学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 守山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金月の会費はこんなものかなと想像していたが春夏冬の集中学習になると費用が羽上がる、たいていセットになっているらしけ受験が近くなると費用がかさみそう 講師実際の送り迎え教室の雰囲気など確認したが良い環境のイメージ、自由室もあり待合のときに宿題なども出来る、先生も気にかけてくれとおり、アフターフォローにも気を配られていると思った 塾の周りの環境塾の近所(周辺)は住宅が密集しており車の送迎などルートも決まっており少なからず負担も感じている、なるべく徒歩で行く予定もしている 塾内の環境教室は広くもなく狭くもない自習室もあり宿題など待っている時、時間を有効に使えるので良い印象 入塾理由職場の同僚と話していて、同僚のお子さんも中学受験滋賀県石山の京進に行っていると聞いたから、初めはお試しで通っていて、子供に聞いた所反応が良かったから 定期テスト定期テストの話しはまだ聞いていないが 今後実施される認識をしている 子供にもまた聞く予定 宿題はじめて間もないのでどうとも言えないが曜日によって宿題の量が違う認識をしている、取り組む事が多いので親としては少し心配 家庭でのサポート塾の日程や曜日の調整など妻と話し合い互いに仕事もあるので無理ない程度で特に送迎などサポートしている、また同僚、同塾の別教室に通っているとも話して良い案などの情報共有をしている 良いところや要望何か有れば連絡がくるしアフターフォローがしっかり出来ると思う、また先生も生徒を良く観察していると思う その他気づいたこと、感じたこと費用はどの塾でもさほど変わらないような気がするので良い教室だと思う、まだ数ヶ月なのでこれから見極めたいと思う 総合評価同僚の進めもあり入れて良かったと思う、数ヶ月しか経っていないのでわからない事もあるが、アフターフォローについては特に満足をしている

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 手原教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師重要なポイントを教えてくださったり 三者面談で1番良い方法を考えてくれたり 相談しやすかったです。 カリキュラムこれは本人の希望を尊重しながら 最善なカリキュラムを組んでくださいました。 塾の周りの環境高速道路の出入り口が近くにあるので 車の交通量があって、ちょっと騒音が気になると言えば気になります。 塾内の環境三者面談の時にしか行ってないですけど 個別部屋もあった感じで環境は悪くなかったと思います。 入塾理由お友達が通っていて とても勉強する環境が良かったのと、 お友達の勧めもあり自宅からも近かったので決めました。 定期テスト定期テストはなかったように記憶してます。 入塾した時期もありますけど。 宿題宿題というか 先生と本人が話して決めていたので 課題みたいなのはあったと思います。 良いところや要望塾生の意見もちゃんと聞いてくれた上で 良い方法を提案してくれるので 勉強がしやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に私からはないです。 今のままでもとても満足できると思います。 総合評価何より相談しやすい環境である事もそうですし、 勉強の事以外でも力になってくれるところが良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 瀬田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は少し高かったかな? あと、必要のないスケジュール帳を購入させられました。値段も高かった! 講師成績は下がることはなかったですが、逆に上がるのもなかったです。 受験には成功したのでまあまあかな? カリキュラム苦手科目を重点に教えてもらいました。 成績は下がることはなかったので良かったのでは? 塾の周りの環境学校帰りに通えたのと、あと駅から近いので人通りも多く、コンビニもたくさんあるので、利用しやすく良かったのです! 塾内の環境教室は広くはなかったですが、静かで勉強に集中しやすかったです。 入塾理由家から近く、場所も駅から近かったので、学校帰りに通いやすい点と講師も口コミが良かったので選びました。 定期テスト苦手科目を重点に対策してくれました。 ですが、テスト勉強よりも入試対策に力を入れました。 宿題あくまでも学校の宿題を優先させてくれました。あまり多くの宿題はなかったです。 良いところや要望志望校に関して、色々とアドバイスしてくれ、学校に入学してからのプランなども考えてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと体調が悪く、やむを得ず欠席するときに気軽にスケジュール変更をしてくれて、助かりました。 