学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 三好ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金まだ通い初めではっりとした評価はできませんが、映像授業の際に理解したかどうかの確認をしてもらえるのはいいと思いました。 講師生徒の意見を聞いて受験対策や学校の授業でわからなかったところなど柔軟に対応して答えてくれるようです。 カリキュラム生徒にあわせて柔軟に対応してくれそうです。 まだ具体的にここが良かった等は特にありません。 塾の周りの環境駅から本当に近くて便利です。明回りの明るさほどほどにあり、住宅街のため周りの雑音がうるさくもなく特に不安はありません。 塾内の環境2対1の個人授業のため、もう一人の生徒が集中していないと巻き込まれることも、逆に集中している生徒だと集中しやすいようです。 入塾理由個人での指導や映像授業でもちゃんと理解できたかの確認もしてもらえるため 良いところや要望2対1の個別はもう一人の生徒によって集中や効率が代わりそうです。でもコスパを考えると良い方にメリットはあるように感じます。 総合評価まだ通いはじめて日が浅いためなんとも評価は難しいです。あとは本人の実力が着実についてくれればちゃんとした評価ができると思います。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 篭山西教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導ということもあり、料金は高めと言えるかもしれません。 ですが、子供にしっかり向き合ってくれたことや進学の際の指導や保護者に対しての説明が真摯であったこと。 合わせて志望校にも合格できたこともあり、好意的にみることができたため、総合的にはそこまで高いとは思っておりません。 講師帰ってきた子供から講師との交流が、しっかり出来ていることが理解できる話が多かったこと。 年が近いこともあり、子どもたちの受験に対する不安に答えてもらえたことが親としてはありがたく感じました。 カリキュラム季節講習において、高校受験期がコロナ前であったこともあり、通常授業以外の集団講習が大変でありながらも、他の生徒としっかり勉強が取り組めたことが大きな自信につながったようです。 (コロナ後である今は行わなくなったようです) 定期的に面談もあり、子どもたちの進捗を教えていただけたのもありがたかったです。 塾の周りの環境通塾当時は、自宅から近いこともあったので自転車にて通えたこともあり、通いやすかったです。 駐車スペースは少ないので、保護者の方は少々大変かもしれません 塾内の環境新たに開設した場所のため、教室はとてもきれいな場所でした。 当時の教育長さんが子どもの指導にも真摯で、保護者に対しても連絡をしっかりと取ってくださる方だったので安心して預ける事が出来ていました。 入塾理由集中力がない方なので、個別指導が良いと判断し入塾を決めました。 定期テスト定期テスト対策は、普段の授業から苦手な分野を抜き出し、指導していただけたのは良かったと思います。 宿題子供から「塾の宿題が~」と普段から聞いておりましたので、継続して出していただいているのだなと感じることが出来ておりました。 良いところや要望入塾中は、電話連絡や手紙等にて連絡はしっかりといただけているという印象で続けられておりました。 病気等によるこちらの急な休みにも、大変であろうに「お大事に」と気遣う言葉をいただけたのは、ありがたいと思えるものでした。 総合評価集団での授業では集中力が欠けてしまうという子どもでしたので、個別指導による対応は良かったと思っております。 子どもも先生たちを慕っており、良い関係を築きながら通えたこともありがたかったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 勝川教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金あまり意識はしていないが、請求書がくると高いかなと感じます。 講師難しい年頃だと思いますが、比較的関係性がよいのではないかと感じています。 カリキュラムその時に合った指導をしていただけているのではないかと感じています。 塾の周りの環境場所的には問題ないかと思っています。 雨が降り出しても傘なしで濡れないように帰宅することは可能かと思っています。 塾内の環境塾内は見たことがないため何とも言えませんが、聞いた話からは問題ないかと思います。 入塾理由いろいろ確認して、一番合っているように感じたため決めました。 定期テストその時その時に合った対応をしていただけていると感じています。 