学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 丸太町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は子供のやる気や結果が出てそれに見合ってどうなのかだと思う 講師勉強だけでなく日常生活や大学卒業後の進路についてもアドバイスをもらっているようだ カリキュラム本人の理解度やレベルに合わせてもらっている。本人に任せている 塾の周りの環境学校からも近く、通学路にあるので時間を有効利用できる。コンビニも近くにあり遅くなっても利用できるので安心 塾内の環境利用している時間帯が人の多い時間帯なので、ザワザワしている雰囲気がある 入塾理由本人が部活の先輩からの推しで、通いたいと言ったので。部活との両立が比較的可能だった為 定期テスト授業で理解出来ていない所を中心に、復習に時間をかけてもらっている 宿題部活中心の生活ですので、学校の宿題だけでも大変なので塾の宿題は無しでお願いしてます 良いところや要望とくに要望が必要なことはございません。生徒に一生懸命向き合ってもらってます 総合評価生徒個人の意見を受け入れて、その子に合った指導をしてもらってます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 常盤教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金塾の受講料としてはその他の塾と比較しても妥当な価格だと思います 講師個別に学べる事と自習室など子供の勉強環境が整っていると思います カリキュラム教材は無く、学校の宿題や塾の課題などと行っている。定期的な課題です。 塾の周りの環境家からの距離も遠く無く基本的には子供が自転車で通っている。車で送迎の際は駐車場が無く、待っている時に気が引けます。 塾内の環境教室の人数は多く無く、十分な環境かと思います。自習室もあり定期的に利用している 入塾理由知り合いが当塾に通っており個別に相談でき自宅からも遠くない為決めました。 定期テスト定期テスト対策は明確ではありませんが、定期テスト前には塾で勉強している 宿題塾からの宿題はそれ程多く無く、スポーツ活動をしている子供にとっては丁度いい 家庭でのサポート雨の日の塾の送迎や申し込みの際も一緒に塾にいって説明を伺いました 良いところや要望塾への急な休みの際や予定変更なども速やかに対応してくれていました その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更などは特に問題無くでき急な追加なども快くしていただけます 総合評価私の子供に関しては当塾に通わせてとても良かったと思っています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン JR城陽教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金月々の支払いは割高に感じるが、個別の塾はこんなものかと納得はしている。後、長期休暇の特別授業が強制ではないのも安心した! 講師数学が苦手で個別の塾を探していましたが…フレンドリーでわかりやすくて良かった!と言っていました! カリキュラム2教科受講すると理解と社会の映像授業が無料で受講出来るのと長期休暇の特別授業が強制参加でないのが良かった! 塾の周りの環境駅近なので送迎出来ない日は電車で行ってもらえるのが安心材料で選びました。ただ踏切の横なので少し騒音はありますがそこまで気にはなりません。 塾内の環境踏切のすぐ横なら建物なので少し騒音はありますがそこまで気になるレベルではないです! 面談室はアクリル板が設置されていて安心して説明を受けられた! 良いところや要望理解と社会の映像教材の受講が無料なのはお得だと思う。今後は苦手克服を楽しく教えてもらいたい!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西京極教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高3の大学受験の料金としては妥当な金額なのかなという感じです。 講師英語の基礎があやふやなまま、受験勉強をすることになりましたが、しっかり理解できるまで教えてくれたした。 カリキュラム無駄な教材をかわさせることもなく、コピーをさせてもらって過去問を解いたりしていたと思います。 塾の周りの環境駅から近くて通いやすいけれど、表に面してなくエレベーターをあがっての教室なので、女の子ならちょっと心配かもしれないです。 塾内の環境駅から近いので電車の音が常に聞こえそうですが、私が伺った時には気になりませんでした 入塾理由中学でもお世話になって、本人の希望で行きたいとお願いされたので。 定期テスト本人の希望により、定期テストの勉強はせず、受験の本番の勉強のみでした。 良いところや要望大雪だったからか…急に行けなかったときに別の日に振り替えてもらえました。 総合評価先生に恵まれ、本人のモチベーションも下がることなくかなり頑張ったので無事に合格できたのでよかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 松井山手教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金特に関心を寄せていないが、私学の学校に通わせることを考えたら、まだ安い。だから、問題ない範囲だと思う。決して安くはない。 講師子供が楽しそうにしていたので、良かったのでは、と思う。 カリキュラム比較的早いと思う。