TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師本人と保護者に対して、分かりやすく丁寧に説明をしてくださいました。 カリキュラムこちらの都合に合わせて、夏休みはランダムに組み合わせていただき、都合の悪い日は、振替ができて助かります。 塾内の環境自習スペースが設けられているため、授業の前に早めに行き予習してから授業に挑め、その後、復習もしやすく良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムを、本人に合うように組んでくたさり、通える環境も整っており良いと思います。本人も続けたいと言ってくれています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師褒めてのばしてくださる感じです。うちの子にはあっていると感じました。 カリキュラムまだまだこれからですので、よくわかりませんが、先生がしっかりと子供にあったカリキュラムを立ててくださりそうです。 塾内の環境塾内はきれいですし、自習スペースの雰囲気もよさそうで環境はいいと感じました。 その他気づいたこと、感じたことまだ、1日しか通塾しておりませんが、子供がやる気を出しているようですので今後が楽しみです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師授業毎には「褒めカード」という一言書いたカードをくれます。子供にとってあまり褒められる事がないので嬉しいと思います。 熱心に指導して下さいました。 カリキュラムこちらの勝手な都合などををよく理解してくださって、子供にとって分かりやすく、子供のペースで教えてくれてたと思います。 塾内の環境セコムカードを利用して出入りするシステムを利用しています。 保護者としては安心出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと何件か回って決めた塾でした。 塾長さんも温かい感じの人で、とても好感が持てました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師個別指導に通ったのが初めてですが、 程よい距離感で、わかりやすい指導をして下さるようです。(娘が通塾、講師は男性) カリキュラム学校行事や体調不良などで、 振替制度があるので授業料が 無駄にならずに助かります。 塾内の環境自習室が確保され、授業がない日も 利用できるようです。 全体的に活気があるように感じ 学習しやすい環境であるように感じました。 その他気づいたこと、感じたこと塾自体に活気があるように感じました。 娘も通うまでは不安があったようですが、 今では安心して通っております。 丁寧にご対応頂き、保護者としても 満足しております。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師個別ですが2:1なので隣に他の生徒さんがいますが基本的には同じ子という事なのであまり気にならないかと思います。 駅からすごく近くて大きなお店もあるので治安も良いと思います。 カリキュラム個別授業と映像授業のパックがあって、他の塾よりも安く映像授業も受けられるのが本当によかったです。 個別授業については他の塾とはあまり変わりは無いように思います。 塾内の環境治安は駅前なので良いとは思いますが、塾に入るのにセキュリティカードで入室するのでもっと安心です。 建物は少し古い感じですが清潔のは保たれていると思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ体験授業しか受けてないのでなんとも言えませんが志望大学合格に向けてみんなで頑張ってもらえたら嬉しいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師どの先生も、とても熱心で親切で、塾に行って勉強したい!という環境を精神面でもサポートしてくれる。 カリキュラム苦手潰しだけでなく、受験に打ち勝てるカリキュラムを考えてくれる。 塾内の環境グループ指導の塾と違って、個別指導なので、先生の人数が多いため、質問もすぐに答えてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと「うちの子は褒められて伸びるタイプ」というお子さんにはピッタリな塾です。 とにかくヤル気を引き出してくれます。 先生が褒めてくれるので、やらされている勉強ではなく、自発的に勉強する気になるので、確実に力がつくと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師本人がやる気を出しているので良いのだと思います。 カリキュラム映像授業なので、自由に選択できる。 たくさんコースがあるので、何を選んだら良いのかがわかりにくい。 塾内の環境自習室が自由に使えるので、毎日のように放課後利用させて頂いています。 その他気づいたこと、感じたこと受験が終わらないとわかりませんが、自分で塾に行きたいと言って申し込んだので志望大学に合格出来るようにサポートして頂けたらなと思ってます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金高3の時期は追加授業をとったので料金が増えたが、映像を無料で見れたり、講師に質問できたりと本人は満足していた。志望校に合格してくれたので必要だったのかなと思います。 講師担当して頂いた先生が丁寧で、礼儀正しかった。 毎回外までお見送りとあいさつをしてくれた カリキュラム大学合格に向けた面談を随時行って頂いた。 初めての大学受験だったため不安だったが、塾長先生は気軽に相談できた。 塾の周りの環境駅まであり、送迎もしやすかった。 高3になってからは本人が自転車で通った。 塾内の環境清潔な印象であった。本人は集中できるといって、学校より塾で自習をしていた。 良いところや要望塾長さんは非常に話しやすかった。相談にも乗って頂き無事志望校に合格させてくれた。 