学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 中村公園教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金通い始めたばかり、また他に通った事がないため、高いとも安いとも判断できかねますが、授業のない日も自習に行き、わからないところがあれば聞けるので個別にしては安いのかもしれません。 講師入塾説明で大学入試について詳しく説明してもらい、大学入試についての疑問が色々解決されました。 カリキュラム週2回の授業に申し込みしたが、それ以外にも塾が開いてる日は、自習に行けて、わからない箇所も聞く事ができる 塾の周りの環境バス一本で行く事ができ、バス停からすぐ近く大きな道路に面していて人通りも多いため安心して通うことができます。 塾内の環境入塾説明で入室しましたが、整理整頓されており気になる点はありませんでした。雑音も無かったです。 入塾理由受験対策について知識豊富でしっかり丁寧な説明があり、子供の現状にあった提案があり安心感ありました。 良いところや要望立地的に通いやすいところにあり、塾講師と生徒がアットホームな雰囲気で聞きやすい環境であること。 総合評価通い始めたばかりのため、判断できかねる事が多いが塾内の雰囲気が明るく今のところ問題なく通い、受験に向けて前向きになったように感じる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 日進駅北教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金月額は他の塾より少し高いようにも思いますが、無駄な講習はなく個人に応じた時間で対応してくれるので割安に感じました。 講師まだ授業の回数は少ないのでわからない部分もありますが子どもは理解しやすいと感じたようです。 塾の周りの環境家からは自分で歩いて行ける距離なのでとても助かります。駅からも近いので遠方でも通いやすいと思います。 塾内の環境室内がそれほど広くなく他の人との距離も近いので周りが気になる子は集中できないかもしれません。 入塾理由体験に行った際の先生との相性が良かったようでしたのでこの塾に決めました。また家からも自分で通える距離だったこともよかったです。 良いところや要望まだ通い始めたばかりなので分かりませんが先生は優しくわかりやすいようです。 総合評価子どもは勉強できる環境に満足しているようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 御器所教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導と映像教材がついているので妥当な金額 夏期講習などの追加費用はそれなりにかかる 講師どの先生も子どもに分かりやすい指導をされるそうで、質問しやすい環境との事 カリキュラム塾推奨の教材以外の物を持参しても同じように指導して下さるので子どもの使いたい教材を使用できる 塾の周りの環境家からのアクセスがよく、駅前という好立地のため、交通量は多いが大通り沿いなので夜でも明るく徒歩でも安全に帰宅できる 塾内の環境塾内はきれいにされていて清潔感があり、セキュリティがしっかりしているので安心 入塾理由家からのアクセスがいいところと個別指導と映像教材で5教科まんべんなく学べるところ 良いところや要望とにかく家から近いことと、個別指導が分かりやすく、映像教材がおもしろい、自習室使い放題、質問し放題がいい 総合評価家からのアクセス、1対2の指導方法や映像教材、個別指導なのに5教科まんべんなく強化できるところ

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 千種教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏休みの通い合宿に申し込みましたが、理科、社会の先取り学習をしてもらえるとのこと、料金も納得できる内容です 講師専用のアプリがあり、毎回の授業後に、授業内容について先生からコメントがもらえます カリキュラム生徒の学力に合わせて、学校のワークをやったり、塾にある教材を準備して見てもらえます 塾の周りの環境地下鉄の駅出口からすぐです。 うちは、自転車で通いますが、専用の駐輪場があります コンビニも近く、自習中、小腹がすいた時に食べものを買っています 塾内の環境生徒それぞれが、授業を受けたり、自習したり、落ち着いています 入塾理由子どもが、別の塾と比べて、自習室が自由に使え、雰囲気が良いので通いたいと言ったため 良いところや要望専用のアプリを使い、家庭からの問い合わせ、要望にすぐに返信、対応してもらえます 総合評価また通い始めて間もないため、判断が難しいところがありますが、子どもが、期末テストの点数が、いつもより少し良いと言っています

