TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師若い人が多く活気がある 個別指導だが、教科ごとに講師が違う。 カリキュラム入塾してまだ1ヶ月くらいなので、わかりません。 リーチング手帳という、スケジュールや目標、ルーティンのチェック表、毎日の勉強内容の記入などを書く手帳があるので、しっかり管理してもらえるのかと思ってましたが、細かいことはチェックされてないようなので、ちょっとがっかり。 塾内の環境入り口が、中からしか開かない。安全確保や集中する為にも、良いことだと思う。 生徒の人数が多すぎず少なすぎず、ちょうどよい。 その他気づいたこと、感じたこと塾長と講師陣がちゃんと連携しているので、なんとかしてくれると思いたい。あとは本人のやる気と努力だと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金単価としては相応値だったが、学年があがるにつれて、料金があがっていった。大きな塾なので、システム料金?のようなものが発生するのはやむを得ない。 講師個々の先生はちゃんと指導してくれていた。中1,2あたりのころは問題なかったが、中3になり、高校レベルの問題になると、先生が問題を解くのに時間がかかったり、持ち帰ってから教えてもらったりという感じになり、時間のロスを感じた。 カリキュラム特にこれをやってというような指導はなく、子供がわからないところを教えていくという感じだった。わからないところがわからないような状態だと、手詰まりになっていた。 塾の周りの環境駅の真上にあり、学校帰りに公共交通機関で通えた。近くにコンビニ等もあり、小腹がすいたら、買いものもできた。 塾内の環境落ち着きのない子などもいたので、自習室もうるさいときがあったとのこと。先生が随時注意はしてくれていた。 良いところや要望定期テスト対策に、日曜の午後、指導してくれる。早いうちから対策してくれるので、気持ちが引きしまる。 その他気づいたこと、感じたこと複数みえるので、良い先生もそうでない先生もいたと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は安いとは言えません。お休みする場合や先生が突然休まれた場合は振り替えになるので少しスケジュールが込み合ってしまいます。教え方は上手なので通っています。 講師先生の教え方は上手です。ただ、宿題のチェックをしてないようで、家でちゃんとやってくれません。次の授業でやってあるかチェックしてほしいです。現在の偏差値もわかりません。 カリキュラム優しく教えてくださるのはとてもいいのですが、どこを目指しているのかわかりません。目標を生徒と話し合って決めて、それに向けてカリキュラムを組んで進めてほしいです。 塾の周りの環境地下鉄もありバスも通っています。自転車置き場も豊富にあります。駐車場はありません。 塾内の環境整頓されてきれいです。掃除もきちんとされてるようです。席の回りに囲いもあるのでプライバシーも守られます。 良いところや要望この塾の方針である、しからない指導が子供に合っているので、子供も嫌がらずに通えています。ただ、先生によってはそうでないひともいるようなのでそういう時は相談しています。 その他気づいたこと、感じたこと勉強はしっかりできています。ただ、宿題をチェックしてないようなので、やっておらず、成績自体はいまいち伸びていません。理解はしているのですが。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師入塾したばかりなので、授業での講師の良い点、悪い点はよくわかりません。ただ、面談に行った際は、子供の意向や気持ちも聞いてくださり、お電話での質問にも、親切に対応していただけた点が良かった。体験での先生の教え方が分かりやすかったそうです。 カリキュラムまだ入塾したばかりで、実際の体験としての印象はこれからだと思います。 面談の際のおはなしでは、子供の意向を聞いてカリキュラムを調整してもらえる点が良いと思った。部活動との両立。志望校や内申点への対策など。 塾内の環境塾の広さとしてはあまり広くはありませんが、学習スペースと自習スペースがしっかり設けられている点が良い。 その他気づいたこと、感じたこと入塾して間もないので、総評はし兼ねますが、これから通塾しながらみていきたいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師親切であるが、人数が少ないか、もう少し威力も出してもらって良いかも、子供もやる気が出ます。 カリキュラム本人の教材 私立学校のため、追加プリント対応してもらっている 塾内の環境駐車スペースがない、駅には近いが、少しくらいかな。うるさくはない その他気づいたこと、感じたこと先生の人数や威力が増えると子供たちのやる気も増えるか。しばらく経過をみて、対応してもらってみます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師入塾の説明がとても丁寧だった。 説明でポイントも教えてくれた。 カリキュラム5教科あってよかった。追加、授業も自分で決めれる。自分の目標を的確にしてむかわせるのが良いと思った。 塾内の環境友達もいて、なじみやすかった。実習室も自由に使えわからない時はいつでも質問できる。 その他気づいたこと、感じたことテスト対策をしっかりやってもらえる。 教え方がわかりやすい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師苦手な数学を楽しく進めてくれてます。