学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 小倉教室の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高かったです。それに見合っていればいいけど、成績は上がらないし先生は学生時だから休みが多いし。 講師教え方が下手。聞いてもわからなかったりして頼りない。年が近くなめられてる。 塾の周りの環境駅前なので、夜も明るく危なくないから安心して通わせられました。 塾内の環境ざわざわうるさく集中出来ないと言っていました。先生も注意もしないで一緒になって喋っている。 その他気づいたこと、感じたこと成績も上がらないし、高いしお勧めできません。講師の質も悪いです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 東向日教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金それなりの費用がかかる。 通常授業もであるが、夏期講習なども結構費用負担となった。 講師生徒との相性を考えてはいただける。 都度合わなければ、先生を変更してもらえる。 カリキュラム塾のネットワークでそれなりのカリキュラムや教材を揃えている。 グループ授業や個人授業も対応している。 塾の周りの環境駅前で、立地も良く通い易い。 家からも近く、周りも夜も明るいのでそれほど治安にも心配ない。 塾内の環境塾内は整理整頓されており、自習室も使用しやすいようです。 夏のエアコンは少し効きすぎの感じもあった模様。 良いところや要望もう少し講師の質を向上させていただきたい。 その他気づいたこと、感じたこと受験生へのいろんな情報提供もされており、また、保護者との面談の機会もそれなりにあり、不安はある程度解消している。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 藤森教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金普通かなと思います。他と比べたこと七位から分かりませんが。 。 講師専門の講師というわけではないですが、それなりに教えてもらっているようです。ただ上を狙うには不足かと思います カリキュラム一応いろいろと追加カリキュラムがありますが、結局は塾の時間を増やそうという感じ 塾の周りの環境いいとは言えない。 家から近いので選んだぐらいで、他にはいいところが無い 塾内の環境まずまず整っているようです。ただ、次の授業を待ったりするところが少ない。 良いところや要望新しい授業日や追加・変更の授業日がなかなか決まらない。予定が決まらないので早く決めてほしい その他気づいたこと、感じたこと個別指導塾とは名ばかりで、結局は問題を1人で解いて、分からないところを聞く感じ。思っていたのと違う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので高いと思う。 追加授業など受けたらすごい金額になる。 講師まだ数回しか通っていないが、教え方が分かりやすいと言っていた。 カリキュラム教科書に沿ったカリキュラム、教材を使用しているのでいいと思う。 塾の周りの環境バス停のすぐ前なので、バス通学しやすい。 わかりやすい場所にある。 塾内の環境入り口でカードを読み込まないと入れないので、セキュリティはしっかりしている。 良いところや要望5教科も受けられないので、無料のテスト前勉強会があればいいなと思った。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金週2回の受講ですが、テスト前はマスを増やさないと駄目なようでそれを含めるとお高いです。 講師面談時では丁寧な説明をしてくださいました。 今日初めてでしたが受けた本人は良かったと言っています。 カリキュラム期待しています。 学校の勉強に沿ってしていただくのでいいかなと思います。 塾の周りの環境駅近で便利だと思います 車での送迎が塾前の道が狭いので無理そうです。 塾内の環境気になった点は少し暗いかな?と思いました。 コロナ対策で検温消毒もされていました。 良いところや要望通塾前の成績より上がることを期待しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 梅津教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金妥当な金額なのではないかと思います。 できれば少し下げて頂ければ有難いですが。 講師通い始めて間もないので、まだよくわからないようです。子供もまだ緊張しているせいか、話しづらいとのことです。 カリキュラム先に進みすぎて、理解できてないままになっていると、少し不安の様です。 塾の周りの環境駐輪場の段差が高く、とめにくい。 場所は親が迎えに行くのに便利な立地条件だと思います。 塾内の環境もう少し広さがあればいいなと思いますが、静かな環境であると思います。整理整頓もされています。 良いところや要望子ども曰く、もう少し楽しく勉強がしたい希望がある様です。(和気あいあいとお話できたら嬉しい、と)

