学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 四条烏丸教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別塾のなかではまだリーズナブルかと思います。ただテスト前になると追加授業をとるので高くなっていきます。 講師こちらがこうして欲しいと伝えると、簡単にやります!と言うが反映されないので、いつも残念な気持ちになりました。 カリキュラム授業内容はほぼ学校の内容に沿っていたのでよかったと思います。 塾の周りの環境地下鉄や阪急の駅がすぐ近くにあるので便利ですが、うちはバスでの通学だったので、いつも渋滞にまきこまれ不便でした。 塾内の環境勉強する環境にはあったのかなと思います。そしてお友だちもできて楽しく通っていました。 入塾理由高校受験のため、成績をあげたいと思いました。また受験の情報も聞きたいと思いました。 良いところや要望個別なので、自分がやりたいことができるのはいいと思います。ただ自分で計画をたてたりできない人は個別塾を活かせないと思います。 総合評価塾長さんとの相性はあると思います。またなかなか成績が伸びなかったことがこの評価になりました。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大路教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期講習など通わすと割高感はあるが、値段的には許容範囲だと思う 講師個別に対応していただけるので良いと思います。苦手な部分について重点的に見てもらえるのは良いと思います カリキュラム学校に合わせたカリキュラムを組んでもらえるので良いと思います 塾の周りの環境自宅から近く自転車でも通えるため便利。あえて言うなら駐車スペースがないため送迎の時にたまに大変な時がある 塾内の環境早く到着した場合に自習できるのは良いと思います。教室の広さもちょうどよいと思います 入塾理由近所で学校帰りなどで通いやすいため。あと個別指導であるために効果がよりあるのではないかと思った 定期テスト苦手な部分を重点的に見てもらえたので良かったと結果に反映し良かったと思います 宿題宿題の量は学校の勉強に合わせてもらえるのでちょうどよいと感じています 家庭でのサポート定期的に面談をしてもらえるので塾側と話し合って進められるのが良い 良いところや要望個々の状況に合わせて対応してくださるので引き続きお世話になりたいと思います 総合評価学校の勉強に合わせてみてもらえるのが良いと思います。定期的な面談をしていただくことも良いと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 大久保教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金一般的な塾と相場はそんなに変わらないと思います。夏休みや冬休みにある模試を受けると別途費用がかかりますが、そうでなければ予算範囲内です。 講師先生ぎ無理に勧誘することなく、保護者や子供が本人の話を聞いて最後は決断させてもらったと感じたちめ。 カリキュラムオリジナルの教材で、しょっちゅうクラス分けテストがあり常に学力にあったクラスで勉強できる。 塾の周りの環境立地はよく、1日講習の時も近くにコンビニやスーパーがあるので昼ごはんを買うことができます。夜は不良っぽい中学生も少しいるみたいです。 塾内の環境住宅地の中にあるのでそんなにうるさくないです。たまに工事をしていますが、しかたありません。 入塾理由ママ友からすすめられて、一度見学や体験に行って良さそうだと思ったので。先生の人柄にひかれました。 良いところや要望最初に目標を設定してもらえて、その目標も押し付けられたものではなく自分で設定できるしくみがととのえられている。 総合評価体験と本入学後も先生、事務職員の方の態度変わることなく温かく見守っていただいています。情熱がある先生が多いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大路教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師良いとゆうか悪いところがありません。子供がわかりやすいと行ってるので カリキュラムこどものレベルに合わせて教材を選んでくれています。カリキュラムはほぼ先生におまかせです 塾の周りの環境駅近で飲食店などもあるので良いとも悪いともなんともいえません。パチンコ店などもあるのでどちららかと言うと少し悪いのかもしれません 塾内の環境塾の中はとてもいい環境だと思いました。明るいし、きれいだったし 入塾理由前に通っていた塾の系列ですすめられたので今のところに決めました 定期テスト定期テストありました。先生が子供のレベルに合わせて対策してくれています 宿題難易度はよくわかりませんが、こどもがしんどそうではないので量はそんなに多くないと思います 家庭でのサポートノートなどを買ったり先生と定期的に電話で話したりたまに送り迎えしたり 良いところや要望先生も優しくてわかりやすい人ばっかりです。授業料は少し高いですが個別なのでしかたないです 総合評価うちの子にはあった塾だと思います。夏期講習なども個別対応なのも助かります

