学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 石山寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金基本的に自習室を使っていて、担当の先生は大学生ではなく社会人だったため、中学から高校まで同じ先生だった。 講師幅広く担当してくださる先生だったので、科目に縛られず質問することができた。 カリキュラム教材を自由に使うことかできたので自分でコピーして使っていた。大学受験向けは少ない印象。 塾の周りの環境自分の家からは近いが、電車の駅からは遠いので全体的にいえば悪い方。知り合いが通っているので雰囲気はいい方だと思う。 塾内の環境自習室が別部屋として隔離されているので基本的に静か。先生の目が届かないのでうるさくなってしまう時はある。 入塾理由家からの距離が近く、公共交通機関を使うことなく通うことができたから。 良いところや要望高校受験に対してサポートが手厚いイメージ。 総合評価担当の人が長くついてくださったので話しやすかった。大学受験より高校受験に手厚いイメージ。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 南草津教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金家計を圧迫することなく通塾することができたため、安いと思った。 講師良かった。わかるまで丁寧に教えていたただいた。 それでいてユーモアもあり分かりやすかった。 カリキュラム自分に合うペースや教材でで勉強ができるため、かなり良かったと考えている。 塾の周りの環境南草津駅は新快速・普通共に停車する駅であるため、交通の便はかなりよかった。治安も、周りはマンションなどで悪い輩はおらず、夜でも比較的安心できる場所にあると思う。 塾内の環境キレイであった。他の生徒も問題児のような人はおらず、安心して勉強できた。 入塾理由家から近く、値段もほかと比べて手頃であったため。 私の場合帰路にあったのが良かった。 良いところや要望生徒一人一人のことを考えてくれる良い塾だと感じている。ここを選んでよかった 総合評価とにかく私に合っている環境で交通の便も良かった。 ストレス無く通うことが出来た。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 石山寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は普通めだと思います。個別指導の塾は集団よりも割高で、他の塾と比較した時により安いところもありましたが通いやすさでやむを得ずと言ったところです。 講師年齢の近さから相談しやすいようです。 カリキュラム教材は講師が選定して下さりできるだけ費用がかからないように考慮してくてれいます 塾の周りの環境立地としては駅から遠いが、自宅からは自転車で5分程度の距離にあり、また、下校途中にあるため、通いやすい。 塾内の環境オープンスペースでの個別指導であり、良くも悪くもない印象です 入塾理由将来の看護師になる夢を実現するため、大学進学の目的で個別指導を希望して決めました。 定期テスト特別なテスト対策を選択せず、授業に対する理解を優先しています。 宿題量は少なめで、復習を主としてやっています。1日で終わる程度です。 家庭でのサポート体験学習や説明会に一緒に参加しました。目標の設定や進学について、親身に対応いただきました 良いところや要望塾での様子などを毎月レポートしてもらえるので、状況がつかみやすいです。 総合評価成績が抜群に伸びるかと言うと、やはり本人次第だと思いますが、分からないところはしっかりと理解できるよう指導してもらっているようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 野洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別に教えていただくには適正な料金なのかもしれないがやはり、毎月支払うには厳しいもがある。集団だともう少しおさえりたのかなぁ。 講師担当制になっていたのと、何を勉強したのかの報告があったのは良かったと思う。講師変更でも、問題はなくわからなければ、ここを中心に教えていただけたのが良かったと思う。 カリキュラムこのあたりに対しては親がどうこうではなく、講師と生徒でどのように頑張るか、どの教材が適正かと話していたみたいなのでわたしはお任せしていました 塾の周りの環境駅前で利便性は良いが送り迎えの時は駅前なので停車するスペースが確保できないので、離れたところで対応していた。 塾内の環境自習が出来るスペースが少ないのでもう少しスペースがほしかった 入塾理由大学受験に向けて普段の、成績を上げるため個別担当者していただけること 不明なことは聞いたら親身になって教えていただけたから 定期テスト苦手な分野を中心に対応してもらい、自習でわからなけらば空いてい講師が教えて下さったりと自習でも、お世話になりました。 宿題宿題に関しては本人に任せていたが、宿題や課題をだしてもらい日々勉強する時間を作るようにお願いしていた。 良いところや要望大学受験に関しては色々教えて頂けたので学校より塾で情報やこれからのこととか面談で対策や志望大学など親身になって情報が得られました。 