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大路教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので集団と比較すると割高になると思いますが、個別の中では平均より少し上といったところだと思います。 講師息子との相性は良かったみたいですが、講師の変更は可能のようです。 カリキュラム自由度が高いと思います。通常授業は日曜日はお休みです。(夏期講習はあります) 塾の周りの環境大通りに面していないので、車での送り迎えは塾前まで難しいと思います。 塾内の環境自習室が広いので、時間が取れないお子さんでも自主勉強の予定が組みやすい。 良いところや要望5教科パックがあり、サブの強化には映像授業も受講できる点が他の塾にはない良いところだと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 男山泉教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾と比較をしても差はあまり感じられない。変更は利くが回数が限られるので融通は利きにくい。 講師わからないところはしっかり教えていただけるところが良い。年齢も若いので聴きやすい。 カリキュラム事前に苦手な部分を本人にヒアリングしていただいた上で、受講内容を決め本人にも確認しながら進めていただける所が良い。 塾の周りの環境少し遠い。部活終わりに通うのには家とは逆方向で、車での送り迎えが必要。 塾内の環境空いてる時間が自習として自由に使える。教室が狭いのですぐに埋まる場合が多い。 良いところや要望京都の学校のテスト傾向など非常に詳しいので助かる。質問も親身になってきていただける。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京阪宇治教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金良かった点:組み合わせがいろいろあるため料金も考えて決められる 悪かった点:少し値段が高い 講師良かった点:積極的にコミュニケーションを取ってくれる 悪かった点:特になし カリキュラム良かった点:自分に合った内容を考えて自由に決められる 悪かった点:特になし 塾の周りの環境良かった点:駅近で明るいため夜でも安心して通わせられます 悪かった点:特になし 塾内の環境良かった点:きれいで自習室の席が多く空いていていつでも利用しやすい 悪かった点:特になし 良いところや要望自習室が空いていて利用しやすい、自宅より塾のほうが集中して勉強ができる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 亀岡教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので、平均位かもしれないが、当初、考えていた費用より負担が大きくなった。もっとリーズナブルになれば、ありがたい。 講師質問すれば、わかりやすく教えてくれる。初めて受講した時も気にかけてくれ、声をかけていただいた。悪いところは今のところ感じない。 カリキュラム期末テスト前にはそれに合わせたテキストを使い、指導を受け、それが終われば、受験を考えたテキストを使い、本人に合わせた指導が受けられる。夏季講習も本人が苦手な分野等、選択して選べるのが良い。 教材はまだ、使っていないので、わからない。 塾の周りの環境駅から歩いて3分以内の距離にあり電車利用の場合は便利。送り迎えの時に駐車場がないため、少し離れた場所に駐車する必要があり、少し不便。 塾内の環境静かな環境で、整理整頓もされている。自習できる部屋もあるが、限られた日しか使えないのが残念。 良いところや要望塾側が主導で講義が進めれるのではなく、自身が苦手とするところを個別指導が受けれるのがありがたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京田辺教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師分かりやすくて丁寧に教えてくださるので質問しやすいから良い。 カリキュラム分かりやすく表になっているから良い。 夏期講習はまだわからない。 塾内の環境気さくに話しかけてもらえるので通いやすい。 防犯もしっかりして安心。 その他気づいたこと、感じたこと講師は細かいところも教えてくださり優しくて質問しやすい。 通いやすい場所にもあるから便利。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 男山泉教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師質問に対し、きちんと説明していただけた。 悪い点は、特にありません。 カリキュラム良い点-テスト前になると、受講の教科以外も対策していただける所。 悪い点は、特にありません。 塾内の環境仕切りがあり、集中出来るスペースが有ること。 少し手狭に感じました。 その他気づいたこと、感じたこと子どもに合わせたカリキュラムで、取り組みやすいように感じます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 大久保教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師良かった点は、入塾前に希望を伝えて、子供に合った講師の先生に教えてもらうことができた。 悪かった点は、今のところありません。 カリキュラム良かった点は、個別指導なので丁寧に教えてもらえた点と、褒めて伸ばす指導をしてくれた点。 悪かった点は、今のところありません。 塾内の環境良かった点、授業の始まりに挨拶があり、気持ちを勉強モードに切り替えられるようになっていること。各机がパーテーションで区切られているので、勉強に集中できる環境だと思います。 悪かった点は、教室まで急な階段を上がって行かなくてはならない点と教室内が狭い点です。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生の教え方もわかりやすく、楽しく教室に通っているので満足しています。親子共に、先生とのコミュニケーションも取れているので安心して通うことができています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 常盤教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師意向をしっかりと聞いてくれる。本人とよく話し合って本人のやりたいことを聞き出してくれる。 カリキュラム普通。色々な教材を使って、本人に合わせてカリキュラムを作ってくれるところはよい。 塾内の環境整理されていてよかった。少し狭い。自習室もあり自由に使えるところもよい。 その他気づいたこと、感じたこと本人に合わせて科目や教材や時間帯を色々相談にのってくださり通いやすい続けやすそうだと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 小倉教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

