TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金加算されていくので、必要な教科と熱心に案内をうけるが 料金的に出せなかった。 講師周りの話し声(無駄話)が大きくて集中できなかった。 先生の指導はわかりやすかった カリキュラムレベル別に別れて指導がされ、段階を追っていけるところはよかった。勉強の工夫も良かった 塾の周りの環境コンビニも近くにあり明るい出入り口だったが 自転車置き場がなくそこは不便だった 塾内の環境指導以外の話し声(休憩時間の人)が大きいことが気になったそうです 良いところや要望教材にオリジナリティがあって良かったと思う。希望の曜日に行けるのは良かった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金と指導が見合っていないと思う。この金額を支払うならちゃんとした講師を雇ってほしい。子供の指導がちゃんと出来ていると思えない。 講師講師が頼りなくミスも多い。連絡の行き違いもあったりして、ここでは成績もあがる気がしない。 カリキュラム子どもに優しいだけでは勉強は捗らないので、もっとちゃんと指導してもらいたい。 塾の周りの環境家から通いやすく、とても便利な場所にある。雨が降ったら歩いて通える点も良い。 塾内の環境教室が狭すぎる。コロナ禍でこんなに狭い教室で勉強させるのは不安を感じる。 良いところや要望電話の対応がスムーズではない。連絡ややり取りがきちんと出来ておらず、毎回腹立つ事が多い。 その他気づいたこと、感じたこと費用対効果が、得られなかった。生徒とゆうよりはお客さん扱いだと感じた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金普通レベルとの印象です。高くもなく、低くもないと思います。教材は別料金です 講師本人がほめて伸びるタイプなので、それにマッチする講師だと思います。 カリキュラム学ばせる範囲を明確にしてから教材を選択したのが良かったと思います 塾の周りの環境自宅から徒歩で通学できるのが良いです。ただし車通りが多い道路に面しているので、注意が必要です。 塾内の環境特段今のところは、本人がしっかり話を聞けているように思います。 良いところや要望今のところ、本人はやる気を持って通学しているので、順調ではないかと思います
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導なので、集団よりも少し高くなります。ただ、料金体系は明確です。 講師人柄もよく、子供と楽しそうに勉強ができているとかんじています。 カリキュラム毎月、勉強の定着度のテストがあり、その結果を踏まえて、弱点箇所をさらに強化してくれる。 塾の周りの環境駅の近くにあるので、通うには便利。人通りも多いので、治安も悪くない。 塾内の環境かくスペースが、しっかりと区切られているので、集中して、勉強ができる。 良いところや要望年に2回か3回ほど、子供と先生との面談会があるので、学習の進み具合が分かる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別なので、仕方ないですが、料金は高いと思います。テキストや施設使用料もかかります。 講師個人にあわせて指導してくれるので、質問もしやすいと思います。 カリキュラム必要な分だけ追加受講できますが、追加で、料金が 結構高くかかります。 塾の周りの環境駅前なので、人通りも多くて治安は悪くはないと思います。塾専用の自転車置き場はありません。 塾内の環境整理整頓はされていると思います。静かだし、自習室も利用できます。 良いところや要望先生と連絡は取りやすく、相談しやすいのはいいと思います。振替もできます。 その他気づいたこと、感じたこと曜日の変更を塾の都合で、変更されることが結構あると思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金目に見える成果がまだ出ていないこと、料金体系を詳しく聞けていないため。 講師話しやすく相談にのってもらえる、わからないところもしっかり教えてもらえる カリキュラム判断できる材料が揃っていないため、3点とした。得にワルい点は聞いていないが、良い評価も聞けていない。 塾の周りの環境駅前で夜の時間帯でも不安は無い。コンビニも近いため飲食もしやすい。 塾内の環境自由に使えるスペースガあるのが良い。個別指導のためか静かな環境とも聞いている。 良いところや要望本人の素養にあった形で進めてもらっている印象だが、特別講習の料金が高額だと感じた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他の塾の資料と比べて、若干高いように思いますか、個別でこのカリキュラムなら仕方ないかなと思いました。 講師体験したあとも、いろいろ報告してくださり、丁寧な印象です。 カリキュラム夏季は授業数を選べますが、それまで塾に行ってなかったので、どれぐらいが適切か解りにくかったです。通常は映像授業もあり、他の教科も学べて良いと思います。 ただ振り替えが月に1回しか出来ないと言われているので、不測の事態に大丈夫かな?と不安がありました。しかし、リモートなどもされていたので、少し安心できました。 塾の周りの環境教室自体はフロアの奥の方にありますが、建物は駅に近いし、行き帰りなど暗くなっても安心かなと思います。 塾内の環境他の塾にも見学に行きましたが、明るくて清潔、整頓されている感じがありました。勉強しやすいと本人も言っています。 