TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
3.58点※別サイトに移動します
3.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導なので高いと思います。季節講習や定期テスト対策の追加講習と月謝等合わせると負担は大きいと思います。 講師個別指導なので、こちらのペースにあわせて指導して頂けるので良かったです。 カリキュラム季節講習や定期テスト前の追加講習は塾が個人にあわせて提案してくれます。自分が受けたい回数を受講し、追加料金を払います。苦手な科目だけ受講することができるのは、良かったです。 塾の周りの環境駅前なので、夜も明るく、人通りは多いと思うので治安は悪くないと思います。 塾内の環境整理整頓はされていて、自習室も静かそうな感じだったので、良かったと思います。 良いところや要望部活や体調不良などで振替してもらえるのは、助かります。何か相談したい時も対応して頂き良かったです。 その他気づいたこと、感じたことコロナで休校中はオンライン対応もして頂き、休校中の学習についても相談できて良かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.50点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金はどこも同じようなものだとおもいます。ただ、追加のコマ数を増やすと金額も上がるので負担が大きい。 カリキュラム本屋ではなかなかどれを買えばいいのかわからないのですが、塾で提示してもらった問題集は難易度が高くやりがいがありそうなので良かった。 塾の周りの環境徒歩5分以内にあり、駅に近いので明るく、遅くなっても人がいるので安心。 塾内の環境少人数制なので、しきりがしっかりとされているので、集中しやすい。 良いところや要望電話での連絡の方法以外に、チャット形式で質疑応答が出来るので安心。 その他気づいたこと、感じたことメールでの連絡方法もしっかりしてるので分かりやすい。連絡も取りやすい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
1.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金高かったです。それに見合っていればいいけど、成績は上がらないし先生は学生時だから休みが多いし。 講師教え方が下手。聞いてもわからなかったりして頼りない。年が近くなめられてる。 塾の周りの環境駅前なので、夜も明るく危なくないから安心して通わせられました。 塾内の環境ざわざわうるさく集中出来ないと言っていました。先生も注意もしないで一緒になって喋っている。 その他気づいたこと、感じたこと成績も上がらないし、高いしお勧めできません。講師の質も悪いです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.00点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導なので、他と同じような感じだと思いますが、もう少し安ければ有難いです。 講師親しみやすい先生方が多く、わからないところも聞きやすいようで助かっています。 カリキュラム他を知らないのでわかりませんが、しっかりとされていると思います。 塾の周りの環境駅前にありますが、ロータリーも広いので、よほどの事がない限り、送迎の時に混み合って困る事はありません。 塾内の環境オートロックや、コロナ対策など、きっちりされているので、親としては安心できます。 良いところや要望オプションで追加する事も可能ですが、普通の授業でも定期テスト対策にもう少し力を入れていただけると有難いです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師何かあれば連絡をすぐもらえ、分からないところも聞きやすかったみたいで良かったと思う カリキュラム一人一人に合わせ何を中心にやって行くか、何をやりたいかを面談で決めてやるので苦手なものが分かるようになった 塾の周りの環境大きな道路が目の前にあるけれど周りは少し暗いかなと思います。 良いところや要望いろいろな面でとても良かったと思う。自宅から近く本人が嫌がらず行ったと言うことはいいってことでは? その他気づいたこと、感じたことテスト前になると塾の日でなくても塾へ行きフリースペースで勉強して帰ってきてた
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.50点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金良かった点 授業料は5教科全て教えてもらえることを考えれば安いほうだと思う。 悪かった点 毎月の諸経費は近辺の他の塾より高い。クレジットカードや電子マネーで支払いできない。 講師良かった点 教室長の信頼できる人柄、熱心さ。 各科目の講師が若くて話しやすくて教え上手。 カリキュラム良かった点 「勉強しようと思っても何をしていいのかわからないといった、あまり成績の良くないタイプ」のうちの子には、とても向いていたと思う。親身に、具体的に、やるべきことを教えてくれる。 塾の周りの環境良かった点 1階がコンビニで便利。駅が近い。 塾内の環境良かった点 自習室が空いている。たまに私語をする人がいても、すぐにちゃんと注意してくれる。 悪かった点 椅子がかたい。 良いところや要望家でほとんど勉強しなかった子が毎日勉強するようになった。どうやってやる気を出させたのか知りたい。 とにかく志望校に合格させてほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金それなりの費用がかかる。 通常授業もであるが、夏期講習なども結構費用負担となった。 講師生徒との相性を考えてはいただける。 都度合わなければ、先生を変更してもらえる。 