TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別(1:2)ならこの価格で妥当だと思う。他の(1:1)の体験をした塾の週1と授業料とあまり変わらなかった。 講師塾長の事しか分からないが、余計な事は話さずこちらに選択肢を託してくれて、面談していて信用が出来た。 カリキュラムまだ、本格的に授業が始まっていないので、はっきりは分からないが、テキストを購入するのでは無く、学校の教材を使って進めてくださるとの事。 塾の周りの環境駅前ですが静かで、駅に図書館があり勉強スペースも充実している。他にも時間を潰せる場所が多々あり、立地は申し分無いと思います。 塾内の環境入り口はオートロックキーで、とても安心できる。 雑音はなく、静かな環境です。 入塾理由立地が良く教室内も静かで勉強に集中出来そう。自転車でも車での送迎も可能で通塾しやすい。 良いところや要望とにかく、綺麗で静かでオートロックで不審者も入って来れないので、安心して子供を預けられると思った。 総合評価教室内のことは詳しく分かりませんが、塾長も親身に話を聞いて下さり、近所でも評判が良く、この様な評価にさせて頂きました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金高い。他の塾がどうかは知らないが高いと思った。もう少し下げてもらえていたら嬉しかった。 講師人によるらしく、当たり外れがあるらしい。息子の担当講師はわかりやすい人が多かったらしい。 塾の周りの環境元々治安のいい街だから通わせるのに不安はなかった。 塾内の環境見た感じでは綺麗だった。衛生面もちゃんとしているとは思う。 入塾理由近く、評判が良かったから。息子の友達も通っていたためちょうどいいと思ったので通わせてもらった。 良いところや要望要望はない。駅が近く、治安が良くて交番が隣にあるため安心して子供を通わせることはできると思う。 総合評価保護者としては料金が高く満足した結果は結果は得られなかったため、あまり高い評価はできないが息子はいい経験になった。楽しかったと言っていたのでこの評価。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金生徒2人、教師ひとりの個人的な感じだから大型とは2倍くらいの差だと思ったら5倍くらい違った 講師わかりやすく説明してくれるけど、分からないところを1から教える時間はなかった カリキュラム子どもがそっちで勉強することで、テストでも点数を取れていたのでよかった 塾の周りの環境家の近くにあって歩いても行けたが、車だとかなり混むし 駐車場が狭いので、時間がかかるのと、バッティングすることも多々あった 塾内の環境質素だけどやりやすい環境と、タブレット端末まであって集中しやすい感じ 入塾理由近くにあったのと、兄弟が通っていたため繋がりがあったし、友達も多そうだったから 良いところや要望とりあえず分かりやすいのと教材の問題が痒いところまで届く、暗記には最高の教材 総合評価子どもが別に嫌がってなかったし、成績が上がり自主学の力がとても付いていてよかった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は平均的だと思う。問題集購入の説明もあり、自主勉強でも指導してもらえたので、しっかり活用していれば割安だと思う。 講師子供と合わない先生を変えてもらうことができた。親からではなく子供から相談をしやすい配慮があった。おかげで勉強する姿勢ができ成績がアップした。 カリキュラム親への説明があり、カリキュラム、季節講習を納得して選ぶことができた。 塾の周りの環境地下鉄駅徒歩5分以内で行ける。大きな通りにあり、自宅まで夜でも人通りがある道で通えた。駐車場はないが自転車置き場はある。 塾内の環境自習室はなく授業の前、授業中空いた席での自習だったので、自習する生徒が多いと席が空いていない場合があった 入塾理由個人のレベルに合わせての指導だったこと、高校受験、大学受験する上で通いやすい立地だったことから入塾を決めた。 定期テスト定期テスト対策はあったがあまり利用していなかった。塾での自習をやっていた為。 宿題宿題は無かったように思う。授業で苦手な問題を集中してやってもらえた。 家庭でのサポート定期的に個別面談があり、定期テスト、受験と対策を細かく教えていただけた。 良いところや要望子供に合った心遣いがありがたかった。保護者個別面談で質問ができるので納得いく指導を受けれた。 その他気づいたこと、感じたこと何かあれば電話での連絡をしてもらえたので助かった。大学受験はあまり得意ではなさそうだったと思う。 総合評価マイペースな子供に合わせてもらえたので、大学受験まで通った。