学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾と比べて、個別指導で五教科見てもらえてこのお値段は高くも安くもないかと思いました。 講師まだ授業を受けておらず体験だけですが、子供は分かりやすかったと言っています。 カリキュラム教材やカリキュラムについては説明を受けて、しっかりしてそうだなと思いました。 塾の周りの環境車で15分以内で送迎ができ、送迎が出来ないときは、駅から近いので電車で行ってもらえるのがいいと思います。 塾内の環境教室の雰囲気がよく、セキュリティがしっかりしているのがいいと思いました。 入塾理由教室の雰囲気がよく、体験の先生の教え方が分かりやすかったようで子供が行きたいと言ったのが決め手です。 良いところや要望駅から近く、教室の雰囲気がよく、セキュリティがしっかりしているのでいいと思います。 総合評価他の塾に比べてお値段は平均くらいだと思います。教室の雰囲気が良く、駅から近いので通いやすいと思いました。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 手原教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金以前通っていた塾よりも料金が高くなっているため、やや高い金額設定だと思います。 カリキュラム個々に合った進度で学習出来ていると思います。 塾の周りの環境交通の便は徒歩圏内ではないので、自転車で通塾しています。高速出入り口に近いところなので大型トラックなどが通り、夜間は少し危ないかなとは思いますが、信号もありますし気をつけていれば大丈夫かなと思います。 塾内の環境塾の前の通りは大型トラックなどが通りますが、子どもからはうるさくて勉強に集中できないとは聞いていません。 入塾理由以前通っていた塾の代わりの塾として探していまして2校程検討しましたが、家から一番近いところにしました。 定期テストテスト前は出題されそうなところを過去問を用いて学習出来ています。 良いところや要望塾が終わった際、先生方が外に出てきて子ども達の安全を確認してくださってます。 総合評価まだ通い始めて1ヶ月も経っておらずわからないので3にしました。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 八日市教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので、これくらいかと思う。5科パックの映像授業が無料なのでトータル的には納得している。 講師まだ数回しか受けていないが、毎回の報告がアプリで見られ、理解度も記載されているので安心出来る。 カリキュラム個人のスキルにあわせて対応してくださる。進捗状況や理解度の報告があり安心できる。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える範囲でありよい。駅からの立地もよくスーパーも近いので食事や軽食にも困らない。最終は22時であるが治安は悪くない。 塾内の環境はじめに行ったときの印象は、少し狭い感じがしてごちゃごちゃしているようにも感じた。授業の部屋は問題ない。 入塾理由自習室の雰囲気などを本人が気に入り、個別指導であり苦手部分をフォローしてもらえる。 良いところや要望個別のため個人のスキル、要望に合わせた授業を実施してくれるのでよい。アプリでの授業報告は保護者からは安心できる良いサービスである。 総合評価まだ入塾してまもないが、本人がやる気になっており、個別(2対1)で質問もしやすい。問題を沢山解くことで受験に向けて成績をアップできそう。という期待を含めての評価です。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別のため、料金が高いのは仕方がないと思います。 追加授業を申し込むとさらに跳ね上がります。 レベルは高くないので、コスパは悪いです。 講師無駄話もあるようですが、分かりやす教えていただけているようです。 もっと本人のやる気を引き出していただければ良いと思います。 カリキュラム教材はレベルに合わせて選べることがメリットだと感じます。進度は生徒に合わせているため、すべての分野を終えることかできないのが難点です。 塾の周りの環境駅から近く、飲食店なども近くにないため安全だと思います。コンビニが2軒あり、夜でも明るいです。雨の日もほぼ濡れずに通えます。 塾内の環境周りの声は聞こえると思うので、集中できているか不安はあります。 入塾理由個別のため、時間の融通がきくので入塾した。 集団塾だとついていけない可能性があった 定期テスト学校の教材を用い、苦手なところを教えていただいているようです。 宿題本来はもっとたくさん出していただきたいところですが、本人の学校の宿題をこなすスピードが遅いため仕方がないと思っています。 