学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 堀江教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金良かった点  特になし 悪かった点  少し料金が割高なような気がするが、個別指導なので迷ったが申し込みをした。 講師良かった点  臨機応変に対応してくれそうなところ 悪かった点  たまたま行った時に生徒数が少なく少し不安になった カリキュラム良かった点  授業時間の選択が自由度が高い 悪かった点  夏休み等の講習に午前中がないところ(1日丸々潰れるので午前が早い時間スタートの方が良い) 塾の周りの環境良かった点 人通りが多く暗くなってからも不安がない。自宅から近い。 エレベーターや人気のない階段を子供を一人で使わせたくないので通りから素通しの外階段も良かった。 悪かった点はなし 塾内の環境良かった点  うるさくもなく、静か過ぎもしないので、子供が集中しやすそうだった。 席はオープンなので、サボりにくく、女の子なので密室でないのも安心出来る。 悪かった点  特になし 良いところや要望子供が前向きにやる気を出せる様な授業や指導だと嬉しいです。 資料請求をした中から子供自身の希望で選んだ所なので、続けて通って成績が上がる事を期待しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン JR茨木教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金、2対1なら、まずまずの金額だと思います。 料金体制もわかり易いので、コマ数を追加になれば一コマ分かけ幾らなので、計算もし易いです。 講師どの講師もわかり易い説明をしていただけるので、わかるとやる気もアップしています。 カリキュラム本人にテキストがほぼ合わせてあるので、わかりやすく良いのと教材が、やりやすく構成されてます。 塾の周りの環境駅前なので、人通りはあるので、男の子1人で行かせても大丈夫かな?と。 塾内の環境自習室あるのが、良い点で、雑音も少なくて、集中力もアップできてます。 良いところや要望先手先手で、確実にしていく指導方法は、或る程度の点数が、見込めるし、早めに苦手なところを洗いだせるから、確実に成績アップが、期待できます。 その他気づいたこと、感じたこと塾本来の雰囲気が、明るい。ビル自体が、細長いので、くらい感じかな?と予想してたが、塾自体の活気も感じられた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 住道教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金キャンペーンがあって安くで入塾出来た。が、月々の月謝はやや高め。 講師体験では優しく教えて頂き、子供もすんなりと入って行くことが出来た。 カリキュラム毎回、宿題が出るといっていたが春の講義中は出ない時もあった。教材は分かりやすいと思う。 塾の周りの環境駅の真ん前なので交通のべんは良さそう。ただ、自転車置き場が少ない。 塾内の環境個々のブース毎に指導している声は聞こえるため集中出来ない時はある。 良いところや要望スタッフが親切だった。駐輪スペースを充実してほしい。もう少し安ければ教科が増やせた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 三好ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金はものすごく高いわけでもなくていいくらいの料金設定だと思う。 講師良かった点は、わからないと言ったらすぐ分かりやすくゆっくりとわかるまで教えてくれる所で、悪かった点は、ない。 カリキュラム教材のことで、トライ、エクササイズとあるから何回も問題を解くことができやり方などが覚えれるのがいい。悪かったところはないです。 塾の周りの環境駅の近くで行きやすいしロータリーなどが近くにあるからものすごくいい。 塾内の環境塾内は集中する事が良くできる。理由は整理整頓などがされてて気持ちがいいし、他の生徒も集中して授業を受けているから集中がしやすいです。 良いところや要望この塾のいいところはわからないところなどがあったらそこの単元に戻ってやってくれるからいい。 要望はもう少し自習スペースを仕切ってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと塾内の先生方たちがものすごく元気で笑顔が多いので、授業が楽しくなってものすごくいい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長浜教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金体験授業で料金がかかると思っていなかった。 映像授業のテキスト代が高いなと思いました。 別でテキスト代が必要だと思ってなかったです。 講師親身になって色々なアドバイス、情報をいただけて親近感が湧きました。子供も慣れるのが早かったです。 カリキュラム自由にカリキュラムが組めるところが良いと思います。映像授業も時代に合ったやり方で、自分の空いた時間で受けることができて良いです。 塾の周りの環境送迎しやすい環境で、駐車場もあり良いと思います。大きな道路に面しているので、治安も悪くないと思います。 塾内の環境ブースが仕切られていて、周囲は気にならないと思います。