学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 新井教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金教室設備を考えると、通常授業は割高。夏季講習は割安 講師子供の結果が出ない。出ない理由の掘り下げと対策に不満がある。 カリキュラム季節講習は割安。基礎学力をつけるためのカリキュラムをお願いしている 塾の周りの環境道幅が狭く、向かいと両隣は飲み屋で、交通も治安も心配。駐車場がなく、子供の送り迎えには車の列が出来る 塾内の環境実際に入ったことはないが、子供からは静かではかどると聞いている 入塾理由体験教室に参加してみて、子供が自分で選んで決めた。雰囲気がよかった 定期テスト通常授業を振り替えて、定期テスト前に授業をまとめるようにしている 良いところや要望先生には懇切丁寧に指導いただいている。結果がともなえばいいのですが 総合評価子供によって相性が違う。集団で競い合うほうが伸びるのかも知れない

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 新井教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金親戚の子供が通っている学習塾と比べると高かった 塾の周りの環境駅からは近いが駐車場が無く道もあまり広く無いし飲食店や住宅もあるので迎えに行った時はかなり不便だった 入塾理由自宅からいちばん近くにあり徒歩でも通える距離にあった為選んだ 宿題ある程度の分量でちゃんとやらないと終わらないようだった。難易度は分からない 家庭でのサポート基本的には妻が申し込みや説明に参加していた送り迎えにいっていた 良いところや要望家だで一人で勉強するよりも効率的でしっかりと学習できるのでいいと思う その他気づいたこと、感じたこと特になにもないと思うとにかく駐車場があると助かる程度で不満は無い 総合評価結果的志望校の合格できたのでそれだけどいいもおもう下の子も同じ所にと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 新井教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金親の負担がありますが 本人がしたいと言っているので やる気を尊重したい 講師子供のこと親身になって対応している、 子供も信頼して勉強に打ち込んでいる カリキュラム学校の授業に合わせて対応していて わかるまで向き合ってくれてる、 塾の周りの環境駅の近くで商店街の中にある。 親が送迎出来ないときは 家から歩いて通っているが街灯が少なく危険なところがあり不安がある。 塾内の環境授業を受ける時、靴を脱がないといけないので本人はくつ下を履いていけないからめんどくさいと言っていた、 入塾理由家ではゲームざんまいであまり勉強しないためあと高等受験にも不安があり入塾を考えました。 定期テスト学校のテスト範囲でわからないところを解るまで教えてくれる。 宿題量は子供の負担にならない程度で良いと思う。時々忘れて行く間際にやることがある。 良いところや要望子供の負担もなく、嫌がらず通っている。 こちらの都合日合わせて臨機応変に対応してくれている。 総合評価親にも子供にも親身に対応してくれるので良いですか思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 新井ショッピングセンター教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思う。又、質問したことに対して、別の講師に聞きに行くこともあるらしく。 講師受験前の繊細な気持ちも分かって、受け入れてもらえて、勉強もそうだが、心の平穏にもありがたかったようだ。 カリキュラムやるべきところ、やらなくても良いところなど、志望校に向けて、しっかり決めてくれたおかげで、迷わずに勉強出来たと感じる。 塾の周りの環境駐車場が豊富なので、路上駐車せずに送迎できる。他の塾は送迎の車が路上にずらずらっと並ぶので、気軽に送迎できる。 塾内の環境教室内が狭いように感じる。建物も古いので仕方ないが暗い印象もある。また、自習室などがあるともっとよいかな。 良いところや要望講師の質をしっかり見極めて、採用してほしい。又おとなしい子になかなか、講師の方が来られない事があったそうなので、改善してもらえれば、もっと良いかと。 全体的には、良かったです その他気づいたこと、感じたことスケジュールも柔軟に対応してもらえたので、良かった。夏休みなどは、日中の時間もあると良かったかな。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 新井ショッピングセンター教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金はさほど気にしていない。本人が頑張ればそれでいいので不満も満足もない。 講師子供が先生の雰囲気や教え方がいい感じと言ってたからこの点数にした。 カリキュラム子供がわかりやすく丁寧に教えてくれるから苦にならないと言ってたから 塾の周りの環境家から徒歩圏内にあり、ショッピングセンター内なので人気もあり安心 塾内の環境ショッピングセンター内にあるのである程度の雑音は仕方ないにしてもちゃんと対処している