解けるまで類似問題を繰り返しやってくれるそうです。わかるまでとことん付き合ってくれる所が良い。 カリキュラム少し授業料が高いが、ほぼマンツーマンで詰めてやってくれるので妥当なお値段なのかなと思います。 塾内の環境他の子の授業の声やインターホンの音があるが、本人は全く気にならないらしく、集中する練習にもなっているのかも。 その他気づいたこと、感じたこと塾長さんが、とにかく明るい。子供からも話しやすいようで、勉強以外の話もするらしい。子供の特性も見抜いてくれたのでスゴイと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他の塾と比べても特に安かも高くもないと思う。自習室が使いやすいので良い。 講師日常会話を混じえながら勉強を教えてくれるので、わからない事も聞きやすい カリキュラム前に通っていた塾のテキストも続けて使わせてくれたので良かった。 塾の周りの環境駅前なので駐車場はなく、お迎えのじかんが重なると大渋滞になる。 塾内の環境教室内は広くなくこじんまりとしているが、静かに勉強できる環境が整っている 良いところや要望日曜が休みなので、テスト前だけでいいので自習室を開放して欲しい その他気づいたこと、感じたこと個別なので、ノートの取り方やその子に合った勉強法を提案してくれる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金夏期や冬期の追加授業をやたらと勧めてくる為、かなりの金額になってしまう。どういう理由で追加が必要なのかいまいち明確にされない。 講師担当の講師により対応の差が大きい。 カリキュラム教室長が生徒の理解度を把握していないようで、講師との疎通が出来ていないため、保護者の不安が払拭出来ない。コマ数をやたら増やすようにしてくるが、内容が伴わず結果も出ていない。生徒にあったカリキュラムではない。 塾の周りの環境駅の裏手の為、夜遅い時間は環境が悪い。酔っぱらいも大きく、塾の前がタクシー乗り場で、待機中のタクシーが塾の前に止まっているため、横断歩道を渡ることが出来ずかなり危険である。明るいとは言えないので、送迎は必要である。 塾内の環境ばか騒ぎをする講師がいるため、自習は出来ない。注意をする講師もいるが、教室長が容認している為、環境は悪い。清潔とは言い難く、片付けが出来ていないためかなり汚い。 良いところや要望真面目に取り組み結果を出す講師がいるが人気のため担当してもらえない。講師のレベルを同水準にしでもらえたらいいが、かなり差がある。生徒の立場にたったカリキュラムを作ってもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと茶髪、大きめのイヤリング、香水という、講師の基準がかなり甘い塾になってしまった。中学受験に対応出来る講師が一人しかおらずかなりの人気のため中学受験を考えている場合、担当講師を指名した方がよい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金塾の料金がかかるのは解かるが結果が伴わないのもう少し何とかしてほしい 講師趣味の話とかしているみたいでそこからやる気を出させているみたいです カリキュラムプリントを配っただけ? やっていないプリントがたくさん出てきた 塾の周りの環境家から距離がちょっとあり送迎をしてあげないとちょっと大変です 塾内の環境駐車場が狭く送迎時になると車が詰まってなかなか入ることが出来ない 良いところや要望子供のやる気がなかなか出ないのでもう少しモチベーションを上げてもらえるようにしてほしい その他気づいたこと、感じたことただ塾に行って勉強をした、、、しかし結果が伴わない、、、塾の意味がない感じですね
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師塾長の対応が素晴らしいと思います。丁寧に話を聞いてくれます。悪い点は、一部の講師が自分の担当生徒以外には挨拶していなかった点です。挨拶を徹底していると聞いたので、講師自体が進んで生徒に挨拶すべきだと思います。 カリキュラム生徒に合った講師をつけてくれるところです。悪かったところは今のところまだありません。 塾内の環境SECOMもついてるしいいと思います。机も区切られていて、いいと思いました。ただ、教室内が暑いそうです。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾したばかりですが、今のところ納得しています。塾長が色々気にかけてくださって助かっています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