良いところや要望塾長は何かあれば、連絡をいただけるので安心です。 先生方がどういう感じか、あまりわからないので、子供には気さくに話などしてもらって、塾に行きたいと思わせてほしいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金我が家の家計においては料金は非常に負担が大きいと思っている。継続できるところまでやってむづかしいと思ったらやめざるを得ない カリキュラム他と比較できないのでこれがよいか悪いか普通かということも即断できない。ただただ学習意欲がわいて自宅で勉強する姿を観れたらよいと思ったのでこのような評価をした 塾の周りの環境駅ナカにあるのでバスの発着場であることが夜遅いときにも安心感がある 塾内の環境落ち着いて学習できる環境でありそうだし他からの侵入もシャットアウトしている点ではよいと思う 良いところや要望気難しい子が何んの文句も言わず継続しているのであっているのかもしれないのでよかったと思う その他気づいたこと、感じたこと毎回講師の方が違うがそのうち本人に合う講師に出会えたら固定してもらえるとありがたいかなとも思う
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別なので仕方ないですが、追加で案内される授業をとると高いと思います 講師まだ入塾したばかりなので、授業ごとに講師の方が変わるようですが合う合わないがある点がデメリットです カリキュラム教材は少し難しいようですが自分で選べるのがよかったです 塾の周りの環境駅からすぐなので雨にも濡れずとても通いやすいです 駅と直結しているので帰りも安心です 塾内の環境勉強しやすいようですが、自習室が空いてないことがあります 夏は席によって冷房がききにくいようで暑かったようです 良いところや要望先生方が優しいので楽しく通っているようです 入塾前の説明会で熱心に説明していただけたのも良かったです
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金については、夏休みや冬休みの講義が高いイメージで効果はわからない 講師あまり親身になってもらえていない印象でもう少し対応が良いといいと思う カリキュラム教材やカリキュラムは普通だと思う。お金ばかりかかるイメージがある。 塾の周りの環境環境や立地は悪くはないか、とくに良い印象も悪いインもあまりない。 塾内の環境環境の整備はされているが、これと言って良いイメージも悪いイメージもない 良いところや要望立地については悪くないと思うが、もぅ少し子供にあわせた対応が良い その他気づいたこと、感じたこと志望校の選択についてもあまり積極的ではないイメージで対応して欲しい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導の塾なので、通常の塾より割高。 聞きたい事は聞きやすい。 講師本人が分かりやすいと言っていた。 教科を自由に選べた。 振替ができた カリキュラムおもにこちらが持って行った教材を使い、あまり独自の教材は無かった 塾の周りの環境便利だと思います。 駅からすぐ近くにあった 塾内の環境あまり良く分からない。 静かな感じではあまり無かった。 狭い。 良いところや要望聞きたい事を普通の塾よりは聞きやすいし、分からないところも普通の塾よりは詳しく教えてくれる
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他塾とあまりくらべていませんが、これくらいなのかなという感じです。 講師2対1の指導をしてもらっています。 体験時に本人が講師の方を気に入り決めました。 カリキュラム通いはじめて間もないので、カリキュラム、講習の詳しいことはまだわかりません。 塾の周りの環境地下鉄駅やバス停もあり、明るいです。 人通りや交通量は多いです。 塾内の環境道路沿いなので、大丈夫かなと思いましたが本人は気にならないようです。 良いところや要望人見知りするので心配していましたが、基本同じ講師が授業を受け持ってくれるので安心です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別なので、やはり高いように感じます。 ただ塾の相場がわからない 講師子供と合わなかったので、新しい先生にかえてもらえた。次の先生は子供の性格に合うタイプの方を選んでくださった カリキュラムあまりみたことがないですが、英語だけで通っていますが、定期テストのようなものは5科目?かな、受けさせてもらえる。 塾の周りの環境駅に近いので子供だけでも交通機関をつかって安心して通わすことができる。 良いところや要望こどもの予定で休んだ日でも振替をしていただけるのでありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、しいていうなら個別というより2対1なので、待ち時間があるみたい。あとは内容的にひたすら問題を解く→解答みたいな…