まだついていける範囲なので、子供の質問に答えることができている。 塾の周りの環境自宅から徒歩5分以内なので、便利。多くの学生がいるし、治安がいい場所でもあるので、怖さを感じたことはなかった。 塾内の環境整理されているように思う。中に入ったことはないので、具体的な答えができないが。十分だと思う。 入塾理由先生や職員の方々が丁寧で優しい対応で、自宅からも近く、透明性を感じたから。 良いところや要望十分にいい学校だと思っている。進学の実績からも申し分ないと思うので、特に言うことはありません。 総合評価治安がいいところで、子供達ひとりひとりに個別カリキュラムで対応してくれていると思う。十分な教育をしてくれてると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 洛西教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別だとその分高くなるにはやはり負担で、夏季講習などは予算の関係少なくならざるお得なかった 講師具体的な問題の解き方や本人の癖など、個人に応じた指導をしてくれた カリキュラム受験期に直前対策などにカリキュラムが充実していて、学力向上に役立った 塾の周りの環境家からとても近くて通いやすい場所にあった。学区中心地にあり人の集まりやすい場所で、また繁華街などでなく治安がよい 塾内の環境静かで自習室が自由に使えるにで勉強集中できる環境で良かった。 入塾理由個別指導で宿題がなく無理がなく勉強できる事が本人に合っていた 定期テスト定期テスト対策は、わからない問題など臨機応変に教えてくれた。 宿題必須の宿題はあまりないようだった。本人にとって無理がなく通えるので良かった 家庭でのサポート夏季講習などどれくらい入れるか本人と相談して、自由に入れられた。 良いところや要望本人のやる気を出すため、褒めて伸ばす所がプレッシャーなく通える点だった その他気づいたこと、感じたこと急なスケジュール変更にも柔軟に対応してくれたので、定期テスト前などで助かった 総合評価無理なく勉強を続けられた点は良かった。成績向上に関しては物足りない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 東向日教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金優秀な先生がたくさんいるという話を聞いた上で安い方だと感じた! 講師科目別の先生がそれぞれ生徒と近い関係を築いていたところが好感を持った。 カリキュラム学校の授業との兼ね合いを考えながらすすめてくれていた! 塾の周りの環境概ね問題なし。車で通りにくいせまい道があったのが厄介なところだ。 入塾理由近いことと本人の友人関係などとの兼ね合いで相談した結果せんたくした。 総合評価がっこうの授業だけでは難しい部分をフォローしてくれて成績を上位に保つことができた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 修学院教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金設定はコマ数に応じたもので仕方ない部分もあると思います。講習や別の特別講義もあり、受講すると相当な金額になります。 講師手紙を適切なタイミングで書いてくれ、指導内容も丁寧に記載してくれていました。何より厳しい指導の中にも褒めて伸ばす姿勢が良かったです。 カリキュラム志望校に合わせたカリキュラム、教材をずっと工夫して使ってくれました。夏期講習、冬季講習、受験直前の講習も本人に合わせた内容で提案があり、本人はかじりつくことができたと思います。 塾の周りの環境駅くらすぐの場所にあり、人通りも多く、治安も心配ありませんでした。近くにスーパーもあり、夜食等を自分で買えるなど柔軟に対応可能でした。 塾内の環境教室は広く、清潔で好感がもてました。父兄との面談用に個室もあり、プライベートなことも安心して話せました。 入塾理由子供に適した勉強、志望校の調査、分析に期待が持てると考えたため 定期テスト学校の内容にあった講義とアウトプットをしてくれました。テスト対策のコマを用意してくれてました。 宿題本人の力量に少しストレッチした難易度と量を継続して出してもらいました。 家庭でのサポート塾の送り迎え、面談での学習内容の希望伝達、講習のコマ選択等に関与しました。 良いところや要望塾長がコミュニケーション能力が高く、本人もとても話し安くてストレスを感じることが少なかったようです。 総合評価合わない先生とは、すぐに交代してくれる迅速な対応、アウトプットの数をこなす宿題、丁寧な学習内容の報告、コミュニケーションを欠かさない、褒めて伸ばす姿勢。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 桂教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金設定はコマ数に応じたものとなるのでいたって妥当ですが、夏期講習など長期休みの講習が別料金なのが、負担。 講師担当者の変更があったため、少し不安でした。 カリキュラムとくに内容を確認していないので、良い、悪いは分からないが、とくに問題はない。 塾の周りの環境駅から徒歩3分ほどで、教室までの道も人通りも多く、安心です。ただし、駐車スペースがないため迎えに車で行く際には注意が必要です。 塾内の環境教室は人数のわりに狭そうだが、自由に自習室が使えたので良かったようです。 入塾理由大学受験をするにあたり、本人の希望にも合っていると思い決めました。