学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 柏の葉キャンパス教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾等と金額面を比較しましたが、大きな差はないと感じております。 講師まだ通い始めで判断できませんが、受講後のレポートも丁寧に送付くださり、助かってます。 カリキュラム試験前の対策授業や個別指導の特徴を活かしたカリキュラムと感じております。受講している講座以外のテキスト購入も可能で助かります。 塾の周りの環境静かな立地環境だと感じております。近所という事も選定理由の一つとなります。ただ自転車置き場がよくわかりませんでした。 塾内の環境いい意味で静かな教室の環境でした。外部の騒音も気にならなかったです。 入塾理由講師の説明が丁寧でした。 初めての高校受験に向け説明くださり、不明点が解消できました 良いところや要望講師の方がとても丁寧で、わからないことをきちんと説明していただけ、初めての高校受験に向けた不安を解消する事が出来ました。 総合評価まだ通い始めたばかりとはなりますが、総合的に選んで良かったと感じております。 特に講師の方のお話がわかりやすく、大変助かっております。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 飯田松尾教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金人件費で考えるとこの金額は妥当かもしれないが高額な為通いたくても通えない人もいる 講師受験に対して、レポート作成や願書の作成も見てくれて助かった 塾の周りの環境車の通りがはげしい。駐車場が狭い為 迎えに行ったときの出入りがしづらいのと迎えの時間が集中するため止めづらい 塾内の環境人数のわりに狭いと感じました。となりとの距離も近い為集中力が途切れるのではないか 入塾理由家から近い、送る事が困難なのと電車賃がかかってしまう事を考え近くがよかった 定期テスト過去問等を活用してくれて集中的に見てくれた。直近の対策をしてくれた 宿題量は無理のない程度だったと思う。本人に合わせた量と期限ですすめてくれた 家庭でのサポート迎えにいく、費用をはらうといった事でしかサポートはできていません 良いところや要望個人個人に親身になってくれる、受験ギリギリまで抜けはないかと相談にのってくれる 総合評価こちらの塾は生徒に、よりそってくれる塾だと思います。きびしくも、やさしくもありました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 釧路鳥取教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金本人が先生と面談して授業内容を決めてくるので授業内容と金額には不満がありません。ただ、やはり個別指導と言うことで、近くの他の塾に比べると高いのかもしれません 講師まだ通い始めて日が浅いのであまり良くはわかりませんが、本人が楽しく通えていることと親ではなく本人との面談を重視しているところが良いかと思います カリキュラム数学だけをお願いしているのですが教材の量が大変多くなにに使うのか本人も把握し切れていないようです。 塾の周りの環境学校の近くの大きな道に面した住宅街にあり、駐車場も多い。自転車で通う際に交通量も多く明るい道を使えるので夜も安心。 塾内の環境パーテーションで仕切られていますが、シンとし過ぎているわけではないそうです。先生と他社の会話も聞こえはしますが気にならない程度だそうです。 入塾理由本人が友達から情報を収集し、希望したから。また、自宅から自転車で通える範囲に合ったから。 定期テスト通い始めたばかりでよくわかりませんが、来月の中間テストについての計画を立てたと聞いています 宿題宿題は出ているようですが、塾の後に帰宅してから行っても負担にならない程度のようです。 良いところや要望まだ通い始めて日が短いのでよくわかりませんが面談も多くあるようなのでそれはありがたいです その他気づいたこと、感じたこと休みの際の振り替え授業に柔軟に対応してくれ助かります。立地が中学校のそばと言うことで、同じ学校の子供が多く良い意味での競い合いがあるようで、その面にも期待しています 総合評価とにかく一番大事にしたいと思っていたことが、成績云々よりも本人が楽しく自主的に続けられるかだと思っています。今のところ楽しく通えているようなので良い印象です