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は、妥当な価格だと思います。 ほかの塾とも比較しましたが、こちらが良かったです。 講師年齢も近く若い講師ばかり 質問も気軽に話しかけてくれるので、 わからない問題が、よくわかります カリキュラム内容は、よくわかりませんが 塾の講師とのコミュニケーションが取れて予定が、変わってもすぐに手配してもらえます 塾の周りの環境勝川駅から徒歩5分くらいど街中にあり、 人通りもある。近くに交番もあります。 安心して通わせてました 塾内の環境教室は、狭いです。 自由室も狭くて使いにくいです。 でも、塾は、わかりやすいので自習しなくても安心です。 入塾理由大学受験するために、塾の講師にお願いしました。個別指導で自分に合ったと言ってました。 定期テストテスト対策も、よく研究されてて、受験対策してもらえます。 たくさんの対策がありますが、厳選して対策をしてもらえます 宿題宿題は、たくさんありました。 やりきれない時もありましたが、 よく理解してもらえます 家庭でのサポート塾の送り迎え、勉強のしやすい環境、 食事の時間など気をつけてました 良いところや要望講師のかたとの連絡は取りやすいです。コミュニケーションも良くとっていただきありがとうございました その他気づいたこと、感じたこと風邪や体調悪い時、迷惑かけてしまいでも、すぐに連絡が入ります。 予定を合わせてくれます 総合評価私は、おすすめします。 大学合格しましたので、勉強たくさんありましたが良くしてもらえました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は個別指導塾なので高額でした。 夏期講習など休みの期間はコマ数で料金設定があるため、その期間は更に負担は大きかったです。 講師いいも悪いもなかったですが、本人は講師の先生と気があっていたようです。 カリキュラム良いか悪いかわかりませんが、成績も上がることもなく落ちていく一方だったので、どうなんでしょうか? 本人のやる気もどんどん落ちていってましたし。 塾の周りの環境自宅から自転車で通塾していましたが、徒歩でも行ける範囲だったので悪天候でも送迎することなく良かったです。 塾内の環境近くに踏切がありますが、さほど気にならなかったです。 入塾理由中学に入り勉強が難しくなる事を考え入塾をしましたが、成績がいまいち伸び悩み、部活も忙しく本人のやる気が落ちたため退会しました。 宿題宿題の量はそんなに多くは無かったと思いますが、よく忘れていました。 家庭でのサポートサポートは何もしていません。 口を挟むと怒るので、先生から面談で様子を伺う程度です。 良いところや要望もう辞めてしまったので要望はありません。 何かあると連絡は入れてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生はみなさん優しく親切な先生ばかりでした。 休んでも振替の調整をしてくれました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金金額は妥当だったと思います。完全個別だともっと高くなるのでこれくらいの価格で問題ありません。 講師分かりやすく指導して貰えたと思います。 子供も先生を慕っており、学校の相談などにも乗ってくれたりたまに雑談したりと楽しそうでした。 カリキュラム宿題はもっと出して貰えれば、とは思いました。教材なども特に特徴はなさそう。平均点だと思います。 塾の周りの環境駅前ということもあり安心して通える環境でした。 基本は電車で通塾しましたが問題なし。女の子でも安全に通える場所にあるので立地は大丈夫と思います。 塾内の環境駅には近いですが騒音などもなく勉強に集中出来る環境にあったと思います。特に問題はありませんでした。 入塾理由マンツーマンではないが少人数(生徒二人)というきめ細かい指導が期待できると思ったため。 良いところや要望もう少し高校選びなどの個別情報を貰えれば良かったです。その辺りは基本にこちらで調べて決めたのであまり参考にはなりませんでした。 総合評価成績も上がり志望校にも合格出来ました。十分満足出来ます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個人塾なので、料金は相場なのかなと思います。 決して高いとは思いませんでした。 講師子供と相性のいい講師もいましたが、 何度も講師都合で教える方が変わったのは、 子供が不安になっていました。 カリキュラム特に面談などがなくて、子供の学習の進度や様子が わかりづらかったかなと思います。 塾の周りの環境自宅から近いので、通いやすく環境は良かったです。 車の通り沿いではありますが、少し周りが暗い印象があるのでライトなど持たせていました。 