学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 草津教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金値段に値するくらいの教育方法でした。しかし、課題をギリギリにやっている様子をよく見ているので多いのかなと考えます。 講師わかるまでわかりやすくおしてえくれるところです。優しく、接してくれたそうです カリキュラムわかりやすく解説してくれるため成長を感じれるところがありました。 塾の周りの環境家から近いので授業が遅くなっても安全だと考えました。車で送迎できなくても自転車で30分程度のとこにあります。場所はまあまあいいとこだと思います。 塾内の環境綺麗に整備されています。安心して通わせることが出来ました。静かだと思います 入塾理由家より近いからです。また、全面的にサポートしてくれると思ったからです。 良いところや要望打刻カードのようなものがあるためあんしんできます。自習室もあり、整っています 総合評価寄り添った教育を受けれるのは良い点だと思います。課題が多かったり難しい部分もあります。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 野洲教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は他校と比べてもあまり変わりはないと感じました。追加授業も、一コマ単価であるのが分かりやすく思います 講師担当してくださった、多分責任者の方が、分かりやすくハキハキと話していただき、とても好印象です カリキュラム本来なら、先取り学習をするとのことでしたが、復習、苦手克服をお願いしたいとお伝えして、教材を変えていただきました 塾の周りの環境駐車場がなく、駅前ということもあって車も多く、子供が道を渡ることが少し不安に思います。2階ということもあり、塾の入り口まで見えないことが少し不安要素ではあります。 塾内の環境近隣がうるさく感じたことはありませんが、建物自体が古く、清潔感というのはとくにありませんが、汚いとも感じません。 入塾理由金額とスケジュールが我が家には合っているので。寄り添った内容にしてくれそうでした。 定期テストまだ低学年なので、定期テスト対策ということは特になさそうです。 宿題本人の負担になり過ぎないように配慮いただいています。 家庭でのサポート塾の送迎は行わないと、まだ不安です。 宿題も、声かけをして取り組ませるようにしています 良いところや要望不安要素がかなりありましたが、寄り添ってくださるので、とても感謝しています。 送迎の件だけが少しやりにくさを感じていますが、先生が下までついてきてくださり、対応していただきありがたいです。 総合評価昔からある有名な塾なので、ある程度の信頼はあります。 まだこれからですが、長く通うことになっても安心できそうです。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 守山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金月の会費はこんなものかなと想像していたが春夏冬の集中学習になると費用が羽上がる、たいていセットになっているらしけ受験が近くなると費用がかさみそう 講師実際の送り迎え教室の雰囲気など確認したが良い環境のイメージ、自由室もあり待合のときに宿題なども出来る、先生も気にかけてくれとおり、アフターフォローにも気を配られていると思った 塾の周りの環境塾の近所(周辺)は住宅が密集しており車の送迎などルートも決まっており少なからず負担も感じている、なるべく徒歩で行く予定もしている 塾内の環境教室は広くもなく狭くもない自習室もあり宿題など待っている時、時間を有効に使えるので良い印象 入塾理由職場の同僚と話していて、同僚のお子さんも中学受験滋賀県石山の京進に行っていると聞いたから、初めはお試しで通っていて、子供に聞いた所反応が良かったから 定期テスト定期テストの話しはまだ聞いていないが 今後実施される認識をしている 子供にもまた聞く予定 宿題はじめて間もないのでどうとも言えないが曜日によって宿題の量が違う認識をしている、取り組む事が多いので親としては少し心配 家庭でのサポート塾の日程や曜日の調整など妻と話し合い互いに仕事もあるので無理ない程度で特に送迎などサポートしている、また同僚、同塾の別教室に通っているとも話して良い案などの情報共有をしている 良いところや要望何か有れば連絡がくるしアフターフォローがしっかり出来ると思う、また先生も生徒を良く観察していると思う その他気づいたこと、感じたこと費用はどの塾でもさほど変わらないような気がするので良い教室だと思う、まだ数ヶ月なのでこれから見極めたいと思う 総合評価同僚の進めもあり入れて良かったと思う、数ヶ月しか経っていないのでわからない事もあるが、アフターフォローについては特に満足をしている