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 勝川教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方ないとは思いますが、コマ数を増やしたらもう少し価格もお安くなると増やしやすいです 講師体験の時点でどこが第一志望なのか、 じゃぁ第一希望が決まれば次受けるのはこういう大学とかね…と体験の時にアドバイスをいただいたのはよかった カリキュラム最初は間に合うと言ってたのに、 途中で間に合わないと言い、 コマ数を増やしました。 間に合うとあまり軽く言わない方がいいと思う。 塾の周りの環境学校帰りに行けるし、自転車置き場もあるのが助かる ただビルの2階なので少し急な階段を登るのは大変です。 塾内の環境自習室が気軽に使えるのがいい ソファがあるから授業が始まる前に行って座る事ができる 入塾理由子供に体験をさせて、進路の事など親身に相談に乗ってもらったから 良いところや要望コマ数を増やす時は子供に話すのはいいけれど、親にもしっかりとした説明はあってもいいと思う。 間に合わないから増やすからお母さんに聞いといて…では、 どうして間に合わないのかがわからない 総合評価個別指導にしてはお安いのかもしれないが、 もう少し価格を抑えてもらえるともっとコマ数を増やす事ができる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 本山教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので、先生の指導も比較的わかりやすいし妥当な金額設定だと思います。 講師先生の指導が分かりやすいが、時々分からないところもあるけど、違う先生になると説明してくれると聞いております。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで交通の便はいいし、周りも環境が良い地域で、安心して通塾出来ると思います。周りも塾が多く、学習環境が良い感じがします。 塾内の環境大通りに面しているから、ドアを開けるとき、ちょっと騒音が入るけど、それほど気にならない。 入塾理由大学受験を控えて、希望校へ入校できるように塾の学力指導及びアドバイスを下さるところを探していて、いくつかを体験して、本人がここを選びました。 良いところや要望塾長先生が親身にいろいろ相談に乗ってくださるし、こちらの要望を出来るだけかなえてくれるような気がして、こちらに入塾しました。今後は受験に向けて色々アドバイスを期待しております。 総合評価先生の指導、受験に関するこちらの要望・相談に親身になってくださること、希望校への合格につながることを期待してこのような評価にしました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 塩釜口教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金自宅から自分1人で通える場所での塾を探していた。 乗り換えがあり行きづらいが1人で行けるので良かった。 講師先生も無難な感じでいいと思う。わからないときに塾長さんに聞けるのもいいかなと思う。 カリキュラム今のところ不便なく出来ていると思う。これで算数が伸びてくれれば嬉しい。 塾の周りの環境駅から近いのはとてもいい。 1人で通わせるのに都合が良かった。 目の前の道路が交通量が多いため気をつけないと危ないと声かけは必要かなと思う。 塾内の環境自習室がうるさくて自習しづらいと言っていた。教室のスペースも狭いので仕方ないのかなと。 入塾理由教室長が熱心な対応をしてくれそうで、手厚く個人をみてくれるかなと思ったため。 良いところや要望明るい雰囲気でやる気になるんじゃないかと。 長く続けるにはいいと思う。 総合評価今のところ不満はありません。このまま継続するつもりです。ちょっと月謝は気になる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 日比野教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金塾長先生がとても親身になって相談を受けてくれた。勉強に対する基礎を身につけることができた。 講師毎回のコメントを丁寧に記載してくれるので本人の課題がわかりやすかった カリキュラムカリキュラムは問題ないが、本人の学習スタイルの改善という課題が見えてきてしまった。 塾の周りの環境駅近くで通いやすい。大通りに面しているので安全。駐車場はコインパーキングしかないが、少しの時間なら(送迎時)路駐して待つことができる。 塾内の環境自習と指導が同じ部屋なので、話し声が気になる人は自習ができない。 入塾理由塾長先生の人柄がよく、少しのことでも相談しやすかったし、すぐに対応してくれたから。 良いところや要望塾長先生がすぐ対応してくださるし相談しやすい。抱えている先生もいい先生が多い印象です。 総合評価個別対応してくれる先生もいい先生が多く、取りまとめをしてくださる塾長先生も人柄よく子どもの進路に親身に対応してくださった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 藤が丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別にしては良心的だが、季節講習や定期テスト補習など、臨時で度々金額がかさむところが難点。 講師塾長は、すごく穏やかで話しやすく好印象。 子供に合った先生を担任につけて下さり、モチベーションがあがっている。 たびたび色々な先生に指導を受けることが多く、指導の仕方は、本人に合う合わないが多少ある。 カリキュラムどれくらい実力がついたとかがわかるといいかなと思います。小テストを交えたりしてもらえると、さらに定着率が上がるのではと思います。 塾の周りの環境駅から出てすぐのため、雨でも楽でよかった。 