総合評価厳しすぎることもなく、講師とも話やすかったので、子供には合っていたと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 彦根教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は安い方ではないが、面談を何回もしてくれて、学校よりも親身になってくれた。最後も子供に自信を持たせてくれて背中を押してくれたのが嬉しかったし、子供も行きたい高校に行けたので、結果よしです。 講師講師の方はわからないけれど、当時の塾長がとても良かったです。 塾の周りの環境駐車場がほとんどないため、路駐のクルマが多かった。 塾内の環境あまり中に入った事がないので、よくわからない。駅前なので、静かではないと思う。 入塾理由兄が通っていて、面談も何回もおこなってくれて、学校よりも情報を沢山くれた。勉強をしない兄に危機感を持たせてくれたり、アドバイスをくれたりしたので、弟も通わせたいと思ったから。 定期テスト定期テスト対策もしてくれていたと思う。基礎固めをしたりしてくれていた。 良いところや要望面談をしっかりしてくれ、的確なアドバイスや叱り、励ましをきちんとしてくれて兄弟2人とも行きたい高校に入学できたので満足しています。 総合評価兄弟とも行きたい高校に入れた。面談もしっかりしてくれ、アドバイス、叱り、励ましをたくさんしてもらったので満足しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 守山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金集団の塾ではないので個別指導ということもあり、割高だな、と思ったが、納得してる 講師こどもの扱いが上手な先生に当たったので、子どもが楽しく学ぶことができた カリキュラム学校に沿ったペースで進めてくれたのでとてもありがたかったです。 塾の周りの環境駐車場がせまく、送り迎えが少し大変だった。雨の日はとくに混みあってたいへん。 ただ、駅前ということもあり、治安はよかった。 塾内の環境教室は狭かったが、うるさすぎす、静かすぎずちょうど良さそうな環境だった 入塾理由個別なのでこどものペースでできるかなと思った。 本人も納得で。 定期テスト特に低学年ということもあり、テストは無かったが、学校のテスト勉強はしてくれた 宿題宿題を多めに出す先生ではあったが、子どもと話し合っての事だったのでよかった 家庭でのサポート塾の送り迎え、宿題の丸つけ 説明会の参加。先生とのこんだん。 良いところや要望担当講師以外にも塾長が授業の様子を定期的に知らせてくれていた。 その他気づいたこと、感じたこと担当講師は良かったが、担当講師が休みの時の代理の講師がいまいちな時があった。 総合評価楽しく通えていたので、不満は無い。ただ、思ったほどは成績が上がらなかった、

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 栗東駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思いますn個別指導なので仕方なく受け入れています 講師結果として難関中学の受験に見事に合格しました 塾の周りの環境駅近で雨の日もほとんど濡れたことがない 安心して通えます。ありがとうございました 駐車スペースは駅前なのでいつも混雑してます 塾内の環境れいだんぼうが完備されていて子どもが安心して勉強出来たと思います 入塾理由中学受験の個別指導をお願いしました。駅前で家からも近くて安心して通えました 家庭でのサポート塾の送り迎えはそれなりに大変でした。夫婦で協力がとても大切です

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると高いと感じています。 ただその金額に見合った授業をしてくれているので満足はしています。また授業以外にも自習勉強出来る環境が整っているので続けています。 講師先生が多く、レベルの高い授業をしてくれています。勉強以外にも受験対策や大学生活なども教えてくれるので大変喜んでいます。 カリキュラム生徒に合った提案をしてくれています。季節講習は時間、金額で相談しながら決めています。 塾の周りの環境駅から近いので帰り道が暗くなっても人通りが多いので安心出来ます。車での送迎時、混み合うので解決出来るのならしてほしいです。 塾内の環境とても静かで設備も整っており、集中して勉強出来る環境だと思います。 入塾理由家から近い、教室の設備・環境が整っている、塾長が親身に相談にのってくれた、子供がやる気を見せてくれた。 定期テスト定期テストは先生の体験談を交えて勉強だけでなく、テストの解く順番なども教えてくれるそうです。 宿題一つの授業で一つの宿題が出されています。毎回多いと言っていますが、出来なかったことがないので丁度良いと思います。 家庭でのサポート基本的に親からは勉強のことは何も触れないようにしています。子供が話してきたときだけ話すようにしています。 良いところや要望勉強出来る環境が整っているので、休みの日でも教室を自習で使えるようにしてもらえるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと急に休まないといけない日があると振替授業を設けてくれるのですが、回数制限があるのでもう少し増やしてほしいです。 