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 守山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金集団の塾ではないので個別指導ということもあり、割高だな、と思ったが、納得してる 講師こどもの扱いが上手な先生に当たったので、子どもが楽しく学ぶことができた カリキュラム学校に沿ったペースで進めてくれたのでとてもありがたかったです。 塾の周りの環境駐車場がせまく、送り迎えが少し大変だった。雨の日はとくに混みあってたいへん。 ただ、駅前ということもあり、治安はよかった。 塾内の環境教室は狭かったが、うるさすぎす、静かすぎずちょうど良さそうな環境だった 入塾理由個別なのでこどものペースでできるかなと思った。 本人も納得で。 定期テスト特に低学年ということもあり、テストは無かったが、学校のテスト勉強はしてくれた 宿題宿題を多めに出す先生ではあったが、子どもと話し合っての事だったのでよかった 家庭でのサポート塾の送り迎え、宿題の丸つけ 説明会の参加。先生とのこんだん。 良いところや要望担当講師以外にも塾長が授業の様子を定期的に知らせてくれていた。 その他気づいたこと、感じたこと担当講師は良かったが、担当講師が休みの時の代理の講師がいまいちな時があった。 総合評価楽しく通えていたので、不満は無い。ただ、思ったほどは成績が上がらなかった、

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 栗東駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思いますn個別指導なので仕方なく受け入れています 講師結果として難関中学の受験に見事に合格しました 塾の周りの環境駅近で雨の日もほとんど濡れたことがない 安心して通えます。ありがとうございました 駐車スペースは駅前なのでいつも混雑してます 塾内の環境れいだんぼうが完備されていて子どもが安心して勉強出来たと思います 入塾理由中学受験の個別指導をお願いしました。駅前で家からも近くて安心して通えました 家庭でのサポート塾の送り迎えはそれなりに大変でした。夫婦で協力がとても大切です

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると高いと感じています。 ただその金額に見合った授業をしてくれているので満足はしています。また授業以外にも自習勉強出来る環境が整っているので続けています。 講師先生が多く、レベルの高い授業をしてくれています。勉強以外にも受験対策や大学生活なども教えてくれるので大変喜んでいます。 カリキュラム生徒に合った提案をしてくれています。季節講習は時間、金額で相談しながら決めています。 塾の周りの環境駅から近いので帰り道が暗くなっても人通りが多いので安心出来ます。車での送迎時、混み合うので解決出来るのならしてほしいです。 塾内の環境とても静かで設備も整っており、集中して勉強出来る環境だと思います。 入塾理由家から近い、教室の設備・環境が整っている、塾長が親身に相談にのってくれた、子供がやる気を見せてくれた。 定期テスト定期テストは先生の体験談を交えて勉強だけでなく、テストの解く順番なども教えてくれるそうです。 宿題一つの授業で一つの宿題が出されています。毎回多いと言っていますが、出来なかったことがないので丁度良いと思います。 家庭でのサポート基本的に親からは勉強のことは何も触れないようにしています。子供が話してきたときだけ話すようにしています。 良いところや要望勉強出来る環境が整っているので、休みの日でも教室を自習で使えるようにしてもらえるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと急に休まないといけない日があると振替授業を設けてくれるのですが、回数制限があるのでもう少し増やしてほしいです。 総合評価子供が楽しそうに授業を受けるので親としてはとても満足しています。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長浜教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金平均的な価格だと思います。価格以上の価値を感じましたので、評価としては4点にしました。 講師塾の講師が個別に苦手なところを洗い出してくれて、集中的に苦手こくはくするために尽くしてくれました。 カリキュラム得意なところはとことん伸ばしてくれて、褒めながら子供に寄り添って対応してくれました。 塾の周りの環境駅のすぐ近くなので、とても立地がよく、とても良い場所にあるので誰もが重宝できる塾だとおもいます。塾外の環境も駅近ですが、静かな場所でとても良かったです。 塾内の環境自習室があり、授業がないときでも自由に使用することができるので、積極的に活用していました。 入塾理由昔から評判が地元でよく選んだのですが、寄り添った指導でとてもらよかったとおもいます。 良いところや要望堅苦しいイメージがあったのですが、実際に入ってみると生徒に合わせた自由な雰囲気の塾でした。 総合評価生徒に寄り添って指導してくれて、結果も合わせて追求してくれるとても実績のある塾だとおもいます。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 瀬田教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金値段の割には成績があまり上がっていないのでがっかりしています。 講師レベルは低いのではないかと思います。 カリキュラム手作りプリントなどを使って行うのであまりよくない。 塾の周りの環境最寄駅からはかなり近いので交通の弁はいいのではないでしょうか。治安もかなり良い方だと思っています。コンビニも近いので便利です 塾内の環境とても静かで、勉強に集中できると息子が言っているのでいいのではないでしょうか 入塾理由友人の紹介で入塾しましまが、成績はあまり伸びていない。 良いところや要望成績があまり上がっていないのて後悔してます。 総合評価偏差値を上げるために行っているのに上がらない