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 新井教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高い。個別指導だから仕方ないが、授業料が高い。自習室を開放してほしい。 講師子供をよく見てくださっている。個別指導ならでは。個別懇談もして下さる。 カリキュラム塾でご用意頂いたものは内容が簡易で、市販の参考書を自費で購入した。 塾の周りの環境駐車場がなく車の往来が多い。送迎の一時駐車が多くて危なっかしい。 塾内の環境パーテーションで仕切ったブースで、静かに集中出来る。清潔感がある。 良いところや要望子供に合わせた指導を考えて下さるのはありがたいです。受験指導のご経験が豊富だと、もっと安心です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 新井ショッピングセンター教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の学習塾と比較したことがないため分からないが、立地的に一番近くにあり、総合的に気にならない 講師立地的に一番近くにあり、同じ学校の生徒が通っていたこともあったから カリキュラム学校の教科書を主に使い、学習の復習程度であり、あまり成績に結び付いていない 塾の周りの環境立地的に一番近くにあり、ショッピングセンターないのため、比較的治安がよく、送迎を兼ねて買い物ができるから 塾内の環境ショッピングセンター内であるが、きちんと仕切られており特に問題はない 良いところや要望翌月に取り組み内容が送られてくるが、どちらかと言うと抽象的で具体的な内容が良く分からない

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 新井ショッピングセンター教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金1コマの授業料も、長期休暇の講習も、高いと思います講習だけでも、少し安くしていただけたら、受講しやすかったと思います 講師教科により先生がちがい、分かりやすい方と、そうでない方がいたため カリキュラム全体的には、良かったと思いますこちらの希望通りに、話し合って内容を変えてくれたりしていただいたので 塾の周りの環境家から1番近く、送迎も楽でしたし、子供1人でも通えたのでショッピングセンターの中にあり、安全でした 塾内の環境きれいであり、少人数で、静かな環境で勉強できたと思います机が空いていれば、自習もでき、とても良かったと思います 良いところや要望全体的に良かったため、特に何もありませんしいて言えば、終わりの時間厳守をお願いしたかったです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 新井ショッピングセンター教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金家から近くで選んだため他と比較したことがなく、どの程度が相場かわからない。 講師学校のテストについて、振り返りながら復習してくれている。苦手を集中的に学習させてくれている カリキュラム学校のカリキュラムにあわせた教材となっていて、予習や復習ができる。 塾の周りの環境家から近く、遅くまで開いているショッピングセンター内にあり、送迎のついでに買い物もできる。 塾内の環境個人指導となっていて、マンツーマンで繰り返し丁寧に教えてくれる 良いところや要望毎週決まった時間に、同じ講師が教えてくれるので、連続性がある

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 新井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師親切で、熱心に教えてくれた。 今の学習状況から、志望校合格に必要な授業の進め方をしてくれる。 カリキュラム自分にあった時間にいけて良かった。 冬休みは、午前中もあればよかった。 塾内の環境とても勉強に集中しやすい!自習室もあって良い。 少し暖房がきき過ぎて暑い。入り口の自動ドアが、開きにくい。 その他気づいたこと、感じたことマンツーマンで、丁寧に、分かり易く教えてくれ、自分に合わせた学習プランを作成して取り組めるので、とても良い!

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 新井ショッピングセンター教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導というところでは妥当と思います。中3になると単価が高くなり、また模試や追加講座などが増えて、1・2年より高額になるので、それを事前に承諾していれば問題ないかと思います。3年間通った我が家では、累計金額がかなり家計を圧迫してしまいました。。 講師個別対応というだけあって、ひとりひとりの苦手に対応した指導をしてくれた。子供にとっても、フレンドリーな講師もいれば厳格で気持ちの引き締まる講師もいてよかったそう。 カリキュラム教材は学校授業に沿っており、深い理解を得られるものだと思う。定期テスト前や、長期休暇、入試前などの特別講習が充実していた。 塾の周りの環境自転車で通学に便利な場所のため選んだが、ショッピングモールという点はデメリットだった。夜も明るくて人も多く、夜間通塾も危なくないと思ったが、店やゲームセンターが多く塾前後に遊んでしまいがち。 塾内の環境仕切りがあって机の配置は集中できるものであったが、隣のスポーツジムの騒音(音楽や掛け声)、通路の子供の声などがうるさかった様子。防音設備はあるとは思うのだけど。 良いところや要望生徒個々の特性や苦手、志望校によって、細かく指導法やカリキュラムを考えていただける点が、一番の利点だと思います。穏やかな雰囲気で、1、2年の時には良かったでしょうが、3年にもなるともうすこし教室全体に厳しさ、全体的に張り詰める緊張感があったほうがいいかなと思います。 その他気づいたこと、感じたことサボローとかいうキャラがいて、その誘惑に負けない、自分で学べる子を作る、といったような広告に惹かれたのですが、残念ながら我が家は自学習慣すら身に付きませんでした・・なんとか「やる気スイッチ」を見つけてほしかったというところが本音です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.