宿題こちらも本人に任せているので何とも言えませんが、問題ないかと思います。 良いところや要望場所的に競合も多いかと思いますが、長く通えていることから考えるとよいのではと思います。 総合評価場所的に競合も多いかと思いますが、嫌にならず通えていることから考えるとよいのではないかと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 鳴海教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、結果がついてくることを期待しています。 講師講師の説明がわかりやすい。また、受験で成功体験した経験談が聞けるので良い。 カリキュラム実力と志望校との兼ね合いで、カリキュラムを提案してくれて、本人も納得して受講している。 塾の周りの環境駅近くのビル内にあり、アクセスの問題がない。また、コンビニが近くにあり、非常に便利な環境に合ってよい。 塾内の環境教室は個人個人で集中しやすいように仕切られたエリアが提供されている。 入塾理由本人の希望であり、学習形態が本人に合ってると感じたので決めた。 定期テスト定期テスト中は、塾の講習に関係なく、学習する空間を提供してくれる。 宿題宿題はなく、個人個人の都合やペースに合わせて学習できるようになっている。 良いところや要望目標に向かっての長期の学習スケジュールが見える化されており、モチベーションが保ちやすいと思う。 総合評価三者面談でお互いが納得しながら、カリキュラムを決めていてよいと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 鳴海教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金金額は高いけど、結果が良ければ納得できるので、惜しまないようにする。 講師講師は良いようで、相談に乗ってくれるところもよい。 カリキュラム実力と志望とを考慮したカリキュラムを提案してくれて、本人が納得して受講できる。 塾の周りの環境駅前のビル内にあるので、立地条件としては適していると感じている。駅のコンビニも利用しやすいので良い。 塾内の環境教室は比較的個人的に学習を進められやすいように仕切られている。 入塾理由本人が希望していて、本人にあった学習体系のようなので、良いと思った。 定期テスト定期テスト期間は、受講内容に関係なく、勉強する空間を提供してくれるのがうれしい。 宿題塾の宿題としては特にない。自分のペースで塾の学習スペースで進められる。 家庭でのサポートカリキュラムを決めるときのその都度に、三者面談をして納得して進める。 良いところや要望ゴールに向けての全体像があって、どの時期どの時期に何をする画を合意する。 その他気づいたこと、感じたことその他特に気づくことはないですが、三者面談で担当の説明が上手でない。 総合評価立地もよいし、学習スタイルもよいので、本人に会った学習塾だと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 極楽教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金割引があり、大変助かりました テキストなども自由購入だったのも助かりました 講師塾長、講師ともにフレンドリーで話しやすく、自習室で自習していても、声がけがあったようで、解らない所は教えて貰っていたようです。大変ありがたいです カリキュラム志望校合格に近づけるため、カリキュラムは個人に合わせて考えられていたと思います 宿題のチェックなどは少し甘かったように思います 塾の周りの環境治安は良いと思うが、駐車場が少なく、住宅街も近かったので、路駐も難しく、塾の周りをグルグル回って子供が出てくるのを待つしかなかった 塾内の環境空気の循環が出来ておらず、嫌な匂いがしていたようです。 自習室でのお喋りがうるさい時もあったようです。 入塾理由本人が個別指導を希望していて、同じ高校の生徒が少ない所を選びました 定期テストテスト対策として、通塾回数を増やせたり、科目を決めれたりしたのは良かった。 宿題講師によって量がまちまちで、チェックもまちまちだったようです 良いところや要望塾長や講師と年齢も近く、フレンドリーなのは話しやすく良かったと思います。 総合評価料金もそれほど高くなく、こちらの急な日時変更にも快く対応してくれたのが良かった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 本山教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金塾価格の相場がわかりませんので、他塾との比較したうえで判断しました。 