学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 天理教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高額だと思います。夏期講習など長期講習は更に値段に上乗せなので負担が大きい 講師料金はたかい カリキュラム教材は塾で用意されたもので行っています。試験に合わせて作られています。 塾の周りの環境近鉄天理駅から徒歩1分の場所にあります。家から歩いて20分くらいです。通塾にはそれほど困っていません 塾内の環境教室は生徒の数の割に狭く自習はできるかわかりません。子供は楽しそうです。 入塾理由中学受験するにあたり、個別指導に近い指導をお願いしたく、それが本人にも合っていると思いきめました 定期テストまだ、定期テスト対策をしていないので、わかりません。今月からします 宿題宿題は少なく感じますし、簡単に解いているようです。もっと出してほしい 家庭でのサポート雨天や体調は優れない時は塾まで送迎します。そうでなければ歩かせます 良いところや要望天理市で唯一の中学受験勉強できるところが良い点です。他は遠い その他気づいたこと、感じたこと早めに体調不良などで塾に行けない時は代わりのコマを用意してくれる 総合評価結果受かればよい

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 桜井教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので集団よりも高くなります。親は質が良く値段は安い方が助かります。 講師上手く声をかけてもらえるので、嫌がらず今の所行っています。子供の学力向上に期待します。 カリキュラムまだ始まったばかりでわかりませんが、プリントや問題集をやり始めたところだと思います。 塾の周りの環境駅近くで電車で行こうと思えば行けるので助かります。ただ、駐車場がないので懇談や送迎の時に少しだけ不便だなぁと感じました。あと駅近くですが少し暗めに感じました。 塾内の環境少し狭そうに感じました。少し床が汚れているのが気になりました。部屋の中に空気清浄機があったように思いますが、増やしてもいいかなとも思いました。 セキュリティはしっかりされているように思いました。 入塾理由他の塾も体験し、子供がこの塾の方がいいと選択したので決めました。 良いところや要望まだ、初めて行った塾なので子供に合っているかどうかは分かりませんが、行くと子供が決めたので、見守ってみようと思います。 習い事との兼ね合いで上手く勉強のペースをつかめるかどうなるか分かりませんが、詰め込みすぎない程度にやっていけたらと思います。 総合評価習い事と塾との両立が難しく、集団でなく個別を選びました。個別なので値段はやはり…集団よりも高くなります。中学校にむけて少しずつ準備ができればと思います。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 橿原神宮前教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金やってる内容は他の人よりゆっくり。気分が乗らない時は80分でプリント半分…みたいな時もありました。それで高いよなぁと。 講師どういう指導をされていたのか、正直分からないので何とも言えませんが、子供の勉強意欲を高めてもらうことは出来ませんでした。 カリキュラム子供のレベルに合わせてくれるのはいいのですが、小学生レベルの問題をやっていることが多く…買った教材は多分ほとんど使ってなかったのでは。。 塾の周りの環境駅から徒歩1分で、ビルの下にはコンビニもあり便利でした。私の職場が隣のビルにあったこともあり、何となく安心して通わせることができました。 塾内の環境トイレが外にあり、夏は虫が、冬は寒いし、あまり清潔感がなかったような気がします。 入塾理由駅前で通いやすそうだったのと、当時の塾長がいい方で、体験の時に息子に丁寧に対応してくれたので。 定期テストテスト1週間前に範囲表が配られ、塾に提出していたので少しは対策してくれていたと思います。 宿題宿題が出たことは、ほぼありませんでした。 子供の状況的に出してもできないことが多かったからだと思います。 良いところや要望車で迎えに行く時に、とめる場所がないのは不便でした。駅前のロータリーで待つしかなかったです。 総合評価家では全く机に向かおうとしなかったので、せめて週に1回80分は頑張って欲しくて通わせていました。学校の宿題をさせてもらったり、個室で学習させてもらったり…いい所もありましたが、やはり値段に見合った指導ではなかったかなというところで、この評価です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金娘のやる気や能力の低さもかなり関係するが、そんなに学力自体は上がっていないため。 講師親にも子にも分かりやすく何が問題なのかを説明してくれるので、評価は良い。 カリキュラム娘のやる気や能力がかなり関係するところなので、なんとも言えない。 塾の周りの環境駅前にあり、送り迎えもし易い場所にあるので立地はいいと思う。ただ雨の日は送り迎えの方たちで停めるところがないという点もある。 塾内の環境自習室を活用したいと娘が珍しく言った時、連れていったらいっぱいで使用出来なかったので、少し狭いのかな?と思った。時期にもよると思いますが。 入塾理由娘の兄も同じところに通っていたので、基礎学力を高めていけると判断したので。 