学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 甲子園教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので高い 集団だと5科目受けられる金額なのに個別だと2科目しか受けられない 講師体験だけでは分からないが「分かりやすかった」と帰宅するので良いのかなっと カリキュラムこちらの希望に沿った内容の教材を揃えてくれ家にある参考書も活用してくれるとのこと 塾の周りの環境大きなショッピングモールがあるので夜も明るく人通りは多いので安心かなと思う 家から自転車で15分ぐらいなので雨が激しい日は不便だと思った 夏場の下校時間が遅いので塾の開始時間に間に合わない曜日が発生する 塾内の環境アットホームで居心地が良く感じる 整理整頓がされていて清潔感がある 入塾理由木曜日が習い事のため木曜に授業がない塾で探した結果 ここしか条件が合わなかった。 良いところや要望塾長が3月に赴任されたので地域情報を知らないのでそれが心配です 総合評価まだ本格的に通いだして少しなので内部の本質は分からないため普通寄りにした

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 御器所教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金中学生の5科パックが魅力的でした。社会と理科は動画授業で勉強できるので、良いと思いました。 講師まだ始めたばかりですが、どの先生もわかりやすく楽しい授業と言っています。 カリキュラムまだ授業が始まったばかりでよくわかりませんが、教材は学校に合ったもの、プラス少し難易度の高いものを使用するようです。 塾の周りの環境地下鉄の駅近く通いやすい。大通り沿いで立地が良く、夜遅くても明るいので、治安は良いと思う。自転車で通学も可能。 塾内の環境環境、設備は整っている。長机に生徒2人と先生という授業で、椅子が快適と子どもが言っています。本など整頓されている様子です。 入塾理由教室の雰囲気、カリキュラムなどで子どもが決めました。ほめカードに子どもは惹かれていました。 良いところや要望塾説明を丁寧にしてくださいました。体験授業もし、先生がわかりやすく、雰囲気が良いと子どもが気に入りました。 総合評価まだ始めたばかりなので、これから子どもの意欲向上、成績向上に期待したいです。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 彦根教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他塾では1~2教科ぐらいしか取れない価格で、5教科受講できる。 講師講師の方が優しく、先生と生徒の距離感が近いとのこです。(良い意味で) 本人も楽しく通塾しています。 カリキュラムまだ始めたばかりですが、先取りで進め、宿題の課題のフォローもしていただけ助かっています。 塾の周りの環境駅からも近く、コンビニもあり便利です。 また授業終了後は近くの駐車場まで付き添って連れて来て下さり安心できます。 塾内の環境面談や休憩スペースと勉強スペースのフロアが別れており勉強しやすい環境かと思います。 入塾理由駅や自宅から近く通塾しやすい。 また価格が他塾に比べて安かったことです。 良いところや要望授業予定がアプリで確認でき、親子共に管理が楽です。 また講師の方が優しく、楽しく通えそうです。 総合評価まだ始めたばかりなので、まずは普通評価です。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 四条烏丸教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別塾のなかではまだリーズナブルかと思います。ただテスト前になると追加授業をとるので高くなっていきます。 講師こちらがこうして欲しいと伝えると、簡単にやります!と言うが反映されないので、いつも残念な気持ちになりました。 カリキュラム授業内容はほぼ学校の内容に沿っていたのでよかったと思います。 塾の周りの環境地下鉄や阪急の駅がすぐ近くにあるので便利ですが、うちはバスでの通学だったので、いつも渋滞にまきこまれ不便でした。 塾内の環境勉強する環境にはあったのかなと思います。そしてお友だちもできて楽しく通っていました。 入塾理由高校受験のため、成績をあげたいと思いました。また受験の情報も聞きたいと思いました。 良いところや要望個別なので、自分がやりたいことができるのはいいと思います。ただ自分で計画をたてたりできない人は個別塾を活かせないと思います。 総合評価塾長さんとの相性はあると思います。またなかなか成績が伸びなかったことがこの評価になりました。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 一社教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導の為料金は高いですが、指導内容に見合っている為納得しております。勧められたコマ数の講習を追加で受けると年間額はかなり高いです。 講師指導内容は分かりやすいようです。日が浅い為、今後定期テスト結果に反映される事を期待します。 カリキュラム前に通っていた塾の教材を使ってご指導いただいています。学校の予習をする様な進度でちょうどいいようです。 