講師苦手な数学に関して、理解できたと本人が言っていたため。マンツーマンに近いので、理解に合わせた進み方をしてくださるのでは。 カリキュラム通塾の目的が「補習」のため、学校で使用しているテキストを用いた進め方が適切だと思った。 塾の周りの環境自宅から3分程度の立地のため、夜遅くまでの授業でも安心して待っていることができる。地域自体も閑静な住宅街のため、それほど不安はない。 塾内の環境下の学年でいえば小学生がいる教室なので、やや雑多な印象を受けました。 入塾理由少人数制による授業スタイルが本人の性格と合うのではと考えました。 定期テストまだ入塾したばかりのためありませんが、私立の推薦入試も視野に入れた時に学内順位もおろそかにできないので、対策は期待しています。 良いところや要望入塾のきっかけが「苦手科目の克服」なので、成果としてあらわれることを期待しています。 総合評価一人ひとりの学力・進度に合わせた指導が期待できそうであったことと、先生方も熱心な印象を受けたため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 布袋教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金集団授業やオンライン授業に比べると高額であるが、個別指導なので平均くらいだと思う。 講師まだ通いはじめたばかりであるが、優しく、丁寧な指導を受けているようである。 カリキュラム本人が理解できているかを確認しながら、すすめていると思う。 塾の周りの環境自宅から近くて通いやすい。周りは明るくて、公共交通機関も近くにあり人通りもあるので、治安に関しては良いと思う。少し騒音が気になるかもしれない。 塾内の環境塾内は静かで整頓されている。学習に適した環境となっていると思われます。 入塾理由体験授業を受けて今後も続けられると思った。自宅から近くて通いやすい。 良いところや要望自宅や公共交通機関から近くて、通塾するのにとても都合が良いと思う。 総合評価まだ通いはじめたばかりのため、多くを評価する事ができないので、平均値に近いものとなりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 千種教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金この塾にかぎらず2対1で、マンツーマンではないのに月々の料金が高い。 講師あまり厳しくないようで、それが子供には合っているようだ。ただ、子供の勉強したいこととは違うことをやっているようだ。 カリキュラム子どものやりたい事と授業内容が一致していない時がある。受験対策をしてほしいが買ったテキストをやり進めている。 塾の周りの環境塾のまわりは明るい。すぐ近くに駅はあるが通学定期範囲外のため、一駅分歩くが、線路沿いで夜になると暗い。 塾内の環境自習室があるのはよいと感じた。塾に来ている子は小さい子も多く、うるさい時があるとの事。 入塾理由娘の入塾希望と通学範囲内で通いたいとのことで探して入塾しました。 良いところや要望褒めてのばす方針という部分がいいなと感じた。受験対策をもっとしてほしい。 総合評価この塾にかぎったことではなく高校や大学へお金がかかるというなかで塾の内容どうこうより料金が高いと感じた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 中村公園教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金通い始めたばかり、また他に通った事がないため、高いとも安いとも判断できかねますが、授業のない日も自習に行き、わからないところがあれば聞けるので個別にしては安いのかもしれません。 講師入塾説明で大学入試について詳しく説明してもらい、大学入試についての疑問が色々解決されました。 カリキュラム週2回の授業に申し込みしたが、それ以外にも塾が開いてる日は、自習に行けて、わからない箇所も聞く事ができる 塾の周りの環境バス一本で行く事ができ、バス停からすぐ近く大きな道路に面していて人通りも多いため安心して通うことができます。 塾内の環境入塾説明で入室しましたが、整理整頓されており気になる点はありませんでした。雑音も無かったです。 入塾理由受験対策について知識豊富でしっかり丁寧な説明があり、子供の現状にあった提案があり安心感ありました。 良いところや要望立地的に通いやすいところにあり、塾講師と生徒がアットホームな雰囲気で聞きやすい環境であること。 