TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師親への入塾の説明や、学習も親切に教えてくださり、とても満足しています。 カリキュラム5科目に対応してくれていますので、バランスよく学習が出来ると思います。 塾内の環境整理整頓などはきちんとされていましたが、ワンフロアなので狭く感じました。 その他気づいたこと、感じたこと満足していますし、子供も続けられそうなので、とても良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師資料請求をしてから何度も連絡をいただき、説明など親切にしていただきました。授業も丁寧に教えていただいてます カリキュラム入塾してすぐに夏期講習が始まりますが、 単元ごとに授業が受けられるので、苦手な所を選択して教えてもらえるのが良かったです。 塾内の環境自宅からも近く、自転車で通ってくれるのでよかったです。近くにコンビニもあるので便利です
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師親身になってお話を聞いてくださり、今後の対策など細やかな指導、大変心強く感じています。 カリキュラム子供の生活リズムを理解した上で組んでいただいたカリキュラムは大変有難く、親子共に頑張ってみようと思っています。 塾内の環境ワンフロアーに教室がまとまっていて、先生の目の届く範囲に教室全体が成り立っているのは良いかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導塾は初めてですが、子供にはあっているように思います。 子供の性格も考慮し、先生を選んでいただき有難く思います。優しい先生が寄り添ってくれることで、分からないことも聞きやすい。と言っていて まだ、通い始めたばかりですが、信じてやってみようと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師まだ、始めたばかりですが最初の説明が丁寧でした。資料請求をいくつかした中で一番連絡が早かったです。 カリキュラム学校の教材も利用してくれる点。同じ高校を過去に指導されていた経験があるのも心強いです。 塾内の環境みんなが熱心に勉強しているようで良い影響を受けそうです。静かです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師塾長はじめスタッフの方々、講師の先生に感謝しています。 初めて通塾を始めるにあたり、生徒の個性や希望を詳しく調査してくれ、また、通塾の安全性にもかなり配慮されていて誠意を感じる。 講師は、出来る限り固定で運営してくださり、のびのびとやる気を引き出してくれてスムーズな通塾が開始できた。 教え方も上手なのか、誉めて伸ばす方針が功を奏して、子ども自身が進んで宿題をしているようだ。 カリキュラム苦手意識のある算数を受講しているが、限られた時間で成果をあげられるよう様々な提案をしてもらい、通塾が決まった。 算数の苦手意識も少しずつ改善中。アドバイスをもらわないと知りえなかった「図形」学習に意外にも興味を持って取り組めている。専門家のアドバイスは有難いと思う。 塾内の環境他の教室と見比べて子ども自身が気に入って決めた。 落ち着いた雰囲気があり、気にいている様子。 講師1人対生徒2人まで、ということで、お互いに干渉しないはずだが、子ども同志、仲良くなってお喋りも楽しんでいる様子。お互いに学習の妨げにならない程度でうまく収めてくれると有難い。 その他気づいたこと、感じたこと他の習い事のために、限られた日程、時間、で探すことになったら、その中で、予想以上に、やる気を引き出してくれて満足している。 中学受験の有無によって評価は分かれるかもしれないが、苦手科目に取り組む現況において、講師や教室スタッフのサポートを有難く感じている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師教室長の先生は、将来の進路についてなど、色々調べて、アドバイスをして下さったので良かったです。 カリキュラム通い初めて間もないので、まだよくわかりませんが、子供は納得して授業を受けている様です。 塾内の環境長期休みの期間やテスト前など、自習で長時間 塾にいる事もあると思います。その際、休憩スペースがほぼ無いところが少し不満です。 後、自転車を置く場所がなく、通塾が不便です。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾してわずかなので よくわかりませんが、最初の説明では、大学受験に向けての指導を熱心にしていただける感じがしました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金とても高い。また一般の商品、サービスと比しても義務が無いの。とても羨ましい環境。 講師私が授業を受けたわけではないので答えられない。一度受けてみたいが。 カリキュラム教材の内容はほぼほぼ合格点。ただ、異様に高価格。市販テキストの数倍。 塾の周りの環境駅から近いが家からは微妙に不便。通学経路ではないことが大きい。また微妙に寂れたところ。 塾内の環境設備、環境は良い。