TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
3.58点※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師親切に楽しく教えてくださっているようで子供はとても喜んで通わせていただいています。 カリキュラム子供に合わせたカリキュラムを組んでくださります。曜日、時間もこちらの希望通りにしてくださり助かりました。 塾内の環境きちんと整理整頓されていていいと思います。悪い点は特に見当たりませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと家から近ければいいな、と思い塾を探し始めましたが説明をお聞きしてとても丁寧に色々と教えてくださり、助かりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金少し高い印象です。80分授業で自習やテスト前のサポートもありで考えると普通なのかもしれません。片親の割引があるのは良いと思います。 講師基本的に同じ先生で担当していただき、子供も信頼していて宿題をやってくれるようになりました。 カリキュラム三者面談を定期的に設けて下さり、受験の事について子供と一緒に丁寧に教えて下さりました。 塾の周りの環境駅の目の前で便利な反面、車通りが多い印象です。駐輪場が少し離れているのが気になりました。 塾内の環境外観とは違って室内は開放的で広々としていました。自習スペースが確保されていて、子供もよく利用していました。 良いところや要望春先に受験の事について懇談を設けて下さり、志望校の相談や細かい小テストなど具体的に指導していただけました。部活のためこちらの都合で時間割を変更する事も多かったですが、すぐに対応していただき個別指導で良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.50点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師まだ初めて1ヶ月でよくわかりませんが、毎回担当の先生が替わるようです。どのタイプの先生が自分に合うのか吟味できてそれはそれでいいかと思います。 カリキュラム学校で使っている教材持ち込みオッケーで、余計な教材費を省けている。 塾内の環境面談室がちゃんと扉つきで確保されている。外のドアもセキュリティがしっかりしていて安心。 その他気づいたこと、感じたことまだわかりませんが、上手く貪欲に利用しようと子供が思えれば効率良く活用できるかも知れないです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.00点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師入塾の際、丁寧に説明を受け、好感をうけた。これから授業が始まるので楽しみです。 カリキュラムまだ始まってないからわからないが、説明を受けたところ、相談しながら決められるみたいなので安心しています。 塾内の環境コミュニケーションスペースがあって気軽に質問や友達と情報交換ができて良さそうです。 その他気づいたこと、感じたことこれから通うのでわからないが、先生方の対応がよいし、塾の環境は子供にはぴったりです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.50点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師安心して相談出来る先生で、子供を任せられると思います。悪かった点は、特にありません。 カリキュラム子供に合わせたカリキュラムをお勧めしてくださったと思います。 塾内の環境きちんと清掃されてました。自習スペースもしっかり確保されており、自習に行きやすい環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこととてもいい塾だと思います。安心出来る先生に、子供もわかりやすかったと言ってました。塾を変えて良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.00点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師まだ一週間ですが、親切だと聞いてます カリキュラム記憶系とテクニックで授業と映像を使い分けてます。 1単位が80分と高校生としては短いのではないかと思います。 塾内の環境自転車を屋上におくが雨のとき大変です 自習室利用中、周りの音が気になる事があるそう。 その他満足です その他気づいたこと、感じたことまだ10日なので、はっきりとはわかりませんが、現状は概ね満足です
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師大変親身になって保護者の話も聞いてくださって、検討中のあいだにもかかわらず、進学先の学校にまで、今後のことなどを問い合わせくださっていろいろ考えていただけたのは、こちらの塾だけでした。 カリキュラムこどもの理解度にあわせてすすめてくださっているようです。そして、たまにいただけるほめカードが嬉しいらしく、きちんとカードホルダーに納めてしまっています。 塾内の環境いろいろ見に行ったなかでもいちばん広くて、自習室も充実していたところがよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと勉強ぎらいだったこどもが、少しずつですが前向きに取り組んでくれるようになったのは、こちらの塾のおかげとおもっております。今後とも何卒よろしくお願いいたします
