学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 北大路教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は良心的だったと思います。夏期講習なども充実していて満足してます 講師年齢の近い講師が多くいて、進路相談にも気さくに乗っていただき満足してます カリキュラム教材は能力に応じて、個別に選定してもらっていたので満足してます 塾内の環境教室は十分なスペースがあり、個々の能力に合わせたカリキュラムもある 入塾理由高校受験をするにあたり、必要な指導をお願いしたく決めました。 定期テスト定期テスト対策は苦手分野を中心に理解が及ぶまで解説してもらっていたので満足してます 宿題量は十分な量であり、難易度も個々の能力に応じて対応してもらっていた 家庭でのサポート塾の送り迎えや説明会に出席するなど、立地条件が良かったので便利 良いところや要望塾とのコミュニケーションは充実していたので満足した環境で学べる その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムに特化していたので十分満足できた内容になっていた 総合評価子供にとっても充実した塾ライフを送ることができて非常に満足できるので良かった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 北大路教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金集団の塾の料金と比べると個別の塾の方が高くなるのは当然だと思います。 講師学校の学習から丁寧に教えてくださり、助かっています。個人の様子に合わせた指導をしてもらえます。 カリキュラム受験前から受験後にかけて、計画的にカリキュラムを組んでもらっている。高校進学を控えているが安心して任せられる。 塾の周りの環境地下鉄駅から徒歩1分。アーケードもあるので雨で濡れない。明るいので夜も安心。自転車置き場が少し遠い。 塾内の環境人数の割に少し狭いかも。自習室があるのはテスト前に利用できるので助かっています。 入塾理由学習時間を確保するために、個別に対応していただきたく、入塾を決めました。 定期テスト学校の定期テスト前には、特別講習の時間を組んでくださる。学校に合わせた対策をとってもらえている。 宿題宿題は適切な量が出されていると思います。必ずこなしてから、通塾できています。 良いところや要望とても熱心に親身になって相談に乗ってもらえる。子供も親も励ましてもらえるので、頑張る気持ちが湧いてくる。 総合評価少し料金は高いが、丁寧に指導してもらったり、相談に乗ってもらえたりするためおすすめです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 紫竹教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金相場が分かる訳ではないですが、少し高いかなとは思いました。他の教科も気軽にお願いできる金額ではないかな 講師分かりやすい説明をしてくれること、厳しすぎたり堅苦しすぎず、ちょうどいいラフな感じで子供に接してくださっていたことで、子供も緊張せず授業を受けられた カリキュラム夏期講習や冬季講習は好きな回数と教科を選んで受けられるとのことで便利だと思った。 塾の周りの環境少し歩けばコンビニなどお店もあるので、そんなに危ない場所ではないかと思います。 塾内の環境綺麗に整頓されていて特に問題はない。他の生徒や先生の声はもちろん聞こえてきますが、本人はそんなに気にならず、逆にモチベーションに繋がるとのこと。 良いところや要望入塾までにとても丁寧に何度もやりとりをさせて頂きました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長岡教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金第一子だったのであまり情報もなくこのくらいの料金なのかと思っていたが後々周りに聞くとややコスパは悪かったように思います 講師熱心なのはありがたかったが結局は子供との関係性だったので可もなく不可もなくといった感じ カリキュラム教材で理解するのは限界がある。YouTubeの動画の方が噛み砕いてすごいわかりやすいと感じてしまうのでそれに比べると少し物足りなさを感じた 塾の周りの環境駅前ということもありお迎えの時に車を駐停車させるスペースが少なく他の親と時間がかぶるので大変でした。もう少し駐車場を確保してほしかった。 塾内の環境自習室があってそこで勉強できるのは良かったです。あとは滞在時間が長いので飲食スペースを作って欲しかったです。 入塾理由周りの評判がまあまあだったのと家からの距離でこの塾に決めました。 定期テスト小学校でしたので学校での定期テスト対策はありませんでした。が塾内での模試に対しては都度対応してもらった 宿題量は普通くらいなのでしょが学校の宿題もあるのでこなすのに苦労しました。 良いところや要望やはり偏差値を上げにいっているのでもっと教師のバリエイションを増やしてほしいです。子供との相性があるので。 