私の会社の事務所より数段上の設備。授業料に比例。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金それほど授業を取っていたわけではないが、自習室を使うために塾に毎日のように行っていたので、コスパでいえばよかったかも 講師自習室を自由に使えるので、授業以外の日も使えてました。勉強するのにいい環境でした カリキュラムカリキュラムについてはよくわからないが、自習室を自由に使えることがポイントでした 塾の周りの環境交通の便はよくなく、夜遅くなることも多かったので、車で送り迎えに行くことが多かったです 塾内の環境塾内に入ったことはないので、よくわからないが子どもから聞くと、自習室が使いやすいようでした 良いところや要望使いやすい塾でしたの満足しています。なので、下の子の時も使わせたいと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと特に思いつかないです。使いやすい塾だったと思ってますし、また下の子に使うと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金ヒトコマは低料金に設定してある。トータルではそれほど高くならないようにしてあったが、定期テスト対策等を増やすと、かなり高くなった。 講師時には当たり外れがあったように思う。 カリキュラム受験対策に利用していたが、どちらかというと、授業の補修的なものに向いている塾ではないかと思った。 塾の周りの環境駅前なので、交通の便はとても良い。コンビニが複数あり、何か買うのも便利。人通りもあって安心だが、反面、少々柄の悪いところも見られる。 塾内の環境食事スペースが完全な個室ではないため、ニオイ等が授業のところへも流れて行くと思う。そこは改善してほしい。 良いところや要望個別指導なので、生徒の個性に合わせた指導をしてくれたのは良かったと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師教え方も分かりやすく、対応も親切と本人より聞いている。 丁寧に見てもらっていると思う。 カリキュラム週1コマで考えていたが、2コマの受講で映像授業もついてくるので、 本人の希望もあり2コマにした。 授業料的には保護者としては厳しくなったが、期待を込めて。 塾内の環境セキュリティもしっかりしているし、清潔感もあると思う。 自習スペースがもう少し広いと良い。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気が続きそうな環境なので、良かった。 悪い評判は聞かないので、安心して通わせられる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金通常授業に関しては、高くもなく、安くもなく、特別授業、夏期講習等か、量をとれば高くなる。 講師マンツーマンに近い指導をいただき、わからないところにすぐに対応してくれた。 カリキュラム進路に合った教材を選んでくれ、繰り返し学習に徹してくれた。計画的に。 塾の周りの環境家から歩いてでも行ける場所で、夜がおそくなっても安心だった。 塾内の環境スペースには限りがあるが、良く整理されており、勉強するのに適した空間。 良いところや要望家からも近く、実績もあり、信頼して任せられると考えております。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、しいてあげるとすれば、先生の教え方のレベルの向上に努めてほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は、進学塾であれば高くない料金設定だと思います。授業以外にも数検・図形などもパソコンでの授業がありました。 講師毎回授業終わりに、ほめ言葉のメモを先生からいただきます。 毎回、励みを、いただき頑張っていました。 カリキュラム中学受験にあったカリキュラムで授業が進んでいたのでよかったです。 塾の周りの環境駅の裏口近く、人通りもどちらかというと少なかったのでバスでの通塾がしやすかったです。 良いところや要望保護者懇談で、受験の情報や家庭での勉強の進め方などアドバイス下さりよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の皆さんも受験に向けて通われていた生徒さん達なので、授業の進みもよく、学校より集中して勉強できたのでよかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金スクールワンなので、さすがに高額だったと思う。しかし結果オーライです 講師最初はたくさんの生徒の教室で頑張っていたが、本人の希望もありスクールワンに変わる時も、賛成してくれお陰で合格できた。 カリキュラム個人に合ったカリキュラムわ組んでいただき、それに従い、頑張った結果、合格できた。 塾の周りの環境家から近いこともあり、よほどのことがない限り自転車で通えたのでよかった。 塾内の環境スクールワンなので、基本的に一対一で落ち着いて良い環境で勉強できたと思う。 良いところや要望個人個人に合った指導で、毎年実績を上げているのはさすがだなと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金高いとは思うが個別指導なので仕方ないと思う。