また雰囲気の良好だったのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策は普通でした。講師は弱点を中心にを解説、対策をしてくれたようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 二条駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金以前、通っていた塾よりも月謝が高かったため。他の塾とは比較したことが無い 講師褒めてもらえて子供は塾に通うことに対して意欲的な状況が続いているため カリキュラム子供が意欲的に通っているため、実力とカリキュラムは合っていると思われるため 塾の周りの環境駐車場が狭く、早い時間帯に送り迎えしないと停めることが出来ない 離れた場所でUターンも狭くて難しい。 塾内の環境良いとも悪いとも言えない。                   入塾理由家から近いこと、お試し受講の際に雰囲気が良く子供が通いたいと意欲的であったため 定期テスト定期テスト対策は無いため、分からないです。          宿題習っていない内容の宿題もあり、子供は苦戦しているわうに思われる。 良いところや要望子供が意欲的に取り組まていることから、コミニュケーションは上手なのかなと思ってました 総合評価子供が意欲的に通い続けれることが一番かなと思います。    

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は、安い方だと思います 入会時、クオカードいただきました 大変満足してます 講師完全個別指導して頂いてます、友達のお母さんの紹介で進められて入りました 娘もともと楽しく通ってます カリキュラム苦手な科目、得意な科目でメリハリがちゃんと出来てると思います、悪い点 時間をもう少し増やして欲しい 宿題の量 塾の周りの環境国道に面してて、娘は、自転車で通ってるんですけど ちょっと危ないかなぁ、治安悪くないです 環境も問題無しです 塾内の環境この建物、防音対策してあります 悪い所、教室が少し狭い 建物自体ちょっと狭い感じがしますけど、人数的にこれぐらいなのかなぁ 入塾理由親切、丁寧、マンツーマンでよくしてくれます 教室は、狭いですけど綺麗です 定期テスト苦手な科目を集中してやってくれる 特に数学、英語めちゃくちゃ成績上がったところです 月に1回テストあります 良いところや要望時間増やして欲しいところ、駐輪場作って欲しいです あと、宿題の量増やして欲しいです 総合評価入会時のキャッシュバックで助かります、悪い所、場所的にちょっと通学する時が心配です

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高野教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金月末日に体験で行ったのに入塾の授業にされて、1コマ分の授業料と諸経費がかかっていたのが後からわかってショックでした。 講師本人の苦手な部分や理解できてない部分をきちんと把握してくれていて、そしてそれを保護者に説明してくれるところはありがたいです。 カリキュラムたくさんの教材を購入せずとも最低限で塾内にある使えるプリントで指導してくださるところはありがたいです。 塾の周りの環境家から近く気軽に自習室にも通える距離で、立地も交番のそばで安心なところはうれしいです。 塾内の環境大きな通りに面してるので雑音は少なからずありますが気になりません。 もう少しだけ自習室がしっかりとした部屋になってるといいのにと思うところはあります。 良いところや要望全体的に親切丁寧です。 学習報告書には、ページ数だけでなく、内容の単元名(英語なら例えば「現在進行形」など)を記載していただけなら尚わかりやすくてありがたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 北大路教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金同じ2対1の個別指導塾を6社ほど検討したが、比較した中では安い方だった。 講師本人の良いところを見つけて褒めてくれる。高校2年の娘の年齢が近く話しやすそう。娘が通っている高校の話や、進学予定の大学の話など、色々な話をしてくれる。 カリキュラム学校の教材を使用したり、塾から問題集を提案してくれたり、授業内容を希望に合わせて柔軟に変更してくれる。 塾の周りの環境通学に使う最寄り駅の目の前なので、学校帰りに自習室に寄りやすく、自宅からも近く便利。 塾内の環境周りで他の生徒さんも勉強しているので、雑音はあるが気になるほどではない。設備は事務所が4階で教室が3階とフロアが分かれているので階段での移動が大変そう。駅前なので仕方ないとは思う。 良いところや要望テスト前に勉強会があるらしいので、今後参加させたいと思っている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 北大路教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金集団指導よりは高いが、他の個別指導塾と比べてみると妥当な料金ではないかと思う。 講師まだ通塾して間もないため定かでないが、わからない部分を丁寧に指導して下さっているようです。 カリキュラム苦手な数学を中心に受講しているが、学校で使用している問題集を使用し、解けない問題を集中的に教えてもらえてよい。 塾の周りの環境すぐ近くに駅がある。大きな通りにも面しており夜も比較的明るく人通りがある。 塾内の環境受付と学習スペースのフロアが分かれている。 特に気になる雑音などもなく集中できると言っている。 