宿題宿題の量は適当だと思います。娘のレベルに合わせた量とレベルでやってくれてると感じます。 良いところや要望特に思い当たるとこはないが、強いて言えばやる気アップ方法の伝授をお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたこと先生方頑張ってくれてるのはすごくわかるので特に言いたいことはないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 桜井教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金適正価格であると、思いますが、他と比較すると、少し割高かもしれないですが、私的には満足です。 講師ニガテナ科目を、克服するために、通わせましたが、期待値より、高い収穫がありました。 カリキュラムやはり、個別指導ということですので、分からないことは、理解するまで、教えていただけたと思います。 塾の周りの環境車での、送迎でしたが、立地もよく、通わせ易かったと思います。もう少し、駐車のスペースがあると、尚良かったかと思います。 塾内の環境特に気になることは、娘からは、報告はありませんでした。いっしょに通わせたともだちも、環境面については、なにもないと、言ってました。 入塾理由通い安さと、地元の、評判が、良かったので、友達と通わせました。先輩達の評価も善いので、決めました。 総合評価総合評価は、大変満足であります。要望があるとすれば、進学校への、具体的な指導方針を示して頂けると、金剛に役立つかと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 天理教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導塾なので値段は高めとわかっていましたが、他の塾に比べても高めです。 講師講師の方がとても丁寧に対応して話を聞いて、子供に合った対応を心がけてくださっているところが良かったです。 カリキュラムたくさんの教材があるので、その中から講師の方が選択してくださっていますが、多いという印象です。 塾の周りの環境車をすぐそばに停められるところがないので、少しだけ遠い。塾の目の前が太い通りになっているので、車の乗り降りも少し難しい。 塾内の環境間仕切りはしてあるが、他の人の声は聞こえる環境なので、もう少し区切ってあると、より集中できると思いました。 良いところや要望講師の方がその子にあわせて関わろうと考えてくださっているのがとても良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 生駒教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高すぎず、安くもありませんが、個別塾では平均的な料金だと思います。 講師説明や、カリキュラムを立てて下さった担当の方が、丁寧に説明して下さり、子どもに合った講師を考えて下さいました。子どもも、優しく丁寧に教えて下さる講師に対し、信頼できているようです。 カリキュラム学校の教材を持ち込んで、勉強させていただくことを了承して下さり、学校の授業についても丁寧に聞き取りしてくださいました。 塾の周りの環境いつも利用する駅からすぐなので、学校帰りに自分で通えます。短い横断歩道をひとつ渡るだけなので、安全面はあまり心配していません。 塾内の環境常に講師が横にいるので、分からない時にすぐ質問できたり、集中して授業を受けられる環境です。 良いところや要望こちらの要望を丁寧に聞き取りして下さり、なるべく沿うように授業を組んでいただけて良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 香芝旭ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少し高めかな?と思いますが、1人で行ける距離なので距離優先で選びました。 講師清潔感ある男性講師が担当。多少ピリっとした雰囲気で子どもも真剣に取り組めている様子です。 カリキュラムまだ習い始めでわからないのですが、ドリルやプリントなどの教材です。子どもの成績が伸びる事を期待しています。 塾の周りの環境駐車場が他店舗と共有なので、時間帯によっては空いてる時と空いてない時がある。 塾内の環境仕切りがあるので勉強しやすく落ち着いた雰囲気です。 多少教材などが山積みになってたりします。 良いところや要望こちらの行きやすい時間曜日など都合を聞いて下さったり、振替も可能な限り聞いて下さるので助かっています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なのでやはりそこは高いと感じます。その分、個人に合ったカリキュラムやペースでやって頂けるなど、融通はきくので仕方ないのでしょう。 講師入ったばかりなのでまだ分からないが、体験の時の先生と違う方をお願いしたら、快諾、すぐに対応して頂けました。子どもは、分かりやすいと言っています。 カリキュラム提案して頂いた通りでなくても自分で好きなように組めるのでやりやすそうです。 塾の周りの環境駅やコンビニが近いので良いと思います。人通りもあるので安心です。自転車置き場に屋根がないのが残念です。 塾内の環境普通ではないでしょうか。授業しているところを見学させてもらったことはないのでよく分かりません。 