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長岡教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は普通。 先生方の接し方が素晴らしく、安心して 通わせられています。 講師相談に丁寧にのっていただいて 子供だけでなく親の立場としても 勉強させていただいてます。 カリキュラム学校の学習にそったカリキュラムで 試験対策をしていただいてます。 前年の中間考査、期末考査の問題が 配布されており、イメージが掴みやすい。 塾の周りの環境自宅から車で10分、自転車で20分圏内。 車の駐車スペースがないので、送迎は少し大変。 交番が近いのは安心 塾内の環境中に入ったことがない。 ただ子供から不満は聞かない。 入塾理由希望の高校に進学するにあたり、 偏差値が足らないので、学力の底上げが 理由 定期テスト過去問を中心に解説していただきました。 テスト期間中は校舎が解放されよく自習に いってまさした。 宿題宿題はありました。 量は適正だが、科目数が多いので大変そう。 家庭でのサポート送迎 学習のわからないところの解説 採点、チェック、説明会参加 良いところや要望テスト期間中に自習室が解放されていて、 先生も常駐されていて、良い環境だと思います。 総合評価出来ないながらもきっちり塾に行くので、 雰囲気、関係性も良好だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は安くないと思います。料金設定はコマ数に応じたものですが、夏期講習など長期休みの講習ではなので、やはり負担にはなります。 講師講師が多く、学校や教科外の相談にも乗ってもらえるようで、いろいろと話しをしているようです。 カリキュラム教材は学力に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも個人に合ったもので納得感がありました。 塾の周りの環境車での送迎と公共交通機関は半々で利用しています。車の際は渋滞が発生しやすい場所の近くですので、不便には感じます。 塾内の環境教室は人数のわりに狭くはなく、十分なスペースを確保しているようにに見えました。 入塾理由学習意欲向上をするにあたり、適切な指導をお願いしたく、校風が本人にも合っていると思い決めまた。 定期テスト定期テスト対策は十分でした。講師は例題を中心にを解説し、その際はテキストを基に対策をしてくれたようです。 宿題量は適当で、難易度は難しめでした。次の授業までに、ちゃんとやらないと終わらなく、復習としても有効だったようです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや集中講習の説明会や、申し込みにも一緒に参加しました。ホームページからも情報を収集できるので便利です。 良いところや要望受講時の様子の連絡が不定期予定が組みにくいです。また、電話を掛けても不在の時が多い印象です その他気づいたこと、感じたこと体調不良などで休んだ際、スケジュール変更は要相談だったが、変更すると講師が変わるのですり合わせ必要です。 総合評価継続利用するには適してる塾だと思います。それに本人のやる気重視で教えてくれるので、ありがたい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西京極教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金最初は高いと思ったがそれ以上に熱心に寄り添ってくださったことはとても嬉しかったです 講師休んでも補習プリントなどで補ってくださって、本当にありがたかったです カリキュラムカリキュラムがしっかりされていて、私たち親にもわかりやすい内容でした 塾の周りの環境地元から通いやすかったこと思います。 塾前はバス停でしたし、雨の日も安心でした。 駐輪スペースもわかりやすいところにありました 塾内の環境コロナ禍でしたが、常に換気されていて安心して子供を預ける事ができました。 入塾理由勉強嫌いをこくふくさせたかったことです 体験も数回させてもらい入塾させていだきました 定期テスト早めにテスト対策でノート整理やプリントの見直しなどしっかりしてくださいました。 宿題量は普通で難易度は少し難しかったと思います。 できなければいつまでにと指定されていました 家庭でのサポートとにかく、温かいごはんを用意し息子を待つことしかできませんでした。 良いところや要望特に先生に対しての要望はございません。 感謝しております。 その他気づいたこと、感じたこと塾の講師陣の方にその他きづいたことや、感じたことは特にございません。 総合評価通わせていただいて本当に親も子供も成長できたのではないかと思っております