塾内で休めるスペースが増えればよいと子供が言っていた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金高校受験の時は追加で申し込みをしたので料金は嵩みました。それ以降はそれほどでもないです。今年、大学受験なので覚悟はしています。 講師高校受験時の講師は息子と非常に相性か良かったようで、沢山の宿題を出してもらいそれをこなして成績が上がった。高校に入ってから講師が変わったようだが、問題は無さそうです。 カリキュラム高校受験時は学校の実力テストと模試を元に面談があり進め方を決めていった。高校に入ってからは、高校での模試を見せて相談しているようです 塾の周りの環境駐輪スペースが夜になると暗い、周りにコンビニが無いと言ってます。学校帰りにコンビニに寄ってから行ってるので問題は無さそうです。 塾内の環境綺麗に整理されていました。色んな種類の問題集があると言ってます。 良いところや要望とにかく勉強に関することの相談がしっかりとできると言ってます。親としても高校では聞けない受験情報などはありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと息子の性格を良く理解してもらってます。何かある度に連絡をもらえるので、親としても安心できます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師先生が同じ娘と同じ高校出身なので、今後の進路について相談しやすい。 また、個別指導の教え方もわかりやすかった。 カリキュラム学校のテキストをベースに教えてくれるので、特別に教材をそろえる必要がなく、学校の授業でわからないところを教えてもらえる。これで内容として不足であれば、別途購入できるのも良い。 塾内の環境通学途中の駅で降りて徒歩1分なので、通いやすい。また、塾内も食べ物を持ち込んで食事ができるスペースがあるため、部活終了後塾で食事をとり、そのまま勉強できる。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムの自由度、通いやすさ、自習含む教室の雰囲気など、すべての点で良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師質問しやすい雰囲気で、人見知りの娘には良かった。ただ、優しすぎるのが難点で、これから大学受験に向けてもう少し厳しく接してもらえたらと思う。 入ったばかりだから、様子見なのかも? カリキュラム科目を事前選択して通うのですが、臨機応変に変更や質問をしても良いらしく、その辺は良かったなと思った。 1対2なので、個人のペースに合わせてもらえる。 ペアの子と合わなかったらちょっとしんどいかなとは思う。 塾内の環境まだ通い始めなので分からないですが、教室内は静かでみんな集中して勉強してました。 始まる時間ギリギリに行くのではなく、みんな少し早めに来てウォーミングアップして授業に移るらしく、いい環境だなと思った。 その他気づいたこと、感じたこと小さな教室なので大学受験の大事な高3。 正直、少し不安もあります。 でも、先生の顔も全員分かる環境で質問もしやすく、またその都度ある程度の融通が効きそうなのは、いい事かなと思います。 あとは先生との相性なので、これからに期待 教材費が安いのがいいですね。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金こちらの事情に合わせて、対応して下さいました。入塾する前は少し高いかと思いましたが、自習や課題を出して下さった分、結果的には大変満足しています。 講師子供の性格に合わせやる気を持たせながら、時には厳しく指導して下さいました。また、自信を持たせて、本人からやる気を起こさせるように導いて下さったので内容の濃い授業だったと思います。そして保護者と連携して指導して下さったので安心してお任せ出来ました。 カリキュラム最終目標に基づいて細やかなカリキュラムを瞬時に対応して下さいました。 塾の周りの環境静かな住宅街で、バス停も近く、また、自転車での通学も安全でした。 塾内の環境明るく清潔で自習する場所も、先生の目の届く範囲にあり、良かったと思います。 良いところや要望アットホームな雰囲気で、自習に自ら足を運びたくなるようで、本人が家庭よりも塾の方が集中出来ると気づいた時にはよく行かせて頂きました。塾と親と子と力を合わせて目標に向かって通塾出来たと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師合う先生を見つけてくださいました。先生の変更も可能でした。 カリキュラム学校の課題にそって進めてもらえました。春休みの数学の課題は塾で終えられました。 塾内の環境ビル自体が雑居ビルで仕方がないですが、内部は気にはならなかったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾長、先生とも良くしていただきました。希望を伝えればそれにあった学習が出来ると思います。本人次第ではあります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他の塾と大差ないと思います。1人の時と2人の時があるのですが、1人の時でも追加料金はいらないのでいいと思います。 講師先生が熱心な方で先生との距離も近く、勉強以外のことも話せて気軽に接することができるのがよかったです。 カリキュラム夏期講習と化では苦手を克服するためのカリキュラムを組んでくれます。 塾の周りの環境駅から近くて人通りが多く、カードがないと入れないので安心。帰りは自転車がたくさんで出しにくい時には先生方が出してくれる。ちゃんと見送ってくださる。 塾内の環境教室内は自習室があり、静かなので勉強する環境としてはいいと思います。 良いところや要望先生が決まっているので苦手なところとか把握してくださるので安心です。塾によっては毎回先生が違うところがあると聞いているので。 その他気づいたこと、感じたこと先生がいい方ばかりなので授業がない日も毎日自習室を利用していました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金授業料に毎月の諸経費をあわせると、他の塾と同じか、若干高いかなと感じましたが、とても前向きに塾へ通えているので、全く気にならなくなりました。