欠席した分は振替制度があるので安心。 講師質問しやすい。できていないところを指摘してくれる。頑張るように応援してくれる。 カリキュラム苦手なところを教えてくれる。季節講習は苦手なところを取るようにアドバイスしてくれる 塾の周りの環境静かで落ち着いている。教室が2階以上なので人の出入りで気が散らない。 送迎時車が一杯で渋滞している 塾内の環境自習室と指導教室が別れているので静かな環境だと思う。休憩する場所は廊下だが、ソファーが設けられている 良いところや要望玄関は常に施錠されており部外者は入れないので安全に配慮されている。 その他気づいたこと、感じたこと毎月出来たところ、まだ努力が必要なところを報告してもらえるが、子供に指導してほしいと思う。実際はしているのかもしれないですが。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師体験授業で担当していただいた先生がとても上手に教えて下さった、と子供が言うので入塾しました。 カリキュラム決められたカリキュラムがありますが、相談したところ、子どもの理解度に合わせて授業を組んでいただきました。 塾内の環境全体に静かで落ち着いた感じです。入口はオートロックなので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと2:1の個別指導なので、引っ込み思案の子供も気軽に質問できると喜んでいます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師まだ初回ですが、わかりやすく教えていただいています。こどもが満足しているのが1番です。 カリキュラム持ち込み対応、学校の進度に合わせてくれるのがよい。大学進学を早くから意識させてくれる。 塾内の環境学校帰りに行くのに、大通りに面していて安全だとおもいます。自習環境はハード面が整っているわけではないですが、雰囲気がよいそうです。 その他気づいたこと、感じたこと概ねよいです。続けたいといっていますので頑張ってほしいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師入塾にあたり詳しく説明していただいました。 子どもだけでの体験教室の時も親身に進路の相談に乗ってもらえたと帰ってきました。いくつか体験させてもらった中で、授業もわかりやすく先生の雰囲気も良く、自分に合っているというので京進に決めました。 カリキュラム教科書を使っての授業もしてくださるということですので、学校で分からなかった事をすぐに確認できる。また、本人にあったテキストを購入して授業してもらえるそうです。 塾内の環境先生皆さんがスーツで迎えてくれ、勉強しようという気持ちになりそうです。自習室も静かで良い環境のようで是非使いたいと言っていました。 その他気づいたこと、感じたこと教室の雰囲気がとても良く、先生方もハツラツとしておられるので、子どもを安心して預けられると思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師まだ通い始めたばかりなので詳しくは分かりませんが、とても分かりやすくて質問もしやすいと喜んでいます。 カリキュラムその子に合わせた進め方を提案してくれて、明確な目標を立ててくれるので、頑張れると言っています。 塾内の環境自習室も多くあり、勉強しやすい環境だと思います。欲を言えば、中学生ともう少し場所が離れているといいなと思いました。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりなので詳しくは分かりませんが、受験に向けて一緒に頑張ろうと熱心に動いて下さる先生方を見て好感が持てました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師毎回、優しく、丁寧に教えて下さるみたいです。 褒める指導で、本人もやる気が出るみたいです。 カリキュラムわからないところを重点的に教えてもらえるみたいで本人も満足しています。 塾内の環境清潔で、自習室が込んでいないところ。 どの講師のかたも挨拶などの礼儀が行き届いているところ。 その他気づいたこと、感じたこと塾内が清潔で、誉めて指導してくださるところが良く、交番が近くにあって安全。 駅も近くにあり、通塾が楽。 町内にないため送迎が大変。 車での送迎の際、駐車場が狭い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師やる気のない子ですが、上手く嫌にならないように指導してもらっているようで良かった。 カリキュラムいちばん必要だった、年末年始の特訓コースがあってよかった。映像授業は勉強嫌いの子供にも取り組みやすいようでした。 塾内の環境明るくて快適な感じがしてよいが、自習室がもうすこし多いとよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾では厳しい内容であったが、入塾前の面接で、前向きな話をしてもらえてよかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気