飲食ができるスペースなどあれば更に良いと思います。 良いところや要望スタッフの方々の対応がとても良く、安心感を持って入れました。色々な塾を見に行きましたが、ダントツで対応が良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 大和高田教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金これくらいの授業料が相場だとは思うが、やはり個別指導は高いと思いました。ただ、週2以上のコースを申し込むと、それ以外の科目も映像で学べる5科パックというコースがあるので、ありがたいです。 講師まだ通い始めたところなので、不明な点も多いが、子供は楽しく前向きに通っています。 カリキュラム不明な点も多いが、春季講習は楽しく通っていました。 塾の周りの環境駅前なので、便利です。夜遅くなっても人通りが多いし、明るいので、安心できます。アプリで入退室の通知が届くのでも、安心できます。 塾内の環境入塾面談の時の印象はとても整理整頓されていて、きれいな印象でした。勉強に集中できるどうかも、問題ないように思います。 良いところや要望明るい雰囲気なので、子供が楽しく通い続けてくれたらいいなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少し高い。2科目取ると理科と社会の映像も見れると言われたが、やりきれるか心配。 講師1人の人に教えてもう1人をあまり相手にしてくれない先生もいれば、もう1人のことも考えてくれる先生もいる。 カリキュラム教材が高い。沢山買わされた。画像の理科社会教材は思っていたよりも良くなかった。 塾の周りの環境駅前すぎてにぎやかすぎる。治安は良いが人が多すぎるので少し心配でもある。 塾内の環境少しうるさい。先生と仲が良い生徒もいるので、先生と生徒が近い関係にいるようにも思う。 良いところや要望入口はいつも閉まっており、セキュリティはばっちり。高校受験のこともしっかりサポートしてくれそう。塾に着いたかどうかアプリで分かるし、授業の予定も分かるので便利です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金小テスト代は別料金にせず塾代込にしてほしい。2教科以上受講すると理科・社会の動画が見れるのでありがたい。 講師相談しやすく、丁寧に説明をしてくれた。 進路についてはよく把握してしているので、安心した。 カリキュラムわかるまでしっかり教えてくれる。小テストはできなかったところをその日にできるまでやってかえるなど、要望をきいてくれた。 塾の周りの環境自転車で普段通っているが、駐輪場がありありがたい。駅が近いので雨の日は電車で通える。 塾内の環境たまに小学生と2対1であるが、特に気にならず、演習も説明を聞くのも集中してできている。 良いところや要望子供がしっかり学習習慣がつき、やる気が持続し、希望の高校に合格できるようにサポートしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと塾代は高いうえに施設使用料や小テスト代が加算されると、負担が大きい。多の塾では小テスト代は塾代に含まれているとこもあるので検討してほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 草津教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので高いのは、わかっていたので納得しています。結果につながればよい。 講師話しやすく、質問しやすいと言っています 入塾の説明をしてくださった代表の方もとても、わかりやすく熱心に答えて下さる カリキュラム子供もに合わせたカリキュラムを提案してもらえたところは良かった 塾の周りの環境駅前なので便利。下がスーパーなので、コマが多い日も便利だと思う 塾内の環境綺麗な教室で良いと思う。自習室も広々していて気持ちよく勉強できると思う。 良いところや要望それぞれのカリキュラムを組んでもらえるのを子どもが気に入り、入塾を自分で決めました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西京極教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので、少しお高めなのはしかたがないかなと思います 集団も体験しましたが、娘には個別が合っていたようです 講師先生は通っていた小学校の上級生だった。優しい先生がいたので、やりやすかったようです。 カリキュラム静かに自習出来る環境にあるようだ。 季節講習は別料金になるのが不満 塾の周りの環境自宅から近くだってので、通いやすい。自転車置場が少し桃李を入ってからや人通りの少ない場所にある 塾内の環境とても静かである 小学生も静かに学習している 先生がすぐ横にいるので、うるさくしている生徒はいない 質問しやすい 良いところや要望自分のペースで学習を進めることが出来ているようです。 質問がすぐ出来ているようです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 山科教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金できなければ多少の時間外でも料金ないで教えてもらえたり それが良いなと思いました 季節講習など5教科受けれるプランなどを受けるとなると、もう少しその時は割安になるなどあればいいなと思いました 講師感じの良い明るくなんでも、質問しやすく話しやすかったです。