TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金安い高いとは特に思いませんでした。どこに行ってもこんなもんだろうし、個別なためこのぐらいの額かなと 講師人によっては教えるのが下手な方もいるらしく、子供に自分に合っている先生かを見極めてもらうしかない カリキュラム子供にあったカリキュラムを組んでくださるし、授業の進み具合も生徒に合わせてくれる。 塾の周りの環境駅がすぐにあるので特に交通面では困らないです。授業後すぐに電車に乗れます。塾の前は道路なので送り迎えもしやすいです。 塾内の環境自習室と授業をしているブースの仕切りがないため授業の声が聞こえてくるらしいのですがそこまで気にならないらしい 入塾理由兄たちがみんな通っていて、良かったので兄弟全員ここに通わせていた。 良いところや要望分からないが言いやすいらしく、すぐに聞けるから分からないまま終わらないらしい。 総合評価担当の先生が生徒一人一人にあった勉強法や課題を考え出してくれるから成績が伸びやすい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金あまりよくわからないが、妥当だと思っています。普通がわからないので。 講師優しく気軽に質問出来るのが子供にとったら1番の、決めてらしいです。 カリキュラム少しづつでも理解出来たようで楽しんで行ってるけみたいなので良かったです 塾の周りの環境駅近なので車も自転車もとめられていいと思いました。ただ学校か近くにあるため歩道は危ないなと思いますね 塾内の環境見た目密集してますが、本人は満足しているのでよしとしています。 入塾理由体験したら行きたいと言ったため決めました。女の先生希望だったので良かったみたいです。 定期テスト徹底的に苦手科目を教えていただいているようで満足しているところです。 宿題あまり関わってませんが、机に向かう時間が長くなった気がしています。 家庭でのサポート特にしていませんが、受験する年になれば積極的に説明会や懇談に行きたいと思います。 良いところや要望駅近で入口も分かりやすく良いです。先生は優しくわかりやすくていいです その他気づいたこと、感じたこと夏期講習などもっと増やして行きたいなと思っています。金額がわかりませんけど。 総合評価何もかも初めての体験なので、子供にとって良ければいいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は個別指導なので少し高めだと思います。 夏期講習などは自分でコマ数を選べるので、あまり負担にならなかったと思います カリキュラム夏期講習などの季節講習は、苦手な所を自分でえらんで教材を使えたので、よかったと思います 塾の周りの環境駅から1分くらいのところに塾があったので、安心して通わせられました。 雨の日は、車を停める所が少ないので苦労しました 塾内の環境自習室がすぐにいっぱいになってしまうみたいで、早めに通っていました。 入塾理由家からと駅から近く個別指導で、自習室が好きなときに使えるから 定期テスト主に大学受験をカリキュラムに組んでいたので、定期テスト対策の受験は受けていませんでした 宿題宿題の量は適正だったと思います。 難易度は普通だと思います。 家庭でのサポート雨の日の塾の送り迎えと、必要な参考書などネットで購入したりしました 良いところや要望月に一度各教科の先生から、どのような授業をしたかとかのレポートをもらっていたので、苦手な所とか今後どうすればいいかのアドバイスがあり、助かりました その他気づいたこと、感じたこと自分都合で休みたい時は、月に一度は授業の振替ができたので、助かりました 総合評価個別指導だったので、分からないところはすぐに質問等できたみたいなので、良かったと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金基本料金はさほど高くないが、追加が思った以上に高くて驚いた。追加料金が思った以上にかかる。 講師塾長がとても熱心で良さそう。講師の先生は質問しやすい環境ではあるのではないかと思う。以前通っていた集団塾よりは宿題も少なく、成績は今のところ上がってはいない。 カリキュラム自分の分からない部分を教えてもらうという感じなので、本人が自分が弱い部分を分かっていないといけないと思う。 塾の周りの環境駅前のビルで人通りは多いので少し安心。自転車置き場が、ビルの下にある。同じビルに他の塾もあるので人目は多い。 塾内の環境塾内はよく言えば活気がある。個別指導だが、仕切りが簡易で、悪く言うとちょっと雑音が多い。 良いところや要望連絡してくださる先生はとても返事が早く丁寧でよい。指導報告書を頂くが、読んでもイマイチ分からない部分がある。ただ、どの部分を勉強したか毎回下さるのでそれはすごいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと今まで集団に行っていて、今回個別指導に切りかえて、個別指導は一コマいくらという指導なので、コマを取ればとるだけお金が無限にかかるなぁと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別なので仕方ないけど、高いと感じた。 