良いところや要望学校行事などで時間の都合が悪くなったときは、振替え授業をしていただけるので助かります。 総合評価塾としては問題ないが、本人のやる気が出ないことから成績も伸びないため。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 寝屋川教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高いと思った理由:授業料以外の諸経費や登録料などの名目の費用が追加されているから。 講師体験授業で担当された先生はわかりやすく、よかったとのことでこの塾にきめた。 カリキュラム授業内容は特に本人からは聞いていない。わかりやすいとは言っていた。 塾の周りの環境駅近で人通りも多く、明るいため安心だった。ただ自転車置き場は狭く、道路にはみ出そうなので、改善してもらえると助かる。 塾内の環境外は大通りに面してにぎやかだが、室内は案外静かで集中できそうな環境だった。 入塾理由体験授業での先生との相性がよかった。ほめて伸ばす、という方針がこどもにあっていると思ったから。 定期テスト授業回数を希望日数分追加して対策してくれた(もちろん追加料金あり)。 宿題量、難易度はわからないが、なんとか頑張ってこなしている様子だった。 良いところや要望ほめて伸ばす、がモットーらしいので、こどもには合っているかと思う。 総合評価まだ入塾したばかりで結果がでていないため、および他塾との比較ができないので普通の評価点となった。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 緑地公園教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。 普通のコマ割プラス、追加のコマを勧められたから。 講師若い先生が多いようで、今時の小中学生に合った指導をしてくれているようです。 カリキュラム息子のレベルにあった教材であったのかが不明。 内容を理解するのにかなり時間がかかった気がします。 塾の周りの環境駅から近く、周りも全く騒がしくないので勉強する環境としてはとても良いと思います。 また近隣の住民も穏やかな人が多いので環境はいいです。 塾内の環境教室が少し狭いかなと思いました。 他はあまり見ていないのでよくわかりません。 入塾理由家から近く、この塾に通っている生徒の評判もすごく良かったから。 定期テスト定期テストの対策はいいのか悪いのかよくわからない。 対策自体はしてくれたようだが、成績は伸びなかった。 宿題宿題の量はかなり多いように思いました。 内容も難しいと思います。 良いところや要望駅から近く、通学が便利。 先生が熱心に教えてくれるのでいいと思います。 総合評価子供の成績を伸ばすにはいい塾だと思います。 ただ授業料が結構かかります。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾で、同じ教科数なのに少しお高い塾もあったので、普通なのかと。 講師まだ、指導の質は始めたばかりなのでなんとも言えませんが、授業が終わって、迎えに行った時に先生が一緒に待っていてくれて親切だなと感じました。 カリキュラム子供にあっていれば良いと思います。 塾の周りの環境この付近に数ヶ所、個別塾があるけど、駅のロータリー?入ってすぐなので、立地的に分かりやすいです。 また、子供が通っている学校からも近いので、通いやすいかと思います。 塾内の環境雑音など、気になる所はなかったです、 数ヶ所の塾を訪問させていただきましたが、出入口のセキュリティにビックリしました。他の塾は普通に出入りできたので。 入塾理由初めて訪問した時に子供が「ここなら通えそう」との事で、決めました。 定期テスト定期テスト対策はあるみたいです 宿題まだ、3教科の内、1教科のみしか行っていないのですが、今のところ普通みたいです。 良いところや要望不登校気味とお伝えしたら、「学校、休んだ時でもここには来れる? ○時から空いているから、来れるなら自習においで」と子供に言ってくれたのもあり子供もここなら通えるかもと思えたみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾を探して数ヶ所、訪問させていただきました。 子供の入退室が親にお知らせがくるように何処の塾もなってましたが、こちらの塾は、それプラス、出入口のセキュリティもありました。 総合評価今回、塾に初めての通う為、また、通い初めた為、客観的な印象しかないです。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 柏森教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金以前通っていた所よりは安いです。