塾の周りの環境駅前で夜でも人通りが多く治安が良い。エレベーターを使わずに階段のみで教室に入れる点も良いです。安心できる環境です。 塾内の環境駅前ですが教室内は静かです。よく整理整頓されている印象です。 入塾理由塾長さんが親身になって相談に乗って下さり、受験に関する知識が豊富な印象です。他の塾と比較して体験授業の内容、教室の雰囲気が良かった為、入塾を決めました。 良いところや要望塾長先生がとても親身で好印象です。どの先生も分かりやすいそうです。まだ日が浅い為、今後定期テスト結果に反映される事を期待します。 総合評価塾長、教室の雰囲気、先生方の指導内容、全て好感が持てます。まだ日が浅い為、今後に期待を込めて評価しました。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 浜大津教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高い。個別だから仕方がないが。 目的がしっかりしていれば問題ないが、目的を間違えると費用効果は限りなく低く、損失も大きい。 講師定期テスト対策指導などはしっかりしている。 その反面、受験指導はないに等しい。 自制心・独学力・計画構想力が極めて高い生徒でないと、難関に合格するのは難しいだろう。 カリキュラムまず、カリキュラムがない。 その日の思い付きで、自分のやりたいことをやる。 塾の周りの環境駅から近くて便利だと思う。 また、夜でも人気が少ない訳でもないので、心配事はない。 行きやすいと思う。 塾内の環境基本、綺麗でも汚くもない。 ただ、夜9時を過ぎると、近くのバーからカラオケの声がうるさい。 最後まで自習する生徒にとっては、少し迷惑。 入塾理由近くて、自習室をすぐに使えると思ったから。 また、受験指導もそこそこ伴っていると勝手に思ったから。 定期テスト定期テスト対策は、希望すればしてくれる。 何せ、その日の思い付きでする塾なので。 定期テストを取ることが目的の生徒なら最適だと思う。 みっちり対策できる。 宿題宿題も希望制。 宿題がない人にはない。 その面でも、難関に合格するためには、相当な自制心と独学力と計画構想力が必要。 良いところや要望カリキュラムがなく、自分のしたいことをする場所なので、向き不向きが大きい。 良いところは、質問しずらいような先生はいない。 また、自分のしたいことや目的がはっきりしている生徒ならば最適。 その他気づいたこと、感じたこと一名、ふさわしくない服装で出勤される方がいる。 わきまえるべきなのかもしれない。 総合評価進学塾ではなく補習塾。 受験が目的で来るところではない。 定期テスト対策や、日頃の授業についていくというような補習目的なら問題ない。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 箕面船場教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾も体験して料金を比べた時に、便利で新しいシステムは無いかもしれないが授業の内容が良く安いので選んだ。 講師女性の講師で、ほめる指導で優しくわかりやすく指導してくれている。 カリキュラム苦手な部分を重点的に、繰り返し理解できるまで指導してくれている。 塾の周りの環境家から近く、駅も近いのでひと気がなかったり暗い環境でないのは安心できるが、駐輪場がないので停める場所に困る。 塾内の環境教室内は集中できる環境だが、トイレが同じ階になく、また暗いためトイレの設備を整えてほしい。 入塾理由体験授業を受けて、指導がわかりやすく本人が入りたいと言ったから。 良いところや要望本人の苦手部分や性格を踏まえて指導していただいているので、前向きに通うことができている。 総合評価講師の方と相性が良いようで、自習室も気軽に使えるので本人は嫌がらずに通っている。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 鳴海教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金集団よりは高いですが、他の個別指導塾とあまり変わらないと思います。 講師個別なので、その子に寄り添った指導をしてもらえて、身に付くまで教えてもらえると思います。 カリキュラム希望を言えば、授業内容など柔軟に対応してもらえるようなので、子どもに合った進度で進められるのがいいと思います。 塾の周りの環境駅に近く交通の便がいい。通りに面していて周りも明るく人通りもあるので治安はよく通いやすいと思います。 塾内の環境机が並んでいて、仕切りがあるので、集中できそうです。机も広くて勉強しやすそうです。 入塾理由家から通いやすい立地で、体験授業を受けて子どもが通えそうと言ったから。 良いところや要望授業がないときでもいつでも自習していいとのことなので、家で集中出来ない時など、勉強しに行けるのはいいです。自習の時に質問も出来るようなので、わからない所があったら聞ける環境はいいと思います。 総合評価まだ通い始めで、結果が出ていないので、これからに期待したいです。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 寝屋川教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導の割にはそんなに高くないと感じました。まだ通いはじめなので、もう少し様子を見るつもりです。 