長時間自習等する場合は、周りに沢山お店があるため飲食や休憩にも困ることはなく大変便利。 保護者迎えの車を止める駐車場がないのが難点。 塾内の環境とても綺麗。 ワンルームでやっているため、自習するときに周りで教えている声等が聞こえてくるので、自習しづらいことがある。 入塾理由今年の大学公募推薦合格100%とホームページに表示があったため、受かるためのノウハウをもった塾だと信じて入塾するきっかけになりました。 定期テスト定期テスト対策で補習案内があった。 テスト日程をみて、通常授業を前倒しにして日を変更し定期テスト対策にする臨機応変な提案をして下さった先生がいて喜んでました。 宿題手帳に毎日やることを書いて記す仕組みだが、実際にやれてるかの確認がないため、実力がついてるのかわかりづらい状況です。 良いところや要望利便性がよく、綺麗なところや、何より塾長さんの人柄がよい。 塾が週2日も休みがあったり、あく時間が非常な短いところをもう少し改善してもらわないと、大学受験勉強にはおいつかないと思います。 総合評価良いところもあれば、改善してもらいたいこともあるので普通評価。 最終的に、実力がついてきたり、希望大学に合格出来たら、必然的に評価は上がるが現時点では普通。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 御器所教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金2教科取ると理科と社会の映像授業が利用できるのでお得かとは思うが、個別指導なので一教科の授業料金を考えたら総合的には高いなと思う。 講師若い先生が多いようですが、質問しやすく優しく教えてくださるようで本人も塾に行くのが苦痛ではないようです。 カリキュラムあれこれと無駄な教材を買わせるような事はしないので信頼出来るなぁと思いました。 塾の周りの環境大通り沿いにあり、人が多いので夜も安心して帰って来させられるなと思いました。 周りに塾が多いので同年代の子達が通う様子に安心感もあるようです。 塾内の環境教室は思ったより広く、綺麗に利用されている。 大通り沿いだが車の音は気にならない。 塾に入るのにカードが必要なようで、防犯面でもしっかりされていると感じた。 入塾理由教室がきれいで塾長とお話してしっかり授業が受けられると感じたから。場所が近いのも決め手になりました。 宿題多くもなく、次の授業までにこなせるくらいのほどほどの量だそうです。 家庭でのサポート家から道が分かりやすいので通いやすいから送迎せずに一人で行き来できています。 良いところや要望資料請求からお電話をいただき、すぐに体験授業や塾の説明会など案内してくれました。 高校受験の為に通い始めたので、うまく導いてもらえたらと思います。 総合評価授業は分かりやすく質問もしやすいようなので成績が上がってくれたらと期待もこめて。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 塩釜口教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金60分か80分で迷っていたが、80分にするだけで変わってくることに驚いた。 講師息子の名前をすぐ覚えてくれて、名前で呼びかけて、親しく対応してくれていることが息子にとっても嬉しいようです。 カリキュラム学校の授業の復習をしながら進めていけることがよかったです。2対1で教えてくれる所。 塾の周りの環境駅の近くで車取りも多く、人や自転車も多く通るため、やや不安であるが、街から離れた暗いところにあるよりは良い。 塾内の環境基本的に1つの空間で行っているため、隣の席の音などは聞こえてくるようだ。 入塾理由1対2であることと、自習室が使えること。教室長の明るい雰囲気。 良いところや要望教室長が明るい方で、見学の初日から、息子はこの塾に行きたいと決めていました。 総合評価周りの環境にやや不安があるものの、教室長を始め、講師の先生の雰囲気や自習室が使えたりと息子には会っているようで楽しく通っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 鳴海教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導にしては他塾より少し安い気がしますし、別途教材費が不要だから。 講師本人の希望どおりにわからない単元を丁寧に教えてもらえるそうです。 カリキュラム学校の教材や課題プリントのわからない箇所を教えてもらえるので、学校での授業理解に繋がっていると思います。 塾の周りの環境明るい大通り沿いの道なので、安心して通わせることができます。 また、駅から3分ほどなので便利です。 塾内の環境机も広いですし、綺麗に整理整頓されています。Wi-Fiも使えます。 入塾理由学校帰りや家から通塾しやすく、自分のやりたい教材で教えて頂けるから。 良いところや要望無駄な教材の購入が不要なのがありがたいです。 あとは、子供がやる気になってくれればと思います。 総合評価講師の質も良く、料金も妥当だから。 また、通いやすい立地だから。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 布袋教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別(1:2)ならこの価格で妥当だと思う。他の(1:1)の体験をした塾の週1と授業料とあまり変わらなかった。 