しっかり成果が出たら気にならないが、今はまだいまいち成果が出ていない。 講師わかりやすく教えてもらえるといっています。雰囲気がよく、楽しい時間を過ごしながら、教えてもらえる。 カリキュラム季節講習について、必要な時間を提案してもらえる。 追加講習、テキスト追加が多いと金額があがり驚く 塾の周りの環境駅近くで、明るい場所。スーパーも近くにあるのでよい。駐車場が狭いと思った 塾内の環境入出室の管理がしっかりしている。 整理整頓もされていて、よさそうに思った。 良いところや要望セキュリティは、しっかりしていて安心できると思った。 帰りも迎えの場所まで送ってもらえるのでうれしかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金高いと思います。 特に夏期講習や冬季講習は恐ろしいです。 講師成績に合った指導をしてくれたり、テストでの注意点などを分かりやすく教えてくれたのが良かったです。 カリキュラム苦手な分野を分かりやすく教えてもらえたのが良かったですが、正直、塾からのスケジュール帳は必要がなかった。 塾の周りの環境駅チカなのが一番です。 あとは、コンビニが回りにあるのでお腹がすいた時に買い物がしやすかったのが良かったです。 塾内の環境自主室があり、空調管理も出来ているので、集中して勉強が出来たのが良かったです。 入塾理由友達が通っていたこともあり、先生と面談をして、お試しからで決めました。 定期テスト苦手な分野を分かりやすく、丁寧に何回でも教えてもらえたことです。 宿題多すぎず少な過ぎず、授業の環境に合わせて宿題を出してくれました。 家庭でのサポート塾の送り迎えしかしてませんでした。 あとは、先生との面談などてした。 良いところや要望ひとりひとりに合わせて指導してくれたのが一番に良かったです。 その他気づいたこと、感じたことやむを得ず休んでしまったときに気軽に曜日変更が出来たのが助かりました。 総合評価ひとりひとりに合わせて指導してくれたのが良かったですが、やっぱり塾代は高いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別なのでやはりお高いです。 講師気やすく話しかけてくれる先生で、わからないところも質問しやすいみたいです。 カリキュラム学校で使っている教材をメインで使用できるので、新たにそろえるテキストなどが安くすみました。 塾の周りの環境駅前なので通いやすいです。周りにもたくさんの塾があり、夜でも人通りあり安心です。 塾内の環境塾生が多いので自習スペースの空きがあまりないです。机同士の間隔も狭いように思います。 良いところや要望先生と生徒が1対2なので、相手の生徒の方が積極的だと、あまり指導してもらえない気がします。対等になるように考慮していただけているのかな?と思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金高いと思うが他の塾も高いため仕方ないと思います。 お金をかければ色々なコースがあるのは魅力的あるがなかなか手が届かないと思いました。 講師わかりやすい。 質問しやすい。 話しかけやすいと、いっています。 若い方が多いように思い心配もありますが様子をみたいと思います。 カリキュラムこちらの要望にそい、志望校に合わせた学習にしていただけているのでありがたいです。結果がでることを期待しています。 塾の周りの環境駅に近く学校帰りに通学しやすいのでよいと思いました。 自宅からも近いため自分で通いやすいのもメリットです。 塾内の環境2対1で別の生徒と同じ机のため気を遣うとのことです。教室に駐車場がないので不便だと感じました。 良いところや要望日曜日、祝日、午前中が閉室のため自習室が使えないのが残念です。休みの日こそ学習に集中できる場所がほしいと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別の塾の中では、普通だと思う。夏休みのキャンペーンということで、たくさん無料で授業を受けさせて頂いた。入塾費も無料だった。 講師たくさんの先生がいらっしゃるので、自分にあった先生を選ぶことができる。 カリキュラム授業とは別に、個別に毎日小テストをしてくださったり、無料の講習会をしてくださったり、皆で頑張ろう、という雰囲気がある。 塾の周りの環境駅前なので、人通りもあり、自宅からすぐなので、安心して塾に行ける。 塾内の環境自習室も広く、集中して勉強ができそうだ。教室は少し雑多なところはある。 良いところや要望自習する時、本人がまだ自分で何をすればいいのかわからないようで、苦手分野のプリントをいだだけるとありがたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金はどこも同じなのかなと思っているので良いか悪いかの判断はこれからの子どもの学力の変化や子どもが感じている塾への印象で決まるのかなと思っています。 