総合評価通い始めたばかりのため、判断できかねる事が多いが塾内の雰囲気が明るく今のところ問題なく通い、受験に向けて前向きになったように感じる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 勝川教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方ないとは思いますが、コマ数を増やしたらもう少し価格もお安くなると増やしやすいです 講師体験の時点でどこが第一志望なのか、 じゃぁ第一希望が決まれば次受けるのはこういう大学とかね…と体験の時にアドバイスをいただいたのはよかった カリキュラム最初は間に合うと言ってたのに、 途中で間に合わないと言い、 コマ数を増やしました。 間に合うとあまり軽く言わない方がいいと思う。 塾の周りの環境学校帰りに行けるし、自転車置き場もあるのが助かる ただビルの2階なので少し急な階段を登るのは大変です。 塾内の環境自習室が気軽に使えるのがいい ソファがあるから授業が始まる前に行って座る事ができる 入塾理由子供に体験をさせて、進路の事など親身に相談に乗ってもらったから 良いところや要望コマ数を増やす時は子供に話すのはいいけれど、親にもしっかりとした説明はあってもいいと思う。 間に合わないから増やすからお母さんに聞いといて…では、 どうして間に合わないのかがわからない 総合評価個別指導にしてはお安いのかもしれないが、 もう少し価格を抑えてもらえるともっとコマ数を増やす事ができる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 本山教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので、先生の指導も比較的わかりやすいし妥当な金額設定だと思います。 講師先生の指導が分かりやすいが、時々分からないところもあるけど、違う先生になると説明してくれると聞いております。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで交通の便はいいし、周りも環境が良い地域で、安心して通塾出来ると思います。周りも塾が多く、学習環境が良い感じがします。 塾内の環境大通りに面しているから、ドアを開けるとき、ちょっと騒音が入るけど、それほど気にならない。 入塾理由大学受験を控えて、希望校へ入校できるように塾の学力指導及びアドバイスを下さるところを探していて、いくつかを体験して、本人がここを選びました。 良いところや要望塾長先生が親身にいろいろ相談に乗ってくださるし、こちらの要望を出来るだけかなえてくれるような気がして、こちらに入塾しました。今後は受験に向けて色々アドバイスを期待しております。 総合評価先生の指導、受験に関するこちらの要望・相談に親身になってくださること、希望校への合格につながることを期待してこのような評価にしました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 日比野教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金塾長先生がとても親身になって相談を受けてくれた。勉強に対する基礎を身につけることができた。 講師毎回のコメントを丁寧に記載してくれるので本人の課題がわかりやすかった カリキュラムカリキュラムは問題ないが、本人の学習スタイルの改善という課題が見えてきてしまった。 塾の周りの環境駅近くで通いやすい。大通りに面しているので安全。駐車場はコインパーキングしかないが、少しの時間なら(送迎時)路駐して待つことができる。 塾内の環境自習と指導が同じ部屋なので、話し声が気になる人は自習ができない。 入塾理由塾長先生の人柄がよく、少しのことでも相談しやすかったし、すぐに対応してくれたから。 良いところや要望塾長先生がすぐ対応してくださるし相談しやすい。抱えている先生もいい先生が多い印象です。 総合評価個別対応してくれる先生もいい先生が多く、取りまとめをしてくださる塾長先生も人柄よく子どもの進路に親身に対応してくださった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 藤が丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別にしては良心的だが、季節講習や定期テスト補習など、臨時で度々金額がかさむところが難点。 講師塾長は、すごく穏やかで話しやすく好印象。 子供に合った先生を担任につけて下さり、モチベーションがあがっている。 たびたび色々な先生に指導を受けることが多く、指導の仕方は、本人に合う合わないが多少ある。 カリキュラムどれくらい実力がついたとかがわかるといいかなと思います。小テストを交えたりしてもらえると、さらに定着率が上がるのではと思います。 