講師塾長の事しか分からないが、余計な事は話さずこちらに選択肢を託してくれて、面談していて信用が出来た。 カリキュラムまだ、本格的に授業が始まっていないので、はっきりは分からないが、テキストを購入するのでは無く、学校の教材を使って進めてくださるとの事。 塾の周りの環境駅前ですが静かで、駅に図書館があり勉強スペースも充実している。他にも時間を潰せる場所が多々あり、立地は申し分無いと思います。 塾内の環境入り口はオートロックキーで、とても安心できる。 雑音はなく、静かな環境です。 入塾理由立地が良く教室内も静かで勉強に集中出来そう。自転車でも車での送迎も可能で通塾しやすい。 良いところや要望とにかく、綺麗で静かでオートロックで不審者も入って来れないので、安心して子供を預けられると思った。 総合評価教室内のことは詳しく分かりませんが、塾長も親身に話を聞いて下さり、近所でも評判が良く、この様な評価にさせて頂きました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 本山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高い。他の塾がどうかは知らないが高いと思った。もう少し下げてもらえていたら嬉しかった。 講師人によるらしく、当たり外れがあるらしい。息子の担当講師はわかりやすい人が多かったらしい。 塾の周りの環境元々治安のいい街だから通わせるのに不安はなかった。 塾内の環境見た感じでは綺麗だった。衛生面もちゃんとしているとは思う。 入塾理由近く、評判が良かったから。息子の友達も通っていたためちょうどいいと思ったので通わせてもらった。 良いところや要望要望はない。駅が近く、治安が良くて交番が隣にあるため安心して子供を通わせることはできると思う。 総合評価保護者としては料金が高く満足した結果は結果は得られなかったため、あまり高い評価はできないが息子はいい経験になった。楽しかったと言っていたのでこの評価。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 黒川教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金生徒2人、教師ひとりの個人的な感じだから大型とは2倍くらいの差だと思ったら5倍くらい違った 講師わかりやすく説明してくれるけど、分からないところを1から教える時間はなかった カリキュラム子どもがそっちで勉強することで、テストでも点数を取れていたのでよかった 塾の周りの環境家の近くにあって歩いても行けたが、車だとかなり混むし 駐車場が狭いので、時間がかかるのと、バッティングすることも多々あった 塾内の環境質素だけどやりやすい環境と、タブレット端末まであって集中しやすい感じ 入塾理由近くにあったのと、兄弟が通っていたため繋がりがあったし、友達も多そうだったから 良いところや要望とりあえず分かりやすいのと教材の問題が痒いところまで届く、暗記には最高の教材 総合評価子どもが別に嫌がってなかったし、成績が上がり自主学の力がとても付いていてよかった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 日比野教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思う。問題集購入の説明もあり、自主勉強でも指導してもらえたので、しっかり活用していれば割安だと思う。 講師子供と合わない先生を変えてもらうことができた。親からではなく子供から相談をしやすい配慮があった。おかげで勉強する姿勢ができ成績がアップした。 カリキュラム親への説明があり、カリキュラム、季節講習を納得して選ぶことができた。 塾の周りの環境地下鉄駅徒歩5分以内で行ける。大きな通りにあり、自宅まで夜でも人通りがある道で通えた。駐車場はないが自転車置き場はある。 塾内の環境自習室はなく授業の前、授業中空いた席での自習だったので、自習する生徒が多いと席が空いていない場合があった 入塾理由個人のレベルに合わせての指導だったこと、高校受験、大学受験する上で通いやすい立地だったことから入塾を決めた。 定期テスト定期テスト対策はあったがあまり利用していなかった。塾での自習をやっていた為。 宿題宿題は無かったように思う。授業で苦手な問題を集中してやってもらえた。 家庭でのサポート定期的に個別面談があり、定期テスト、受験と対策を細かく教えていただけた。 良いところや要望子供に合った心遣いがありがたかった。保護者個別面談で質問ができるので納得いく指導を受けれた。 その他気づいたこと、感じたこと何かあれば電話での連絡をしてもらえたので助かった。大学受験はあまり得意ではなさそうだったと思う。 総合評価マイペースな子供に合わせてもらえたので、大学受験まで通った。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 勝川教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は、妥当な価格だと思います。  ほかの塾とも比較しましたが、こちらが良かったです。 講師年齢も近く若い講師ばかり 質問も気軽に話しかけてくれるので、 わからない問題が、よくわかります カリキュラム内容は、よくわかりませんが 塾の講師とのコミュニケーションが取れて予定が、変わってもすぐに手配してもらえます 塾の周りの環境勝川駅から徒歩5分くらいど街中にあり、 人通りもある。