他の塾と大差ないと思います。 講師お気に入りの先生がいて、よく指導してくれるし、その先生のいうことはきちんと聞いているので。 カリキュラム苦手科目を中心に指導してくれるし、テスト前にはそのほかの教科も見てもらえるので。 塾の周りの環境塾に駐車場がないので少し不便ですが、子供は自転車で行っているので問題ないです。雨の日は車で送り迎えをしますが、隣のコンビニを利用しています。 塾内の環境仕切りがあるだけで個室感はないです。環境は静かに勉強が出来ると思います。 入塾理由以前は集団塾に通っていたが、効果がいまいちだったので、個別指導に変更した 定期テストテスト前には取っている教科だけでなく他の教科も教えてくれます。 宿題宿題は毎回出ます。生徒によって量や難易度を変えているようです。 家庭でのサポート雨の日は送り迎えをしています。基本的に任せているので、何をやっているかはわかりません。 良いところや要望最近、ラインが繋がりましたが、連絡方法が電話しかなかったので不便でした。 その他気づいたこと、感じたこといい意味できっちりしていないので、自分で自主的に勉強が出来る人には合っていると思います。細かく指示されたい人にはこの塾は合っていないと思います。 総合評価自分の子供には合っていました。一人一人に合った宿題や問題集のレベルや指導方法を考えてくれるので。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 住道教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思うが、夏期講習、集中講習?などいろいろな追加講習があるため、追加料金が上乗せになってくる。 講師質問などもしやすく、個人にあった対応をしてくれてると思うが…本人のやる気がなかなか乗らず、どうすべきか悩み中。 カリキュラム提案をしてくれ、親子で考え賛同するかたちで進められていくが、それが、本人にかならず合っているのかは不明。 まだまだわからず、進められてるい。 塾の周りの環境駅やバス停が近くなので、安心感はあるが、家からがすこし離れているため、難しい。 もうすこし、家近くだったらよかったとおもう。 塾内の環境ビル中がすこし薄暗い感じがするので、もうすこし、明るい感じでオープンな感じだとよりよかったとおもう。 入塾理由本人が学校以外でも勉強方法を教えてほしいと申し出たので。 定期テスト通いはじめて、すぐ、だったので、対策が効果をだしていない様子。 これからに期待! 宿題個人にあった適切な量をだしているようにおもう。 もうすこし個人の性格をとらえると、もっと適切になるのではないかと期待している。 家庭でのサポート基本的には本人に任せている。 メールにてやりとりをしてり、こんだんがあり、対応する感じてある。 良いところや要望いつでも、連絡をしていい旨を伝えてくださる。 基本的には、本人かメールを通しておこなう。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際の振替や、学校行事との兼ね合いは常に考えてくれてる。 総合評価基本的に目標に向かって本人に考えさせて、どうしていくかを、考えていく。 通いはじめで、よくわかってないことも多いが、おおむね良い

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 彦根教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金相場としてそれくらいだと思いますが、金額的に少ししんどいです。 講師とても親身に相談にのっていただき、授業や教材等のレベルも満足しています。 カリキュラム一般的なレベル以上のもので、利便性等を考えると総合的に良いと思います。 塾の周りの環境駅近にあり環境も問題ない。通学校と自宅の途中にあり利便性は非常に良い。電車の便も良く、自習も効率的にできる。 塾内の環境塾の中は綺麗で、自習室も充実しており、セキュリティ面も問題ない。 入塾理由利便性が良く通学がしやすかった。また評判もまずまずだったから。 定期テスト定期テストの対策がどれくらい有効であったかは正直把握できておりません。 宿題あまり把握できてないですが宿題は程よい量で、特に問題点はないかと思います。 家庭でのサポート特にサポートしていたことはないが、講師の方と情報交換等はしっかりできている。 良いところや要望担当いただいている先生がとても親身になって対応いただき、個人差はあるかもしれないですが、引き続きこのような対応でお願いしたい。 総合評価立地や授業等の内容、先生の対応等満足しておりますが、もう少し料金がリーズナブルなら言うことなしです。