学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 一宮教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金追加で授業を取るとなると少し高い気もしますが、その分受けるだけのことがあると思うので良いと思います。 講師年齢の近い講師がたくさんいるので話しやすく質問しやすい環境です。また、学校の教材を持っていけばすぐ教えてくれるので塾の教材に縛られることがなかったです。 カリキュラム自分に合った教材をお勧めしてくれるので迷わなくて済むので良いです。 塾の周りの環境駅から徒歩3分もかからずにこれ、また車の送迎も車が停めやすいところに立地しているので通いやすいです。 塾内の環境とても綺麗で、椅子は座りやすくまた明るいのでとても集中しやすい環境だと思います。 良いところや要望先生方がとても話しやすく、みんなそれぞれ個性豊かなので、塾に行くのがそれほど苦にならないところが魅力的です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 小牧教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少し高めですが、個別なので妥当なのかなと思います。その分期待以上の指導はしてくれました。 講師年齢の高い講師が多く、高校受験の相談にも乗ってもらえました。高校の様子なども詳しく伝えてくれました。 カリキュラム年により教材は変わりましたが、その教材に沿った方針で分かりやすかったです。 塾の周りの環境自分は親に送迎を頼んでいるため分からないですが自転車でも徒歩でも通いやすい距離でした。 塾内の環境自習室をよく使わせてもらっていますがとても使いやすく、大変集中できるスペースでした。 良いところや要望個別のため質問もしやすく、講師も丁寧かつ親身に寄り添ってくれ、受験の時は大変お世話になりました。 その他気づいたこと、感じたこと授業のコマも自分の予定に沿った日に入れやすく、個別なので質問もしやすいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 本山教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金平均的な料金だったと思います。夏期講習などの長期休みの講習もあり、講習をどれだけ入れるのかによって値段が変わります。 講師いつも楽しく勉強に取り組める環境を作ってくれていました。雑談も交えながら、でも勉強を疎かにしすぎることはなくという感じで私にはとても合ってました。 カリキュラムカリキュラムは丁寧に立ててくれていました。私の理解度に合わせて、カリキュラムをその都度組み直してくれていました。 塾の周りの環境駅から近く、大通り沿いだったので通いやすかったです。近くにコンビニやスーパーもあります。 塾内の環境教室は、かなり賑やかだった印象です。自習室もありましたが、教室と繋がってるので、先生や生徒の声が筒抜けでした。 良いところや要望先生と生徒がかなり仲が良かった印象です。授業以外の相談でも親身になって、話を聞いてくれました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 三郷教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金はコマ数に応じてですが、高めだと思いました。 長期休みの講習でコマ数を増やす提案を受けるので、負担はかなり大きいです。 講師講師自身の経験からアドバイスをもらえることも多く、子どもにはあっていたようです。 カリキュラム中学生は決まった教材があり、学校に沿った勉強をしてくれます。 高校生は受験にあわせ、個々のカリキュラムで指導してれます。 塾の周りの環境大型スーパーの敷地内にあり、送迎には便利な立地です。 駅からも徒歩3分程で、通塾には良いと思います。 塾内の環境高校生になると使える自習室があり、テスト前など自習にくる生徒が多いようです。 良いところや要望月一回まで時間の変更が可能です。 定期的に父兄懇談も受付ていますし、塾長が親身になって進路の相談にのってくれるので、安心感はあります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 篭山西教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は個別授業なので妥当なのかなと思う。料金は特に気にしたことはない。 講師講師が多く年齢が近いので話しやすく、質問しやすかった。 カリキュラムカリキュラムなどは特になく、授業では自分がわからなかった問題を聞くシステムだった。 塾の周りの環境個人的には私の家から塾まで近かったのでよかった。 しかし、駅からは遠いのであくまでも家が近い人が通えば良いと思う。 塾内の環境自習する人が少なかったので塾が開いているときは自習できてよかった。 良いところや要望もう少し早い時間から塾が開いていると良い、平日午後4時からは少し遅い。 その他気づいたこと、感じたこと基本的には生徒に任せる感じになっているので生徒の努力次第である。