な塾だと思ってます。ですが、子供の勉強をする姿勢は身についた点はよかったです。 総合評価周りに沢山の塾があるので、途中で変えれば良かったと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 静内教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金我が町には、個別指導の塾の設置が少なく、比較ができないためです。 講師寄り添った指導をしていただき、やる気スイッチを入れるきっかけをいただいたから。 カリキュラム他社のものをみておらず、一概に評価することは難しいからです。 塾の周りの環境自宅から徒歩10分以内で通える立地のため、毎回徒歩で通いました。時には自転車を利用して通いましたが、町の中心部にあり、安心でした。 塾内の環境整然とした雰囲気が常にあり、支障となるものはなかったように思います。 入塾理由本来なら、家庭教師を希望していたが、我が町には来てくれる家庭教師はいませんでした。明光義塾は、個別指導のため、息子には合っていました。 定期テストありました。予想問題を毎回用意していたいただいたことは、モチベーションを下げないことにつながったと考えています。 宿題状況に応じて、指導内容を確認するものを持ち帰りました。負担には感じなかったように思います。 良いところや要望費用がもう少し安ければ、科目選択の幅が広がったように思います。 総合評価塾を初めて利用する家庭には抵抗が少ない親身な会社だと感じております。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 大洲教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。 しかし、塾に通っても意味がないよりは子供が選択した個別指導が良いと思います 講師分からないところを丁寧に教えてくれたり、塾がない日も自習などで教室をつかわせてもらったり、教えてもらったりできるから カリキュラムわたしはあまり教材とかはどのようなものを使用しているかは分からないが、子供は特に不備はないと感じているから 塾の周りの環境駅から近く、学校帰りにも寄りやすい場所にある。 待つ間も、買い物や時間を使える場所もありとても便利だと思います 塾内の環境静かで広すぎず狭すぎず調度良い雰囲気だと感じます。隣との仕切りもあります 入塾理由子どもは集団授業よりも、個別指導の方が良いと言っていたので個別指導の塾を選択した 定期テスト子供が分からないところを重点的に指導したり、質問にも答えてくれたりしてくれる 良いところや要望子供はとても通いやすいと言っています。先生も良いデス。 総合評価うちの子供にとても適した塾だと思います。 授業がない日も自習をさせてもらえるし、塾長の先生もとても丁寧な対応をしてくれます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 苫小牧沼ノ端教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金自分自身および家族が学習塾に通ったことがないのでわからない。 講師本人の評価点が、学年が上がっても落ちることなく上昇したため。 カリキュラム教材などは使っていると思われるが、基本的に自分がわからないことを重点的に指導してもらっていたと思う。 塾の周りの環境所在地は住宅街で幹線道路脇。行きは徒歩10分くらいの範囲内。ただし、冬場は自転車が使えず帰りは迎えに行けた。 塾内の環境基本的にはうるさくないと思う。ほかの生徒と講師が会話する程度の騒音程度。 入塾理由本人が大学を面接で受験するにあたり、評価点を高めるのに学習効果に期待できると感じたため 定期テスト対策はあったと思います。そうでないと成績の評価点が上がらないので。 良いところや要望やはり、個別指導で本人がわからないことを重点的に指導してもらえること。 総合評価本人の評価点を上げていただき大学への推薦入学をしてもらえたので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.