帰りは怖いと行って足早に帰って来ていたそうです。 塾内の環境いつも伺うと、綺麗に整理されていて環境は整っている印象です。 扉もしっかりしていて、騒音対策をしていた印象です。 入塾理由学校の友達の紹介で入塾を決めました。 決めての1番は施設が、綺麗でスタッフも親切だったからです。 良いところや要望親切なスタッフが多いですが、スタッフ不足なのを感じました。 要望としてはスタッフの確保と教育を徹底していただきたいとおもいます。 総合評価環境や講師の方々は親切で良かったのですが、 子供の学習意欲は伸び悩みました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金安いと思います。しっかり教えて貰え個別ですので尚更です とてもオススメです 講師難しい問題でも手厚く優しく教えて頂ける塾であります。 カリキュラム分からないところは止まってわかるところはすぐおわらせるといった効率的なところが良かったです 塾の周りの環境駐車場が狭いため入れづらいのですが、特に問題ありません。近くにガソリンスタンドやコンビニなどがあるので良いと思います 塾内の環境とても静かで集中しやすい良い環境です。どんな方でもよく通える 入塾理由手厚い教え方でとても親身に教えていただけました。 良いところや要望一人一人詳しく丁寧に教えてくれるところや進路についてのサポートもしてくれるところ 総合評価進路についても指導していただけるのでとても考えてくれるところです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。今回、子ども2人入れたかったので、あまり金額が高くないところを探しておりました。 講師塾長が女性で話しやすく、無理な営業もなく良かったです。子ども一人一人のことに耳を傾けていただけ、その子に合った指導をしていただけそう カリキュラムこれからなのでわかりませんが、無理のない授業をしてもらえそう。テキストも絶対に買わないといけないことはなく持ち込みもOKだということでした 塾の周りの環境駅まえだが交通渋滞もなくて良い。地域のバスもあるので私が送迎できない日があったとしても何とかなりそう 塾内の環境駅前で電車が通過するが特に気になることもない。防音かな?セキュリティも玄関自動ロックがあり安心しました 入塾理由自宅から近くて週1で個別であること。子どもたちが行きたいと思えるような雰囲気であること。 良いところや要望無理な営業もなく、こちらから問い合わせしないかぎり特に連絡もなく安心 総合評価これから安心して子どもたちを預けれると思いました。子どもたちが「ここにする!」と決めたのでお世話になることに!雰囲気が良かったということ
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金年間の支払いなので一瞬は高いと思うが、結果が出せれば最後には納得すると思う。 講師1週間ごとに進捗状況を確認してくださるとの事なので、今後期待していきたいと思います。 カリキュラムこれからなので、本人の速度を尊重し、励ましわからないところは細かく教えてくださるとありがたいと思います。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニもあり、高校が終わってからの帰り道に寄れるのでとても良いと思います。夜は隣が居酒屋なのでどうかなと思います。 塾内の環境階段が狭く、エレベーターが狭いのが気になりました。 自習室は、構内はとても静かで、皆さん頑張っている雰囲気がありました。 入塾理由 塾長の話がとても現実的で、頑張れば結果が出せそうだと思ったから。 良いところや要望講師の先生がいるところと実習室が同じ階だったらよかったと思います。気軽に質問ができるので… 総合評価今からですが、本人が気持ちよく勉強できると良いと思っています。また励ましや激励をしてくれることを期待しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金姉が通塾した塾(映像)との比較になるが、今回は娘が個別を希望した結果、安価には感じているが正直、よくわからない。 講師あくまでも娘との相性です。2回の無料体験で確信しているようです。 塾の周りの環境入室のセキュリテイがしっかりしている。また、周辺道路が明るいため、駅からの往復に人目が多く、安心できると思いました。 塾内の環境少人数であり、自習室も私語もなく、もくもくと生徒が頑張っており、講師と生徒が向き合う姿勢がよいと感じました。 入塾理由一番は娘が信頼できる講師の方と出会えたと認識した点、保護者としては塾長の好印象と塾内で学ぶ教員や生徒の前向きな姿勢、真剣な眼差しでしょうか。 