総合評価学校ではなかなか受験大学のことや、どのように受験などの細かい点が話すことがなく、わからないことや、本人のレバルの大学探しなど親身に話すことが出来たこと。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 草津教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金フォローもしっかりしていて、トータルを考えると安い 講師近くて、安くて、そこそこしっかりしているのと、先生の質がいいです カリキュラム段階にあった進め方、本人の様子を見て振り返りなどをしてくれる 塾の周りの環境繁華街にあり、車で送るなどしたときは止めにくかったらするが、それ以外はオッケー。自転車を止めるところはなく駅の駐輪場にとめています 塾内の環境静かで、しっかりと整備されて綺麗。自習室もあり、毎日でも利用できる。 入塾理由進学の実績がしっかりあったから。また友達も良いと勧めてくれたから 定期テスト過去問や、出題傾向をしっかり調べてくれて問題を出して対策してくれていました 宿題そのときその時に合った宿題があった。予習、復習の為の宿題が主だった 家庭でのサポート塾の送り迎えを行っていたくらいで、そのほかは本人と塾に任せっきりだった 良いところや要望実績がしっかりあり、安心感がある。成績のことなども面談もあり、親身になって考えてくれている その他気づいたこと、感じたこと休んだ時に補修があったり、個別にも相談になってくれる質問教室があり、よかった 総合評価進学を考えた時にはおすすめの塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 守山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金に関してはどこの塾も さほど変わりないと思います。 料金より先生との相性と思います。 講師本人から余り聞かないが 不満を言わないので 良しとしてます。 塾の周りの環境いつも車で送り迎えしているので特に交通の不便は 感じません 周りの環境も別にわるくないとおもいます。 塾内の環境本人から聞いたことないので実際には わかりませんが 文句言わないので良しとしてます。 入塾理由以前通っていた塾で色々不信感がつのり 中学3年生で塾を変更しました。 定期テスト定期テスト対策はこちらから希望してます。 わからないとこ集中で教えてもらってます。 宿題いつも普通にこなせる量の宿題を もらってます特に不満はありません。 良いところや要望塾がどうこうじゃなくて 先生との相性が大事だと思います 特に京進に不満はありません。 その他気づいたこと、感じたこと頼りない先生やしっかりした先生の見極めが できる年齢になっているので 頑張ってほしい。 総合評価京進に移動して前より良い先生に巡り会えたのは なにかの縁ぐらいにしか思ってませんが 別段良い塾とも悪い塾とも思いません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 南草津教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、仕方ないかなと思います。人件費もかかることですし。 講師年齢的に若い人がおおく、友達みたいに相談ができる環境で通いやすい カリキュラム分かりやすい内容でカリキュラムされており、評判がよいと思います 塾の周りの環境駅前にあり、明るいので安心安全で通いやすい環境にあると思います。また電車での通学も可能なところがよい 塾内の環境至って普通の大きさなので良くも悪くもないような気がします。1人で自習できる 入塾理由長男が通っていて、良い成績を収めており、教師も感じがよいため 定期テスト先生が個別に分からない点など優しく教えてくれたので大変勉強になったようだ 宿題あまり、宿題は出されて記憶はないし、出されても少ない量なので無理せずできた 家庭でのサポート送り迎えをしていた。ガレージも広いので送り迎えしやすいし、先生のお見送りをありました 良いところや要望先生がこまめに電話をくれて心配してくれるところ。また友達感覚で相談にのってくれる 総合評価兄弟揃ってお世話になっており、信頼関係があり、先生もみな優しいのが良い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 石山寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金……高いと感じる。理由は低所得者なので、出費がいたい。また、第一子の、初めての高校塾の為。高く感じる。 講師まだ通いだして数回なのでわからないが、息子は良いと言ってます。担当の講師さんも、「相性がよい、全く解らなかった事が少しづつわかるようになってきた!」と言っていて、本人も家族も嬉しいです。 カリキュラムこちらの意思を確認してくださるので、相談しやすいと感じていますので、わからないことがあれば相談や電話をしたらいいかなーと現段階は思っています(3回通学)。 塾の周りの環境自宅からは、車で15分。駐車場も多くて、道路もそんなに混まない場所なので、とても助かります。 なんてったって、子供が通学帰路の途中にあるので、下校途中に寄れる為、通学しやすい。 近くにコンビニもあり、塾の時間までに飲食し満たすことも出来る環境です。 塾内の環境教室静かでも、うるさいわけでもなくちょうど良い。冷房がありがたい。 スリッパを履く。 