総合評価子供が楽しそうに授業を受けるので親としてはとても満足しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 手原教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別の方が集団より高いのは承知ですが勉強の意欲が出たり、勉強する時間が増えたり、希望校に合格したのでよしとしています。 講師数学は成績が上がり先生とは相性は悪くないと思います。 最近ひとコマを古文に変えたが 先生が勝手に曜日変更をし、退職したので不信感がありとても残念です。 カリキュラム高校からは使っている教科書を使って勉強を進めているようでいいも悪いもないかと思います。 塾の周りの環境どの教室も駅前徒歩圏内にあるようです。教室の前の通りは車が多いです。駐車場まで少し距離があるので少し不便を感じます。 塾内の環境自習室利用可能。靴をぬいで靴下で上がるのでどろどろにはならない。 入塾理由高校受験が心配で通塾を考えだした。 信頼があった。 集団ではなく個別希望のため決めました。 定期テストテスト対策はコマ数を増やす書類を持って帰ってくるが費用がかさむので利用はなしです。 宿題もう少し増やしてくれても良い。勉強に向かう時間は増やしてほしい。 良いところや要望気になることがあれば面談をしてくれる。高校、大学の受験対策、どんな学校かなども知らせてくれる。 総合評価ひとまず希望校に合格したので満足です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長浜教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金平均的な価格だと思います。価格以上の価値を感じましたので、評価としては4点にしました。 講師塾の講師が個別に苦手なところを洗い出してくれて、集中的に苦手こくはくするために尽くしてくれました。 カリキュラム得意なところはとことん伸ばしてくれて、褒めながら子供に寄り添って対応してくれました。 塾の周りの環境駅のすぐ近くなので、とても立地がよく、とても良い場所にあるので誰もが重宝できる塾だとおもいます。塾外の環境も駅近ですが、静かな場所でとても良かったです。 塾内の環境自習室があり、授業がないときでも自由に使用することができるので、積極的に活用していました。 入塾理由昔から評判が地元でよく選んだのですが、寄り添った指導でとてもらよかったとおもいます。 良いところや要望堅苦しいイメージがあったのですが、実際に入ってみると生徒に合わせた自由な雰囲気の塾でした。 総合評価生徒に寄り添って指導してくれて、結果も合わせて追求してくれるとても実績のある塾だとおもいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金今はどこの塾でもお金がかかるのでこんなものかなと思いました。 講師あまりいうことを聞かない子供が真面目に頑張るように指導できている。 カリキュラム宿題がわりと多めで自主的に学習をするという習慣が身に付いてよかったかなと。 塾の周りの環境家から割と近めで送迎しやすい。治安も悪くないが初めて行く時は少し迷いました。送迎バスなどがあればもっといいかなど思います。 塾内の環境基本的には汚れてはなく、整理整頓されています。国道に近いので雑音はあるのかなと思います。 入塾理由周りの子供たちが通っていて学校の授業だけではついていけないと判断したため。 定期テスト塾に行く日数や時間を増やして徹底的に対策してくれます。弱い教科も個人に合わせて指導してくれます。 良いところや要望先生が今時いないぐらい厳しい方なので甘やかして育てた子供にはいい影響を与えるのかなと思います。 総合評価子供の成績がぐんぐん伸びていくのが目に見えてわかるので結果で示してくれた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別でしっかり教えて頂けたのでやすいとかんじました。おかげで成績が上がりました 講師先生がしっかりと生徒をみていてくれて苦手分野を克服してくれるところです カリキュラム教え方がとても丁寧であり、教材も分かりやすくてとても良かったです 塾の周りの環境京阪大津京駅や、JR大津京駅からとても近く、歩きで行けて周りにお店も人通りもあり立地はとても良かったです。家からすぐ行けて終わったらすぐに帰ってこれました。 塾内の環境駅が近かったのですが電車の音などは特に聞こえたりせず集中出来る環境でした。よかったです。 入塾理由近くにあったことや周りもこの塾にしていたため、また進学先もいいところだっため 良いところや要望交通の便がよかったところや、名門校へ進学している生徒も多く、生徒のこともしっかりと見ていただけてよかったです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 甲西教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金映像授業があり、無料というのが魅力的だった。理科と社会が勉強できる。 