TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師本人が望んでいた1対2のスタイルが良かった。 まだ始まったばかりだが、志望校合格に向けて しっかりと指導してほしい。 カリキュラム受験に必要な科目を効率的に受けられるよう組んでもらった。(授業プラス映像授業) 塾内の環境授業中は静かな雰囲気だと聞いた。 パーテーションでスペースが区切られていて、軽く食べたりスマホをするためのコーナーもある。 その他気づいたこと、感じたことたくさんの塾を見学しお話を聞き、最終的に本人の希望で決めた。合格に向けて、子供のやる気をアップさせるような指導を期待している。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師分かりやすい。子供にもとても勉強しやすい場を作ってくださいます。 カリキュラム子供の弱点にそって授業内容を考えて下さって、授業もとても分かりやすいと息子も言っています。 塾内の環境合格者の写真などがあったり、やる気が出る教室作り、集中できる雰囲気がありました。 その他気づいたこと、感じたこと考えてもどうしても分からないところを、分かりやすく指導してくださり、子供も勉強が楽しいと塾へ行くのが楽しい、行く日は楽しみと言ってます。通わす事にして、本当に良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師個別なので、聞きやすい。 また入ったばかりなのでわからないが、講師が合わなければ変えていただけるとの聞いたので安心。 カリキュラム本人に合ったカリキュラムを組んで貰えるのでよい。 弱点を何度かするとわかるようだ 塾内の環境キレイだし、清潔感がある。 駅に近いので電車を使っても行けたり、バスを使ってむ行ける。 その他気づいたこと、感じたこと本人も初めての個別は合ったているようだ。 わかない所もすぐに聞けるので嬉しいとの事。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師子どもが塾に行くのが楽しい!と言ってます。 お迎えの時間までの先生との話も楽しそうで、満足しています。 カリキュラム4年生の2月から入塾で、新5年生の勉強内容から始めていますが、無理なく出来ているように感じます。 低学年でも出来る簡単な理科の実験教室なんかも月1回開かれていて、親しみやすいです。 塾内の環境3階建てで自習室と玄関が授業スペースと別なので、授業にも集中できるし、気軽に自習に行くことが出来ます。 その他気づいたこと、感じたこと塾代としては高いと思いますが、塾で勉強した時間を測る学習王ランキングなど、塾に行きたいと思わせるイベントもあり、楽しく通っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師丁寧におしえてくれていたと思うが、宿題をやらなくてもお咎めなしで、本人もあまり宿題をしなかった カリキュラム悪かった点は、テスト前の講習会のような物が、他の塾は無料だったりするが、ここは高いと思う 塾内の環境自習しつがなく、空いているブースを使うとの事でしたが、テスト前はいっぱいて席がなかった その他気づいたこと、感じたこと全体的には、良くないが先生か特別悪いというわけでもない。一度違う学年の事を習ってきてたが、振り返えをしてもらえた
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気