カリキュラムわかりやすい、カリキュラム通りにキッチリ指導お願いいたします。 塾の周りの環境交通の便は駅前で、とても良い場所であり、通いやすく良い。治安も悪くないと思います。 塾内の環境整理整頓されている。空間はせまい。自習室もあります。問題は無い 良いところや要望連絡時間が遅いめの時間が多いと思います。こちらからの連絡は、授業中など、すぐに繋がらなくストレスを感じる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西京極教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師やさしく丁寧に教えてくれて、質問しやすいく理解しやすい。子供の性格に合わせて、講師を選んでくれる。 カリキュラム学校が始まらない中、復習を中心に勉強離れることなく続けられてよかった。 塾内の環境室内は照明が明るく、個別に仕切りがあり、勉強に集中できる。宿題は授業後に済ませてこれる程度なので、少し物足りなさを感じる。学習スケジュール帳を購入したが白紙のままで、全く活用できていない。 その他気づいたこと、感じたこと塾長さんが話しやすく、こまかい質問にも丁寧に答えてくれて、安心して通わせることができます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 紫竹教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は、それなりに割高感はあります。夏期講習等を勧められるままに取ってしまうと、後で支払いが大変です。 講師授業の進み具合に応じた的確な授業、その後のフォロー等が良かった。 カリキュラム教材については授業や受験のタイミングにそうしたものを使用していただきました。 塾の周りの環境交通手段は徒歩、または車での送迎でした。自転車を使うには坂道なので大変でした。 塾内の環境交通量の多い表通りの信号のある交差点に面しており、若干の騒音はあると思います。 その他気づいたこと、感じたこと色々と細かい不満点はありましたが、最終的に学力が向上して志望校に合格できましたので、総合的には満足です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 四条烏丸教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は適切だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなりますが、夏期講習などの長期休みの講習では別料金となりますので、負担増となります。 講師年齢の近い講師が多く、受験や部活の相談に乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまい、授業に緊張感がなくなることが時々ありました カリキュラム教材は受験校に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも受験校に合ったもので納得感がありました。 塾の周りの環境交通手段は公共機関や自転車で通塾される方が多いです。大きな通りに面していて自家用車の出入りもしやすく、近くに飲食店があり夜でも人通りがあります。 塾内の環境教室は人数の割りにせまく感じました。また、自習室の座席数が少なくせっかく行っても勉強できないときがありました。 良いところや要望日程変更の連絡は事前に連絡があるので予定は組みやすいです。また、電話をかけても担当者が常駐しているので、塾とのコミュニケーションは取りやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事で休んだ際スケジュール変更は容易でしたが、変更すると講師が変わるので、これまでの学習進度の説明が必要になります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西京極教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金とにかく一つ一つの料金が高すぎる。成績をあげようと思えばかなりのお金を払ってコマを増やすしかなかった。 講師若い先生が多く、教え方が統一していないような感じがしました。 カリキュラム受験に向けてのカリキュラムが聞いた所身になるようなカリキュラムではなかった。 塾の周りの環境家から自転車で通える距離で、駅前にあるので帰る時間が遅くてもあまり心配せずにすんだ。 塾内の環境自習はいつでもきていい環境でしたが、席が空いてなくてたびたび帰ってきてました。 その他気づいたこと、感じたこと受験に向けてのカリキュラムは赤本をするだけとの事で、それならお金をプラスしてやることはなかったと今では思います。その説明がなかったので、そこは納得がいかないところです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 円町教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師講師の入れ替わりが多く、短期間で講師が変わるところが嫌だと言っていました。 カリキュラム自分が苦手なところを重点的に指導してもらえるのでよかったと言っていました。 塾の周りの環境駅が近いので交通の便はいいと思います。近くにコンビニがあって立地条件もよかったです。 塾内の環境日によっては生徒同士が話をしてしまい、集中できないことがあったみたいです。 良いところや要望普段、先生とのやりとりがなかなか出来ず、連絡がうまく取れないことがありました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.