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 横川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金諸経費が少し高いと感じる。 もう少し安ければ日数を増やしたい。 講師人間合う合わないがあると思います。 合わない先生はすぐ変えてもらえるので嬉しい、ありがたい。 カリキュラム教材費がかからず、学校の教科書を使ってくれるので、すぐに成績アップにつながった 塾の周りの環境駅の中にあり、コンビニ、駐輪場がありとても便利。 人気のないところはないと思うので夜も安心して通う事ができる 塾内の環境塾の施錠がちゃんと行われているので安心する、駅なので電車の音が気になるかと思いますが、防音もされており、集中できる 入塾理由駅なので交通の便利がとてもよく、学校の帰り道で通いやすい。駐輪場も、コンビニもありとても立地がよい 良いところや要望担当の先生を要望に合わせて変更してくれるので、子供も我慢しなくていいので長く通えそうだと思う 総合評価先生には不満はないが、 諸経費がやや高いのが負担になる。 手帳も必要あるのか微妙です

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 王寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金妥当な値段であると思います。夏期講習などは別で費用がかかるがしょうが無いと考えています。 講師授業の時はなかなか教えてもらえないようで、授業前の自主学習時に講師がいてればじかんを作ってもらい気軽に教えてもらえるようです カリキュラム沢山の教材があり全てこなす時間がなく、さらにパソコンを使用しての動画学習もあり、時間がなかなか作れないようです 塾の周りの環境駅前であり公共交通での通うのは楽です 自家用車で送り迎えをする場合は停車する場所が ないので気をつけなければならないです 塾内の環境セキュリティ管理をされているのでセキュリティカードを持っていないと塾内に入ることができない 入塾理由近所の友達が行っていて、一緒に行けるのと、 互いの親が送る向かいをできる為に 決めました 定期テスト普段のテスト前の対策授業があり、前もっての対策をしたり 自主学習もしなければならないですけれど 宿題塾の宿題や課題はたくさん出されるので、宿題をする時間がなかなか取れなくなるのが大変です 家庭でのサポート塾の送り迎かいや、待ち時間に近くのに商業施設があり、買い物をしたりすることができるので便利です 良いところや要望今のところは良いところや要望はとくに思い浮かばなくてありません その他気づいたこと、感じたことそのた気がついたことは、塾前の道は交通量が多いので 塾前の扉を出た所で歩道を自転車が横切ることがあるのでカラーコーンなどを置き飛び出し注意をしてもらえると激突する危険が少しでも減らせると思います 総合評価入塾してまだ月日が経っていないので、まだ評価はなかなか出来ません

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 北大路教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので仕方がないが時間が短いのでなかなかゆっくり見てもらえないので高いと思う 講師フレンドリーな先生ばかりなのでとくに嫌がることもなく通っていた カリキュラム教材は普通レベルで使いやすかったが、季節講習などはとても高くてそんなに取る気になれなかった 塾の周りの環境駅の出口のすぐ上なのでとても通いやすい。バスや地下鉄など通う手段も多く、夜でも人通りも多いので危なくない 塾内の環境狭いがきちんとなっていて普通の塾という感じだった。とくに悪くもなく、よくもなかった 入塾理由家から近く何度も連絡をいただいて子供も気に入っていたので決めた 定期テスト対策はあったが追加にするととても高いのでそんなにとれなかった 宿題宿題の量はそんなに多くもなく、普通だった。難易度もちょうどよいくらいのものだった 家庭でのサポート中学生で近いので一人で通ってもらっていた。面談などに参加する程度で基本は子供自身でやってもらっていた 良いところや要望フレンドリーな先生が多いのと、場所が便利で危なくないところにあるのがよい 総合評価先生がフレンドリーでしっかり予習復習していく子供には短い時間でわからないところを教えてもらえるので良いと思うが、効率よく通える子にしかおすすめしない

