TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ
メイコウギジュク
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
講師一年間通ったが学力が全く上がらなかったし学力が上がらないのは学校のせいにされた カリキュラム夏期講習、冬期講習で買わせるだけであまり使わないものがいくつかあったから 塾の周りの環境車通りは多いので治安は良いし、 自宅近くで送り迎えは問題なし 塾内の環境個別指導を売りにしてたので期待したが待ち時間もあり実際に教わってる時間は短い 良いところや要望学力に変化が明らかにないのに全然親身に接してもらえなかった。習わせた事を後悔してます。 その他気づいたこと、感じたこと入るときは良いことばかり言ってたのにいざ、入ると夏期講習、冬期講習を勧められ学力の為と。結果は何もなかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
講師楽しく指導して下さるので進んで通えているので良い。 悪い所はなし。 カリキュラム学校の教科書に合ったテキストに沿って指導してくれて良い。 悪い所なし。 塾内の環境塾内綺麗で設備も充実しているので集中して勉強出来ているようで良い。 悪い所なし。 その他気づいたこと、感じたこと今の所、楽しく通えているので良いです。 料金がもう少し安ければ、もっと通わせたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金個別とうたっているだけあり、それなりに高いと思う。宣伝費を削って授業料を安くして欲しいと思う。受験の結果次第で安いか高いか、それなりか分かるのではないだろうか。 講師子供との年齢が近いせいか塾自体は楽しく授業を受けられているよう。子供3:講師1の個別だが、自分から分からない所を積極的に聞かないと、別な子供に付きっきりになってしまうときがあるようです。どこの塾もそうだろうが、成績が上がるかどうかは結局は子供のやる気次第だと思った。 カリキュラム週2回の90分/1回授業。他にも夏期講習、テスト前講習、冬期講習などがあり、必ず1コマ以上受講しなければならない。中学2年から入塾したが、3年生になると毎月外部テストがある。毎月保護者面談があり、受験についてや成績、偏差値など説明を聞ける。 塾の周りの環境場所が住宅地にあるので治安は良さそう。交通の便は悪いので皆保護者が送迎しているよう。家が近ければ子供一人で通える感じ。 塾内の環境個別なので比較的静かに勉強出来ているよう。個別といっても完全ではなく、パーティションのようなもので仕切られている。 良いところや要望保護者面談の際にいつも子供のやる気を引き出して欲しいとお願いしてくるが、なかなかうまくいかないようである。時期にもよるだろうが3年生になり部活が終わってからの様子を見てみたいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。学年ごとに料金が上がって行くのと、講習やテスト、テキスト代もかかるので念頭に置いておくのがいいと思った。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
講師前に団体の塾でついていけなくて苦しんで辞めましたが、個別にしたら、先生の話が楽しいと言って喜んで通っています。個別なので自分のペースでできるのもいいと思います。 カリキュラムまだ始めたばかりなのでわかりませんが、 本人は自分のペースなので苦しくないと話していたのでいいのではないのでしょうか。 塾内の環境駐車場もあり、駅にもちかいので高校生になっても学校帰りなどにも自分で通えると話していました。 その他気づいたこと、感じたことお値段はそれなりにかかりますが、本人が楽しいと言っているので続けられるといいなぁと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は個別指導と言うことで比較的高めだと思う。授業料のほか教室維持費なるものが毎月引かれる(冷暖房費)教材費も最初に引かれるが、ノートは消耗品なので無くなればまたその分は別途引かれる。引き落としがゆうちょ銀行しかなく、口座がないと作らなければいけないと思う。 講師子供と年齢が近いせいか授業は楽しく受けれているようです。分からないところも個別で説明して貰えるので理解しやすいみたいで良かったです。 カリキュラムテスト前等には学年別ですが、必ず強化したい科目を選んで授業とは別に講習を受けなければならず、金額的にはちょっと…と思うがテスト前対策と思えばいたしかたないかなと思う。 塾の周りの環境時間が遅いので車で送迎しているが、夜のため他のお店の駐車場も空いており、そういう場所で待っていることができるのがいい。塾の前にも何台も止めるスペースがあるのもありがたい。 塾内の環境個別指導と言うことで、一人一人机で勉強しているようだが、完全に個室とかではなくパーティションで区切られた空間で生徒3人くらいに1人の先生が対応しているようだ。 良いところや要望個別指導なので周りをあまり気にせず集中して勉強できるのではないかと思う。勉強は結局は子供のやる気次第なので、それを引き出してやる気を持たせてほしい。 その他気づいたこと、感じたことほぼ毎月保護者と塾長との面談がある。学校のテストの成績を必ず報告しこれからの指導方法を検討していく感じである。今の所成績は上がっているが塾のおかげなのかは不明。結局は子供自身のやる気だと思う。とにかくやる気を持たせるように指導してほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
講師多少の雑談を交えての指導で、集中力が上がっています。 講師によっては指導方法に個人差があり、理解しずらいケースもあります。 面談が入ってしまったときは、自習のようになってしまいます。 高い料金を支払っているので困ります。 カリキュラム学力に合わせての教材、個別指導は、わかりやすく、 短期間で伸びる可能性があります。 塾内の環境個別指導の為、集中力が上がります。 質問もしやすいです。 身に付きます。 その他気づいたこと、感じたこと料金は、高いですが、ピンポイントで、目標達成に向けての学習ができているようです。 講師とのコミュニケーションもうまくとれていることも、要因のひとつと感じております。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気