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 藤枝水守教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金講習は丁寧に教えてくださり、また講習がない時、教室で自習をすることができる 講師若い年齢の講師が多く、勉強の仕方などを分かりやすく教えてくれる。親しみやすい。 カリキュラム特に見聞きしてなかったので何とも言えない。夏季講習はよく時間をとってやったと思う 塾の周りの環境主要道路沿いにあり車で行く時は入りやすいが、駐車スペースが少なく道路脇で待機しないといけない時がある。 塾内の環境コンビニ位の広さなので、個々のスペースがちょっと狭いように思えた。 入塾理由娘の友人が通っていて、丁寧な個別指導と塾の雰囲気が良いということで本人も通いたいと決めました 定期テスト講師が過去の問題をもとに丁寧に解説したり何度も対策をしてくれた。 良いところや要望車で送迎する人が多かったのでもう少し駐車スペースを確保して欲しいのと、屋根付きの駐輪スペースがある方がよいと思う。 総合評価個別指導の為、とても集中して勉強をすることができると思う。分からないところは丁寧に教えてくれるので通い続けやすいと思う。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 熊取教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金良心的な値段でとても良い教育を受けることができたと感じている 講師しんせつにどのせんせいもわからないところをわかるまで徹底的に教えてくれた カリキュラムわかりやすくとりくみやすいきょうざいをつかって教育をしてくれた。 塾の周りの環境駅の近くでとても通いやすかった。治安はやや悪く、バイクの音などがよく聞こえていたが、そんなにうるさくはなかった 塾内の環境整理整頓が行き届いており、本棚もどこになんの参考書があるか一目で分かった 入塾理由とても親切にわかりやすくおしえてくれると友人からのすすめがあったため 良いところや要望どの先生もわかりやすく親切に教えてくれるので助かった。もう少し月謝が安ければ言うことはなかった 総合評価とっても良くわかりやすい授業で学力がガンガン伸びたのでとてもおすすめです

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 蓮根教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾の相場があまり分からないから。 講師子供の成長や偏差値にあった宿題の量や質を出していたため、とても良い指導だと思った。 カリキュラムテスト、入学試験に合わせて授業を進めてくれたので、良い結果になったと思う。 塾の周りの環境駅の近くで人通りが多いが、治安の悪さや事故などはとくに聞いたことがない 塾内の環境静かで勉強に集中しやすい環境、自習室も広く、快適で塾で宿題をすることまあった。 入塾理由友達が通ったいたため、何度も授業を体験し、友達のおすすめもありここに決めた。 良いところや要望希望している学校の環境、就職率、取れる資格なども詳しく教えて貰えたので良いと思う。 総合評価部活の配慮などもして貰えてとても良い塾でした。授業も分かりやすく、とくに国語と数学のテストがとてもアップした。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 美唄教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は高く感じるが、講師も熱心に教えてくれ、子どもも楽しんで通っている。 講師わかりやすい授業で学習が身につく。 部活の都合にも振り替えで対応してくれる 塾の周りの環境駅から徒歩5分くらいで通うのは便利。 駐車場もあり送迎にも便利です。 近隣にスーパーやドラッグストアもある。 入塾理由兄弟や友人も習っており、評判も良かったこと。 通学も公共交通で楽に行けた。 宿題量は普通。 多すぎも少なすぎもなく、丁度良い感じだと思う。 良いところや要望宿題もあり、学習する習慣が出来たこと。 学校でわからない部分も熱心におしかくれる。 総合評価子どもも楽しみながら学習しているので通わせて良かったと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 イオン米沢教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は週一回・月4回の料金としては妥当な金額とは思うものの、昨今食料品や光熱費の値上げで生活費が嵩むなか高いなと思わざるを得ない。 講師子供が不登校ぎみになり通っている学校に通えなくなり、塾も休みがちになった時も親身になっていただいた。 カリキュラム通塾した当初は本人の理解度も高くカリキュラムが簡単に思えたよう 塾の周りの環境市内の大型スーパーの中にあるので、親が送迎し子供が学習中に買い物や休憩をして待つことができて良かった。 塾内の環境教室自体が狭いため、ひとりひとりのスペースも狭く集中できないと感じることがあった。 入塾理由自宅の近くにあったため見学に行き、本人の希望で通塾を決めました。 良いところや要望連絡や確認はLINEでできるし、教室の立地も良く通塾しやすいと思います。 総合評価我が子にとっては学区内であるため通塾しやすい立地だったためこちらの学習塾一択でした。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 西大寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は安くはないとおもいます。 