塾の周りの環境駅から出てすぐのため、雨でも楽でよかった。 長時間自習等する場合は、周りに沢山お店があるため飲食や休憩にも困ることはなく大変便利。 保護者迎えの車を止める駐車場がないのが難点。 塾内の環境とても綺麗。 ワンルームでやっているため、自習するときに周りで教えている声等が聞こえてくるので、自習しづらいことがある。 入塾理由今年の大学公募推薦合格100%とホームページに表示があったため、受かるためのノウハウをもった塾だと信じて入塾するきっかけになりました。 定期テスト定期テスト対策で補習案内があった。 テスト日程をみて、通常授業を前倒しにして日を変更し定期テスト対策にする臨機応変な提案をして下さった先生がいて喜んでました。 宿題手帳に毎日やることを書いて記す仕組みだが、実際にやれてるかの確認がないため、実力がついてるのかわかりづらい状況です。 良いところや要望利便性がよく、綺麗なところや、何より塾長さんの人柄がよい。 塾が週2日も休みがあったり、あく時間が非常な短いところをもう少し改善してもらわないと、大学受験勉強にはおいつかないと思います。 総合評価良いところもあれば、改善してもらいたいこともあるので普通評価。 最終的に、実力がついてきたり、希望大学に合格出来たら、必然的に評価は上がるが現時点では普通。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 鳴海教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導にしては他塾より少し安い気がしますし、別途教材費が不要だから。 講師本人の希望どおりにわからない単元を丁寧に教えてもらえるそうです。 カリキュラム学校の教材や課題プリントのわからない箇所を教えてもらえるので、学校での授業理解に繋がっていると思います。 塾の周りの環境明るい大通り沿いの道なので、安心して通わせることができます。 また、駅から3分ほどなので便利です。 塾内の環境机も広いですし、綺麗に整理整頓されています。Wi-Fiも使えます。 入塾理由学校帰りや家から通塾しやすく、自分のやりたい教材で教えて頂けるから。 良いところや要望無駄な教材の購入が不要なのがありがたいです。 あとは、子供がやる気になってくれればと思います。 総合評価講師の質も良く、料金も妥当だから。 また、通いやすい立地だから。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 布袋教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別(1:2)ならこの価格で妥当だと思う。他の(1:1)の体験をした塾の週1と授業料とあまり変わらなかった。 講師塾長の事しか分からないが、余計な事は話さずこちらに選択肢を託してくれて、面談していて信用が出来た。 カリキュラムまだ、本格的に授業が始まっていないので、はっきりは分からないが、テキストを購入するのでは無く、学校の教材を使って進めてくださるとの事。 塾の周りの環境駅前ですが静かで、駅に図書館があり勉強スペースも充実している。他にも時間を潰せる場所が多々あり、立地は申し分無いと思います。 塾内の環境入り口はオートロックキーで、とても安心できる。 雑音はなく、静かな環境です。 入塾理由立地が良く教室内も静かで勉強に集中出来そう。自転車でも車での送迎も可能で通塾しやすい。 良いところや要望とにかく、綺麗で静かでオートロックで不審者も入って来れないので、安心して子供を預けられると思った。 総合評価教室内のことは詳しく分かりませんが、塾長も親身に話を聞いて下さり、近所でも評判が良く、この様な評価にさせて頂きました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 本山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高い。他の塾がどうかは知らないが高いと思った。もう少し下げてもらえていたら嬉しかった。 講師人によるらしく、当たり外れがあるらしい。息子の担当講師はわかりやすい人が多かったらしい。 塾の周りの環境元々治安のいい街だから通わせるのに不安はなかった。 塾内の環境見た感じでは綺麗だった。衛生面もちゃんとしているとは思う。 入塾理由近く、評判が良かったから。息子の友達も通っていたためちょうどいいと思ったので通わせてもらった。 良いところや要望要望はない。駅が近く、治安が良くて交番が隣にあるため安心して子供を通わせることはできると思う。 総合評価保護者としては料金が高く満足した結果は結果は得られなかったため、あまり高い評価はできないが息子はいい経験になった。