TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導なので、高めだと思います。季節講習で、沢山講座を取ってしまうと、とんでもない金額が引き落とされビックリします。 講師親しみやすかったようです。問題の出し方も子供に合った問題数にしてくださったり、家庭での学習法を襲えてくださったりしました。子供も楽しく通塾することができました。 カリキュラム季節講習は、子供のスケジュールにあわせて組んでくださり、通塾しやすかったです。 塾の周りの環境駅前なので、バスで通塾することもできて良かったです。駐車場が狭く、塾終了時刻には多くのお迎え車が塾前の道路に駐車され、時々警察からの指導がありました。 塾内の環境授業をされている教室の空いたスペース(個別ブース)で学習するので、先生の目も行き届き、静かに学習することが出来ます。先生が見回りに来られ、質問もしやすかったようです。 良いところや要望塾長先生との、三者懇談が有り、子どもと学習について話し合うことができて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと長期の休みの時に、自習室で学習することができて良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金冬季講習、夏季講習の費用が高く、勉強嫌いな子どもも、非常に行きたがらなかった。 講師先生の名前などはもう忘れてしまいましたが、最初に体験をして、面接をした塾長の熱意は好感を持てました。子どもは、勉強がきらいでしたが、ひとりだけこの先生に教わりたいと言った先生がいました。女の先生でした。 カリキュラム教科書の内容を深めようと思っても、塾で購入したテキストもやらなければいけなくて、子どもが量が多いと感じていた。 塾の周りの環境駅前で便利だが、車の送迎は充分に乗り降りする場所がなく、不便に感じた。子どもが自分ひとりで行くには人通りもあり、良い環境だったが、子どもは送り迎えを希望したので。 塾内の環境自習室で勉強するのは色んな目上の人もいて、社会勉強にもなったようだった。他の子と塾の先生とのやりとりも面白いと言っていた。 良いところや要望自習室の雰囲気。教えてくれる先生には当たり外れがあると言っていたが、うちの子が選り好みをし過ぎていた傾向もあった。 その他気づいたこと、感じたこと授業が終わる時間が夜遅いので、出入口まで必ず送ってくれたのが丁寧な対応だなぁ、と思った。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金固定コースではなく自由にコマを選べたのでその時に応じて必要なところに重点的に時間(料金)をあてることができた。 講師家での効率の良い勉強方法が分からなかったので1週間単位でのスケジュールを立ててくれた。 カリキュラム難しすぎず、また選択コースの自由度が高かった。節度ごとに履修効率をあげることができた。 塾の周りの環境自宅から5分の立地で夜道も明るく治安もよかった。学校帰りで駅から自宅のちょうど真ん中にあり効率が良かった。 塾内の環境建物(教室)に入るのに個別カードのスキャンで入室する。セキュリティーが高く安心して通わせる事ができた。 良いところや要望次男が通っていたところに比べ教室が狭く自習スペースも限られていた。もう少し広くて自習したい人が自由に利用できたらよかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は少し高いのもやむを得ないが、負担は大きく感じていた。マンツーマン指導だから仕方がない 講師教え方がとても丁寧なので、安心して受講できた。わからないところも丁寧 カリキュラム弱点に特化した教え方をしてくれるので、タイミングがいい教え方なので 塾の周りの環境周りの周辺がくらいので、人も通りがすくないので、不満だった。 塾内の環境授業や自習に集中できる環境だったので、子供自身がとても気に入っていた。 良いところや要望講師の質がいいと思う。個人個人にあった指導をしてくれるので、成績があがっていった その他気づいたこと、感じたこと毎日、送り迎いがしんどかったが、成績があがっていくのをみていたので、負担に思わない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師本人が望んでいた1対2のスタイルが良かった。 まだ始まったばかりだが、志望校合格に向けて しっかりと指導してほしい。 カリキュラム受験に必要な科目を効率的に受けられるよう組んでもらった。(授業プラス映像授業) 塾内の環境授業中は静かな雰囲気だと聞いた。 パーテーションでスペースが区切られていて、軽く食べたりスマホをするためのコーナーもある。 その他気づいたこと、感じたことたくさんの塾を見学しお話を聞き、最終的に本人の希望で決めた。合格に向けて、子供のやる気をアップさせるような指導を期待している。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師分かりやすい。子供にもとても勉強しやすい場を作ってくださいます。 カリキュラム子供の弱点にそって授業内容を考えて下さって、授業もとても分かりやすいと息子も言っています。 塾内の環境合格者の写真などがあったり、やる気が出る教室作り、集中できる雰囲気がありました。 その他気づいたこと、感じたこと考えてもどうしても分からないところを、分かりやすく指導してくださり、子供も勉強が楽しいと塾へ行くのが楽しい、行く日は楽しみと言ってます。通わす事にして、本当に良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師個別なので、聞きやすい。 また入ったばかりなのでわからないが、講師が合わなければ変えていただけるとの聞いたので安心。 カリキュラム本人に合ったカリキュラムを組んで貰えるのでよい。 弱点を何度かするとわかるようだ 塾内の環境キレイだし、清潔感がある。 駅に近いので電車を使っても行けたり、バスを使ってむ行ける。 その他気づいたこと、感じたこと本人も初めての個別は合ったているようだ。 わかない所もすぐに聞けるので嬉しいとの事。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師子どもが塾に行くのが楽しい!と言ってます。 お迎えの時間までの先生との話も楽しそうで、満足しています。 カリキュラム4年生の2月から入塾で、新5年生の勉強内容から始めていますが、無理なく出来ているように感じます。 低学年でも出来る簡単な理科の実験教室なんかも月1回開かれていて、親しみやすいです。 塾内の環境3階建てで自習室と玄関が授業スペースと別なので、授業にも集中できるし、気軽に自習に行くことが出来ます。 その他気づいたこと、感じたこと塾代としては高いと思いますが、塾で勉強した時間を測る学習王ランキングなど、塾に行きたいと思わせるイベントもあり、楽しく通っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師丁寧におしえてくれていたと思うが、宿題をやらなくてもお咎めなしで、本人もあまり宿題をしなかった カリキュラム悪かった点は、テスト前の講習会のような物が、他の塾は無料だったりするが、ここは高いと思う 塾内の環境自習しつがなく、空いているブースを使うとの事でしたが、テスト前はいっぱいて席がなかった その他気づいたこと、感じたこと全体的には、良くないが先生か特別悪いというわけでもない。一度違う学年の事を習ってきてたが、振り返えをしてもらえた
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気