講師英語に困っていたが、文法など丁寧に教えてくれる。先生の雰囲気も良かった。 カリキュラム月ごとに評価シートが送られてくる。どんな感じで学習できていたかがよくわかった。 塾の周りの環境駅前なので便利。家も近いので自転車で行ける。中学校が近いので、帰りに寄れる。駐車場があまりないので、車が停めにくい。 塾内の環境自習室があり、静かな環境で学習できる。みんな黙々と学習しているので、雰囲気が良い。 入塾理由体験をして、丁寧に教えてくれたから。子どもが行きたいと話した。 良いところや要望親身に相談に乗ってくれる。進路相談もしやすい。丁寧に教えてもらえる。 総合評価子どもが行きたくなる塾だった。値段や先生、立地条件など総合的によかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 貴生川教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

カリキュラムまずは勉強の仕方を覚えてほしいといわれてました。子供の学力に合わせて教えてくださるようでした。 塾の周りの環境同じ町内で知った所なので、環境は問題ないかと思います。欲を言えば、自転車で難なく通える距離なら なお良かったです 塾内の環境本人が望めば早めに行って勉強できるようです。中は静かだと思います。 入塾理由近いことと、子供の学力に合わせて指導をしていただきたいと思って、個別指導を考えました。 定期テスト定期テスト対策について説明されてました。内容も学校の進捗に沿った学習だと思います。 宿題通い始めて間もないので評価できないのだが、最初の説明の時、基本的な英単語を覚えるようにプリントを渡されてました。 家庭でのサポート勉強面でのサポートは特にありません。通塾の際の送迎をしています。 良いところや要望本人がやる気を出していると思うのですが、結果が出てからだと思います。 総合評価まだこれからだと思います。子供の成績が少しでも上がるように期待しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 安曇川教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金常に講師が隣に居てくださるので月額としては妥当な金額だとおもう。 講師参考書などこれから揃えた方がいいものを具体的に教えてくれる。 カリキュラム学校での宿題やワークなどの質問についても対応してくれる。 塾の周りの環境駅から近く学校帰りで遅い時間からの通塾でも便利。 となりが交番ということも安心。 人通りか少なく暗くなることを一番心配をしていたが、駅や交番があることで心配なくなった。 塾内の環境雑音など特に気になることはなし。 塾内も清潔に保たれている。 入塾理由その場ですぐに質問ができる。 学習の進み具合を常に把握し対応してもらえる。 良いところや要望勉強面はもちろんのことだか、進路についての悩みごとなど聞いていただけると助かる。 総合評価まだ通って間もないが、講師も話しやすく、授業時間があっという間に感じると話している。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 和邇教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導が希望でしたが、どの塾も大体同じくらいの価格帯でした。 講師教室長が活発で生徒にもフレンドリーな方で内向的な我が子も安心してお任せ出来ると思いました。 カリキュラム教材もしっかりしてそうで、3学期からの入塾なんで今から教材購入すると勿体無いのでコピーで対応してくださり良心的でした。 塾の周りの環境駅前でスーパーマーケットも近く夜食も買え、人通りがあり街灯も明るく治安面も安心かなって思いました。 塾内の環境今のところ問題なしですが地域でも人気ありそうなんで人が多く活気がある反面雑音が多少有るのかなって思います。 入塾理由塾生が多く活気が有ったので人気の塾だと感じた。 教室長の人柄、体験教室の講師の教え方や人柄が決め手になりました。 定期テストテスト対策はこれからですがテスト対策枠が有りしっかりした内容だったので安心してます。 宿題宿題は少ない方みたいで難易度は難しい所もあれば簡単な所も有りバランスが良いと思います。 良いところや要望駅前にありスーパーマーケットも近く、教室長の人柄が気に入ってます。 総合評価本人は気に入ってやる気がでてます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 瀬田教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金値段の割には成績があまり上がっていないのでがっかりしています。 講師レベルは低いのではないかと思います。 カリキュラム手作りプリントなどを使って行うのであまりよくない。 塾の周りの環境最寄駅からはかなり近いので交通の弁はいいのではないでしょうか。治安もかなり良い方だと思っています。コンビニも近いので便利です 塾内の環境とても静かで、勉強に集中できると息子が言っているのでいいのではないでしょうか 入塾理由友人の紹介で入塾しましまが、成績はあまり伸びていない。 良いところや要望成績があまり上がっていないのて後悔してます。 総合評価偏差値を上げるために行っているのに上がらない

