学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 北大路教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少し高いと思いますが、個別指導なので、仕方ないかと思ってます。 春のキャンペーンは良かったです。 講師子供が、塾に対してネガティブなイメージをもってたようですが、優しく接して頂いてるので、嫌がらずに通ってます。 カリキュラム入ったばかりですので詳しくわかりません。 今のところは良いと思います。 塾の周りの環境北大路バスターミナルの向かいですので便利です。地下からでも行けるので、悪天候でも安心だと思います。 塾内の環境見学の時に、チラッと見せてもらいました。 皆さん静かに勉強されていました。 部屋は、シンプルな教室。 良いところや要望褒めて伸ばす塾なので、自分で出来ていても自信がない子には、とてもいいと思います。 うちの子供は、褒めてもらえるので、少しづつ自信がついてきたようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 洛西教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金やはり個別指導ということもあり価格は集団塾に比べてかなり高額になるため。 講師専門教科を持っているため、安心できる。 カリキュラム既存のカリキュラムに加えて講師の方が自作したテキストなどを用意してもらえるため。 塾の周りの環境自宅から近いのは良いが周りの治安があまり良いとは言えないため。 塾内の環境自習ブースなどがあり、また周りの子たちともコミュニケーションを取れる環境があるため 良いところや要望夏期講習のコマ数などは売上目的で明らかに不必要な量を提案される。 もちろん営利企業のため仕方ない部分はあるかと思うがその子にとって最適な量とカリキュラムを提案してもらえるとありがたい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 銀閣寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので集団の塾よりは高めかと思いますが、1人1人に向き合っての授業なので相応かと思います。 講師まだ始めたばかりなので詳しくは分かりませんが、生徒のペースに合わせて丁寧に指導していただける印象です。 カリキュラム生徒のでき具合で教材を工夫して下さると聞いています。 季節講習についてはまだ始めたばかりでわかりません。 塾の周りの環境大きな道路沿いなので治安面では安心と思います。その分交通量が多いので事故等が心配です。 塾内の環境まだ何回目かですが。いつも静かに勉強に取り組んでいる印象で静かです。 良いところや要望生徒のでき具合に合わせて指導していってもらえるところ。 学校のノートの取り方やまとめ方も指導してほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 祝園教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金安くはないですが、個別指導なので仕方がないと思います。講座を強く勧められるとかもなかったです。 講師子供にとってはお兄さん、お姉さんのような優しい存在だったようです。子供の学力や気持ちに合わせて指導してくださいました。 カリキュラムカリキュラムは我が家の希望に沿って進めてくれました。こちらは素人なので、プロとしてのこうした方がいいというアドバイスもいただきました。 塾の周りの環境駅前は夜も暗いですが、塾は明るかったです。車で送り迎えしていましたが、玄関に先生たちがいるので安心でした。 塾内の環境よく自習に行っていました。人が多いときがあると言っていましたが、自習ができないほどではなかったそうてです。 良いところや要望希望の高校に合格することができました。塾というと勉強だけを教えてくれるイメージでしたが、長く通わせてみて、勉強だけでなく、塾の先生の言葉などが子供の精神面の支えになっていたようだと気づきました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 男山泉教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金やはり、高めの設定だとは思いますが、個別であるのと京進の進学実績やフォローを受けられる環境を考えるとこんなものなのかなと思いました。 講師中学受験の知識が豊富で色々な質問にも対応していただけました。 今後の家庭での取り組み方も助言いただけました。 カリキュラム個別なので、しっかりと子供の理解度を見ながら進めていただける点が良いと思います。 塾の周りの環境大通り沿いで、近くにコンビニもあり、交通の便も 自転車で通える距離なので良いです。 塾内の環境ブースがあり、しっかりと勉強に取り組める環境だと思います。 若干狭さは感じますが、個別はこんなものなのかなと思います。 良いところや要望ほめられて伸びるタイプやマイペースの子には個別が合っているのかなと思います。 子供の特性を見て、その子に合ったやり方で成績を伸ばしていただきたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 白梅町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金他の塾と比較していないのでわからないですが、もう少し安くてもいいかも。 