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師娘が何人かの講師の先生から指導を受け、 娘の要望を聞いてくださり、講師の調整をしてくださったことがよかったです。 カリキュラム実践トライアルで、試験形式で問題を解き、 その後、1対1で解説、指導を受けるのが、迎えにいくってには、あっていて、よかったです。 塾内の環境自習室が、個々に取り組めるようになっていたのが、よかったです。 その他気づいたこと、感じたこと年度の途中からの入塾でしたが、教室長の先生から、丁寧に説明や、アドバイスをしていただきました。 娘も意欲的に勉強に挑めていますので、感謝しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.00点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師丁寧に教えてくれる。相性がよい。 授業が時間通りに始まらない。 カリキュラムまず本人の理解できていないところを確認してもらい、年間を通しての計画のアドバイスをもらった。 個別の塾なので、本人の進度にあわせてくれる。 塾内の環境騒がしいこともなく、勉強に取り組める。 自習スペースが少ない。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気はあるけれど、何をどこからどう手をつけていいかわからないという悩みを解決してくることを期待して、こちらの塾を選びました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金入塾前に検討した所と比較すると 少々値段が高いが微々たるものなので あまり問題にはならなかった。 熱心に見てもらえることを考えると 妥当な料金のように感じる。 しかし、テスト前や講習時には負担が増えるため 親としては大変だった。 講師講師は非常に熱心な方が多い。 熱心な方が多い一方でたまに わかりにくい授業をする講師もいるようだ。 しかし相性の悪い講師は教室に伝えれば 担当から外せるようなので生徒と相性の 良い先生を選べる環境である。 カリキュラムカリキュラムは入塾する際に 要望や目標、志望校を教室長に伝えれば しっかりと組んでくれる。 また、講師から生徒にもどうやって 進めていくか説明があり信頼出来る。 塾の周りの環境他の所と比べて通りに面していないので 非常に分かりにくい場所にある。 最初に行く際迷ってしまった。 塾周辺はスーパーやクリーニング店があり 常に人通りはあるので暗いが安全である。 塾内の環境自習や映像授業が出来る部屋と 授業が行われるフロアが 分かれているのが良い。 また、保護者懇談や生徒面談の際 静かなので話に集中しやすい。 しかしビル自体が少し古いようで 設備が古いこともあり それは少し改善して頂きたい。 良いところや要望取っていない科目の勉強法についての相談が出来、 テスト前にはイベントや授業で補強してもらえるのが 良かった。 それに加え家で勉強しない子を自習室に呼んで見てもらえる面倒見の良さがあった。 また、教室前は暗いのだが教室長が 送り迎えをしてくれる時があり安心出来た。 出来れば教室前を明るくしてほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.25点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師スーツ姿の方が多く、生徒との距離を保ちながら指導しているように感じた。 カリキュラムまだ始めたばかりなので、よくわからないですが、学校の教科書を使うなどで対応してもらえ、よかったです。 塾内の環境静かで勉強に集中できるようです。 駅からも近く、通学に便利。 その他気づいたこと、感じたこと電話対応の方が好印象で、すぐに説明を聞きに行きました。 個別教室は先生との距離も近く、少し騒ついてるかと思ってましたが、環境も良く、本人も気に入ったようですぐに決めました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師まだ通い始めたばかりなので詳しくはわかりませんが、子供は優しくてわかり易いと言っています。 カリキュラム理解していない箇所など、希望の箇所を指導してくれる。宿題などてわからないところも持って行けば教えてもらうことができる。 塾内の環境駅前で通いやすい場所にある。 塾内は清潔で整理整頓されている。 その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しいと言っているので、長く通えて学力が伸びてくれたらいいなと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.00点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師良かった点は、わかりやすく教えてくれると、子供が話しておりましたので、安心しています。 悪かった点は、今のところ思いあたりません。 カリキュラム良かった点は、個別なので子供の現在の学力のレベルに合わせて指導してくれる所です。 悪かった点は、当たり前ですが、個別なので集団塾より割高です。 塾内の環境良かった点は、集中出来そうな環境だと思いました 悪かった点は、特に思いあたりません。 その他気づいたこと、感じたこと先生方がとてもしっかりされていたので、安心して通わせる事が出来ます。 これからやる気が育つ事を願っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