良いところや要望総合的に見て少人数制で、塾長の対応やごり押ししてこない姿勢も好印象でした。娘の自主性を更に伸ばし、サポートいただけるとありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと大いに期待していますし、親としては、娘の頑張りを最大限にバックアップしていくつもりです。 総合評価はっきり感じているのは、塾長の姿勢、講師と生徒の取り組む姿勢、通塾の安全性。そして何よりも娘の意思で決めています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別なので妥当だと思うが、週に2回と映像を2回を行おうと思うと思っていたより高値になってしまった。 (息子が希望したのでやむ終えないのですが) 講師息子はわかりやすくて、先生に聞きやすいと言っています。 毎回、受講した内容をアプリで確認することがてきてとてもよかったです。 カリキュラム受験までにどのような流れで行うか等の説明がありました。また必要な物を買ってもらうという感じで言われました。そこには特に問題がないです。 ただ夏休みの合宿の金額等が少し気になりました。 塾の周りの環境駅前なので通いやすいです。 治安も特に気にならなかったです。 セキュリティがしっかりしていてよかったです。 塾内の環境雑音もあるかもしれないのですが、本人は気にしてないです。また、環境は良いように思います。 入塾理由本人が大学の共通テストに向けて苦手科目を勉強したいと言ったときにきちんと話を聞いてくれて、アドバイス等の反応が他の塾より早くよかった。 資料が届くのは他の塾より遅かったが、パンフレットにコメントやオススメなどが書かれていてとても参考になりました。 良いところや要望先生たちがわりと一生懸命に子どもに接してくれています。 大学受験に向けてわかりやすい説明をうけたのでよかったです。 総合評価思っていたより金額が高かったのが気になりましたが、2:1の教室になるのでそれは相応なのかと思う部分もあったのでその評価にしました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金中3の為入会金がかかりますが、授業料は相応だと思います。テキストは手持ちの物でよかったのでかかりませんでした。 講師他の塾で何軒か説明を聞きましたが、こちらが一番具体的でわかりやすかったです。 カリキュラム苦手なところをどうやったらいいか具体的に教えてくれてわかりやすかったようです。 塾の周りの環境駅のすぐ近くでエレベーターを使わずに入れますし、コンビニやドラッグストアが近くにあり便利です。 周辺にコインパーキングもあり、面談やお迎えの時も困りません。 塾内の環境整理整頓はそこまできっちりキレイという印象ではありませんが、子どもは特に何も言わず通塾しています。 入塾理由塾長さんの進路指導と、授業内容が他と比較して子ども本人がわかりやすかったところ、明るく通いやすい場所だった為 良いところや要望塾長さんの知識がしっかりしていて、塾にも活気があり立地も良いところ 総合評価塾長さんの説明、活気があるところ、自習室の利用や立地が良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個人塾なために、1回の授業が高い。 いい大学に行ってもらわないと困る。 講師数学物理は理論からしっかりと教えて貰えた。 英語も理系の先生に教えてもらい、理系同士わかりやすい説明をして貰えてよかった。 カリキュラム塾長も担当の先生も本人の進路についてよく考えて貰えてたすかった。 塾の周りの環境駅から近いため、夜遅くでも人がおおく安心できた。 家からも近いため、電車賃はかからず、自転車で通塾することが出来た。 塾内の環境自習室は個人で区切りがあるため、集中して勉強に取り組むことが出来た。 入塾理由家から近く、本人が個人塾がいいと言ってたいたため。 大学受験の実績も数多くあったため。 良いところや要望もっと料金を安くして欲しい。 自習室が埋まっていて、使えないことがあったため、自習室のスペースをもっと多く作って欲しい。 総合評価総合的に本人の刺激になって勉強もそれなりにするようになったため、よかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導なので割高であるが、本人のヤル気アップと成績向上今に期待したい。 講師入塾前、丁寧な説明であり非常に良かったです。本人にも何が苦手か、どのようなことを学習していきたいか具体的に質問してくれました。ただ電話対応など忙しそうで、面談が途切れ途切れになったことが少し残念でした。 カリキュラム通い始めたばかりなのでまだ分かりませんが、本人の学習スピードを見ながら、授業コマ数や課題など提案もしていただけそうです。 