子供の性格などを理解して1人1人に向き合って頂ける感じがしました。 今から通うのでまだわかりませんが悪かった点は今のところまだありません。 カリキュラムまだ一度の受講なのであまりまだわかりません 季節講習などの長期の通う回数が多くなる時の割り引きプランなどあれば良いと思いました カリキュラムは今からですがひとりひとりに合わせて組んでもらえそうな感じで、良いなと思いました 塾の周りの環境家からまだ近いほうなので通いやすくて良いです 防犯対策もきっちりされていそうで、そこも良いなと思い安心して通わせれると思いました 車が止めるところがすぐそばにないのと、 駐輪場が遠いのでそこが少し不便です 塾内の環境明るく楽しく勉強できそうでした 子供も楽しそう明るいと好印象で帰って来ました 集中できる環境かはまだ一度もなのでわかりませんが自習スペースなどもあり勉強がしやすい環境だと思います 悪かった点はまだ一度の受講なのてわかりません 良いところや要望明るい雰囲気がとても良かったです 学校の、勉強だけでは追いつかず家でもなかなか週して勉強ができないので 自習スペースなどもあり別しやすい環境でできるのが良いなと思いました なんとか勉強が好きになり、勉強のやる気が出るように、受験へ向けて なんとか志望校に合格するようにお願いしたいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 寺田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金については他の塾と変わりはないかもしれませんが、キャンペーン中に入るとその月は安かったです。 講師手書きで子供が苦手な場所を書いてプリントをくれている。子供はそれを見ながら宿題をしています。 カリキュラムどの教科の先生もおられるわけではないので、実習室で勉強していてわからないところが聞きにくい。 塾の周りの環境車の通りが激しいですね。駅が近いので遅くても電気はついているので安心です。 塾内の環境塾内は静かなので勉強しやすいです。講習が終わったあとも宿題をしやすいです。 良いところや要望臨時休校情報や懇談会などを教えてくれるアプリがあるので安心できます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 金剛教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少し高いかなと思うが講習などは少し安いと思っているので星3にしました 講師とても優しく教えてくれて分かりやすいのですぐ理解できるので星5にしました カリキュラム良い教材ばかりで講習などもありカリキュラムも良く納得感がありました。なので星5にしました 塾の周りの環境少し立地が悪いかなと思いますが近くにコンビニもあり駐輪時もあるので星3にしました 塾内の環境すごく集中できる環境で自習室もあり自習室もあまり人が多くなくすぐに勉強二取り囲めます 良いところや要望先生がすごく丁寧で分かりやすいのですぐ理解できます。しかしたまに塾の前を通る人の声がうるさいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン いりなか教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高い。しかたないかもしれないが連絡帳などすすめられ必要なかった 講師個別なので親切。誰に当たっても褒めてのばしてくれる。 成績あがった。 カリキュラム宿題がおおすぎて大変。時間で終わらないことも何回かあった。。 塾の周りの環境地下鉄すぐなのでわかりやすい。コンビニも近いから昼かったりできる。 塾内の環境入り口が狭いようにおもいました。自由に勉強できるスペースがあっていい 良いところや要望褒めてくれるのでやる気がでていい。もう少し料金が安いといい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 二条駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習はとても高いイメージがありました。 普段の授業の料金+夏期講習と冬期講習の料金となるとだいぶ高いです 塾内の環境和気あいあいした感じで、個人的には居心地が良かったです。自習する所が少し狭いような気もしました。 良いところや要望先生がお休みされる連絡が遅いときが何度がありました。 着いてからバタバタすることもあったので、事前のやりとりが少なかったように思います。 その他気づいたこと、感じたこと振替などはきちんと入れて下さり、こちらの要望も聞いてくださっていたので良かったと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 千種教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金やや高めであるが、費用対効果はあると考えている。5社ほど比較したが、指導方法、指導時間と時間単価のバランスがよく。塾内の学習環境も整っている。 講師娘の評価が高かった。以前通っていた集団塾より分かり易いとの評価で、特に算数、数学の苦手意識が和らぐなどの効果を感じた。 カリキュラム進学する私立中学に対する指導ノウハウが豊富で、授業や試験対策を前倒しで取り組んでいただけるところ。 