料金の設定もガイドブックにとても分かりやすく記載されています。 講師解説が分かりやすく丁寧に教えてくださいます。とても優しいので、安心して質問やお話をすることができ、先生との距離をとても近く感じることができます。少し苦手な教科でしたが、塾へ通うのも楽しくまた学校の授業もおっくうではなくなりました。部活と両立しながらこれからも頑張りたいと思っています。 カリキュラム塾へ通い始めて1カ月と言うこともあり、まだ季節講習などは受講したことがありません。志望校もまだ決まっていませんが、これから講師の先生に相談したりしながら目標を決め、計画的にやっていこうと思っています。とても話しやすい先生方ばかりなので安心感だけでなく、やる気がわいてくるのも感じています。 塾の周りの環境周辺には駅やスーパー、コンビニなどがあり、夜でも明るく治安も良いと感じています。部活帰りで疲れると言うこともあり、可能な限り車の送迎で通っています。教室の前に駐車場もあるので、とても便利です。 塾内の環境入り口がオートロックになっており、驚きました。席は壁で仕切られていて、先生が真ん中に座って左右の生徒に教えてくださいます。2:1ですが個人のような感じで、でも、いつも監視されている感はないのでとても勉強がし易いです。シ~ンと静まり返った感じではなく、少し他の先生や学生の声が聞こえたりします。学校の教室にいるようでとても安心感があります。 良いところや要望子どものペースに合わせて、ひとりひとりを大切にしてくださっていることが、とても伝わってきます。まだ、目標がハッキリとしていませんがとてもやる気はあるようです。懇談で保護者も繋がりを持ち、しっかりと情報を得て子どものやる気を応援し、成長を見守っていけたらいいと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金面談の度に、追加授業を勧められるのですが、それで大学受かるならと申込みすると大変なことになりました。 講師入った時の塾長がとてもよかったのですが、独立されて違う方に代わって少し残念でしたが、担当の先生は色々教えてもらってよかったです。 カリキュラム年2回の通い合宿は、教え方がとても分かりやすく朝から晩までありましたが、行って良かったと言っていました。 塾の周りの環境駅からも近く、家からもちかかったので通いやすかったです。大通りに面しているので夜でも暗すぎないので安心でした。 塾内の環境狭い敷地なので急な階段で、自習室も数が少なかったようです。周りに飲食店があり、たまに騒がしい時があったそうです。 良いところや要望生徒と先生が色々話せる空気で、とてもよかったです。度々面談もあり、授業あるそうです様子や今の現状を教えてくれるので、親子で家でも話ができてよかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金固定コースではなく自由にコマを選べたのでその時に応じて必要なところに重点的に時間(料金)をあてることができた。 講師家での効率の良い勉強方法が分からなかったので1週間単位でのスケジュールを立ててくれた。 カリキュラム難しすぎず、また選択コースの自由度が高かった。節度ごとに履修効率をあげることができた。 塾の周りの環境自宅から5分の立地で夜道も明るく治安もよかった。学校帰りで駅から自宅のちょうど真ん中にあり効率が良かった。 塾内の環境建物(教室)に入るのに個別カードのスキャンで入室する。セキュリティーが高く安心して通わせる事ができた。 良いところや要望次男が通っていたところに比べ教室が狭く自習スペースも限られていた。もう少し広くて自習したい人が自由に利用できたらよかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金普段の授業料は平均的な料金だが、休み中の授業を受けようとするとかなり高くなる 講師褒めて伸ばすところが良かった。質問にしっかりとわかりやすく答えてくれるので良かった。 カリキュラム定期テスト前には、補講があるので、一日中しっかりと勉強できる 塾の周りの環境駅の前なので、送迎がしにくい飲み屋が多いので、遅くまで人が多い 塾内の環境人通りが多いので、雑音が気になることもある教室内はきちんと掃除されている 良いところや要望希望すると、いつでも面談してくれるので、学校よりも気軽に相談できる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は高くて不満でした。特別講習になるとさらに高くなるので、提案された授業をお断りするのもありました。 講師私にとっては特に良いも悪いもないのですが、子供は気さくな優しい先生で良かったのではと思います。 カリキュラム特別な教材は、そんなになかったので学校のテキストで勉強してたのが良かったです。 塾の周りの環境駅前なので、お店があるので食べ物を買えるのが便利でした。電車に乗る人は近くで便利だと思います。 塾内の環境駅前なのに、騒音などは聞こえなく自習室は近くに先生がいるので、すぐ質問できる環境でとても良いです。 良いところや要望アットホームな塾なので、子供はとても居心地が良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は少し高いのもやむを得ないが、負担は大きく感じていた。マンツーマン指導だから仕方がない 講師教え方がとても丁寧なので、安心して受講できた。わからないところも丁寧 カリキュラム弱点に特化した教え方をしてくれるので、タイミングがいい教え方なので 塾の周りの環境周りの周辺がくらいので、人も通りがすくないので、不満だった。 塾内の環境授業や自習に集中できる環境だったので、子供自身がとても気に入っていた。 良いところや要望講師の質がいいと思う。個人個人にあった指導をしてくれるので、成績があがっていった その他気づいたこと、感じたこと毎日、送り迎いがしんどかったが、成績があがっていくのをみていたので、負担に思わない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します