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 道徳教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金至って平均的だと思う。週1日というのもありそこまで大きな負担ではないものの、テスト対策、季節講習など追加の講習は、割増。 講師勉強を進めていく中で躓きやすい箇所が共感しやすかった。しかし、仕切りがしっかりある訳では無いのでどうしても周りの話や声が気にってしまう カリキュラム難易度が簡単なものから難しいものまで様々あり、自分に合った教材を探すことがでした。また、学校の教材を用いての学習を行えたので学校の予習、復習も行うことが出来た 塾の周りの環境自宅から近いこともあり、徒歩で通っていた。車通りが多いので車での通学は難しいのかもしれない。 塾内の環境仕切りがしっかりとある訳ではないので周りの授業の声や話が聞こえてしまうことが多くあった 良いところや要望フレンドリーな先生が多く気軽に相談することができる。また、報告書でどのような様子や勉強内容を把握すること後できる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 小幡教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金決して高くもなく、お手頃でもないかなと言うのが正直です。 もう少しお安いと助かります。。 講師具体的な例を複数提示しながら授業をしてくださるので 長期記憶しやすい。 沢山褒めてくださったので やる気も上がりました。 カリキュラム映像授業は自分の好きな時間帯で視聴できるので 部活などとも両立しやすいです。 塾の周りの環境駅から5分以内 大通り沿いなので夜も安心。 近くにはスーパーもあり 困ることは無いです! 塾内の環境受付がたまにザワザワしている点は音に敏感な人は留意しておくと良いかもしれません。 良いところや要望先生方は良く褒めてくださり、自分に自信が持てて、勉強の意欲も上がります。 成績が奮わないときも、親身になって相談などにも乗ってくれました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 扶桑教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金季節講習の提案はコマ数ごとに料金か増えるので負担が大変でした 講師勉強以外にも雑談をはさむなどリラックスできた環境で勉強意欲がわくように指導してくれました。 カリキュラム季節講習の案内など個人個人に合わせたカリキュラムを提案してくれました 塾の周りの環境駅の目の前ににあるので、とても便利でした。 送迎の時の駐車場が少ないのが残念です 塾内の環境自習しやすい環境でわからないことは先生がすぐつかまるので、良かったです 良いところや要望先生とコミュニケーションがとれて勉強以外の大学のこととか相談できてよかったです その他気づいたこと、感じたこと事前に連絡して欠席したときの振替授業の案内が塾側からなく、子供から催促したので、もう少し手厚く管理してくれるとうれしいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 豊田教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金2対1の個別指導なので集団塾に比べて高くなってしまうが、もう少し安いと続けやすいです。 講師まだ通い始めて間もないので分からないが、講師の方が優しかった カリキュラムまだ通い始めて間もないので分からないが、定期テスト対策などのその時に合った指導があって良かった 塾の周りの環境使っている駅に近いので、塾が終わったらすぐに帰ることができるので良かった 塾内の環境アットホームな感じで、緊張すること無く授業に参加できたようです。 自習も使えて良かった。 良いところや要望駅に近いので便利な反面、色々な人が多いがオートロックになっているので安心できました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 勝川教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金高くもなく安くもなく普通の値段で、追加受講もできるからとてもいいと思う。 講師テストが近くなったらテスト範囲の勉強を教えてくれたり課題の分からないところがあったら分かりやすく教えてくださり、大学受験の際は小論文対策などをして受験勉強をすすめ、大学に合格出来ました。場所も駅から近く、コンビニもあるので通いやすい場所だと思います。 カリキュラム学校の課題を進めることもできるし、高3の時には受験対策ができる。教材も、沢山揃ってると思う。 塾の周りの環境駅から近いので、通いやすい場所だと思う。コンビニなども近くにあるからとても便利。 塾内の環境生徒みんなが静かに自習を進めていて、自習スペースでは、一人一人区切られているからとても勉強しやすくなっていると思う。 