0.00点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他塾より高いですが、休みが多いです。テスト前でも休講になります。 講師塾長、講師が優しすぎて生徒になめられています。 授業は熱心です。 カリキュラム教材は豊富ですが、個別指導なので個々の能力にあった授業をして欲しいです。 塾の周りの環境駅に近いので便利です。休み時間に軽食など買いに行くことができます。 塾内の環境自習中に携帯を触る、お菓子を広げる、カップルでイチャつくなどしても注意されません。先生がなめられてしまっています。塾の雰囲気がそんな雰囲気であり、あまり勉強ができる感じではありません。体験学習に学力高い子が来ても、その様子を見て辞めてしまいます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は他の個別と比べても安めですが授業料以外に諸費がかかってきます。 講師個別指導なので子供との距離が近く、模試対策などもしっかりしてくださり満足しています。 カリキュラム授業の質は申し分ないのですが、講習の申込み提案の締切が早めでそこだけが少し難点です。 塾の周りの環境駅から徒歩1分と近く、電灯もあり人通りもあるところなので安心して通わせられます。 塾内の環境時々うるさいときはあるそうですが普段は問題ない程度だということです。 良いところや要望講師との距離が近く、指導もしっかりしてくださります。教室の机がガタガタするのは改善してほしい点です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
2.50点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金については、追加講習の含めての金額であるため、単純に他の塾との比較はできないが、それなりの負担感はある。 講師講師自身の学力の質が低い者もいる。カリキュラム変更の変更忘れも度々ある。 カリキュラムカリキュラム変更忘れがある。季節講習の機会と選択肢は多いので必要に応じて選べるよが良い。 塾の周りの環境表通りに面しているため、比較的夜間も明るく、治安もよく、通塾については問題ない。 塾内の環境塾内の環境については見学会等の機会をとらえて確認しており、問題はないと思われる。 良いところや要望概ね満足しているが、毎月の金額的負担も大きいため、もう少し割引措置等があれば良い。 その他気づいたこと、感じたことあらためて特に気付くことはないが、講師の学力的質が低い者もいるため、この点に留意してほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.00点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他の塾と比較検討していなかったので、不明です。ただ、結果を出せたことから、可も無く不可も無くでしょうか。 講師子供からの情報で詳細は不明ですが、先生に聞きに行く と言っていたことを覚えていますので、それなりに子供にはあっていたのでしょう。 カリキュラムこれも詳細は不明ですが、希望の大学に合格できたことから、カリキュラムも適切ではないでしょうか。 塾の周りの環境ローカル電鉄の駅も近く、何よりも、通っていた高校の直ぐ横に立地していたので、便利で治安も良かったと思います。 良いところや要望通学していた高等学校の直ぐ横に立地していたので、他と比較検討することも無く決めました。大通りに面しています。駅も直ぐ近くです。出入りはオーッロックで不審者は出入不可でした。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。立地が便利だったのと、子供が結果を出してくれたので、満足しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.00点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は少し高い感じがしますが、他の塾と比べても同じぐらいかなと思います 講師女性の講師なので子どもも学びやすく勉強以外にも気にかけて下さりとても良い環境です カリキュラム教材は難しすぎず、子どものレベルに合っているので無理なく学べています 塾の周りの環境自宅から近くということもあり、交通の便や治安等は特に気になりません 塾内の環境塾内の環境は、和気あいあいとしている部分もあるが、授業が始まると静かです 良いところや要望塾の講師の方たちもよく子どもたちを見て下さり安心して塾に通わせることができています
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
2.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他と比べて特段高いわけじゃないけれど講義数が適当なのかは?です。 講師良くもなく悪くもなく、本人次第のところがあるので特に気になるところはなかった。 カリキュラム教材が時間以内にこなせる量でなっかたと思います。もう少し子供が頑張れると思う量がよかった。 塾の周りの環境自宅から近いので特に不便はなっかたし治安も悪くなっかたと思う。 塾内の環境自習できる席はそんなに数はないようがですが、全体的な環境は普通。 良いところや要望情報はきちんと入ります。講師が学生なので担当によってはもう少し効率良くして欲しいこともあった。 その他気づいたこと、感じたこと結局は子供がやるかやらないかなので気持の面からサポートしてもらえるとよかったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.25点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金基本的には高い個別指導である点を考慮しても決してリーズナブルな金額とは言えない 講師若い講師の先生が多く、子供の目線をうまくとらえているところは評価する カリキュラム教材に加えて教科書を利用するのは授業の延長のようであまり好きになれなかった 塾の周りの環境幹線道路に面しているので夜も人通りが絶えないので陽が落ちるのが早い季節も安心できた 塾内の環境絶賛する物ではないが必要十分ではあったと思ううるさいときがたまにあるのはなんとかするべき 良いところや要望若い先生に親近感を持って接しているのは良くも悪くもある距離感で疑問に思うところもしばしばあった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します