講師わからない点があれば、気さくに問い合わせ出来る。悪い点はないです。 カリキュラムカリキュラム、教材などにつて悪い点はないです。季節講習はまだしていないのでわかりません。 塾の周りの環境近くにスーパーなどがあり、交通の便、環境など、素晴らしいです。 塾内の環境整理整頓、できていますが、少し雑談が多い気がします。特に問題なく勉強できます。 良いところや要望駐輪場を増やす、又は大きくしてほしい。とめられない時もあります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 丸太町教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金だとうなきんがくだとおもいます。科目もせんたくすることができるので、余分な料金かからない 講師男性講師がたくさんいる、講師が合わない場合は変更できる。 女性男性選べる カリキュラム科目を選択できる。特別講習ののみの受講もできる。料金も妥当だ。 塾の周りの環境自分の住んでいる街から近く、駅からも近い。治安が悪い地区ではなさそうだから。 塾内の環境静かで、物があまりないので、勉強に集中できそうだと思いました。近くに繁華街がない。 良いところや要望京阪電車じんぐうまるたまち駅から徒歩圏内でした。ちかくに繁華街がないとこがよいとおもう。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 山科教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金入塾のタイミングが悪く入塾金の割引適用できなかった点は残念でした。 講師個別指導なので質問しやすい。体験授業をまずさせて頂いたので感触が分かった。 カリキュラム良い点 学校で使ってるテキストで良いとの事なので、無駄なテキストは不要。塾の手帳購入は不要かと。 塾の周りの環境駐輪場が無いのが少し不便。夜になってもある程度交通量があるので治安面は安心。 塾内の環境綺麗で整理整頓されている印象。事務室などは手狭な印象がある。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 常盤教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金に関しては、こんなものなのかなという感じです。そんなに高くない設定だと思うので、良いとしました。 講師若い女性の先生が多いので、男性の先生が苦手な娘にはとても良かったです。厳しくもなく、お話も聞いてもらえて、楽しそうにしています。ただ、難関校への受験を考えると、物足りないかと思います。まだ低学年ですし、楽しめる環境で、半分はお話をしに行く程度で考えるなら、とても良いと思います。 カリキュラム可もなく不可もなくという感じです。独自の教材というよりは、市販の教材に近いので、ここでしかできないというような感じはないです。 塾の周りの環境家から近く、開始3分前に出ればよく、娘が受講中は家に帰って用事も少しできるので助かります。 塾内の環境綺麗に整頓されているように思います。個別教室でこじんまりしているからか、狭い気はします。 良いところや要望相談事などは、とても親身になって聞いてくださいます。全体的に若い講師の方がおおいので、雰囲気が柔らかく明るい感じがします。ただ、低学年はいいけど高学年になると、もう少しベテランの講師の方が揃った塾の方がいいのかと思いました。多分、私(親)が教えるのと大差ないレベルかとは思いますが、親だと娘も反発するし、私もきつく言ってしまうので、塾に通わせている程度です。 その他気づいたこと、感じたこと最初の時、終了時間を間違えて迎えに行くのが遅くなりましたが、塾長さんが途中まで送ってきてくださいました。とても親切だなと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 四条烏丸教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾と比べても料金設定は平均くらいに感じるので、特に良し悪しはないと思います。 講師経験の豊富な講師の為、対応力があり苦手なところと対策をすぐに見出してくださった。 その講師のままでいってくださるのか現在不明なところ。 カリキュラム過去の定期テストのデータに基づいたテスト勉強が出来そう。 悪かったところはまだ不明。 塾の周りの環境アクセスは非常に良いし、京都のメイン通りにある。 道幅が狭い為、夜道は自転車とぶつかりそう。 塾内の環境メインの通りに面してるが、思った程静か。 まだ混んだところを見ていない。 良いところや要望まだ定期テストを迎えてないので何とも言えない。 体調が悪い時は対面からZOOMに変更くださるので助かります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 亀岡教室の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金指導内容や周辺と比較しても高すぎず安すぎず「こんなもんかな」思っている。 講師講師は専業のプロ講師では無いから。 カリキュラム画一的な指導方法と感じる。 塾の周りの環境亀岡の駅前であって電車でもバスでも通いやすいから。交番もすぐそばにあって治安はよいのでは。 