良いところや要望個別なので希望に合った指導をしてもらえるところが1番の良いところだと思います。室長さんもとても親切で丁寧に対応して頂いているのでありがたいです。あとは成績が伸びることを願います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないですが、夏期講習冬期講習とにかく費用がかさみました。一コマいくらみたいなので、とればとるほど高くなりました。 講師子供にあってる先生だったので、よかったのだと思います カリキュラム子供にあわせて、できれば次これに進みますなどあわせたカリキュラムで良かった 塾の周りの環境駐車場がなかったので、面談のときが不便です。 お迎えも雨になると、台数が増えるので停めにくかった 塾内の環境とくに無いのでこたえようがありません。 良いところや要望帰り、車まで講師のかたが送ってきてくださるので、安心して車で待ってられました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 橿原神宮前教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別だし、他の塾の値段もよく分かりませんが、高いと感じます。 講師塾長に教えてもらっていた時は良かったのですが、転勤になって違う先生になってからは学習の様子もよく分からないし、80分で宿題をたった1ページしかできていないこともあり… カリキュラム子供に合わせた教材を選んでもらえたと思います。 塾の周りの環境比較的大きな駅で、夜も明るく1分くらいで着く。コンビニも近くにある。 塾内の環境子供がガサガサするので、塾長に教えてもらっていた時は別室(面談とかする部屋)で勉強していましたが、中学に上がる時に他のみんなと同じ教室になり…個人的には別室が良かったです。 良いところや要望通っている人数が多いのか、終わった時間帯はすごくワチャワチャしてます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 大和高田教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金小学生で国語と算数を隔週なのに少し高いと思う。 講師良いところを褒めて伸ばしてくれるから、学習意欲が上がり良いと思う、 カリキュラム小学生であり、国語と算数を強化したいと思い、隔週のカリキュラムであり、いいと思う 塾の周りの環境学校からも遠くなく駅からも近く、通いやすく、仕事帰りお迎えに行きやすい 塾内の環境みんな静かに勉強しており、騒ぐ子もおらず、勉強に集中しやすいと思う 良いところや要望学校帰りそのまま行けて宿題もできるエリアがあり、勉強しやすい環境だと思う その他気づいたこと、感じたこと防犯対策もきちんとしているため、安心して通わせられそうです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期講習など高いので、もう少し安くして欲しい。費用対効果が出てないので。 講師ヤル気のある先生が多いので、子供もヤル気を出すところを確認出来た。 カリキュラム教材はレベルにあったものを用意してくれるので、弱点を徹底的にやってくれる。 塾の周りの環境家から近く車で5分くらいで着く。送り迎えがしやすいので安心出来る。 塾内の環境個別に指導してくれてるので弱点を補いながら進めてくれるので良い。 良いところや要望面談時に保護者にもしっかりどのような方針か説明してくれてる。 その他気づいたこと、感じたこと受験に向けての勉強も大事ですが、学校のテスト勉強がおろそかになってないか不安。しっかりしてくれてるとは言ってくださってますが。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は普通よりちょっと高いかも。個別だから仕方ないと諦めてる。 講師先生には特に不満も何もないくらいしっかり教えてくれてる。わかりやすいみたいです。 カリキュラム最近は難しいテキストにも挑戦させていただいてるみたいで、つまづいてる。 塾の周りの環境家から車で送り迎えがしやすい場所にあり、治安も悪くないのでいい。 塾内の環境個別教室なのでマンツーマンで教えてくれてるので安心。子供のヤル気が欲しい。 良いところや要望よく説明してくれてるので不満なし。いい所は子供が行きたくないと言わない環境を作ってくれてるとこ。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールなど変更あれば柔軟に対応してくれるのでありがたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 生駒教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金集団の学習塾に比べると個別なのはやはり割高に感じました。もう少し安い方がいい。 講師講師は個別指導が中心なので完全に運の要素が強いと思います。うちは当たりでした。 カリキュラムカリキュラムは生徒に合わせてくれる形なので、特に早いも遅いもないかな。 塾の周りの環境周りの環境は悪くない。そして送り迎えを車出していたので、問題なかった 塾内の環境自習をさせてくれるスペースも空いていたらあったので、悪くないと思いました. 良いところや要望全体的にいい先生が多かったので、このままの調子で頑張ってほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生同士の仲が良さそうでした。