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金周りの個別指導塾よりは少し割高ですが、子供が気に入って決めたので。 講師講師の方と会ってないので分かりませんが、子供は優しいから聞きやすいと言ってます。 カリキュラムまだ、入塾したばかりでわかりません。今後塾の学習内容など様子を見ます。夏期講習などもまだ行ってないので、わかりません。 塾の周りの環境駅前なので、時間帯によっては、交通量が多くなるので、車の送迎がしにくいです。近くに無料の駐車場などがあるとありがたいです。 塾内の環境教室は見学した事がないのでわかりませんが、集中できると子供は言ってます。 良いところや要望学習内容、子供の様子など定期的に連絡帳などで教えていただけるとありがたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他の塾と比べても高額だった。それを分かった上で入ったので不満では無い。 講師しっかりと親身になって指導頂いた。受験前には励ましの言葉も多数頂いて、やる気を出してもらった。 カリキュラム教材は全体的に高額だった。その反面、徹底的に宿題を含めて、理解するまで使用した。 塾の周りの環境駅前で、人通りが多い。各種選挙が行われる期間は街頭演説が多くありうるさい。 塾内の環境セキュリティがしっかり機能していた。自習室も完備されていて学習環境は良かった。 良いところや要望保護者へのアフターケアを十分して頂きました。 その他は思うところはありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金1コマの単価はおそらく標準的な金額かと思いますが、決して安いとは言えないです。雑費を合わせると毎月それなりの金額になります。 講師あたりの先生とはずれの先生の差が大きいと思います。懇談でその旨を伝えて改善してもらいました。 カリキュラム教室のノルマがあるかと思いますが、夏期講習などを多く買うようにプレゼンされるのを断るのが少し面倒だと感じます 塾の周りの環境自宅から近いので歩いて通学していますが、交差点などは先生が立って安全を確認したり、夜は途中まで先生に歩いて送ってもらったり、子どもの安全に気をつけてもらっているから 塾内の環境懇談などで時々教室に行きますが、いつも整頓されていて、清潔な印象を受けます。 良いところや要望教室から、コロナ自粛の期間はオンライン対応してもらったり、こまめに電話連絡してもらったり、対応が細やかだったと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は高めだと近所でも言われています。とにかくテスト前とか季節講習の提案数がメッチャ多くて何もなしにすると不安もあった 講師子供が好きなアニメの話とかをしてもらって楽しかったみたいです。勉強だけじゃなくいろんな話ができ気の合う講師だったので3年間嫌がらずに塾に行けました。 カリキュラム季節講習の提案数がメッチャ多くてびっくりしました。もちろん全部申し込まないといけない事はなかったので良かったですが。 塾の周りの環境家から近いのは良かったです。やっぱり暗いから車で送迎してましたが一応送迎バスもありました。うちの近くは走ってなくて残念でした 塾内の環境この塾の前に通ってた塾が個別指導なのに生徒5人くらいで先生1人だったのに対しスクールワンは生徒2人で1人の先生で先生の両サイドに座るのでいつでも気軽に質問できると言ってました。 良いところや要望電話はすぐに繋がるし、塾長が何かで出れないときはちゃんと折返し電話もらえます。学校行事でしんどくなった時に当日に振替してもらった事もあったような気がします。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金少人数指導だったのでかなり高かった。そこまでの効果があったかは疑問 講師良くも悪くも普通の講師。特筆すべきことはほとんどないと思う。 カリキュラム良くも悪くもなく普通のカリキュラムだったと思う。 塾の周りの環境良くも悪くもなく普通だったと思う。駅からは近かった。 良いところや要望特筆すべきことはほとんどないと思う。料金が高いことが難点だ。 その他気づいたこと、感じたこと追加授業を受けさせようとする姿勢が良くない
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金はやや高めですが、他の進学塾に比べれば、低いのかと思いました 講師個別できちんとわからないところは教えて頂きました。 急な休みでも代替えの日を設けてくれたりと助かりました。 カリキュラム夏期講習などでは、カリキュラムをきちんと立ててくれ、わからないところを重点的にしてくれたりと助けてくれました。 塾の周りの環境自宅より自転車で通える距離だったので、送り迎えもせず便利だった。 塾内の環境住宅街が隣接にあるため、騒音は少なく、教室もきれいに整頓されていました。 良いところや要望ラインで連絡取れるため、連絡が取りやすかった。また、子供の評価を教科別にコメントしてくれたりと、わかりやすかった その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更も、すぐ対応してくれたりと、良心的な熟でした。 何より子供が文句を言わず通っていたので助かりました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金はそれほど安くはないと思います。季節講習は別途かかります。 講師年齢の近い講師が多いようです。塾長はベテランで、いろいろと相談させていただきました。 カリキュラム教材は独自のものを使っているようです。夏季休暇中は講習があり、中3は通い合宿もありました。 塾の周りの環境街中にあり、アクセスは良いのですが、周囲の雰囲気はいまひとつのような気もします。 塾内の環境教室はそれほど広くはないようです。自習室もあり、勉強するには問題ない環境のようです。 良いところや要望初めて通塾でしたが、本人は気に入って通っているようなので、見守りたいと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します