良いところや要望まだ通塾して間もないためわからないが、苦手教科を克服できるよう指導して頂きたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個人指導塾なので高いのはしょうがないが、ほんとは集団が良かったけど、近くに受験以外の塾がない 講師親切に対応はしてもらってるようだが、まだ効果が分からないのでもう少しつづけてから反応をみたい カリキュラムなかなか教えるのが難しい文章を書く事に特化した講座はいいなと思った。 塾の周りの環境とにかく家からの近さで選んだ。あと中学受験するわけではなかったので、なかなか家の近くに受験以外の塾が無かった。 塾内の環境迎えに行った時静かではあった。使ってはいないが自習室もあるようで、整理整頓もされてそうだった。 良いところや要望まだ良いかどうかが分からない。 宿題もうちょっとあってもいい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 大久保教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金2教科受講すると、理科と社会の映像授業が無料で受けられるところが良かった。 教科書、テキスト等も相談して購入できる。 講師苦手な分野を聞き取りし分かるまで丁寧に教えてくれるとのこと。 塾長の説明が分かりやすく、子どもに話してくださる姿勢も好印象だった。 カリキュラム理科、社会の映像授業が無料で受けられる。 自由に自習を使用することができ、その際も声をかけてもらえる。 塾の周りの環境駅から近く、交通の便が良い。 交番も近いので安心。 塾が3階にあるが、ビルの階段が暗く、急なのでそこだけが心配。 塾内の環境整理整頓されており、テーブルも広く、ゆったりと勉強ができる。前に仕切りがあるので集中できる。 自習スペースも確保されていて集中できるように感じた。 良いところや要望子どもがやる気が出るように声かけやアドバイスをしてくださるところ。 なぜ勉強をするのか、目標を達成するために…等、子どもに分かりやすく話してくださるところが良かった。 要望は私用での振替が1回しかできないので、2回程できるとありがたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導の為、妥当な料金設定。 入会キャンペーンで入会金が免除された。 講師個別指導のため解らない事をすぐに聞ける。 塾に通うのは初めての為、これからに期待している。 塾の周りの環境京阪電車からは近いがJRからはやや遠い。 車通りは少ない。セキュリティーはしっかりしている。 塾内の環境整理整頓されており環境は良い。 通い初めてすぐの為、今のところ不満はない。 良いところや要望説明を受けた印象は良かった。防犯対策も万全で集中しやすい環境です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金等は他の塾と比べてもさほど変わりません。 夏期講習はその都度、値段も変わると思います。、 講師通い始めなので、これからですが 子供はとても通いやすいと言ってます。 カリキュラム夏期講習等はまだ受けていませんが、子供が慣れてきたら考えようと思います。 塾の周りの環境治安は駅前なので、交通量はありますが明るいので安心だと思います。 塾内の環境少し雑音はあるとのことですが、静かすぎるよりはいいと子供が言うてました。 良いところや要望先生はとても、親しみやすくわからないとこがあるとすぐ聞けてるみたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期講習直前の入塾ということもあり、提案されたコマ数が非常に多く多少困惑した。ある程度のコマ数や強化をパック化したカリキュラムがあったら良いと思う。 講師褒めることで生徒のやる気を出させてくれる。 授業終了後にその日の取り組み方をメモで渡してくれたりもする。 カリキュラム実践トライアル等、入試当日を想定して受講できるカリキュラムもあり、受験・定期テスト対策など生徒側の選択肢は多いと思う。 塾の周りの環境駅から非常に近く利便性はよい。 また比較的人通りの多い場所であり、治安面でも安心できる。 塾自体の入退室にもセキュリティカードが必要で安心。 塾内の環境自習室も自由に使用できるため、空き時間を有効活用できる。 授業中も他の席の声が気になるようなことはなく、集中して取り組むことができる。 良いところや要望もう少し料金が安いと嬉しい。 小テスト代等は授業料に込みにしていただけると助かる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金キャンペーンがあったので活用させてもらった。入学金が免除になるのはとても良い。教材も購入しやすい。 講師初めての授業で帰宅後、解りやすかったと言っていたから。先生のプロフィールや、得意科目など何曜日にどの先生がいるかなどわかれば尚良いなと思った。 カリキュラムまだ教材は持って帰ってきてません。色々と購入予定ですので、合うか合わないかは先生と一緒に授業を受けてからの評価になると思う。 塾の周りの環境家から近く、駅近くなので明るく安心。また、自転車置き場もあり立地も良く安心できる。 塾内の環境個別の環境や自習部屋もあるのも見れた。 整理整頓もされており、個別の環境も子どもも学びやすいのではないかと感じた。 良いところや要望本人に合う先生と一緒に学べ、本人に合わせた勉強方で高校受験に向けてもサポートしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.