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長浜教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個人塾であるということもあり、やはり授業料は他と比べると高い 講師生徒と先生が仲良くて楽しそう。空気感が素敵 カリキュラム定期テスト前や受験前など、期間に合わせてだったり、個人のペースに合わせた勉強が良かった 塾の周りの環境駅から遠いのが少し悪かった点。 塾の前に図書館があり、図書館で勉強してから塾の自習室を使っている。勉強できるかんきょうではある。 塾内の環境塾内は授業の机ごとに仕切りがついているし、自習室もうるさくないのでよかった 入塾理由いくつか体験授業に行った中で、1番塾の雰囲気が良かったから。 良いところや要望この塾は生徒と先生の年齢が近く。とても親しみやすい、質問もしやすい 総合評価実家みたいな空気感があって安心する。受験などについても親身に寄り添ってくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 近江八幡教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高いと思った。問題を解くのに時間がかかっていっぱい教えてもらうことができないから。 講師よかった。頭に残りやすいような教え方をしてくれて忘れることが減ったから。 カリキュラム個人のレベルに合わせてカリキュラムや教材が組まれていったから。 塾の周りの環境少し悪かった。周りが少し暗いところにあるから送迎する時に子供1人で行くのはちょっと危ないと感じてしまいました。 塾内の環境もう少し周りを明るくして欲しかった。駅から近いけど電車の音は気になったことがなかったからそれはよかった。 入塾理由先生の教え方がわかりやすかったから理解が深められて点数アップに繋がった 良いところや要望先生の雰囲気が良く、やる気が出やすいような教え方をしてくれたから勉強への意欲が高まっていった。 総合評価この塾でやる気を上げてくれたので家でも少しずつやるようにやって目標の高校への偏差値に辿りついて無事合格することができた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 守山教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金授業以外に、自習時教えてくれたり、いろいろなサポートがあり、値段以上にやってくれたと思ったから。 講師自分の子と仲良くしてくれて、かつわかりやすいように教えてくれたと言っていたから。 カリキュラム難易度があっていない教材を一度だけ買わされたことがあり、結局ほとんど使わずに終わったから。 塾の周りの環境駅近くにあり、帰りなどに寄れたことは良かったけれど、駐車場がなく、くるまでの送迎に困ったことがある。駅が近いことで、車が混んでいて、なかなか合流できない。 塾内の環境しずかで集中しやすい環境で、きれいに整っており、さまざまな教材を貸し出してくれたり、いい環境だった。 入塾理由家が近く、実績が信頼できると思い、自分の息子を通わせようと思えたから。 良いところや要望個別指導なので、わからないところをわかるようになるまで教えてくれて、成績がぐんと伸びるところがいいと思いました。 総合評価学力を上げ、行きたい高校に進学するにはとてもいい塾だと思います。送り迎えは駐車場がなく、常に道が混んでいるので、気をつけた方がいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 石山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金一般的な価格帯だと思う。個別指導であれば集団授業より費用がかかるとおもっているが良心的な範囲。 講師個別指導はわからないところで立ち止まって質問や確認ができるのが利点。わからないままに進んでいくことがないため安心だし、講師も本人の理解度を確認しながら進めてくれる。 カリキュラム授業内容、進度、カリキュラムは生徒の理解度にあわせて丁寧に進めてくれる。理解が進めば立ち止まらずにどんどん先に進められるのも利点。 塾の周りの環境駅が近くて周りも比較的明るいが夜になると飲み屋が多くざわざわした印象。人通りがないよりは安心できる。 塾内の環境賑やかな場所にあるため雑音はきになるが、本人は対して感じないとのこと。駐車場が難点。 入塾理由駅から近くアクセスが良い店と個別指導で個人の進度とレベルに合わせられるためこの教室に決めた 良いところや要望アクセスの良さや個別指導の利点などをふまえてお勧めしたい塾だと思う。長く続いているため安心して通える。 総合評価他の塾に通わせた経験がないため比較は難しいが、個人の目指すところに的確にアプローチできる塾だと感じる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.