講師先生が優しく、子どもはどの先生でもいいと言っています。褒める指導をしてくださったり、勉強だけでなく、集中が続く方法なども教えてくださったりしてるようです。 カリキュラム子どもに合わせた内容や進度や教材の設定をしてくださるので、とてもいいと思います。 塾の周りの環境駅付近なので、道中もとても明るいです。コンビニも近くにあるので、食べ物を調達するのも簡単にできて、良いです。 塾内の環境塾内は綺麗で、扉もオートロックでいいのですが、自転車置き場が狭いです。自転車で通う学生が多いので、もう少し広いスペースがあると助かります。 入塾理由塾ナビからたくさん資料請求をさせていただき、まずは保護者のみで相談に行かせていただいたのですが、こちらの塾は子ども自身に予定を立てさせてくれること、また先に通っていた塾で勉強がうまくいかず、本人のモチベーションが下がっていたところに、『褒めカード』などを使った褒める指導をしていただけるという2点に惹かれて入塾を決めました。 宿題子どもは自分から取り組めるくらいの適量で、子どもが1人でこなせるくらいの難易度なので、良いです。 家庭でのサポート宿題や進捗がアプリに送られてくるので、宿題をやったかどうかは声をかけています。 良いところや要望塾長がとても親身になって話を聞いてくださいます。女性の塾長さんということもあり、とても話しやすく、とてもこちらに寄り添ってくださって、話しやすかったです。先生方も子どもにも優しく対応してくださるし、マンツーマンで教えてもらえる時間があるので、子どもも塾が楽しいと言って帰って来ています。 総合評価まだ通い始めでわからないことの方が多いですが、子どものモチベーションは上がっていますので、評価は高めにつけました。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 極楽教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高く感じる。テスト前は強制ではないが追加授業の案内もされるので、月謝プラスまたかかるな、と感じた。 講師体験授業をしていただき、子どもにあった講師を塾長さんが選んでくれたので安心しました。 カリキュラム2対1で講師が間に座り、すぐに質問しやすい形で授業を行うところが良いと思った。 塾の周りの環境駐車場があり、迎えの時に混んでないので停められる。周りにお店があり、明るい。大通りに面しているので車もよく通るし安心。 塾内の環境机と机で区切られていて、集中できそう。自習スペースもあり、みんな静かに勉強している。 入塾理由子どもが体験授業を受けて、ここに通いたいと言ったので。 防犯対策などもされていて良い。 良いところや要望毎回、ドアにロックがかかるので安心。 先生方も優しそうです。 総合評価今のところ子どもも楽しく通っているので。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 八日市教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾と比べたら安くはないが 社会や理科は5科パック受講がついてるので映像で勉強できる点が良かった。 講師人見知りなので個別指導で確認してもらいながらの指導を希望した。わからないときはヒントを出してくれながらペースを観ながら進んでくれる。 カリキュラム学校の授業と同じ単元のところをしてくるので復習もしながら予習もあり様子をみながら進めてくれる。 塾の周りの環境塾までは車で20分くらいかかるのですが、塾が駅前なので車の交通量も多く、夜以外は駐車場もないので、車から子供を下ろすのに少し苦労する。 塾内の環境1階は飲食店で、2階が塾ですが 騒音もそんなになくて静かな環境、部屋の中は密閉されてるためか人が多いためか 少し乾燥気味で咳が出たり喉がイガイガする。 入塾理由個別指導のところを探していたので 無料体験や面接した時の印象の良さで決めました。 定期テストテスト前は テスト範囲の問題をいくつか用意してくれ、間違ったところは詳しく説明してくれた。 宿題宿題は英語はありますが、そんなに多くない。 数学はたまにあるだけ 復習なのでそんなに難しいものではない。 良いところや要望勉強する部屋に入るためにカードいるので 安全面に配慮されてる。入試のことなど詳しく早い段階から説明があったり模試もあって受験に熱心。長期休暇の追加授業を強く進めてこない。 自己都合の振替授業が1ヶ月に1回しか使えないのがマイナスポイント。 総合評価勉強があまり好きでない子ですが、その子に合わせてわかりやすくペースを観ながら指導してくれるところがいい。集中できる環境。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 南加木屋駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金全教科やろうと思うと高いです。苦手な英語と数学に絞りました。80分授業でいくらと決まっています。 講師丁寧。入塾説明に行った時も、時間かけて個人的に説明していただけた。 カリキュラム個人塾なので、その子にあったレベルまで引き下げておこなってくれる 塾の周りの環境送迎なくても通える所が決めてでした。親が働いていると送迎できないなで。駅に近いので21時30分くらいまで塾にいる時がありますがひと通りがある。 塾内の環境ビルの一角なので、狭く感じます。同じフロアーで 自習している子供もいれば個人授業中の子供もいます。アットホーム的ではありますが。 入塾理由個人の実力に合わせて組んでくれる。とにかく英語が苦手で強化してほしかった 良いところや要望一単元いくらと決まっているため、講座沢山希望すると高くなっていく。月いくらで必須教科やってくれる塾のほうがありがたい。 総合評価体調が悪い時に休むと振り替えがあるのは安心出来ます。 塾の時間帯は選べないのが難点です