先生は、基本的にマンツーマン。※2人につき、1人の講師…というのが多い中。ここの塾はほぼ、マンツーマンです!とおっしゃってました。 入塾理由数学Aのわからない悩み事を伝えたとき「一緒にがんばりましょ!」と、校長先生が、親身になりいろんな相談に乗ってくださった。 自宅で、自主勉強は出来かねるタイプなので、夏休みを使って、レベルが上がることを強く期待して、入塾を決めました。 良いところや要望本人と、ラインで繋がり、出席日の調整や、遅刻したときの呼びかけなどを行ってくださる。「高校生だから、大人のように個人でやりとり」と、言ってくださる。コミュニケーションに漏れがある息子なので心配でしたが、親離れ子離れできるよい機会だ…と思いました。 「講師と生徒さんには、相性があるのは当然なので、子供さんに塾の様子や理解度や、講師との相性を度々確認して、遠慮無く気になることや、わからないけど事をかくさず、おっしゃってくだされば良いです!」と言ってくださり安心しました。 本人の長所や短所も聞いてくださり、向き合う姿勢を感じています、期待してお任せしたいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと都度、今日の内容や、理解度の簡単なアンケートをとるなどして、高いお金を出してるので、状況が知れるアプリか書面報告があれば…と思います。 本人の口頭では、よくわからないです。 まぁ、成績があがらなければ、それが結果なので、続けるか辞めるかを判断します。楽しみと期待しかありません。 総合評価現段階では、家族も、本人も気に入ってます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 彦根教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金妥当だと感じました。一対二の授業なら、これくらいが丁度だと感じました。 講師講師の感じがよく、子供も気に入っていました。指導もしっかりしてくださるそうです。 カリキュラム別途で教材費がかかりますが、教材が用意されているのはいいと思いました。 塾の周りの環境立地については、駅が近い上,近くに大きな駐車場があるので送迎しやすいです。また、ショッピングモールが近いので、何か忘れたら買い物に行けるかな~と思います。騒音は特にありません。 塾内の環境綺麗に片付けられていました。邪魔なインテリアや広告がなく、生徒が集中しやすそうだと感じました。 入塾理由対応が一番よく、安心して預けられると思った。また、駅からのアクセスがいいから送迎がしやすいため。 良いところや要望講師の方々がみんな丁寧で素晴らしいと思います。 総合評価まだ日にちが浅いが、子供から悪い話は聞かないため。合格までサポートしてくれそうだと感じたため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 守山教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金定期テスト対策も別料金がかかる 集団の時は学校別に対策をしてくださっていた 講師英語の先生が帰国子女らしく、英語力は高いけど、日本語の理解が弱く、こちらの質問が伝わらない カリキュラム今までに比べてレベルの低い問題が多く、応用力がついていくのか心配している 塾の周りの環境駅前からすぐにある教室なのでコンビニも近く、 通塾しやすい エレベーターが完備され、また複数の塾や教室がある雰囲気のいいビルである 塾内の環境小さいスペースなので、見渡せるように席が配置されている感じがする 広すぎず狭すぎずでいい空間だと思う 入塾理由集団の先取り学習についていけず自分のペースで学習していけると思ったから 定期テスト定期テスト対策はあるが、別料金のため受けにくい 料金がかなり高いように思う 良いところや要望急なお休みにも空きがあれば振替対応してくださるところは本当に助かっています 総合評価こちらの要望は聞いてくれるが、提案してくださることが少ない 先生の質とレベル的なものに不安がある

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 草津教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金諸経費等が高く感じます。 講師担当の先生と少し合わない様に感じる。古典の担当できる先生が少ないのかな? カリキュラム大学受験を見据えた通塾ですが、受験対策に添った教材と、本人の苦手なところから、何がいいかを選べる 塾の周りの環境駅近、駅直行できるので、通塾環境としては安心して通わせられる。夜遅くなることがあるが、飲み屋等も周りに多くはないので良い。 塾内の環境以前のところから移転され、広く綺麗になったので、環境設備は整ってあると思う 入塾理由以前に本人が通塾していたことと、妹も昨年通っていた。 良いところや要望同じ学校、年齢の受講生がたくさんいるのでいい刺激になる。通塾環境が便利で良い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金入塾にあたり他の塾にも説明を受けたが、映像授業はコース前払いであったのに対し、この塾は月払いであったので、もし、コース変更を希望する際に対応してもらえる。 カリキュラム入塾相談した際に苦手な英語について、まずは復習から取組むことを提案していただき安心できた。 