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 守山教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金授業以外に、自習時教えてくれたり、いろいろなサポートがあり、値段以上にやってくれたと思ったから。 講師自分の子と仲良くしてくれて、かつわかりやすいように教えてくれたと言っていたから。 カリキュラム難易度があっていない教材を一度だけ買わされたことがあり、結局ほとんど使わずに終わったから。 塾の周りの環境駅近くにあり、帰りなどに寄れたことは良かったけれど、駐車場がなく、くるまでの送迎に困ったことがある。駅が近いことで、車が混んでいて、なかなか合流できない。 塾内の環境しずかで集中しやすい環境で、きれいに整っており、さまざまな教材を貸し出してくれたり、いい環境だった。 入塾理由家が近く、実績が信頼できると思い、自分の息子を通わせようと思えたから。 良いところや要望個別指導なので、わからないところをわかるようになるまで教えてくれて、成績がぐんと伸びるところがいいと思いました。 総合評価学力を上げ、行きたい高校に進学するにはとてもいい塾だと思います。送り迎えは駐車場がなく、常に道が混んでいるので、気をつけた方がいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 河瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他社比較で妥当な金額と思っている。個別指導であればある程度高くてもよい。 講師わからないところを事前に確認して分かりやすく説明してくれている カリキュラム苦手な内容を確認し、教材選びから希望に沿って選んでくれており、選択肢が多い。 塾の周りの環境自宅に近く、駅に近く周りが比較的開けており安全に感じるため。 塾内の環境教室が適度な間隔で区切られており、雑音が遮られているため集中して学習ができる。 良いところや要望個別指導がよい、無理に全国試験などを強要しないところもよい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 膳所教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金的には標準かなと思います。最終的には本人のやる気によるところもあり一概には言えない部分はあるが総合的にみて良かった。 講師あまり先生の話は聞いていないが、特に不満も聞かなかったので、良かったと思います。 カリキュラム学校の進捗と一致していない、つまり学校より早く進むところもあり、大変な部分もあった。 塾の周りの環境自宅から歩いて15分ほどだったが、夜遅くなり季節的に暗い時間に帰宅は少し心配だった。迎えも必要だった。 塾内の環境教室、設備ともに新しく良かったと思います。特に気にしてるところはない。 入塾理由基礎学習能力の向上と勉強する時間の確保の為入塾を決めました。 定期テストテスト対策はあったようで、その点は良かったようです。重点的な指導もあった。 宿題量的には多かったようで、夜遅くまでやっていた.理解より終わらせなければいけない雰囲気ではあった。 家庭でのサポート夜遅くなると暗いなか帰るのでお迎えも必要だった。 良いところや要望総合的に見て一般的かなと思います。自習にくるように電話が何度かあったのは必要なかった。 その他気づいたこと、感じたこと総合的にみて最終的に人生経験としても行かせて良かったと思います。 総合評価勉強に対して自ら進んでやる土壌はついた時思うので、学生生活には有意義なものとなった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 膳所教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金普通と思います。ただ、目標は達成できなかったため、そういった意味からは高い出費でした。 講師本当に合格させようと思っているのか、疑問でした。宿題も多くなく、自宅での勉強癖が付かなったことが残念でした。 カリキュラム個人個人に寄り添ったカリキュラムにはなっていなかったと思います。ある程度実力のある人向けでした。 塾の周りの環境自宅から徒歩5分程度ですので、信号を一つわたる程度のため、立地は非常に良いです。電車で来られる方には少し遠く感じるかも知れません。 塾内の環境さほど広いわけではないですが、みんな大人しく自習しているようで、環境としては良かったようです。 入塾理由中高一貫校を受験したいと本人から申し出があったため、それなら頑張れということで、実績もあり自宅から近い塾を選択しました。 定期テスト受験のための通塾ですので、定期テスト対策は特にありませんでした。 宿題あまり出されていませんでした。自宅では勉強する癖をつけさせるため、宿題を出してほしかったです。 