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 井細田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師むやみに褒めることなく、正直にこの成績では無理と言っていただけたので信頼できる カリキュラム2:1で徹底的に指導してくれる、先生が正直に様子を話してくれるところ。 塾の周りの環境昔からあるので特に何も感じないが、通塾するには国道沿いで明るいので安心。建物入り口はもう少し明るくてもいい。駐輪場が暗い。 塾内の環境狭いながらも整理整頓できていて、清潔感がある。アットホームな感じがいい。 入塾理由地元の個別指導の中でも実績があり、家が近いから。苦手科目克服と学習習慣をつけるため。 定期テストかけ込みでもテスト対策を受けていただき、スケジュールも組んでくれた。 宿題やる気のなくなるボリュームではなく、達成できるので、本人のやる気も持続する 家庭でのサポート勉強が嫌になることは言わないようにしている。自ら勉強する習慣をつけてほしい。 良いところや要望初回授業の翌日の学校で全問正解できた。やはりとても信頼できる。塾から楽しそうに帰ってくる。 総合評価まだ行き始めたばかりなので、次の成績が出たら最高評価になると思う。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 豊田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の体験を行った塾よりは安いかと思いますが、先生1人が一度に教える人数にもよるので妥当な金額。 講師先生の教え方はわかりやすいそうです。でも、先生1人に生徒2人まで指導するのですが相手が小学生だと少し騒がしいそうです。中学生は中学生とという風にしていただけたらと思います。 カリキュラム教材は塾で統一されているのではなく、個別にワークを選んでくれるのでその子に合った教材で勉強できる。 塾の周りの環境駅前なので夜遅くても明るいし、学校帰りでも通いやすいと思います。でも車で送迎は駐車場が狭いため路上駐車して待たなければいけません。 塾内の環境理科と社会は映像授業があるので自習机にパソコンがあります。教室は駅前なので狭いですが、整頓されていて使いやすそうです。 入塾理由塾の説明をしてくれた方の話がわかりやすかった。受験対策の授業をしてくれそうだったので。 良いところや要望塾長や先生たちと生徒の距離が近く、授業もわかるまでじっくり教えてくれるので娘は喜んでいます。 総合評価娘が勉強がわかるようになって楽しんでいるので。 自習していてわからないところは授業の合間に教えてくれるそうです。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 板宿教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金3校程しか話を聞かなかったですがその3校の中では真ん中くらいの料金でした 講師塾講師と生徒の中での距離感は近く、友達のような感覚でした。説明も良くわかりやすかった、分からなかった時には説明方法を変えたりなど親身に教えてくれる カリキュラム塾講師1、生徒2が多く他の生徒を教えている間に問題を解き教え終わったあとに答え合わせをする事が多いです。 時間を余り無く使っている感じでした 塾の周りの環境交通の便は地下鉄がすぐ近くにあったりバスがあるなど立地は凄くいいですが、地域的には治安が悪く少し帰るのが遅くなった場合通行人などに絡まれる可能性がある 塾内の環境塾内の環境は常に清潔に保たれている三階建てなこともあり上の階で走ってしまうと足音が聞こえる 入塾理由真摯に話を受け止めてくれたり、入塾前の説明も丁寧で、わかりやすいので通った時理解しやすいと思った 定期テスト学校で使う教材と範囲表を持っていき、教材でどの範囲かを確認したあと塾で使う教材の中からここからここまでといった感じで教えていた 良いところや要望塾講師と生徒間の仲はすごく良く相談しやすい雰囲気があります。仲がいいからこそ自由にしてしまう生徒などがたまに居るので注意も必要 総合評価塾講師と仲が良くなりやすいので緊張するような方などにすごく良く塾内はすごく穏やかな雰囲気なので入塾しやすい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 上桂教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金小テスト代が毎月あってそれが高い。 授業料も他の塾と比べて少し高いかなと感じる。 たまに大きいテストがあるのが高い。 講師優しく話しかけてくれて、フレンドリーな方が多い印象。 褒めて伸ばすスタイルで授業中でも沢山褒めてくれる。 カリキュラム受験に向けての対策があること。 様々なワークや教科書が常備されていて何時でも使用させて貰える。だけど教材費はちょっと高い。 