塾の周りの環境高校、駅からも近く通いやすい。建物はすごく新しく広いというわけではないものの、不満に感じるほど古くない。 塾内の環境スペースが区分けされており、十分に集中して勉強する空間は確保されている。 入塾理由集団授業ではなく、個別指導で探していた。高校や駅にも近く通いやすい立地のため。 良いところや要望立地条件が良く、通いやすい。また、室内も清潔で勉強に集中できる空間が保たれている。 総合評価まだ通塾してから日が浅いためわからないが、今のところは不満に感じるところはない。 また、料金的にも支払える範囲内であるところ。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長浜教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金通常の料金に加えて、自分の苦手な教科を追加で頼むことで、驚くほど金額が上がってしまった 講師信頼出来る講師が多く、受験に対する不安にもしっかりと対応してもらえた カリキュラム子供に任せていたので詳しいことは分からないが、やりたいことはしてもらえた 塾の周りの環境駅からは少し離れていたが、学校が近いところにあった為、自転車で通うことが出来た為、不便を感じる事がなかった 塾内の環境入塾する時に行っただけなので!詳しい環境はよくわからないが!勉強しやすそうなかんきょうではあった 入塾理由息子が塾に通いたいと言って、行きたい塾を自分でさがしてきたから 定期テスト大学受験に必要な学習は出来ていた 家庭でのサポート子供が勉強したいと思っている苦手な教科を受講できるよう金銭的なサポートをし、進学に必要なことはネットで調べた 良いところや要望子供が不安に思っている事に親身になって対応してくれたので良かった 総合評価やる気さえあれば、実力を身に付けられるよい塾ではあったが、やりたいことをやるには、料金が高すぎて、我慢せざるを得ないことも多かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 手原教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師重要なポイントを教えてくださったり 三者面談で1番良い方法を考えてくれたり 相談しやすかったです。 カリキュラムこれは本人の希望を尊重しながら 最善なカリキュラムを組んでくださいました。 塾の周りの環境高速道路の出入り口が近くにあるので 車の交通量があって、ちょっと騒音が気になると言えば気になります。 塾内の環境三者面談の時にしか行ってないですけど 個別部屋もあった感じで環境は悪くなかったと思います。 入塾理由お友達が通っていて とても勉強する環境が良かったのと、 お友達の勧めもあり自宅からも近かったので決めました。 定期テスト定期テストはなかったように記憶してます。 入塾した時期もありますけど。 宿題宿題というか 先生と本人が話して決めていたので 課題みたいなのはあったと思います。 良いところや要望塾生の意見もちゃんと聞いてくれた上で 良い方法を提案してくれるので 勉強がしやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に私からはないです。 今のままでもとても満足できると思います。 総合評価何より相談しやすい環境である事もそうですし、 勉強の事以外でも力になってくれるところが良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 瀬田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は少し高かったかな? あと、必要のないスケジュール帳を購入させられました。値段も高かった! 講師成績は下がることはなかったですが、逆に上がるのもなかったです。 受験には成功したのでまあまあかな? カリキュラム苦手科目を重点に教えてもらいました。 成績は下がることはなかったので良かったのでは? 塾の周りの環境学校帰りに通えたのと、あと駅から近いので人通りも多く、コンビニもたくさんあるので、利用しやすく良かったのです! 塾内の環境教室は広くはなかったですが、静かで勉強に集中しやすかったです。 入塾理由家から近く、場所も駅から近かったので、学校帰りに通いやすい点と講師も口コミが良かったので選びました。 定期テスト苦手科目を重点に対策してくれました。 ですが、テスト勉強よりも入試対策に力を入れました。 宿題あくまでも学校の宿題を優先させてくれました。あまり多くの宿題はなかったです。 良いところや要望志望校に関して、色々とアドバイスしてくれ、学校に入学してからのプランなども考えてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと体調が悪く、やむを得ず欠席するときに気軽にスケジュール変更をしてくれて、助かりました。 総合評価厳しすぎることもなく、講師とも話やすかったので、子供には合っていたと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 手原教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別の方が集団より高いのは承知ですが勉強の意欲が出たり、勉強する時間が増えたり、希望校に合格したのでよしとしています。 