講師こちらの話を丁寧に聞いてくれて、説明もわかりやすくて良かった。 カリキュラム教科書も、使用している参考書も全て揃っていて、学校に沿った対策をしてくれる。 塾内の環境自習スペースが別の部屋で設けられていた。気軽に利用できそうなのが良いと思う。 その他気づいたこと、感じたことこれから志望校に向けて頑張るにはとても良い環境だと思った。志望校の話もたくさん聞いてくれてやる気が出た。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師面談時 軽く簡単な問題が出されたが、ひどい間違いをしたけど。『オッケイ。なるほどね。大丈夫だよ。』と言ってくれたので。こういう先生なら 勉強嫌いが変わるかも?と思えた。 悪い点は今のところないです。 カリキュラム目標を決めて行うのが良かったです。今まで目標など考えてなかったので。本人も気持ちが変わったと思います。 塾内の環境うるさくなくいいと思います。先生がもう一人の子に教えているのも気にならないみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと以前通っていた塾より本人もいいと言っているので。全体的にいいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師まだ始まったばかりで、分かりません。 分かりやすい先生や、分かりにくい先生はいると思います。 カリキュラム個別対応ができる塾が少ないので、ここにお願いをしました。カリキュラムが良いのか悪いかは、わからないです。 塾内の環境駅から近いのと、安全な場所にあるので良いと思います。もう少し広い教室だといいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと夏休み明けのテストの結果待ちです。苦手科目が少しでも点数が取れるようになれば、教え方が本人に合っていたことになります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師丁寧に優しくご指導いただいているようで本人気に入っております。質問以外の内容も教えてくださるようで助かっています。 カリキュラム塾の問題集と合わせて中学校の教科書に準拠した問題集を使用して試験対策もしてくださるようなので助かります。 塾内の環境教室がやや小さめですがこじんまりしていてアットホームな感じです。 その他気づいたこと、感じたこと塾長も困っていることなど親身になって色々と相談に乗ってくださるのでとても助かっています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金普段の授業料は平均的な料金だが、休み中の授業を受けようとするとかなり高くなる 講師褒めて伸ばすところが良かった。質問にしっかりとわかりやすく答えてくれるので良かった。 カリキュラム定期テスト前には、補講があるので、一日中しっかりと勉強できる 塾の周りの環境駅の前なので、送迎がしにくい飲み屋が多いので、遅くまで人が多い 塾内の環境人通りが多いので、雑音が気になることもある教室内はきちんと掃除されている 良いところや要望希望すると、いつでも面談してくれるので、学校よりも気軽に相談できる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金最初の説明で 明確に表示していただいたので 納得して入ることができました 授業料以外の料金も ある程度必要なものだと思い納得しています 講師分からない質問にも的確に答えてもらい、 しっかりと学べる環境にあると思います。 質問しやすい環境もできていて授業が分かりやすいようです。 カリキュラムテスト期間には 別に補習授業を用意し 習っていない教科も教えてくださるので大変助かっています。 塾の周りの環境暗くなってからの 通塾ですが 明るい通り沿いに面しており ある程度安心しています 交通量も多いですが歩道と車道も別かれているので 自転車で通学していても安心です。 塾内の環境雑音のない静かな環境 ではありませんが 人の話し声や 多少の雑音があるほうが集中できるようです うちの子には適していると思います 良いところや要望まだ通い始めて2ヶ月 ということもあり 俺から要望などは考えてみたいと思います 一つ ちゃんとした自転車置き場がないので 綺麗に並べてると思いますが 大丈夫でしょうか その他気づいたこと、感じたこと特にまた細かいことなどはわかりません これから本人も頑張ってくれると思います やる気はあるようです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金高すぎる。事あるごとに膨大な量の本やワークを買わされた。定期的な講習も、ほかの塾と比べると割高だった 講師個別指導で僕の担当の先生に学校でわからないことを聞いても来週までに用意しておくと言われて最後までわからないままだった カリキュラム夏期講習などでは先生が変わっても伝達がよくされていて通常授業と変わらない授業を受けれた 塾の周りの環境自宅からとても近かったので、使いやすかった。スーパーも近くにあり、ご飯もすぐに食べないけた。 塾内の環境先生と生徒との会話が自習室にまで聞こえてとても勉強に向いた環境ではなかったと思います。 良いところや要望もっと生徒に対して課題の量を考えて欲しい。多すぎたり極端に少なくなったりおかしかった。 その他気づいたこと、感じたこと結果的に合格はできたけれど基本的に家で自習していたくらいだっただからもっと自習室の設備をよくして欲しい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師丁寧に説明をしてくれて、こちらの話もよくきいてくれるのでとてもよかったです。 カリキュラム出来る所と苦手な所を見極めてくれ、子供にあった進め方をしてくれるのが良かったです。 塾内の環境セキュリティもしっかりしており、落ち着いて勉強できる環境で、いいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと初めて塾に通わせるので、色々心配でしたが、先生方が丁寧に対応してくださるので、安心して通えそうです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気