近くに交番もあります。 安心して通わせてました 塾内の環境教室は、狭いです。 自由室も狭くて使いにくいです。 でも、塾は、わかりやすいので自習しなくても安心です。 入塾理由大学受験するために、塾の講師にお願いしました。個別指導で自分に合ったと言ってました。 定期テストテスト対策も、よく研究されてて、受験対策してもらえます。 たくさんの対策がありますが、厳選して対策をしてもらえます 宿題宿題は、たくさんありました。 やりきれない時もありましたが、 よく理解してもらえます 家庭でのサポート塾の送り迎え、勉強のしやすい環境、 食事の時間など気をつけてました 良いところや要望講師のかたとの連絡は取りやすいです。コミュニケーションも良くとっていただきありがとうございました その他気づいたこと、感じたこと風邪や体調悪い時、迷惑かけてしまいでも、すぐに連絡が入ります。 予定を合わせてくれます 総合評価私は、おすすめします。 大学合格しましたので、勉強たくさんありましたが良くしてもらえました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 小幡教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は個別指導塾なので高額でした。 夏期講習など休みの期間はコマ数で料金設定があるため、その期間は更に負担は大きかったです。 講師いいも悪いもなかったですが、本人は講師の先生と気があっていたようです。 カリキュラム良いか悪いかわかりませんが、成績も上がることもなく落ちていく一方だったので、どうなんでしょうか? 本人のやる気もどんどん落ちていってましたし。 塾の周りの環境自宅から自転車で通塾していましたが、徒歩でも行ける範囲だったので悪天候でも送迎することなく良かったです。 塾内の環境近くに踏切がありますが、さほど気にならなかったです。 入塾理由中学に入り勉強が難しくなる事を考え入塾をしましたが、成績がいまいち伸び悩み、部活も忙しく本人のやる気が落ちたため退会しました。 宿題宿題の量はそんなに多くは無かったと思いますが、よく忘れていました。 家庭でのサポートサポートは何もしていません。 口を挟むと怒るので、先生から面談で様子を伺う程度です。 良いところや要望もう辞めてしまったので要望はありません。 何かあると連絡は入れてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生はみなさん優しく親切な先生ばかりでした。 休んでも振替の調整をしてくれました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 塩釜口教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金金額は妥当だったと思います。完全個別だともっと高くなるのでこれくらいの価格で問題ありません。 講師分かりやすく指導して貰えたと思います。 子供も先生を慕っており、学校の相談などにも乗ってくれたりたまに雑談したりと楽しそうでした。 カリキュラム宿題はもっと出して貰えれば、とは思いました。教材なども特に特徴はなさそう。平均点だと思います。 塾の周りの環境駅前ということもあり安心して通える環境でした。 基本は電車で通塾しましたが問題なし。女の子でも安全に通える場所にあるので立地は大丈夫と思います。 塾内の環境駅には近いですが騒音などもなく勉強に集中出来る環境にあったと思います。特に問題はありませんでした。 入塾理由マンツーマンではないが少人数(生徒二人)というきめ細かい指導が期待できると思ったため。 良いところや要望もう少し高校選びなどの個別情報を貰えれば良かったです。その辺りは基本にこちらで調べて決めたのであまり参考にはなりませんでした。 総合評価成績も上がり志望校にも合格出来ました。十分満足出来ます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 篭山西教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個人塾なので、料金は相場なのかなと思います。 決して高いとは思いませんでした。 講師子供と相性のいい講師もいましたが、 何度も講師都合で教える方が変わったのは、 子供が不安になっていました。 カリキュラム特に面談などがなくて、子供の学習の進度や様子が わかりづらかったかなと思います。 塾の周りの環境自宅から近いので、通いやすく環境は良かったです。 車の通り沿いではありますが、少し周りが暗い印象があるのでライトなど持たせていました。 帰りは怖いと行って足早に帰って来ていたそうです。 塾内の環境いつも伺うと、綺麗に整理されていて環境は整っている印象です。 扉もしっかりしていて、騒音対策をしていた印象です。 入塾理由学校の友達の紹介で入塾を決めました。 決めての1番は施設が、綺麗でスタッフも親切だったからです。 良いところや要望親切なスタッフが多いですが、スタッフ不足なのを感じました。 要望としてはスタッフの確保と教育を徹底していただきたいとおもいます。 総合評価環境や講師の方々は親切で良かったのですが、 子供の学習意欲は伸び悩みました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.