カリキュラム塾のネットワークでそれなりのカリキュラムや教材を揃えている。 グループ授業や個人授業も対応している。 塾の周りの環境駅前で、立地も良く通い易い。 家からも近く、周りも夜も明るいのでそれほど治安にも心配ない。 塾内の環境塾内は整理整頓されており、自習室も使用しやすいようです。 夏のエアコンは少し効きすぎの感じもあった模様。 良いところや要望もう少し講師の質を向上させていただきたい。 その他気づいたこと、感じたこと受験生へのいろんな情報提供もされており、また、保護者との面談の機会もそれなりにあり、不安はある程度解消している。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.00点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金マンツーマンだけあって、お値段は高かった。先生から電話がかかってきて指導内容の説明があった カリキュラム専用の教材を買わされる。特に学校の試験対策などはなかったようだった 塾の周りの環境駅の近くで夜遅くまで開いてるお店も多かった。安全かもしれないが、終わってからまっすぐ帰ってこない 塾内の環境教室がこじんまりとしてて、狭かった。集中できるのか?な感じ。 良いところや要望中学は内申点が重要視される為、そちらの指導もして欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験になると、点数を上げていくのが難しい。勉強だけでなくモチベーションを上げる指導もして欲しかった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.50点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別とあって少々割高のような気がします。でも息子には大人数よりもあっている様な気がします 講師クラブ活動をしながら通えて無理がきく。個別指導で習熟度にあった授業が受けられる カリキュラム料金的に高いところもありましたが、試験に合わせたカリキュラムを選定してもらえました 塾の周りの環境駅前に立地していて学校帰りでも自宅からも通いやすい場所でした 良いところや要望クラブ活動をやりながらなので多少の変更がきいたり、補講をしてもらえたりしました その他気づいたこと、感じたこと利用して学校の成績はあまり向上してませんが、大学に進学出来たので効果はあったかと思えます
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別なので料金は高かった様に思います。 教材費も別にかかりした。 講師講師の方の年齢もちかく話しやすかったようです。ただ質問した時に講師のによって対応が様々だったようです。 カリキュラムしっかりこちらの容貌に合わせてカリキュラムや教材を用意していただけました。 塾の周りの環境駅に繋がっていたので凄く便利でした。夜でも人通りがあるので安心でした。 塾内の環境人数のわりに教室が狭かったように思いますが自習室などいっぱいな時でも工夫して席を確保して頂いたので有難かったです。 良いところや要望講師の方はもちろん、塾長さん達も気さくな方で相談しやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと自習室を良く使わせて頂いて、自分の不得意な分野の教材をコピーしてもらったりと本当にお世話になりました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.25点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師受験する際、講師に質問もしやすかったようで参考になった カリキュラム満足している 塾の周りの環境駅近くでしたし、自宅から徒歩1分で行けたので、夜遅くなっても安心感がありました。 塾内の環境駅に近いのですが、通勤、通学時間は混雑し、うるさいですが、夜遅くは比較的、静かな環境なため。 良いところや要望個別授業であり、自習の空間も確保され、自宅ではやる気が出ないらしく、塾のない日もよく通ってました。 その他気づいたこと、感じたこと結果、学力が延びたか?と聞かれるとよくわかりませんが、間違いなく、勉強の仕方ややる気が出ました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.00点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金普通かなと思います。他と比べたこと七位から分かりませんが。 。 講師専門の講師というわけではないですが、それなりに教えてもらっているようです。ただ上を狙うには不足かと思います カリキュラム一応いろいろと追加カリキュラムがありますが、結局は塾の時間を増やそうという感じ 塾の周りの環境いいとは言えない。 家から近いので選んだぐらいで、他にはいいところが無い 塾内の環境まずまず整っているようです。ただ、次の授業を待ったりするところが少ない。 良いところや要望新しい授業日や追加・変更の授業日がなかなか決まらない。予定が決まらないので早く決めてほしい その他気づいたこと、感じたこと個別指導塾とは名ばかりで、結局は問題を1人で解いて、分からないところを聞く感じ。思っていたのと違う