他もたぶん同じくらいだと思うので仕方ないと思いました 講師まあ特にはありませんが悪くはなかったと感じています。成績も含めて カリキュラムそこは詳しく覚えていませんが悪くはなかったと思っています。 塾の周りの環境駐車場もあり環境は悪くはありません。 よかったと思います。 何がよかったか詳しく覚えていませんが。 塾内の環境教室は確かに広くはありませんでした。個別指導ですが2~3人での個別指導なのでガッカリでした 入塾理由友人知人のすすめもあり決めました、本人も行きたいと言うので決めました 定期テスト定期テスト対策はありました。よかったと思います 成績もあがったので 宿題宿題はあまりありませんでした。よく成績があがったとビックリしました。あまり成績アップは期待できない

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 上大岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。個別指導なのでコマ数に応じて増えることになります。夏期講習なと長期休みの講習では普段に比べ通う時間も増えるので、金銭面の負担は大きかったです。 講師講師になるための基準が高いとのことで、教え方も教員レベルだったと感じました。個別指導なのでわからないところは徹底して指導してくださり成績アップに繋がりました。 カリキュラム教材は個人個人に合わせて選定されてました。個人に合わせてカリキュラムが組まれているので課題のチェックや質疑応答などに細かく対応してくださいました。 塾の周りの環境地下鉄だと一駅しか乗らず徒歩でも通うことができました。通常は自転車で通い、自転車置き場もあるので安心でした。 ビルの1Fに塾があったので非常に便利でした。 塾内の環境教室はどちらかといえば狭いほうだと思います。ただ夏の暑い時期は冷房がちゃんと効いていたようなので、環境は良い印象です。 入塾理由高校受験をするにあたり、本人の強い希望だった個別指導をお願いしたく、個別指導の明光義塾に決めました。また自宅からも徒歩で通える点が決めた理由にまります。 定期テスト定期テスト対策は毎回ありました。学校のテスト範囲に合わせて講師が詳しく対策してくださいました。 宿題宿題は毎回出されているようでした。量としては多くもなく少なくもなく丁度よかったように思います。難易度は個人に合わせるので比べられませんが、かなり高かった記憶があります。 家庭でのサポート帰りが遅くなるときは迎えに行っていました。面談で訪問することは定期的にありましたか、家庭でのサポートはほとんどしていません。自分でスケジュール等の管理や課題もできていました。 良いところや要望電話をしても塾長が不在のことが多かった記憶があります。折り返し連絡してくださいますが対応できないときもありました。 総合評価個別指導にはすごく適してる塾だと思います。本人が希望したこともあり終始、意欲が高かったと思います。利便性も良く通い易かったです。ただ個別指導なので集団指導とは違い料金がかなり高くなります。経済的なこともありますが通わせてよかったと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 ひたち野うしく教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金夏期講習などは高額になりますが、お月謝は普通かと。夏期講習もコマ数を選べたので金額も抑えられました。 講師人によります。この人が良いと言えば合わせてくれました。夏期講習などの時も合わせてくれました。 カリキュラム人によりますが、ちゃんと予習してきてくださる先生もいらっしゃいました。その場合、とても授業がわかりやすく、スムーズでした。 塾の周りの環境駅が近く、お店もたくさんあり、明るいです。交通量は少々ありますが、送迎していたので問題ありません。 ただ、駐車場が狭かったのが難点です。 塾内の環境教室内は狭かったです。 面談中の声も聞こえます。 小学生がいるとうるさい時もあります。 入塾理由自転車で通学できるため、ここに決めました。先生を指名できたのも良かったです。 定期テスト定期テスト対策はありました。どのようなものだったかはわかりませんが、ちゃんとやってくれていました。 宿題量は減らしてと言えば減らしてくれて、その子に合った量に調整してくれます。なので、特に負担にもならず、良かったです。 家庭でのサポート送迎はしました。 面談も行きました。 あとは特にしておりません。 子供に任せてます。 良いところや要望志望校も無理強いはせず、暖かく見守ってくださいました。 駐車場が狭く、早めに行かないと大変です。それくらいかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 自由のような、きつちりしているような、ちょうど良い感じでした。 総合評価子供も楽しそうに通っていたので、特に問題ありません。 