塾の周りの環境徒歩圏内で交通の便が非常に良い。また、学校帰りを想定した場合でも、駅近で天候にも左右されない立地である。 塾内の環境早い時間だと小学生が多く、ややざわついているが、娘が行く時間であれば問題ない。 良いところや要望進学予定の私立中学の指導ノウハウが高いことが決め手となった。教室長は当地区での指導実績が10年以上あり、お聞きした内容も具体的で非常に有益な情報であった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伊丹教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なのでやや割高です。それでも割にあってるような指導はしてくれました。 講師面倒見の良い先生が多いです。年齢が近いおかげか話しやすかったように思います。 カリキュラム教材は学校に合わせてではなく塾指定のものでした。カリキュラムはこちらの都合を優先的に考えてくれてとても良かったです。 塾の周りの環境駅近でコンビニも近くにあるし通うのには便利だと思いました。しかしビルの3階なので上るのは少ししんどいです。 塾内の環境自主学習は授業を行っていない机でやるので雑音は多いです個室があったらいいなとは思いました。 良いところや要望個室がないので自主学習をしようと思っても雑音があるところでしか出来ないので個室が欲しいです その他気づいたこと、感じたこと基本的に教師は固定ですが、都合が変わったりすると別の先生になったりします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン JR茨木教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他のところと比べると少し高めかもしれないです。でも、不満はなかったです。 講師生徒2人に対して1人の講師で授業を行います。そのため、質問しやすいです。塾長も生徒とコミュニケーションをとって、相談にも乗ってくれました。 カリキュラム生徒の学力に合わせた教材を購入します。そのため、生徒によって授業の内容も多少異なります。季節講習も、充実していました。 塾の周りの環境車通りの多いところでしたが、夜も電灯などで明るかった。駐輪場が少し狭く、夏期講習などの時期はパンパンで停めにくい時があった。 塾内の環境机の数がもう少しあったらなと思っていました。でも、整理整頓もされており、清潔感のあるところではありました。 良いところや要望一人ひとりの性格にあった講師を選んでくれる所がいいなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 築地口教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金あまりお手頃価格とは言えませんが、それ相応の対応をしてくださる先生の方が多く助かっています。夏期講習などは自由参加だったと思うのでその期間中に沢山入るのもいいかと思います。取る授業数でお金が変わります。 講師頼もしい先生が多くとても頼りになりました。高校受験のために成績を上げるべくたくさん手伝っていただき、たくさんご迷惑をおかけしたのですが行きたい学校にいくことができたのでとても感謝しています。 カリキュラム夏期講習等は友達と行っていました。友達と行く分やる気も増して楽しい思い出になりましたが、受験生のため追い込みが凄まじかったです。先生方に質問をした際丁寧に教えてもらえて、頼もしかったです。 塾の周りの環境大きい道路で交通量もまあまあありますが気になる程度ではないので大丈夫だと思いますが、街頭などが少なく道が暗いので小さいお子さんなどは少し危ないと思います。雨の日は大洪水です。 塾内の環境もう少し真面目な生徒に積極的になってくれるといいと思いました。不真面目な生徒が喋って気が散ってしまう生徒もいるようです。なのでそれらの生徒には移動をしてもらいたく願います。 良いところや要望先生の対応や教え方はとてもいいと伺っております。ですが駐輪場が狭く歩道にはみ出している時があるので改善すべきだと思います。夏などの暑い季節に持ってきた水分がなくなった時用のウォーターサーバーなどがあった方が良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと雨の日はお子さんを送り迎えした方が良いと思います。先生の対応が素晴らしく夏期講習、冬季講習などでよくお世話になりました。子供への応援する気持ちや、アドバイスしてくださってとてもありがたかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金季節ごとの講習がとても高い。負担は大きい。高い教科書を買ったのにあまり使って居ない。 講師同じ学区の教師が多く同じ話題で盛り上がれてとても楽しい授業以外でも喋る機会が多い カリキュラム教材は学校に合わせたもので学校で次にやる単元を予習するから学びが深まる 塾の周りの環境駅から近くて近くにイオンもあるから便利で通いやすい。夜になると人通りが少なく安全 塾内の環境タブレットの映像授業などで通常授業以外でも勉強できることが出来る。静かに勉強できる 良いところや要望もっと料金を安くして欲しい。ただ勉強に集中できるスペースが多くあるのでテスト前などは便利

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.