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 丹波口教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金講師の予定が合えば、受講科目と違う教科を受講する事も可能と聞いたので。 講師子どもは分かりやすいと喜んでいます。 カリキュラム今のところ不満はありません。 塾の周りの環境家から自転車で数分の距離ですので、雨の日には徒歩やバスでも通えるところが良かったです。治安も悪くない場所だと思います。専用の駐車場は無いですが、駐輪場はあります。 塾内の環境見学した限りでは、問題集やファイルなどの本棚は整理整頓されていました。 入塾理由家から近い個別指導塾を探していました。体験を受けたところ、子どもが通いたいと希望したので入塾を決めました。 定期テストまだ通って間もないので不明ですが、中学校のテスト対策の過去問の本棚がありました。 良いところや要望進学予定の公立中の生徒も多く通っているらしく、テストや校風などの相談に乗って頂けると聞き安心しました 総合評価まだ通って間もないですが、子どもは分かりやすいと喜んでいます。学校では積極的に発言や質問をするタイプではないので、個別指導が合っていたように思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 亀岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金テストの結果次第では高いと思う。授業の雰囲気や環境を聞いていると、不安ではある。しかし、自分には合っていると話していました。 塾の周りの環境電車で通学できるので、送り迎えができない時はありがたいです。立地も駅前なので、危険も少なく通学できるかと思います。 塾内の環境個人指導ですが、周りの音や声はよく聞こえる様です。本人曰く大丈夫との事でした。 入塾理由本人の希望。自分のペースでしたいとの事で、少人数、個別指導を選択しました。 良いところや要望家でも対策を考えていますが、定期テスト対策をどうしていただけるか、どう進むか見守っている状況。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 丸太町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金通常授業料だけだったら予算内だったが、それ以外に毎月諸経費がかかり予算オーバーとなってしまった。 さらにテスト前の追加授業や、長期休暇期間の授業は追加料金が発生するため、今後いくらかかるのかが予想もつかず、不安しかない。 講師どの講師も優しく、わかりやすく教えてくれると子供が言っておりました。 カリキュラム中学受験コースも公立中学進学コースも、同料金で選ぶことができた点が良かったです。 塾の周りの環境家から近く、人通りの多い大通り沿いのため、子供一人で通わせられるところが良かった。 逆に自転車や車の通行量も多いため、十分に気をつけるように子供にしっかり言い聞かせている。 塾内の環境教室出入り口にしっかりセキュリティがかかっており、不法侵入者対策がなされている点 入塾理由家からの通いやすさ。 他の習い事と並行して通いたかったため、集団指導塾のように曜日・時間固定ではなく、希望を出せる個別指導塾を選んだ。 良いところや要望中学受験するか公立の学校へ進学して高校受験に照準を合わせるか、小学5年生になった今も決めかねているが、どちらになったとしても大丈夫なコース紹介や勉強の仕方を教えてくれたところ。 総合評価金額が予想以上だったこと以外は、子供も無理なく通えているため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金安い。こちらの都合で欠席した場合にも、振替授業に対応してくれるのはありがたいシステムだと思います。 講師質問の苦手な子供ですが、聞き方が丁寧で聞かなくても子供が分かりにくく感じているところを察知して、より丁寧に指導してくれる。 カリキュラム学校で習ってないところでは時間がかかることが多いので進度が遅くなると感じる。家庭学習を多めにして対応してもらってもいいと思う。 塾の周りの環境車での送迎の時には、前で何台か連なることあるが、スムーズに解消しているように思う。 また先生が塾前に立って見守りをしてくれている。 塾内の環境自習室も職員の部屋からみられるようになっており、騒がしくすることもない、いい環境だと思う。 入塾理由通いやすさと授業時間の選択肢の多さ。また講師選択の時に子供の希望を考慮してくれること。 良いところや要望指導報告を星だけでなく、簡単でいいので文章で伝えてもらえるありがたい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 藤森教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金追加講習などについては一コマから追加することができた点はよかった。小学生なので高校生と比べると授業料も安く、助かった。 講師子どもは割と楽しそうに通っていたので、コミュニケーションも多く取れていたのかと思い、そこは満足している。 