先生たちもあたたかく、合格発表の日はお電話もくださいました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 奥田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当なところだと思います。それに年末年始や土日等は休みに入るので平日に他にスポーツをさせているので都合が悪い場合もあります。 講師個別指導なので相性がとても大事だと思います。指導方針では特に問題があるとは思いません。やっぱり本人のやる気が一番かと思います。 カリキュラム他の学習塾の事はわからないので何ともいえませんが、本人に合わせて指導されていると思うので特に問題はありません。可もなく不可もなくではないかと。 塾の周りの環境交通量の多い道路に面していて少し注意が必要です。 隣の施設と駐車場が共用に近いので停めにくいときもあります。 塾内の環境自習室がありコマ数以外の時間に使える等普通の学習塾だと思います。 入塾理由両親とも英語が不得意で教えれなかったので、もともと塾には通わせようと思っていたところ、娘から友達から紹介キャンペーンがあると言われてお試しで行ってみました。すると娘がやる気になったので明光塾さんに決めました。また点数だけでは無く、勉強の習慣もつくと思ったのも理由の一つになります。 定期テストテストに出やすいポイントの指導があり、実際にテストに出て正解だったと娘が言っていました。 宿題学校の課題の妨げにならない程度の宿題なので量的には普通だと思います。 良いところや要望電話をしなくてもアプリにて授業時間の変更できるのでいいです。車で送り迎えをする分には広い道沿いなので助かります。 その他気づいたこと、感じたことお盆や年末年始、土日が休みなので受験生の親としてはちょっと大丈夫かなと心配になります。 総合評価娘がやる気になってくれたので悪くはないと思います。しかしやはり土日等の休みには不満があり、他の学習塾でもと思う事があります。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 六日町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金週1回、1教科の値段が高すぎると思いました。個別授業と言っても3人に1人の先生でマンツーマンではありません。値段的には家庭教師にすれば良かったかなと思いました。 講師本人の志望校に合わせて授業をしてくれたり、課題を出してくれたり、一人ひとりに合わせてくれているなと感じました。 カリキュラム高校受験に向けてのカリキュラムを組んでくれたとおもうのですが、3人で受ける授業で学年がバラバラなのはなぜなのかと思いました。 塾の周りの環境駅から徒歩10分程度のところにあり、隣にコンビニもある為送迎もしやすくとても良かったです。少し駐車スペースが狭かったですが隣のコンビニを利用できたのでよかったです。 塾内の環境子どもたちがバタバタと入って来たり、授業中なのに別の部屋で話し声が聞こえたり、この環境で授業に集中できるのかと思っていました。 入塾理由子どもの友達が通っていて、先生が丁寧だとか授業の様子を聞いて子どもが行きたがった為、決めました。 定期テスト定期テスト対策はしていませんでした。とにかく基礎がなっていなかったので基礎をやり直すところからでした。 宿題次の授業までに終わらせなければいけないと言っていましたが、1時間ほど集中してやれば終わる量でした。 家庭でのサポート塾の送り迎え、塾での模試の送り迎えとお昼の用意。塾での模試は受験前に何度かありました。 良いところや要望前日までなら授業の振替ができるところがよかったです。授業料が無駄にならなくてすみました。 その他気づいたこと、感じたこと通っているお子さんがたくさんいるんだとは思いますが、せめて同じ学年同士で授業をしてくれた方がいいかなとは思いました。 総合評価先生も大変良くしてくださり、感謝しています。ただやっぱり授業料が高く週に何日もは通わせられませんでした。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 流山おおたかの森教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の個別塾と比較しましたが個別のわりに比較的通いやすいお値段だと思いました 講師塾長とお話した時に息子にはピッタリだとおもいました カリキュラムその子に合ったレベルの問題を進めてくれるとお聞きしました 塾の周りの環境駅から近くバス停も近くにあり交通の便いいです。周辺にはお店もたくさんあります。治安も良い場所なので女の子でも通いやすいと思います。 塾内の環境説明を聞きに行った時の印象はガヤガヤした感じはなく生徒の方達は静かに授業をうけているという感じでした 入塾理由サッカーのクラブチームに通っている為集団塾は予定が合わなかった為個別を選びました 良いところや要望予定を柔軟に対応していただけるので習い事が忙しい子でもとても通いやすい塾だと思います。 総合評価塾長とお話しさせて頂いた印象は良かった

