TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ
メイコウギジュク
※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金まだ通いはじめたばかりで何ともいえない。 夏や冬の講習は別料金もかかる。 講師本人が通うことにも抵抗がなくなってきた。年齢が近く、優しいので楽しそう。 カリキュラム学校のカリキュラムにあわせてくれているので安心している。 授業ノートは画像を親におくってくれる。 塾の周りの環境駅から徒歩5分のビルに教室がある。大通りに面しているので夜も安心している。近くにコンビニもあり便利。 塾内の環境自習室がうまっていることも多い様子。もう少し広いスペースであれば。 入塾理由本人が勉強をすすんでするタイプではなく、とにかく勉強時間を確実に確保したかった。 定期テスト学校の年間予定も把握してくれているので、テスト範囲の課題なども指導してくれる。 宿題毎回宿題は出されているようだ。 忘れずにしていることは、親にアプリを通して報告される。 家庭でのサポート塾のある日は、最寄駅まで送迎をしている。 カウンセリングには親も参加している。 良いところや要望連絡が取りやすい。授業時間変更もスムーズにできて、スケジュール管理もアプリで確認できる。 その他気づいたこと、感じたこと先生が優しい。勉強に苦手意識があり、先生にたいして恐怖心があったが、すぐに慣れてくれてよかった。 総合評価本人にやる気を出させてくれる。 根気強く指導してくれるので感謝。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は普通? 最早、塾代は麻痺しているので、比較できない。 最初は高いと思ったが、他も同じような金額 講師とても良かった。子供と先生の相性にもよるので、うちは上の子が合ったということ。 塾も不登校気味だったが、残り30分でも気持ちよく通えるように迎えてくれた。 親の心配毎にも相談に乗ってくれた カリキュラム全国区の塾なので、決まった教材で面白味が無いと言えばそれまで。 塾の周りの環境駅から近いといえば近い。 遠いといえば遠いので、お迎えは路駐 駅近だけど、危ないお店は近くにないので安心 塾内の環境狭いのでコロナの時期はちょっと危ない感じはしたが、パーテーションが高いので問題なかったようです 入塾理由近所の明光が無くなって紹介されたから。前の明光は子供にとても合っていたので、成績も伸びた。 ここも先生が生徒を伸ばせる。 しかし、やはり相性の問題で下の子は合わなかった。現状維持。 親としては安心して子供を預けられる 定期テスト対策はあったが、子供が引きこもったのでまともに行ってなく終わった 宿題宿題は毎回あったが全然やっていない。注意されてもやらなかったので、どれだけの量か分からない 家庭でのサポート塾の送迎は勿論。進捗や個別相談も時間の許す限り、教室長が付き合ってくれる 良いところや要望親も安心して預けられるし、子供も変なプレッシャーがなく、子供のペースで対応してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと気分で塾に行く子だったので、遅れても何も言わず、行ったことを褒め、休んでも振替をこちらの都合に合わせてくれた 総合評価集団が苦手な子にはとても良いと思う。 良し悪しは所詮、人なので相性によります。 上の子は伸び、下の子はダメでした。 対応をそれぞれ変えてくれているが合わなけれ伸びない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は通常の塾よりも高い。授業日程の変更が比較的自由度が高いので許容した 講師子供の学習を補佐するような形態なので効果が見えにくい カリキュラム自宅学習をしていかないと塾での指導がなくなってしまう。塾で問題を解いているようではだめ 塾の周りの環境駅前で交通量が多いが塾の中は静かで問題ない。駅に近いので通学も楽 塾内の環境個別指導なので集中できる環境になっている。スペースとしては狭いが個別なら問題なし 良いところや要望個別指導なので弱いところをフォローしてもらえる。講師と仲良くなりすぎると緊張感がなくなりよくない その他気づいたこと、感じたこと塾で問題を解いているようでは指導の時間にならない。自宅学習を充実させて塾で指導を受ける形にしないと意味がない
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金他の塾や予備校の料金を考えればやや高めの設定であった。家計全体に占める教育費の割合が増え、厳しい面があるので、先生方にはそのような状態の中で子供を送り出していることを考えて、指導力向上に向けて努力していただきたい。 講師授業についての質問や進路先決定について、本人の成績や目指す分野を念頭に親身になって相談できた。 カリキュラム独自のカリキュラムで、昨今の大学受験のデータを分析し、適切な教材、カリキュラムであった。 塾の周りの環境高崎駅周辺にあり、バスや電車を使って自分で通えるところが良い。治安もそれほど 悪くなく、安心して通わせることができた。 塾内の環境教室の窓がある程度の遮音性があるのか、外の音はあまり気にならなく、授業に集中できた。 良いところや要望個別指導なので、質問をしやすいと思う。ただ、講師のレベルの差が大きいように感じる。どの講師に担当していただけるか、子供との相性も勘案して、最適な講師を配置していただきたい。 その他気づいたこと、感じたこと日頃から講師の質の向上に向けて研修を行っていただいていると思うが、教えるプロとして向上心をもって日々の授業に取り組んでいただきたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します