家庭でのサポート冬期講習や模試は、日常の塾とは別の会場で行われることも多く、車で送り迎えしました。 良いところや要望塾の中での学習だけではなく、自宅でも復習をさせるよう、宿題を多い目に出してほしかったです。 その他気づいたこと、感じたことやはり生徒一人ひとりに見合った指導をして頂けると、結果も変わったかも知れません。 総合評価講師としては、しっかり指導したとおっしゃると思いますが、結果は不合格でしたので、是非指導方法を模索し、合格率を上げてほしいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 膳所教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期講習、冬季講習は本当に高いと思います。テキスト代もかなり高いです。 講師年は近いので話しやすいですが、人によって教え方の差が大きい。 カリキュラム理解していない箇所、苦手な科目を重点的に補うカリキュラムを作ってもらえたのは良かった。 塾の周りの環境自宅から通いやすいので、学校帰りでも嫌がらずに通ってくれました。コンビニやお店が多く色々なものを買いすぎてしまうのが難点です。 塾内の環境自習室が自由に使えたので、家では集中できない時、よく利用していました。 入塾理由自宅から通いやすく、仲の良い友達が誘ってくれたので、本人もやる気がでたから。 定期テストよく出そうな問題、間違えがちな問題をを予想して下さり良かった。 宿題量はちょうど良かったと思います。無理なくできて、わからないところは、教えてもらっていました。 家庭でのサポート定期的に保護者面談があり、学習状況やこれから必要な情報を教えてもらえました。 良いところや要望ちよっと苦手な先生は、できればすぐに交代してもらえると助かります。 総合評価面談の時に、親身になって話しを聞いて下さるところはありがたかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導だから仕方ないが、1コマ分も高いが、追加授業を申し込むとすごい金額になる。諸経費なども毎月なので高く感じる。 講師本人はわかりやすく指導してもらってると言っていた。 先生の都合により、毎回同じ先生ではないところが少し不安に思う。 カリキュラム季節講習の予定を組むのがだいぶ前からで、なかなか予定が立てづらい時もあった。 塾の周りの環境駅近、家からも送迎しやすい場所なので助かる。 コンビニも近くにあり助かる。 駅前なのでたまに混み合う時があるのが不便。 塾内の環境自習スペースなどもあり、通塾日ではない日も、自習しに行ったりできるみたいだ。 入塾理由送迎しやすい場所にある。何ヶ所かあった候補の中から、本人が選んだ。 定期テストテスト対策のイベントがあったが、講習の金額が高く参加しなかった。 宿題どのくらいの量がでてるかはわからないが、テスト前などは少し大変そうな時もあった。 家庭でのサポート塾の送迎、三者面談、スケジュール調整、お弁当を作ったりしました。 良いところや要望長期休みなどの通塾日が通常と違う時、スケジュール公開がギリギリなので予定が立てにくい時がある。 総合評価子供が通いやすそうで、学習意欲も上がったので良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 河瀬教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金はそこそこかかりましたが、その分、いろいろと役に立つことがあったのであまり値段は気にしなかったです。 講師とても気にしてくれたおかげで、勉強にも頑張ろうと思うことができ、とても良かったです。 カリキュラムとても先生の指導がうまかったのか、わからないですけどテストの点は右肩上がりに良くなってきた。 塾の周りの環境駅の近くから少しあるいたところにあったので、雨の日とかは面倒臭かったし、荷物を持っているときは重くていやでした 塾内の環境塾の、教室は人の割に とても広く、勉強もしやすい環境でした。 入塾理由塾に通わされたのは、家で一人で勉強をしていてもあまり頭にはいらないし、刺激がなかったからです。 定期テスト定期テストなどは、大変満足てきる結果がでたので助かりました。 宿題学校の宿題より難易度は難しかったけどそのおかげで、テストの点は良くなってきた。 良いところや要望電話もとてもまめで、コミュニケーションもしっかりとれていたので安心することができます。 総合評価とても、適している最高の塾だと思いましたし、安心して通わせることができました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長浜教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は、高いと思います。特に、長期休みの時の講習費は高いなと思います カリキュラム個別指導なので、一人一人その子のペースで進められるのはよかった。 塾の周りの環境家から近いので通いやすいです。車を利用せずに行けるので、送り迎えが、楽だなと思う。車止める場所ないので。 塾内の環境個室の部屋は、きれいだと聞いてます。なので、、子供は喜んでます。 入塾理由自宅から近いので通いやすいかなと思いました。あと、個別が良かった 定期テスト定期テストは、小学生なのでまだないです。