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 旭川医大前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金自習に通えたので、自宅で下の子がいる我が家では勉強が出来なかったので良かった 講師歳の近い講師がいたのと、わからないところを教えてもらえるので良かったようです。 カリキュラム受験する高校を選ぶ時にその学校について調べてくれたり、模試の対策もしてくれます 塾の周りの環境コンビニがそばにあり、お迎えで待っている時間を潰すときも苦では無かった。大通りのそばだったので安心。 塾内の環境一本中に入っているので騒音はそれほど気にならなかったと思う。 入塾理由娘が自分で調べて、友達とここに通いたいと言ったので通わせた。 定期テスト定期テストの教科書のところを質問して教えてもらったりしていました 宿題特に宿題はなく、自学に対応してもらえる感じだったので、それも良かった。 家庭でのサポート送り迎えや模試の送迎がありましたが、うちからは通えたので特に大変なことはなかった 良いところや要望自学の席が空いてない時があったりした時は帰るときもあった その他気づいたこと、感じたこと冬場の除雪が良くなくて駐車場に停めるときの段差が怖かった 総合評価とにかく自由に自学に通えるところが1番良かったです。勉強をする場所があったから。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 久里浜教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金近隣の個別指導塾に体験に行ってあらあら話を聞いた中で1番料金が高かった為 講師本人の意見を尊重し、褒めるところはしっかり褒めてくれる たわいもない会話や、部活の試合どうだった?など近い距離感で接してくれるのが良かった。 カリキュラムテキストやノートはかなりの量がありました。自主学習をしなかった息子なので不安はありましたが先生の教え方がわかりやすいと、家でも徐々に進んで勉強に取り組むようになりました。すると学校の単元テストで満点を取ることができさらに自信につながったようです。学校の授業より進んで勉強をするので授業中の発言も増え前向きに取り組んでいるみたいです。 塾の周りの環境駅から近く目の前がバス通りなので明るく治安はいい。 1番最後の授業だとお迎えに来る車が多いので路駐が何台が並ぶ。 塾内の環境一人一人区切られた席なので、自分のペースや集中ができて良さそうです。 入塾理由個別指導の無料体験を何軒か行った中で本人がここの先生が1番わかりやすく、接しやすいと決めた。、 定期テスト定期テスト対策は普段通っている時間にプラスオプションのような形で苦手科目の授業をを増やします。もちろん安くはないですし増やす教科分のテキストを買わなくてはなりません。今回5月の定期テスト前に12時間追加をして月謝プラス料金がかかる予定です 宿題宿題はあります。本人の理解度によって毎回内容が変わるようです。 家庭でのサポート毎回授業が終わるたびに専用アプリで今日やった内容、今日は誰先生が担当だった、先生からのコメント、宿題、が親も子も観れるので、それを見て何をしているかある程度把握ができます。合わない先生やこの先生はわかりやすいなど、一応個別指導なので相性もあるかと思いそこは毎回息子に聞くようにしています。 良いところや要望塾長がとにかく話しやすいので何かあればなんでも聞いてみようと思える。 立地が良い。 総合評価勉強が苦手な息子が前向きに通ってくれている、それだけで親からしたら通わせた甲斐があると思う。 成績や定期テストはこれからなのでもちろん結果が1番気になるところだけど、頑張ろうとする息子の背中を押してくれているのが目に見えてわかるので、受験まで親には出来ない所のサポートをここの塾に任せたいと思ったから。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 和光教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高いとは思うが今はどこの塾も高額なので仕方がないと思ってる。 講師子供自身は質が良かったと言っている。 入学説明も任せても大丈夫なような塾長だったので信頼している。 カリキュラム子供自身は質が良いと言っていた(丁寧である)。まだ入会したばかりなので詳しい所までは不明。 塾の周りの環境駐輪場が無いようなので最寄りのスーパーに一度駐輪している為不便。 また出入り口が人気のない暗い場所で飲み屋も数箇所あるのが少し難。 塾内の環境雑居ビルだが室内は、とても綺麗。 落ち着ける環境かどうかは、まだ本人が慣れてない為不明。 入塾理由色々な塾を体験授業した結果、子供が授業の内容の質が良いからと明光義塾を選びました。 宿題塾が終われば勉強しないので、もっとドンドン宿題を出して欲しいです。 良いところや要望ドンドン勉強させて欲しい。宿題課題を出して、勉強しなければならない環境にして欲しいです。(家や親ではやらない為) 総合評価子供が塾を好意的に捉えられるようにしてくれている所がポイント高いです。 