良いところや要望駅からの距離が近いのでとても行きやすいし、先生も分かりやすく教えてくれるのでありがたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 布袋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は、決して安くはないですが、納得して通っております。 講師分からない事も丁寧に分かりやすく説明して頂けて良かったです。 カリキュラム苦手を克服する為、通い始めたのでまだ結果が分かりませんが、メール等を使ってその日の授業内容が保護者にも伝えられるので、安心です。 塾の周りの環境駅から近いので、通いやすいと思います。 入室する際には、安全対策の為、施錠されているのでインターフォンを押して入室します。 親としては、ありがたい対策です。 塾内の環境授業がない日でも自習室が使えるので、時間がある時には塾に寄って時間を有効に使えるのが良い。 良いところや要望親しみがあって圧がなくて、子供達には馴染みやすいかもしれません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 中村公園教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金もう少し安いと有り難いですが、個別指導なので妥当な金額だと思います。テスト前に授業を追加で申し込むとかなりの出費になるので沢山は頼めません。 講師授業は分かりやすいと言っていたので良いと思います。入塾の際に、講師が合わなかったら変更もできると言っていたので安心です。 カリキュラムテスト前は追加料金はかかるが、普段受講していない教科も対応して頂けるのでありがたいです。ただ、料金はうちにとってはお高めかな。 塾の周りの環境家から自転車で5分程なので近くて安心です。街頭もあるし、変な店もないので特に不安な事はありません。 塾内の環境他の生徒も沢山いるが、席に仕切板が付いているので勉強に集中はできると思います。 良いところや要望指定校推薦ではなく一般入試で大学受験を希望しているのでビシビシ鍛えてくれたらと思います。 その他気づいたこと、感じたことアプリで休講や色々な案内などわかるそうなのでよいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 千種教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金やはりなかなか高い、最初は。それほどでもないかと思うが、やはり、次次といれていくと、金額はかかる 講師本人が、おとなしいので、個別にしたが、あまり先生とうまくコミニケーション取れなかった カリキュラム教材はまあよかったのかもしれない, 塾の周りの環境場所は、通いやすい,自分で自伝車で行ってた、ただ,友達もその辺の塾に行ってたので、寄り道があったときもある 塾内の環境自習室も取りやすくいいときいていたが、うちの子は、あまり使ってなかった気がする その他気づいたこと、感じたこと変更や,欠席のホローはあったと思うのてま、その点は良かったと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 南加木屋駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は妥当だったのではないかと思います。無理な追加補習を薦める事となく、必要な分で通塾しました。 講師地元出身の講師なので話しやすく色々聞く事が出来たようです。大学の情報も聞くことが出来ました。 カリキュラム毎回学習の内容について、講師からの評価も頂いて、反省点もわかったようです。 塾の周りの環境高校から自宅の間にあったので、学校帰りに通塾出来たのは、大きい利点でした。 塾内の環境狭い教室なので、他の人の声も聞こえてたようです。土日祝日休みだったので、図書館通いもしなくてはならなかったのが残念な点です。 良いところや要望立地面はいいのに地元の高校生が少ないのは、土日祝日休みの点が大きいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾長は優しくて、アットホームな塾だと思うので、今後の発展を期待してます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 小牧教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金良かった点 個別指導は高いイメージだったが比較的安価で負担が少なくすみ、満足している。 悪かった点 特になし。 講師良かった点 やるべきことを教えてくれる。 分からない問題を解決してくれる。 悪かった点 ある講師は、あまり教えようとせず、全部自習で1つも教えてくれなかった。 カリキュラム良かった点 カリキュラムは、個人だから自分のペースで出来る。 悪かった点 個人だから集団と違い進度が遅い。 塾の周りの環境良かった点 駅から近い、駐車場が隣りにあるから便利。 悪かった点 ビルの3階なので、少し疲れる。 塾内の環境良かった点 エアコン完備なので快適。書類は多いが整理されている。 