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 石山教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他塾では金銭的に1コマしか入れられないところ、スクールワンでは2割引にしてくださっているので2コマ入れることができました。2コマ入れると更に動画授業2教科も入れることができて、ありがたいです。 講師通塾後の最初のテストから点数がグッと上がったので本人も手応えを感じています。 カリキュラム学校の教科書を使うこともできますし、オリジナルのテキストも使用されています。 塾の周りの環境明るい駅の真横にあるので、夜になっても安心して行かせることができます。 塾生用のカードキーもあるので安心です。 塾内の環境電車駅横ですが静かだと思います。 軽めの飲食もできるスペースがあり、学校帰りにそのまま行くこともできます。 入塾理由割引があり、経済的に非常に助かるため。 良いところや要望塾費が他塾より安いところ、立地もとても良いです。他塾では少し駅から離れていたり、駅近でも交通量の多い道の向こうだったり、薄暗がりな道だったりしたので。 総合評価ここに決めて良かったと思いますので、総合評価で良にしました。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長浜教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金結果として、成績があがらなかったのが一番です。これにつきるとおもいます。 講師成績が上がらなかった、のが一番です。これが目的ですので。ほかにない。 カリキュラム教材はいいのかもしれませんが、成績があがらなかった 塾の周りの環境交通のべんは、いいとおもいますが、クルマの待ち場所が少ないため、不便を感じたこと、があった。これがなければよかった。 塾内の環境教室は、かなり静かな環境にあり、よいと感じました、とくに問題はなし 入塾理由勉強をすすんでやることが、定着するようになることをきぼうしていた 定期テスト定期テスト対策は、テスト、問題をとりいれて、成績アップ対策をしていた。 宿題量はおおいが、じゅうぶんに理解させられていたか、すこし疑問におもう 家庭でのサポート塾のおくり迎え、また金銭てきに、たいへん、だったがたすけられた。 良いところや要望こべつがいいが、塾のあとのフォローがもうすこしあれば、よかった その他気づいたこと、感じたこととくにないが、成績をあげれて、はじめて、評価されるべき、成績の状態をみての、料金も必用では? 総合評価たかい料金なので、あるていど結果にも責任をもってたすけてもらいたい。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 紫竹教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金通常授業分の月謝以外に、試験前追加授業や夏期講習期間の追加授業等、料金も追加追加…となると年間総額が高くなるなと思う。 講師まず、教室長の対応が毎回早くて丁寧。 講師からのフィードバックも毎回の授業後にあり、その回ごとの授業内容や本人の理解度を短くまとめて送信してもらえて安心感がある。 カリキュラム新学期に入ってからは学校の授業内容を予習という形で進んでいる為、学校の授業が復習となり落ち着いて理解を深める事が出来ているように思う。 長期休暇中の短期講習では、既存のカリキュラム以外の事をリクエストすれば個別に対応してもらえる点が良い。 塾の周りの環境バス停も近く、自宅からのアクセスが良い。 大通りに面しているので比較的治安が良いと思われる。 自転車置場もゆとりを持って確保されている。 塾内の環境全体をくまなく見た訳ではないが、通された範囲では整理整頓され、清掃も行き届いているように思う。 入塾理由自宅からのアクセスが良いから。 個別教室である点。 教室長の対応が丁寧だったから。 定期テスト定期テスト3週間前から追加授業を設定する事が可能。 事前に本人の学力を参考に、どの教科や単元をどれくらい追加すればいいのか提案がある。 その上で受講回数や希望日程を決める事が出来て比較的自由度が高い。 宿題宿題はやや少ないように思う。 本人のやる気によって個別に調整されているのかもしれない。 良いところや要望教室長の対応が早くて丁寧な点がとても助かっている。 苦手克服の為に通い始めたが、本人の理解度も通塾前より上がっているように思う。 総合評価教室長の対応が早くて丁寧な点がとても助かっている。 苦手克服の為に通い始めたが、本人の理解度も通塾前より上がっているように思うから。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金設定に、割引制度もあり、兄弟がいても通いやすく、他の塾より安く感じたので 講師毎回指導内容報告がメールで連絡あり、塾内の環境が把握しやすい カリキュラムとりあえず教材を買えば、自習時間なども質問でき対策してもらえる 塾の周りの環境学校から近く、駅の前という事もあり、人通りもそれなりにあるので学校帰りや、部活帰りなど子供だけでも安全に通える 塾内の環境入り口に施錠がしてあり、パスワードがないと入れないので安全に配慮されている 入塾理由他の塾と違って、面談もあり高校、その先の大学までの計画が立てれる 良いところや要望進路の話しも密にしてもらえる、高校入学後も想像できる為、子供でもその後の事が考えやすい 総合評価じゅくの内容、金額、環境、立地場所など、トータル的に満足しているので