講師間違えたところを理解するまで教えてくれた。模試などやりっぱなしにはせず、その後の見直しや分からなかったところをしっかり教えてくれた。 カリキュラム夏期講習で追加授業をたくさん提案されたが、それをまともに受けるとかなりの金額が予想された。まだ授業も試験もしていない中(学力がどのくらいなのか、何を苦手としているのか)わからない中での提案だったので判断が難しいとは思うが、現実的な金額で最低限必要と思われる箇所の提案がほしい。 塾の周りの環境駐車場が少ないので混雑する時はするが、事故防止のため子どもをきちんと車まで先生が付き添ってくれた。 塾内の環境整理整頓されている印象でした。ただアレルギー体質のせいでもあるが、埃が少し気になるとのことです。 良いところや要望どの先生方も話しやすくわかりやすいと言っているので、子どもに合った塾を見つけられて良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金仕方ないですが通常授業とは別の追加のカリキュラムを用意されており、受講した方が良いようで金額が高くなってしまいがちです。 講師まだ、通い始めですが講師の方は夏期講習中の為か色んな講師に教えてもらっているようです。中にとてもわかり易い講師がおられるようです。 カリキュラム職員の方と面談した際に手際良く、カリキュラム等考えてくれてそうなので期待したいと思っています。 塾の周りの環境高校の近くで駅も近い方なので子供一人で通えるので良いと思っています。 塾内の環境授業のコーナーと自習机のコーナーと区切られて 訪れた際も静かそうでした。 良いところや要望塾ですと情報など詳しいので能率良く勉強できるのかなと思います。しっかり必要な事を学ばせて頂き希望大学に合格できるようサポートお願いしたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他の塾とあまり大差ないと思いますが、一つのオプションを加えていくと、どんどん料金が高くなっていき、最終的に結構いい金額になる。 講師わからない事など聞きやすく、それに対して優しく教えてくれる。 カリキュラム自分にあった勉強内容をすることで、充実した授業を受けることができた。 塾の周りの環境自宅から徒歩10分圏内にあり、尚且つ駅前であるので、学校帰りでも行きやすい。 塾内の環境自習室では静かな環境なので、集中して勉強をすることができる。 良いところや要望欠席時の振り替え授業が月に1回しかない為、出席停止の病気になると、受けられない授業が出てくるので、そこは対応をしてほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金ちょうどキャンペーン期間だったので、安くしてもらったが、色んな費用がかかっているため安くなるのは嬉しい 講師とてもわかりやすく教えてくれるので、理解しやすい。難しいところは一緒に考えてくれる カリキュラム数学ですが、わからないところは丁寧に教えてくれた。悪いところはなかった、、 塾の周りの環境電車の本数が基本的に少ないので、常に送迎になってしまう。送迎が多いので、駐車場が少ないのは残念。 塾内の環境静かな環境かと思われる。勉強し易いように仕切りがきっちりとあること。 良いところや要望要望はとくにありません。生徒1人1人に丁寧に対応してくれています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金多少高いとも思わなくもないが、個別指導塾なので妥当な金額かなと思った。 講師子どもの話によると、勉強だけでなく進学後の不安な点なども質問しやすい。 カリキュラムいままで使用していた参考書がそのまま使え、無駄な出費が防げたことがよかった。 塾の周りの環境下校時に無理なく寄れる立地で無駄な通塾時間がかからない。近くに図書館もあり、自習室が使えないときも時間を有効に使える。 塾内の環境少しこぢんまりとした室内だが、明るく、うるさくもなく静かすぎでもない環境がよい。 良いところや要望講師以外のスタッフさんも親身に相談に乗ってくださり、受験に関する情報なども得られ、安心して受験に挑めそうだと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金高すぎることもなく、標準的。高い教材を指定されることもない点が良かった。 講師生徒二人に対し、先生が一人なので質問しやすい環境である。教材を自分で選び、それにそって教えてくれる。 カリキュラム受験対策として、行きたい大学、学部に合わせた教材を紹介してもらえた。 塾の周りの環境駅から近いため、学校帰りに通いやすい。また交番の横にあるため、治安的に安心である。 塾内の環境自習スペースがあり、静かな環境で自由に勉強できる。軽く飲食できるスペースもあり、遅くなる時は助かる。 良いところや要望毎回先生が変わらず担当制なので、前回から続いて教えてもらえるので、スムーズ。欠点は先生の空いているコマに合わせなくてはいけない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他の塾に比べて料金設定は高めだと感じたが、成績があがってくれたら、別に問題ないと思う。 