塾の周りの環境駅前にあって雨の日でもすぐ行ける。 セコムのカードがないと中に入れないので防犯面はとても安全だと思う。常に塾長が居るので、変な人が入ってきても直ぐに対処できるのが安心出来る。 塾内の環境全体敵に綺麗でトイレも綺麗で、パソコンがあり、何時でも映像授業を見ることが出来る。 入塾理由自宅から近いこと。 友達からの紹介で図書カードが貰えたり、特典が豪華だったので友達の紹介で入った。 良いところや要望授業報告書をコミルで書いているのがすぐ見れて良い。 次の授業の先生が分からないのが不便なので、コミルに先生の名前も書いてくれるとありがたい。 総合評価塾に通っていなければ、成績キープは難しかったと感じる。 中もとても綺麗で先生も優しい人か多く、塾長も優しいので非常に通いやすい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 本山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金2対1にしては少しお高めかも それでもこの値段を払う価値はあると思います。 講師いい先生と悪い先生の差が激しいので 少しでもあってないと感じたらすぐ先生を変えてもらうべき!! カリキュラム子供に合わせてくれるので理解度が深まっているのが 成績をみていてよくわかります 塾の周りの環境人通りが多いので安心です ですが車が多いので騒音などが少し 不安に感じています。あとは駅の近くなので 感染症などが心配なのでいつもマスクをつけさせています。 塾内の環境少し車がうるさくて心配かも。 ですが人通りが多いので夜遅くても一応安心できます。 入塾理由2対1だからすごくていねいに教わることができたそうです!教え方もわかりやすく子供の理解度が深まったことが よくわかりました! 良いところや要望子供一人一人に合った授業をしてくださるところ そのとき教えてほしいことをすぐコツなども含めて教えてくださるところ 総合評価先生によってあたりはずれがあるところが残念です。 が娘は塾にも毎回楽しそうに通っているので学習意欲を高める授業をしてくださっていると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 河瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金月1.2回くらいが通うのにちょうど良い料金だと思ったから ただし、家計によっては週2回は少し厳しいところもありそう カリキュラムテキストなどの幅が多く、合わせられるレベルも広いと感じた 個別面談なども定期的にあるため、自分のレベルを知ることもできる 塾の周りの環境駅のすぐ近くにあるため、あまりストレスを感じず通塾できる 周囲に住宅街があるため、徒歩も視野に入る 塾内の環境たまにうるさいバイクが周辺を通り過ぎる トイレが設置されている 入塾理由個別指導のため、分からないところを詰めて学ぶことが出来ると考えたから 良いところや要望厳しすぎず、気軽に質問が出来る点が良いところだと思った 分析が出来る機会をもう少し欲しいと思った 総合評価自由度が高く、のびのびと学習が出来るというのが良い点だと思った 塾にとりあえず通わせたいならちょうど良い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 上甲子園教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期講習なども含めると料金が高いし、続けるとなると少し厳しい所がある 講師苦手なところを分かりやすく説明を受け、問題をこなせたとこがとても良かった。 カリキュラム予習・復習ができ、記憶の定着がしっかりと行えた。今後の学習に生かすことが出来る 塾の周りの環境家から近いし、治安が良く、歩きでもバスでも自転車でも車でも通うことができるので、とても良かった。また、人が多くいる訳でなく、夜でも通うことができ、心配することが少なくてすむ 塾内の環境他の人の授業が多く重なると、たまにうるさい。また、自習室にも他の人の授業の声が少し気になる。 入塾理由オンライン授業もでき、授業の分かりやすさや、カリキュラムが凄かったから 良いところや要望分かりやすい授業で、成績が伸びた。また、予習・復習がしっかりでき、習慣にすることができる 総合評価高いが、とても授業が分かりやすく、成績が伸びる。また、予習・復習がしっかりでき、今後に生かしていける

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾ではより料金かかるところもあるので五分五分といった具合でしょうか。 講師子どもに寄り添ってくれたところが一番良かったところだと思います。 カリキュラム学校での授業の先取りなどを実施して計画的な授業で進行していたと思います。 塾の周りの環境特に可もなく不可もなく、特別困ることもないと思います。(子どもたちにとってはわからないですけれども) 塾内の環境集中して授業に取り組めるような環境づくりが為されていたと思います。 入塾理由家に近く子供の意思を尊重した結果、この塾に入塾することにしました。 良いところや要望特にありません。これからも子供達のために教育を頑張っていただきたいです。 総合評価全体的に子供を愛してるような雰囲気があり、安心できる塾だと感じました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.