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金やっぱり高い、のひとことです。金額に見合った指導内容であることを祈るだけです。 講師子どもの性格を考慮し、合う講師を選定してくださったので良かったです。 カリキュラムわからない問題がクリアできているようです。特に数学。 塾の周りの環境自転車で通える距離なのが最大のメリットです。車でも乗り降りしやすい場所にあります。 塾内の環境セキュリティがしっかりしているとおもいます。悪い点は特にないです。 良いところや要望教室長さんが子どものことをよく見て声かけをしていってくれているのが良いところだとおもいます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.00点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金授業料が分かりやすく表にされているため、計算がしやすいが、授業料は高い。とはいえ、週2回の受講料で5科目学習できるのはお得◎ 講師良かった点は1:2で指導してくださるので、わからないところをすぐに聞けるところ。 褒めて指導してくださるところ。 カリキュラム良かった点はテスト前のテスト対策を受けれたところ。 映像授業で社会と理科も受けれてありがたいです。 塾の周りの環境駅前なのは良いが、車での送迎時に駐車場がない。それ以外はとくに申し分ありません。 塾内の環境お尋ねすると分かりやすく教えていただけるが、追加授業の申込み方法が分かりにくかった。 塾内が暑く集中できないことがある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
2.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金固定の分以外に追加や講習代金など隠れている分多く予想外の出費があり初めの説明の時全て説明しておいてほしい。 講師わかりやすいと本人から話聞いている。テストも点数上がってきている。 カリキュラム増やすとコスト高い。個人に合わせてカリキュラム考えてくれている。 塾の周りの環境以前より勉強に対して取り組む時間が増えて良かったです。まだ本格的にはできていないのでもう一踏ん張りなかんじです。 塾内の環境個別では勉強に集中できること。映像授業は他で音が気になり集中できないことある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金もう少し安いと嬉しい。体調不良時の授業の振り替えもあるので、良心的である。 講師歳の近いお兄さんといった感じなので、子供が話しやすい。子供の話をよく聴いてくれた。すごく褒めてくれる。 カリキュラム春、夏、冬期講習のカリキュラムを提案してもらえる。経済面も考慮して、そこからどうするのか保護者と相談してくれるところが良かった。子供のがどうしたいかをよく聴いてくれる。 塾の周りの環境商店街なので人通りがあるので良かった。駐輪場は人気が少なくて心配。 塾内の環境講師と子供の会話が大きくて、少し集中しにくかったことがあった。 良いところや要望良いところを見つけて、褒めて伸ばしてくれるので、うちの子に合っていると思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.50点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他よりは個別のせいか少し高く感じるが、内容を見れば妥当だと思う 講師個人にあったペースに合わせて下さるので、分かりやすく意欲が出る カリキュラム自分のペースに合わせてカリキュラムを組んでくれるところ。 塾の周りの環境駅前なので学校帰りにも通いやすい。送り迎えがしやすい。人通が多い。 塾内の環境キレイに整頓されている。自習のスペース等も確保されており、個人が勉強しやすい環境にあると思う 良いところや要望熱心な指導で、本人を褒めてやる気にさせて下さるところ。褒めるカードが素敵。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別なので高いと思う。 追加授業など受けたらすごい金額になる。 講師まだ数回しか通っていないが、教え方が分かりやすいと言っていた。 カリキュラム教科書に沿ったカリキュラム、教材を使用しているのでいいと思う。 塾の周りの環境バス停のすぐ前なので、バス通学しやすい。 わかりやすい場所にある。 塾内の環境入り口でカードを読み込まないと入れないので、セキュリティはしっかりしている。 良いところや要望5教科も受けられないので、無料のテスト前勉強会があればいいなと思った。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
4.00点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金母子割引が使えて助かりました。 内申アップのために週3通うことにしたので、母子割引はかなり良い。 講師親身になって対応してくれた。受験を検討している高校についておしえてくれた カリキュラム内申対策しっかりしてくれてよかった。テスト前にはしっかり教えてくれそう。 塾の周りの環境家から近いから。駅が近いので車でまつ駐車場がないのがイタイ。 塾内の環境少人数だらよかった。先生がやさしい。手厚い指導。話しかけてくれるから助かる 良いところや要望わからないこと親切におしえてくれた。あまり話すこではないので、なかなかきけないのできかれなくても間違いやすそうなところを先生から教えてくれるとたすかる。 その他気づいたこと、感じたことそれぞれにあった勉強のやり方をおしえてくれた。テスト対策バッチリやってくれるとおもう。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
4.50点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思われます。 講師塾長さんがとても親身で、子供を預けても安心できると思いました。 カリキュラムテスト形式の授業は、実戦で役立ちそう。 実力がつくと思います。 塾の周りの環境自転車置き場が狭いので先に入ると、だしづらい。 でも、そこは、先生のお仕事と、だしてくださるので助かります。 塾内の環境清潔感があり、静かな環境下で勉強している感があります。以上です、 良いところや要望先生の子供への一言メモは、子供にとって嬉しいものだと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気