講師塾が終わったあとに、どこが良かった悪かったのかを説明してくれところについて、とてもわかりやすかったと思います。 カリキュラムまだ初めてすぐの状態なので、教材、カリキュラムについては良いのか悪いのかがわからない。ただ、振替や時間割の決め方でよくわからないところがあった。 塾の周りの環境駅の近くであり、車の送り迎えができない時でも自分で通えるところにあってよかった。 塾内の環境塾が終わった時に、駐車場がかなり混む時があり、道路に止めなければいけない状況になることがあり、周りに迷惑がかかってるように思えた 良いところや要望集団より、質問できる環境が多かったみたいで、個別教室にして良かったと思った。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金高い。 友人に聞いていたが、月謝自体は他塾と大差ない感じだが、テスト対策、季節講習の提案がすごい金額だった。 講師話し方が優しい感じで子供も入りやすそうだった。初めての塾で緊張していたみたいだが、ここなら行けそうだと言っていた。 カリキュラム季節講習の提案が多すぎて、家庭の負担になりそうで受けられなかった。 塾の周りの環境夕方送り迎え時は混むが駐車場もあり、送迎はしやすそうだ。駐輪場が小さいので、学校帰りに子供だけで行く際は止めにくそうだ、 塾内の環境一棟が塾なので、勉学以外の騒音はなさそうだった。 建物も最近改装したみたいで、綺麗だと子供が言っていた。 良いところや要望子供に対しては優しい感じ、最初に対応してくれた方も保護者に対して優しい感じでわかりやすく対応されていたので、入りやすい感じでした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金まだ始まったばかりなのでよくわかりません 教材に関してはいろいろと対応してくれます 講師細やかな対応をしていただけるので助かります 悪かった点はまだわかりません カリキュラム個別がはじめてなので、季節など、通常ではないときがどうなるのか楽しみです 塾の周りの環境学校から直接行けるので時間のロスがなくたて助かります 周りは車が停められないので少し不便です 塾内の環境待ち時間などをうまく使えるスペースがあるといいなと思うのですが。 良いところや要望自習スペースや、少しの時間を過ごせるスペースがあると、もっと塾に行きやすくなるのではないかと思います その他気づいたこと、感じたこと生徒の入れ換えの時間が集中してしまい、そこはちょっと、いい方法があればいいなと思います。 他は特にありません
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金もう少し安いと嬉しい。4教科パックにしてお得かなと思ったが社会、理科は映像なので、どこまで点数が伸びるかなと思っています。 講師自分の勉強のやり方を一途に変えようとしない子ですが、子供の性格をみながら 変えようとしてくれてるのがわかったので、良かったと思います。 場所が狭く落ち着かなさそうなのが悪い点です。 カリキュラム手帳を用いて目標をたてていくのが良い。脳科学に基づいているのが良い。 テスト対策は追加料金なしで行って欲しい。 塾の周りの環境駅近なので便利だと思います。逆に車で送迎する時はしにくい。少しの間でもとめる場所がないのが不便です。 塾内の環境塾内は非常に狭くて古いので、環境が良いとは言えない。 子供も人が多い時はひしめき合っているので落ち着かず、コロナやインフルの事もあるので、心配です。 良いところや要望1対2なので、待ち時間が、少しできる。 ただ短い限られた時間なので、効率良く教えてもらえたらうれしい。 理科、社会は映像なのでどこまで伸びるかわからないが、宿題をだしてくれているみたいなので、映像だけではなく、点数を伸ばそうと動いてくれてるのを知り 安心しました。 子供のやる気をだそうとしてくれてるので期待したい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金少し高めではあるが、個別指導なので、このくらいなのだと今回の塾選びを通して、学んだ。 講師まだ入塾したところでわからないが、最初の説明等丁寧だった。 私も子供も入試についての情報があまりない中、最新の入試について、教えてくださったのは、ありがたかった。 他の講師にどんな方がいるのか、少しでも知れたらよかったと思う。 カリキュラム必要なものだけを購入というのはよかった。 季節講習などはこれからになるので、まだわからない。 塾の周りの環境送迎しやすい場所を優先したので、そこに対するデメリットはない。 塾内の環境静かな環境であったと思う。自習はできるが、自習室というスタイルはなかったので、今後子供が利用するかどうかが気になる。 良いところや要望電話対応など、丁寧で信頼できる。 これから、講師の先生とも子供自身が信頼関係を築いていければと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気