楽しかったと言っていたのでこの評価。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 黒川教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金生徒2人、教師ひとりの個人的な感じだから大型とは2倍くらいの差だと思ったら5倍くらい違った 講師わかりやすく説明してくれるけど、分からないところを1から教える時間はなかった カリキュラム子どもがそっちで勉強することで、テストでも点数を取れていたのでよかった 塾の周りの環境家の近くにあって歩いても行けたが、車だとかなり混むし 駐車場が狭いので、時間がかかるのと、バッティングすることも多々あった 塾内の環境質素だけどやりやすい環境と、タブレット端末まであって集中しやすい感じ 入塾理由近くにあったのと、兄弟が通っていたため繋がりがあったし、友達も多そうだったから 良いところや要望とりあえず分かりやすいのと教材の問題が痒いところまで届く、暗記には最高の教材 総合評価子どもが別に嫌がってなかったし、成績が上がり自主学の力がとても付いていてよかった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 日比野教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思う。問題集購入の説明もあり、自主勉強でも指導してもらえたので、しっかり活用していれば割安だと思う。 講師子供と合わない先生を変えてもらうことができた。親からではなく子供から相談をしやすい配慮があった。おかげで勉強する姿勢ができ成績がアップした。 カリキュラム親への説明があり、カリキュラム、季節講習を納得して選ぶことができた。 塾の周りの環境地下鉄駅徒歩5分以内で行ける。大きな通りにあり、自宅まで夜でも人通りがある道で通えた。駐車場はないが自転車置き場はある。 塾内の環境自習室はなく授業の前、授業中空いた席での自習だったので、自習する生徒が多いと席が空いていない場合があった 入塾理由個人のレベルに合わせての指導だったこと、高校受験、大学受験する上で通いやすい立地だったことから入塾を決めた。 定期テスト定期テスト対策はあったがあまり利用していなかった。塾での自習をやっていた為。 宿題宿題は無かったように思う。授業で苦手な問題を集中してやってもらえた。 家庭でのサポート定期的に個別面談があり、定期テスト、受験と対策を細かく教えていただけた。 良いところや要望子供に合った心遣いがありがたかった。保護者個別面談で質問ができるので納得いく指導を受けれた。 その他気づいたこと、感じたこと何かあれば電話での連絡をしてもらえたので助かった。大学受験はあまり得意ではなさそうだったと思う。 総合評価マイペースな子供に合わせてもらえたので、大学受験まで通った。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 勝川教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は、妥当な価格だと思います。  ほかの塾とも比較しましたが、こちらが良かったです。 講師年齢も近く若い講師ばかり 質問も気軽に話しかけてくれるので、 わからない問題が、よくわかります カリキュラム内容は、よくわかりませんが 塾の講師とのコミュニケーションが取れて予定が、変わってもすぐに手配してもらえます 塾の周りの環境勝川駅から徒歩5分くらいど街中にあり、 人通りもある。近くに交番もあります。 安心して通わせてました 塾内の環境教室は、狭いです。 自由室も狭くて使いにくいです。 でも、塾は、わかりやすいので自習しなくても安心です。 入塾理由大学受験するために、塾の講師にお願いしました。個別指導で自分に合ったと言ってました。 定期テストテスト対策も、よく研究されてて、受験対策してもらえます。 たくさんの対策がありますが、厳選して対策をしてもらえます 宿題宿題は、たくさんありました。 やりきれない時もありましたが、 よく理解してもらえます 家庭でのサポート塾の送り迎え、勉強のしやすい環境、 食事の時間など気をつけてました 良いところや要望講師のかたとの連絡は取りやすいです。コミュニケーションも良くとっていただきありがとうございました その他気づいたこと、感じたこと風邪や体調悪い時、迷惑かけてしまいでも、すぐに連絡が入ります。 予定を合わせてくれます 総合評価私は、おすすめします。 大学合格しましたので、勉強たくさんありましたが良くしてもらえました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.