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 大久保教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金周りと比べてもあまり変わらないと思います。特別講習は少し割高ですが仕方ないです。 講師よく相談に乗ってくれており問題ありません。 たまに親身になっていると聞いています。 カリキュラム可もなく不可もない状況かとおもいます。 子供の学力に合わせている様にも思えます。 塾の周りの環境ビルの2階にあり、階段が急で少し暗いです。 なかなか改善が難しい点ではありますが、移転等検討してもいいレベルです。 入塾理由いろいろな塾を見ましたが、一番指導に対する姿勢が感じられたため 定期テスト定期テスト対策はあり、友達を誘って勉強対策に行っています。 宿題宿題はそれなりにプリントを渡されると聞いています。 量はちょうどいい感じです。 家庭でのサポートメールにて塾での様子が届きます。その内容をフィードバックする程度です。 良いところや要望選択している教科以外も質問があったらアドバイス程度は欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。休んだ時の対応等は他の塾でも同じ様な感じです。 総合評価総合していいと思います。 指導に対する姿勢は見られるので安心して預けることが出来ると思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン JR奈良駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高いと思う。一般向けとは思えないから。 講師学歴がいいことと教えることが上手いことは関係ない。 カリキュラムどんな教材を使っていたかは知らない。定期的な小テスト等でフォローはあった。 塾の周りの環境駅前だったから交通の弁は良かったと思う。家からも近く都合が良かった。これ以上に書くことはないように思う。 塾内の環境設備に対して特に不満に思った点はなかったように感じる。教室は綺麗だった。 入塾理由手厚くフォローしてくれそうに思えたのと、友人から紹介されたから 定期テストしてくれていたように思う。教科書に即した内容でワークを使用していた。 宿題出されていた。結構多かったが、講師の先生によってばらつきがあった。 家庭でのサポート送り迎えはしていた。また宿題の管理もある程度は行っていたと思う。 良いところや要望いいところは生徒に寄り添った対応をしてくれるところだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にないように思う。いつも態度も丁寧で、ことあるごとに電話してくれた。 総合評価子供には寄り添ってくれる塾だと思う。月謝が高すぎることだけがネック。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 吹田教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の授業も受けさせたいが、料金の内容が多すぎて受けてない授業もある 講師もう少し進み具合をみてほしかった 先生がいない時もあり先生が少ない カリキュラム教材に合わせて授業内容を話し合ってくれた 本人もいろいろありすぎて、大変そうだった 塾の周りの環境自転車で行ける、雨の日は車で送り迎えしました 後、遅い時間も車で送り迎えしました 駐車場がないので大変でした 塾内の環境教室は寒い時と窓が開いてる場合があり工事をしててうるさかった エアコンの調整をしてほしい 入塾理由家で勉強しない、塾の映像授業を受けたくてお願いした 本人が授業を受けたいと言った為 定期テスト定期テスト対策は普通だった 講師は対策は少ししてくれた もっとしてほしかた 宿題宿題が多すぎて、映像授業を見る時間が減ってしまった もう少し減らしてほしい 家庭でのサポート塾の送り迎えや、子供が受けたい試験は送り迎えや申し込みを手助けしました 良いところや要望ラインがつながっているので、何かあったら連絡ができて助かった。 その他気づいたこと、感じたこと授業のコマ数が多いので、特に強化してほしい授業を教えて欲しかった 総合評価子供に対して何回も相談日があり、いろいろ話が出来て、子供が頼りにしていた

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.