中学生になったら期待したい 宿題量は!そんなに多くないけど、家でやるにはちょうどいい量だと思います 家庭でのサポート塾の送り迎えは、危ないのでしています。宿題も、一緒にしています 良いところや要望家から近いので、そこに決めたので、要望は特にない。 その他気づいたこと、感じたこと要望等は特にありませんし、気づいたことはない 総合評価これから、受験に向けて頑張ってほしいので期待値を、込めてこの点数にしました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 南草津教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金が妥当かどうかは比較したことがないのでよくわからないが妥当であるという印象 講師可もなく不可もないとういうのが印象。他と比較できないので正直言ってわからない。 カリキュラムその子その子によって配慮があるという評判だったが実際のところは不明である 塾の周りの環境最寄りの駅から近いので公共の交通機関を使用する者にとっては便利である。当方は徒歩で約10分で便利であった。 塾内の環境教室はあまり広くない印象だが少数なので混み合った印象はない。 入塾理由ご近所さんやママ友の評判が良かったので決定したが実際はそれほどでもなかった 定期テスト基礎基本を中心にしながらも傾向と対策についた熱心に指導されていた。 宿題量も難易度も適切であった印象である。復習及び予習のバランスよく出されていた。 家庭でのサポート送迎は徒歩10分のため必要がなく、我が家にとって良い立地環境であった。 良いところや要望個別対応が十分とは言い難く、保護者とじゅくのコミュニケーションが不足していたことは否めない。 その他気づいたこと、感じたこと総合的にあまりお勧めしません。事前の下調べが不足していたのだと思う。 総合評価事前の評判のそれほどでもなく、可もなく不可もないというのが正直な感想

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 守山教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金まだ始まったばかりなのでよくわかりません 教材に関してはいろいろと対応してくれます 講師細やかな対応をしていただけるので助かります 悪かった点はまだわかりません カリキュラム個別がはじめてなので、季節など、通常ではないときがどうなるのか楽しみです 塾の周りの環境学校から直接行けるので時間のロスがなくたて助かります 周りは車が停められないので少し不便です 塾内の環境待ち時間などをうまく使えるスペースがあるといいなと思うのですが。 良いところや要望自習スペースや、少しの時間を過ごせるスペースがあると、もっと塾に行きやすくなるのではないかと思います その他気づいたこと、感じたこと生徒の入れ換えの時間が集中してしまい、そこはちょっと、いい方法があればいいなと思います。 他は特にありません

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 守山教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金もう少し安いと嬉しい。4教科パックにしてお得かなと思ったが社会、理科は映像なので、どこまで点数が伸びるかなと思っています。 講師自分の勉強のやり方を一途に変えようとしない子ですが、子供の性格をみながら 変えようとしてくれてるのがわかったので、良かったと思います。 場所が狭く落ち着かなさそうなのが悪い点です。 カリキュラム手帳を用いて目標をたてていくのが良い。脳科学に基づいているのが良い。 テスト対策は追加料金なしで行って欲しい。 塾の周りの環境駅近なので便利だと思います。逆に車で送迎する時はしにくい。少しの間でもとめる場所がないのが不便です。 塾内の環境塾内は非常に狭くて古いので、環境が良いとは言えない。 子供も人が多い時はひしめき合っているので落ち着かず、コロナやインフルの事もあるので、心配です。 良いところや要望1対2なので、待ち時間が、少しできる。 ただ短い限られた時間なので、効率良く教えてもらえたらうれしい。 理科、社会は映像なのでどこまで伸びるかわからないが、宿題をだしてくれているみたいなので、映像だけではなく、点数を伸ばそうと動いてくれてるのを知り 安心しました。 子供のやる気をだそうとしてくれてるので期待したい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金季節ごとの講習がとても高い。負担は大きい。高い教科書を買ったのにあまり使って居ない。 講師同じ学区の教師が多く同じ話題で盛り上がれてとても楽しい授業以外でも喋る機会が多い カリキュラム教材は学校に合わせたもので学校で次にやる単元を予習するから学びが深まる 塾の周りの環境駅から近くて近くにイオンもあるから便利で通いやすい。夜になると人通りが少なく安全 塾内の環境タブレットの映像授業などで通常授業以外でも勉強できることが出来る。静かに勉強できる 良いところや要望もっと料金を安くして欲しい。ただ勉強に集中できるスペースが多くあるのでテスト前などは便利

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.