カリキュラム学校の教科書や受験に合わせたテキストを提案していただき、使用できた点は良かったが、買ったのにあまり使っていないものもあり、そこは不満が残る。 塾の周りの環境京阪の藤森駅から近く、周囲にはコンビニやスーパー、ドラッグストアもあるため、迎えの待ち時間などに買い物もできる。大通り沿いで人通りも多いため、子供ひとりで通塾する時も安心だった。 塾内の環境周囲の他の生徒の声が気になることもあったようだが、それほど多くはなかったようです。外観はすこし古めかしいが、中身は綺麗にされていた。 入塾理由駅からも近いため自宅から子供一人で通うことができ、周囲も大通り沿いで明るく安全であると思ったため。 良いところや要望駅から近く、周囲も活気が場所なので立地はとても良いと思う。子どもが楽しく通えており、成績も少し伸びたので、感謝している。 総合評価全体的に満足しており、良いと思います。子どもが話しやすくて良かったと思います。成績も少し伸び、満足している。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 六地蔵教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので割高なのはわかるのですが、あれもこれもと、カリキュラムを組まれると、必要なら仕方がない。 講師講師は色々みたい。 あまり関わらない様にしてもらったらしい カリキュラムカリキュラムを、買ったけど使わないとかはなく、買ったカリキュラムは、ちゃんと使ってたみたい 塾の周りの環境近くにコンビニがあり、夏期講習ではそこで食べるのを楽しみにしてた様です。 付近は暗いですが、幹線道路沿いで、車の通行量は多いです。駐輪場しかなく、たまに車で迎えに行くと、駐車する場所が無く、少し不便でした。 塾内の環境自習室は、喋る子が多かった様ですが、講師が気付けば静かにする様に指導するが、それがないとそこそこうるさかったらしい 入塾理由塾長が非常に良い方で、必要なポイント等を的確に指摘してもらえて、非常に効率よく勉強が出きたのではないか。 定期テスト定期テスト前には対策もあり、内申点も、しっかり稼げる様にされています。 宿題量は多かったのではと思います。学校の宿題と塾の課題で大変そうでした。 良いところや要望電話すると、折り返しの電話が掛かって来ます。相談したい事があると言えば、セッティングしてもらえ、保護者とコミュニケーションとってもらえます 総合評価苦手な部分があれば、そこだけ教えてもらえるので、スッと理解できない子には良いかも。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 丹波口教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金この、きょうしん丹波口校ではいろいろな、対応や教科書など教育内容からやや安めだと感じることができました。 講師先生方は生徒とも良い距離感で親身に話になってくれていてよかった。 カリキュラムレベル合わせて、難易度を考えており、進度も速くよかった。 塾の周りの環境丹波口駅とも近く、大きな道ともつながっているのでよかった。治安なども悪くなく不便だと感じることはなかった 塾内の環境車の音など雑音は多少あるが、気にならない程度でそれ以外は完璧に近い。 入塾理由先生が生徒と寄り添ってくれており、実績も申し分なかったから 良いところや要望良いところは教師が生徒に親身に対応しているところだと思います 総合評価教師の質も高くとても良いと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なのでこれぐらいだと思います。 料金設定がわかりやすく助かりました。 講師講師の方が親しみやすい。子どもが分かりやすいと言っています。 カリキュラムまだ始めたばかりなので、進度はわかりません。授業内容はわかりやすいと言っています。 塾の周りの環境自転車で通っているが、同じビルに停められるので、使いやすい。少し車が多いけれど、仕方ないと思います。 塾内の環境整理整頓されているが、もう少し感覚があってもいいかなと思いました。 入塾理由子どもをやる気にしてもらい、子どもがすぐに通いたいと言ったので。 良いところや要望子供のモチベーションを上げてくれ、楽しみながら通えるところがありがたいです。 総合評価毎回楽しんで通っているので、勉強が楽しくなってよかった。このまま続けてほしいと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他と比べて特段高いわけでもなさそう。 個別指導ならこんな感じかな?と思う。 設備費が授業料に込みならなおよし。 講師学習しているスペースが外からも見えて、様子がわかるのが良い。また、女性の先生を指名できる点もいい。 カリキュラム言語化する習慣をつけたい為、通塾を検討し始めた。 良さそうなプログラムがあったため良いかな?と感じた。 塾の周りの環境大通りから近く、セキュリティもしっかりしていそうなのでよかった。