講師数学は成績が上がり先生とは相性は悪くないと思います。 最近ひとコマを古文に変えたが 先生が勝手に曜日変更をし、退職したので不信感がありとても残念です。 カリキュラム高校からは使っている教科書を使って勉強を進めているようでいいも悪いもないかと思います。 塾の周りの環境どの教室も駅前徒歩圏内にあるようです。教室の前の通りは車が多いです。駐車場まで少し距離があるので少し不便を感じます。 塾内の環境自習室利用可能。靴をぬいで靴下で上がるのでどろどろにはならない。 入塾理由高校受験が心配で通塾を考えだした。 信頼があった。 集団ではなく個別希望のため決めました。 定期テストテスト対策はコマ数を増やす書類を持って帰ってくるが費用がかさむので利用はなしです。 宿題もう少し増やしてくれても良い。勉強に向かう時間は増やしてほしい。 良いところや要望気になることがあれば面談をしてくれる。高校、大学の受験対策、どんな学校かなども知らせてくれる。 総合評価ひとまず希望校に合格したので満足です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別でしっかり教えて頂けたのでやすいとかんじました。おかげで成績が上がりました 講師先生がしっかりと生徒をみていてくれて苦手分野を克服してくれるところです カリキュラム教え方がとても丁寧であり、教材も分かりやすくてとても良かったです 塾の周りの環境京阪大津京駅や、JR大津京駅からとても近く、歩きで行けて周りにお店も人通りもあり立地はとても良かったです。家からすぐ行けて終わったらすぐに帰ってこれました。 塾内の環境駅が近かったのですが電車の音などは特に聞こえたりせず集中出来る環境でした。よかったです。 入塾理由近くにあったことや周りもこの塾にしていたため、また進学先もいいところだっため 良いところや要望交通の便がよかったところや、名門校へ進学している生徒も多く、生徒のこともしっかりと見ていただけてよかったです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 安曇川教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金常に講師が隣に居てくださるので月額としては妥当な金額だとおもう。 講師参考書などこれから揃えた方がいいものを具体的に教えてくれる。 カリキュラム学校での宿題やワークなどの質問についても対応してくれる。 塾の周りの環境駅から近く学校帰りで遅い時間からの通塾でも便利。 となりが交番ということも安心。 人通りか少なく暗くなることを一番心配をしていたが、駅や交番があることで心配なくなった。 塾内の環境雑音など特に気になることはなし。 塾内も清潔に保たれている。 入塾理由その場ですぐに質問ができる。 学習の進み具合を常に把握し対応してもらえる。 良いところや要望勉強面はもちろんのことだか、進路についての悩みごとなど聞いていただけると助かる。 総合評価まだ通って間もないが、講師も話しやすく、授業時間があっという間に感じると話している。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長浜教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個人塾であるということもあり、やはり授業料は他と比べると高い 講師生徒と先生が仲良くて楽しそう。空気感が素敵 カリキュラム定期テスト前や受験前など、期間に合わせてだったり、個人のペースに合わせた勉強が良かった 塾の周りの環境駅から遠いのが少し悪かった点。 塾の前に図書館があり、図書館で勉強してから塾の自習室を使っている。勉強できるかんきょうではある。 塾内の環境塾内は授業の机ごとに仕切りがついているし、自習室もうるさくないのでよかった 入塾理由いくつか体験授業に行った中で、1番塾の雰囲気が良かったから。 良いところや要望この塾は生徒と先生の年齢が近く。とても親しみやすい、質問もしやすい 総合評価実家みたいな空気感があって安心する。受験などについても親身に寄り添ってくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 河瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏季や冬季など長期休みのさいにコマを増やすように提案されたが、回数が多すぎた。 講師礼儀正しく分かりやすく指導してくれた カリキュラム使い切れないほどの教材があった(子供がサボっていて勉強不足だけかも)。 塾の周りの環境駅から通いの場合は駅まで講師が付き添い、車の送迎の場合は車まで講師が付き添いしてくれた、駐車場は狭く路上駐車が多かった 塾内の環境外から見る限りでは整理整頓され掃除もされており良い印象を持っている 入塾理由自宅より近く通いやすく送迎が楽であった。また当時の塾長の熱意が伝わった。 定期テスト高校の定期テスト期間中でも、こちらからお願いしないと対策講習はなかった 宿題特に宿題や課題はなかった。学校の宿題や課題だけで手いっぱいだった 良いところや要望休んださいの振り替え対応が遅かった。塾長が変わってからのことである 総合評価1対2の講習なのでていねいかつ分かりやすく、孤独感のレベルに合わせて指導してくれた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.