塾の周りの環境駅チカで明るい場所にあり良い。通いやすい立地。自転車置き場が狭く少し不便さもあるかと思います。 塾内の環境適度な人の出入りがあり良いと本人は言っています。曜日、時間帯によっては小学生、中学生、高校生と生徒数が、多いこともあるようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金大学受験のための塾は総じて料金が高いと思うが、仕方ないとも思う。 利用月の前月に支払い(毎月払い)なので、塾と合わなかった時、塾を変えたい時には一括払いよりは良いと思う。 講師通い始めたばかりでまだわかりませんが、塾長さんは話が分かりやすく熱心でした カリキュラム大学受験に向けて、どのテキストをいつまでにどれだけ進めるか、分かりやすく説明してもらえた 塾の周りの環境最寄り駅から近く、治安の良い地域なので夜の通塾も安心できる。 塾内の環境授業中は静かだが、休憩時間は結構騒がしいらしい。自習するなら早めの時間が静からしい。 良いところや要望自習するなら土日や長期休みは午前中から開いてると嬉しいが、木曜日、日曜日が休みなので自習に行けないのは残念。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金自体は安いとは言えないものの、充実した指導を期待できる事を考えると高いとも言えない。 講師本人の学力にあわせた指導をしてもらえて、分からない部分をしっかり指導してもらえる。 カリキュラム個別指導のため、本人の理解度に応じたカリキュラムで指導してもらえる。 塾の周りの環境地下鉄の駅に近く、人通りも多い。近くに交番もあるため安心感がある。自転車を停めるスペースがないのが難点。 入塾理由個別指導が本人の学力にあわせたきめ細かい指導を期待できるため。 良いところや要望個別指導で本人の理解度に応じてしっかり指導してもらえる点がよかったと思います。 総合評価個別指導で本人の理解度に応じて、苦手なところを重点的に指導してもらえるなど、柔軟な指導を期待できる点。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金週に一コマの授業でも自習室はいつでも利用することができ、別の塾と比べても価格は安い方だったから 講師子どもが通う学校とと同じ学校の卒業生の先生に教えていただけるのでテスト対策などもしやすかった カリキュラム学校での成績を伸ばすだけではなく大学入試も見据えた学習ができるのがよかった 塾の周りの環境駅から徒歩1分もかからないような駅前にあるのでとても便利。駅前なので店などもあり夜でもあまり暗くなったり人通りが無くなったりしないし、学校帰りに自習だけでも行きやすい。 塾内の環境他の授業の音などはかなり聞こえてくるがそれぞれが仕切りでしっかり区切られているのであまり周りは気にならなった 入塾理由個別指導ということもあり先生方の教え方も丁寧で話しやすい雰囲気だったから。自習室も自由にいつでも利用することができるところに魅力を感じた。 良いところや要望本人に合わせたゆっくりしたペースでやって頂けるのでとてもよかった。 総合評価優しい先生とアットホームな雰囲気で苦にならずに通えていてとても良い。力も少しずつついているのでこのまま通い続けたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金希望する大学に行けたことで総合的に安いと思います。 価格は他に比べても安いと思います 講師相談にも親身になってくれたこと、精神的にも負荷をかけずに生活させらたことも決める要因です カリキュラム子供の自主性に任せていたため講師と相談しながら教材も選定した事が良かった 塾の周りの環境子供が通える場所から選定を行いましたので送迎は行わずに出来ました。公共機関を使用出来る為時間の制約を受けることはありませんでした 塾内の環境環境は良かったと聞いてます。 自習室の使用もストレスはありませんでした 入塾理由子供の自主性に任せて勉強しやすい環境下で出来るために決めました 定期テスト受験に対しての対策がメインであった為定期テストの対策は行いませんでした 宿題大学対策の為課題などはしませんでした。高校の課題を中心に行うことが出来ました 家庭でのサポート受験対策で入試方法などの情報を共有することが出来ました。また親身に確認もできました 良いところや要望わかりやすい講義で理解を深めることが出来ました。また自主性に任せていただいたことが良いと思います 総合評価子供の性格に向いていた塾だと思います。 結果からみて良い環境で行えたと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します