しかし、夜は暗いので迎えに行こうとおもう。 塾内の環境気になる点は特に無し。 学習スペースは少し手狭な感じはしたが、特に問題になるほどではなさそう。 入塾理由セキュリティ面(塾につくとメールが届く) 通う距離など、長く続けるにあたって安心できそうにかんじた。 良いところや要望これから通うので、具体的には詳細不明だか、 入塾に関する説明は丁寧で良かった。場所も大通りに近く、良い。 総合評価説明が丁寧て、質問にも的確に答えてもらえたので、不明点無く申し込みできたと感じている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 祝園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金値段は平均的かなと、とくに安い、高いといった感じはない、ちょうどいいと思う 講師志望校に合格できてよかった、細かい話は親にはわからないが成績もあがり、無事に合格できた カリキュラム個人的にあっていた、成績が上がって志望校に合格できたことが結果あっていたということ 塾の周りの環境治安はいい、駅は近いしひとどおりも多いので子供ひとりでも不安はない、近くにスーパーもある、いりくんでなく、駅から迷うこともない 塾内の環境きれい、シンプルに最低限の環境だがそれがまた勉強するには一番いいことかなと 入塾理由近かったから、自分でも電車でかよえるため 駅から近いこともよかった 良いところや要望個人のレベルにあわせてくれる、勉強にうちこめる環境で良かった 総合評価最初E判定が結果合格したのでカリキュラム等、講師の接し方も含めてよかったということ

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 銀閣寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期講習も強制的ではなく、取りたい授業だけでも大丈夫でした。予習と復習をバランスよく受けさせてもらえ、行けなかった分は振替もできたので、高いと思いませんでした。 講師子供いわく、どの先生も優しくわかりやすく教えてくださり、塾に行くのが楽しいそうです。 カリキュラム夏期講習では予習と復習をバランスよく教えてくださり、良かったです。 塾の周りの環境大通り沿いにあるので場所はわかりやすいですが、とても交通量が多い道なので、ちょっと危ないような気もします。 塾内の環境教室は少し狭めでしたが、集中してできる環境であると思います。 入塾理由子供が自分で通える場所にあるのと、個別指導が良かったから。体験授業が楽しかったようなので決めました。 宿題量は適量で、難易度も難しすぎない、ちょうど良い宿題だと思います。 良いところや要望先生方が気さくでいろいろ相談しやすいです。授業で何をしたかなど、自宅に郵送で送っていただけるのも、子供の様子がわかりとても良いです。 総合評価子供の苦手が多少なりとも克服できているので、通わせて良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京阪宇治教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾との違いをホームページで比べ、安くも無く高くもなかったから 講師生徒との接し方がうまく安心できたから子供が授業が分かりやすいと言っていたから カリキュラムはじめの頃は授業について行けなかったが少しずつ着いていけるようになったから。 塾の周りの環境夜間も真っ暗でひとどおりがすくない道にはならないため、比較的安心安全である。だがやはり、夜道を子供1人で歩かせるのは少し怖い。 塾内の環境バイクや車の雑音がなく、勉強に集中できる環境であると感じる。 入塾理由近所の塾の中でこの塾の先生の授業がわかりやすいと聞いていたから 良いところや要望とても厳しいわけでもないが子供が勉強を楽しいと感じるような所。 総合評価子供がこの塾に通い始め、成績が上がり、勉強も楽しいと言ったため

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京田辺教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。週に二回程度通っていて、長期休暇中の補習もあったりしたので 塾の周りの環境自宅から近く、かつ駅前にあるため遠方から通う場合でも、便利である。車で送迎する場合でも近くに駐車場がある。 塾内の環境塾のある建物は、駅前であるがゆえに手狭な感じであったが、授業する上では問題ないと思う。 入塾理由通うにあたって、家から近く、学校の友達もたくさん通っていたから 宿題量は適切だったかと思うが、本人があまり宿題をやらなかったので、少し負担だった 良いところや要望コロナの期間中に、自宅からのリモートでの授業受講に対応してくれました。 総合評価他と比較したわけではないので、何とも言えないが、丁寧に教えてくれると思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.