それも生徒にはいい影響だと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 東生駒教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金講師の提案するコマ数をまともに申し込んでいたらお金がいくらあっても足りない。予算内で上手に利用しましょう。 講師科目によって講師を変えてくれる。相性があるのでいいシステムだと思う。 カリキュラム教材は可もなく不可もない。個別指導塾は、講師の力量によるところが大きい。 塾の周りの環境地域に密着している。無理なく徒歩で通える場所だったように思う。 塾内の環境スペースは余りないが、自習にも対応してくれた。駅前の立地からいって無理はいえない。 良いところや要望アットホームな雰囲気でいい学習塾です。歴代の塾長さんが頑張っていらっしゃいます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 東生駒教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金近くにある個別指導と比較しても授業料は凄く高いです。子供が気に入っているので通塾させていますが、親としては高いので行かせたくない。 講師塾長は色々相談乗って資料もいっぱいくれる。 授業の変更も直ぐにしてくれる。 カリキュラム一人ひとりのペースに合ったカリキュラムをしてくれる。 無理なカリキュラムでもないし、少なくもないぐらいのスピードです。 塾の周りの環境駅前で大通りなので人通りがあるので、危険な場所ではないが、車が停められる場所はなく車で送迎ができない。 塾内の環境自習室もあるので、授業がなくても自習するために利用出来るので家で勉強するより集中出来て良い。 良いところや要望子供が塾長と話しやすいので、何でも言いやすい環境です。急な変更も対応してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと年の近いお兄ちゃんやお姉チャンに教えてもらうのが楽しいそうです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 桜井教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないが、少し高い。 講師初日は緊張していたが、うまく指導してもらい、スタートとして良かったと思う。 カリキュラム受験対策のための、教材やカリキュラムが整っている。 季節講習などいいと思えるものがいろいろあるが、それぞれに料金が発生し高額になりやすい。 塾の周りの環境駅近でいいと思う。その為、車を停める場所が少ないので、送迎はしにくい。 塾内の環境少し教室が狭いように思うが、そんなに混みあってはいない。 教室はきれいに整頓されている。 良いところや要望生徒をよく褒める。 本人が納得するまで教えてもらおうとすると、時間の都合上、場合によっては授業数を増やさなければ行けないのかもしれない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 生駒教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導にしては良心的な料金です。 春期、夏期講習なども自分で選べるので無理なく受けれるのが負担が大きくなくいい所です。 今の所、悪い点はありません。 講師勉強が好きになる様な授業をして頂いて勉強を楽しく出来る様にしてくれました。 行くたび楽しい、すごく分かると楽しそうに帰って来ます。悪い点は見当たりません。 カリキュラム子供に合わせたカリキュラムを組んで頂けるので有り難いです。 悪い点はありません。 塾の周りの環境駅に近くて人通りがあり、とても明るく 子供にとっても危なくないので治安は とてもいいです。悪い点はなし。 塾内の環境とても明るく塾はきれいです。 悪い点はないですが、しいて言えば 部屋ではなく区切られているので すこし音は聞こえる感じです。 良いところや要望何よりも子供が楽しんで進んで行くので 本当に良かったと思っています。 悪い点はありません。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。 このまま楽しく続けてくれれば親として 言う事はありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので、おたかめだった。が、他の個別に、くらべたら、まだ、ましでした。 講師講師により、意気込みが違う。教室長交代により、雰囲気が、かわった。 カリキュラム提案される、カリキュラム、おおすぎて、こなしきれず、こまった。 塾の周りの環境駅チカで、周りに、店があるので、明るく、何か、食料かって、とびこみやすい。 塾内の環境自習しにいって、せきがなくて、かえってきたことがあった。椅子座面が、ずっと、やぶれたままだったり、しみだらけだった。 良いところや要望子供の性格、苦手科目な所を、把握してくれてるので、まかせておける!と、おもっていたが、ちがった その他気づいたこと、感じたこと教室のカードキー、持たされていて、安全対策?されてるようには、みえました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.