塾内の環境入塾の際、隣の会話が丸聞こえだった。良環境とは程遠い。 良いところや要望次月のカリキュラム連絡が結構、直前になると感じる。日曜日も開いてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと私学受験を進めてくるが、我が子に合っているとは思えない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 北大路教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高くも安くもなく普通かと思います。 休んだ場合の補習、日程変更など融通を利かせてもらえるそうで助かります。 講師責任者の先生が細かな話をしてくれ、親身になって相談、勉強の進め方など対応してくれてありがたい。褒めて伸ばす指導に期待してます。 カリキュラムまだ1ヵ月も経ってないので分からないが、子供たちは分かり易いと話しています。基本、日祝が休校らしいのですが、祝日でも開校する日があり少し戸惑った。 塾の周りの環境致し方ないと思うが自転車置き場が少し遠い。 駅が近くアクセスは良いと思う。 地域的に治安は良いと思います。 塾内の環境自習室が若干狭く感じた。定員オーバーで入れなくなる時もあるようなので もう少しスペースがあれば良いと思います。 良いところや要望年配、ベテランの先生にも教えてもらいたいと思います。褒めて伸ばす勉強への取り組みは共感します。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 山科教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金兄弟割引は3人同時通学で利用できます。 講師とても寄り添った色々なご提案をして下さる塾長で、講師との連携もして下さり、保護者は安心感のある塾だと感じました。 受講している本人もわかりやすいと申しております。 カリキュラム目標を設定し、そこからカリキュラムを組んで下さりサポートして下さっています。教材は四谷大塚のものを使用されています。購入しました。 塾の周りの環境駅前で近くにコンビニもあり、夕食までの補食を購入したりお茶を買ったりできます。車での送迎ですが、停車する場所は少し考えた方がいいかもしれません。 近隣にはコインパーキングもあります。 塾内の環境中学生や高校生が多く通い、勉強している姿を見せてくれています。ワンフロアで各々のスペースが仕切られた空間というよりは長机が沢山並んでいるというイメージの方が合っていると思います。 良いところや要望本人の課題、目標を明確にして勇気づける言葉がけをして下さっています。親への情報提供もしていただいてます。 スタートの遅い受験で無理難題の多い目標かもしれませんが、本人や保護者に寄り添ってご提案とサポートをして下さり、とても感謝しております。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 小倉教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金はやや高いが2対1授業なので良い。管理費などは他の塾より安い。兄弟割も良い! 講師授業はだいたい同じ講師なので子どもの苦手を把握してもらえる。2対1で常に横にいるので質問しやすい。褒めてやる気を引き出してくれる。 カリキュラム子どもの苦手分野を見つけて強化してくれる。夏期講習などの時間も相談して決めることができる。 塾の周りの環境塾前の道が狭く車での送り迎えは難しい。駅前なので人通りはそこそこあるが、周囲は少し暗い。 塾内の環境授業中は雑音が多いが、講師が隣にいるので集中できる。塾内はキレイ。 良いところや要望気になることは教室長に適宜相談できる。子どもの様子や頑張りを伝えてもらえるので安心。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 祝園教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金成績さえ上がれば決して高い授業料だとは思いませんが、結果がイマイチです。 講師先生によって当たり外れが大きいですね。そんなに急激に成績は上がりませんでした。 カリキュラム生徒と一緒におしゃべりをしてしまう先生がいるみたいです。少しならいいですが。 塾の周りの環境駐車場がないので待っている車で道路がいっぱいになってしまいます。 塾内の環境生徒をやる気にさせることができればすごくいい環境だと思います。 良いところや要望周りの塾が超進学塾なので、生徒一人ひとりに向き合ってくれます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 小倉教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金春、夏、冬と特別講習になりコマ数も沢山なるので一般家庭にはかなりのお値段にびっくりです 講師私生活についても相談に乗ってもらえましたし、勉強と休憩時間としっかりメリハリのある塾でした。進路相談も親とより先生達と話し合い自分で決められる人間にして貰えました カリキュラム苦手分野をしっかり補習してもらえ取り組めたと思います。ただ取り組むには多少お値段が高く着きました 塾の周りの環境駅前にあり、飲食店、スーパー、コンビニなど店舗も沢山あったので夜も明るく危険な事は無いと思います 塾内の環境個別指導なので集中出来る机配備になってたと思います。ただ、大きな敷地ではないので自習に使うとなると受験シーズンや、テスト週間は取りにくいかなと 良いところや要望家庭で会話の少なくなる年齢に沢山子供と話してくださる先生達で安心して預けられました。 その他気づいたこと、感じたこと病気で欠席した時、振替は1回のみと記載がありインフルエンザ等の長期治療のとき全てを、振り返られないのが勿体ないかなと