悪かった点 1人ずつの仕切りがない。(生徒2人と先生1人の3人掛け) 良いところや要望要望 光熱費を安くしてほしい。    土足にしてほしい。    リュックを掛けるスペースがほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 南加木屋駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は平均的なものだと思います。それに見合った成果があったかどうかは不明です。 講師質問することは少なく、自主学習することが多かったようだ。 カリキュラム塾特定の教材はなく、学校のテキスト等で学習していたと聞いている。 塾の周りの環境自宅から徒歩で10分程度だったが、自動車で送り迎えをしていた。 塾内の環境騒音などはなかったようだが、室内の換気が良くなかったと聞いている。 良いところや要望短期間の通塾でしたので、特段要望や、良いところなどに言及する点は思い当たりません。 その他気づいたこと、感じたこと今までに回答した以外に気づいたことや感じたことは印象にありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 中村公園教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は個別指導なので、このくらいが妥当なのか?子供の成績が上がれば、そう高く感じないかも 講師大学受験に対する知識は学校よりはありそうなので、とりあえず信用して通ってみるかと思う程度 カリキュラムいろいろな会社の教材を使えるため選択肢の幅はありそうだが、必要ないものかはまだわからない 塾の周りの環境地下鉄、バス停も近く交通の便はいい 塾内の環境わりに教室が狭くて、ごちゃごちゃしてるし、人数も多くて騒がしいなという印象 良いところや要望受験に対する知識はありそう。あとは志望校に合格させてくだされば何の要望もない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 布袋教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金ちょうどキャンペーンで入学金0円でした。このタイミングで入塾することが出来よかったです。 講師担当講師の方の経験年数を確認しても返答なく、今後に期待。 カリキュラムグループ授業は学年が変わると大量のテキスト一括購入でしたが、テキスト購入は必須ではない。 塾の周りの環境駅前なので駐車場がなく、面談時もコインパーキングを利用するしかない。 塾内の環境駅前でさらに再開発の工事中だが、夜の時間帯だったからか騒音はあまり感じない。 良いところや要望自習スペースの利用者がそこまで多くなく利用しやすい。雨天時は駐輪場が遠く不便。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 中村公園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別の為、やはり安くはないですが、 教室が空いていれば自習室が使える為、授業後は自習室で勉強させてもらったり、授業のない日にも利用している。 ありがたいです。 講師年の近い講師の方が多く、質問しやすい。 わかりやすいです! カリキュラム個別の為不明な点はすぐに聞ける事と、個人の学力に合わせて教材を選んでくれるためわかりやすい。 塾の周りの環境バスや地下鉄駅近くの為、公共交通機関は便利です。 車での送迎は、あまり長時間の駐車にならないようにギリギリに迎えに行きます。 塾内の環境静か過ぎず、集中しやすいです。 広い教室ではありませんが、自習室も集中できる為利用しています。 自転車置き場は少ないです。 良いところや要望入塾の際の説明がとてもわかりやすく、 同じ高校の卒業生が多い為、参考になる話が聞けます。 今のところ、要望は特になく満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと身だしなみなど皆さん綺麗にされていますが、 やはり金髪は気になります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 小幡教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金指導内容の面では、満足でしたが、料金は、それなりに高いなあと感じました。 講師大学受験の勉強指導に慣れている点が安心できました。教育方針が、褒めて伸ばすタイプのところなので、子供には、あっていたようです。 カリキュラム教材は、ほとんど必要なく、学校で使用している教科書類で指導してもらえた点が良かったです。 塾の周りの環境駅にも近く、自宅からも近いため、通いやすい場所で良かったです。 塾内の環境周りにも、受験生がいるため、集中して勉強できているようです。 良いところや要望たくさんの教材の購入の必要もありませんでしたが、もう少し、料金がリーズナブルだと助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.