やる気が上がるように褒めてくれる所も。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 南古谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は平均よりやや高めだと思いますが、やはり子供の将来のためには必要不可欠な支払いだと思いますので通わせました。 講師あまり勉強に興味がなかった。子供が通い始めてからは多少自分から勉強するようになり、それはやはり通わせた効果だと思います。 カリキュラム実際のカリキュラムの細かい部分までは確認していませんが、子供がやはり興味を持って自ら勉強に取り組んでくれたので、カリキュラムのの中身はとても良いと思います。 塾の周りの環境塾の周辺の環境に関しては、正直あまり関心はありませんでしたが、駐車場完備のためその点はとても便利だと思いましたので、評価をします。 塾内の環境塾内の設備や環境に関しては確認はしておりませんので、具体的な内容を書く事はできませんが、子供たちからのクレームはなかったのでとても良かったと思います。 入塾理由中学生の頃はあまり勉強に興味はなく、高校受験が心配だったので、それを勉強に真面目に真剣に捉えてもらうために通わせました。 定期テスト定期テストの対策としては、講師たちが一つ一つ丁寧に説明をしていただき、子供たちが理解でできたと思いますので、その対応がとても良かったと思います。 宿題塾からの宿題に関しては適量だと思います。子供たちが帰宅した後、1時間位部屋に閉じこもって宿題をやってたので、ちょうどいい時間帯だと思います。 家庭でのサポート家庭でのサポートは、やはり勉強に集中できる時間帯を作ってあげるのと、環境に対しても同じような対応をとっておりました。 良いところや要望予備校の良いところは、やはり勉強に興味がなかった。子供を自ら勉強をするようになったのが、やはり予備校の講師たちの指導だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと予備校ではやはり講師たちの対応は親としてできない部分までできた対応してくれたことが良いと思います。親もそれなりの対応はしておりますが、勉強の細かい部分までは見切れないので感謝しております。 総合評価目標としてた高校にも合格はできたので、総合的には良い評価をします。やはり子供たちが自ら目標を決めて、それに対しての努力をすることに対するやり方を教えてくれたのがありがたいと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 ヤマザワ村山駅西店教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金1:1だが1人の先生が何人かを担当しているから テストや模試は個人で受けるから 講師それぞれの進路に人一人一人向き合ってくれるのがいいと思った 先生の授業が非常に分かりやすかった カリキュラム映像授業なので、何回も見れるところがいい それぞれの進度に合わせた授業をしてくれるのでとてもいい 塾の周りの環境車でだと家から20分程度で比較的近く通い安いと思った だが、少し狭いためもう少し大きくした方がやりやすいと思う 塾内の環境雑音は特になく、勉強に適した環境で会った 自習室などもあり、個人が集中出来る環境になってて良かった 入塾理由娘の友達がやっており、成績が上がっていたから入塾させた テストの点数が悪くこのままだと希望の学校に入れないと思ったから 良いところや要望先生が一人一人の進路に合わせた、授業などをしてくれるので不安があまり無かった 総合評価1体1なので、わかりやすい 苦手なところをすぐ潰せるのがいい

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 新居浜中萩教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導というだけあり高いと感じた。 講師学校の授業よりわかりやすく丁寧に教えてくれる。声のトーンなども子供に合っている様です。 カリキュラム細かく決められており入試が近いても安心してまかせられると思った。 塾の周りの環境駐車場もしっかりあり、そこまで混み合う事もなく安心できる。 国道に面しており道も広く交通の便はよい。 塾内の環境体験のあと一度受講したが、室内がとても暑かった様で、汗をかいたとの事でした。周囲をみると斜め前の生徒もマスクつけて汗だくだった様です。空調代金を支払っているので温度だけでなく湿度にも気を配って快適に過ごせるようにしてほしいと思いました。 入塾理由カリキュラムがしっかりしており周囲からの評判も良かったため他の塾とかなり迷ったがこちらに決めた。 良いところや要望志望校があるため、そこに特化した対策をしてもらえると言う事だった 総合評価塾の濃度としては高得点であるが、空調、塾代加味するとこちらの点数。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.