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 祝園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別塾なのでこれくらいはかかると思いますが、施設管理料や他にかかる料金は他塾に比べて安価でした 講師褒めて伸ばしてくれるスタンスなので子供には合っていると思いました。先生も優しく教えてくれるみたいです。 カリキュラム春季講習からスタートしましたが、通常授業の科目だけでなく他の科目も受講出来る点が良かったです。 塾の周りの環境JR・近鉄の間にあり、駅直結のエレベーターからすぐですので治安も良いかと思います。近くにスーパーもあるので送り迎えをする親子さんも時間を過ごすのには便利です。 塾内の環境自習室もあり、塾の無い日も自由に活用出来ます。 入塾にあたり他塾も見学しましたが、綺麗に整理整頓されているという印象は薄かったです。 静まりかえった中での勉強環境ではありませんが、子供には合ってるように思います。 良いところや要望春季講習など他の教科も選べたり、コマ数も比較的自由に選べる雰囲気でした。毎回、褒めカードをもらえるので今日どんな事を学んできたのかわかりますし子供も嬉しい様子です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 丸太町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別の中では妥当かと思う。 本人の力になっているのならば安い。 講師まだ始めたばかりなので、なんとも言えない。 現時点では、楽しいというのが指導力と理解できるのかは始めたばかりでは判断がつかない。 カリキュラム定期テストが塾内でないので、どれだけ本人の力がついているか不明な部分がよくない。子供が楽しんで通っているのが良い点。 塾の周りの環境建物が暗い印象で、建物内部の治安が少し不安。 建物内部のエレベーターが特に不安。ただ、安全上の配慮から階段を使えないようしてり、選択肢がないのも良し悪し。 難しいところ。 駐輪場から塾までは少し歩くのも難点。 塾内の環境特に外部からの雑音は感じられない。 休憩スペースが広くもなく、狭くもなく、時間調整のため本を読んで帰るにはちょうど良い。 全体に窓がないため、暗い。 集中には役立つのか? 良いところや要望もう少し勉強する方向に誘導してほしい。 宿題の管理が親では難しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 常盤教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の個別塾と比べた訳ではないですが、高いとは思います。季節講習など、びっくりする金額になった時は、相談してコマ数を減らして貰っていました。そういう裏ワザができるのは、個別ならではかなとも思います。 講師とてもアットホームな雰囲気で、苦しい受験期間も授業が楽しいようで、授業がない日も通い詰めていました。スパルタとは対極の授業スタイルがうちの子にはあっていたようです。 カリキュラム教材やカリキュラムは子供に合わせて選んでくださいます。季節講習は忙しい部活に入っていたので、コマ数を確保するのが大変でしたが、個別で、本人の都合に合わせてくれる塾でなかったら、受けられなかったと思います。 塾の周りの環境家から歩いて行ける距離でした。授業で遅くなることもあるので、近くの塾を選んでよかったです。向かいにドラッグストアがあるので、小腹か空いた時などに、活用していたようです。 塾内の環境個室ではないので、隣の授業の声などは聞こえるようです。静か過ぎない環境の方がうちの子にはいいのか、受験勉強に自習室をよく使っていました。 良いところや要望小学校4年から高3まで、通いました。うちの子にとって、学校と家庭の他、3つ目の居場所がこちらの塾でした。親も子も勉強だけでなく、いろいろな面で支えて頂ける本当に有り難い存在でした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 亀岡教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので高い。時間が80分で4年生には少しながくて集中できないか心配 講師お試しがあり、それから入塾できた。丁寧に制度などを説明してもらえた。 カリキュラム冬期講習が振替自由で予定にあわせて変更できるところ。病気のときも振替できる。苦手なところをカリキュラムにしてもらえる 塾の周りの環境駅前で便利。自転車をとめるところがせまいのが不便である。もう少しそこを整備して欲しい 塾内の環境特になし。きちんと整理整頓されており、問題は感じられない。 エレベーターであがらないといけないのは少し不便である 良いところや要望先生によって、分かりづらい先生にあたるときがある。先生が固定されていない

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.