その他気づいたこと、感じたことわりと熱心な先生方が多いような気がします。毎年子供の受験に寄り添い神経なくらい頑張っておられました。 総合評価他の塾より料金が高い分、熱心に対応してもらえます。親にとっては情報を開示してもらえるので良かったですが子供にとってはこの塾が合っていたのかは分かりません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 六地蔵教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金結構な料金を払っていましたが、息子があまりやる気がなかったので少し損した感じがしました。 講師塾講師は可も不可もなくとても丁寧に指導していました。また子供との距離も近く気軽に話しかけやすかったそうです。 カリキュラム授業内容はこどもにあわせたものだったので、良かったと思います。 塾の周りの環境塾の前にコンビニがあり休憩するにはいい場所ですが、少し離れたところにパチンコ屋がありました。また大型トラックが通るたび建物が揺れると同時に音が鳴っていました。 塾内の環境教室内は清潔になっており、教科書もきちんと整頓しており基本的にスリッパなので清潔さが維持されています。 入塾理由息子の進路を心配して学力を上げようと思いまして、娘もこの塾に通っていたので一緒の方が良いと考えました。 定期テストテスト週間前の休日に塾に呼び学校ごとの過去問を解いていました。 宿題その日出来具合と子供レベルにあった量や難易度が出されていました。 家庭でのサポート手帳のようなもので毎日の自主時間や睡眠時間などを授業で確認していました。 良いところや要望講師の人が優しく接してくれているので印象は良かったですが、騒音がひどいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業の他にも映像授業もしていたので、映像授業に集中できるのであればしてもいいと思います 総合評価講師の皆さんや教室清潔さも可も不可もなく良かったですが、少し環境が悪いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 松井山手教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金基本の授業料は妥当だと思いますが、長期休暇になると別途必要になるので、高く感じました。 講師わからない所は徹底的に教えてくれるので、子どもも授業についていくことができました カリキュラム受験前には、過去問を集中的にやり、傾向と対策がしっかりできました 塾の周りの環境駅から近く街灯や人通りがたくさんあり、安心できました。交番も近くにあったのが良かった。駐車スペースがなく、雨の日の送迎には困った 塾内の環境きれいに掃除されており、室内温度もきちんとできていて、快適に過ごせた 入塾理由家からひとりで通える所にあり、駅から近く街灯や人通りが多く安心できるから 定期テスト定期的にテストがあり、子どももわからない所はきちんと講師に聞いて自分のものにしていました 宿題宿題は毎回でており、量は多かったです。学校の宿題との両立が大変そうだった 家庭でのサポート新聞のスクラップをしていました。家庭では勉強に集中しやすい環境作りをしていました 良いところや要望自分ひとりでは、勉強の仕方すらわからなかったと思います。受験対策はやはりプロから学ぶべきことだと思った 総合評価子どもの立場になって考えてくれていました。時には厳しいと思うこともありましたが、感謝です

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 松井山手教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金特に関心を寄せていないが、私学の学校に通わせることを考えたら、まだ安い。だから、問題ない範囲だと思う。決して安くはない。 講師子供が楽しそうにしていたので、良かったのでは、と思う。 カリキュラム比較的早いと思う。まだついていける範囲なので、子供の質問に答えることができている。 塾の周りの環境自宅から徒歩5分以内なので、便利。多くの学生がいるし、治安がいい場所でもあるので、怖さを感じたことはなかった。 塾内の環境整理されているように思う。中に入ったことはないので、具体的な答えができないが。十分だと思う。 入塾理由先生や職員の方々が丁寧で優しい対応で、自宅からも近く、透明性を感じたから。 良いところや要望十分にいい学校だと思っている。進学の実績からも申し分ないと思うので、特に言うことはありません。 総合評価治安がいいところで、子供達ひとりひとりに個別カリキュラムで対応してくれていると思う。十分な教育をしてくれてると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 東向日教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金優秀な先生がたくさんいるという話を聞いた上で安い方だと感じた! 講師科目別の先生がそれぞれ生徒と近い関係を築いていたところが好感を持った。 カリキュラム学校の授業との兼ね合いを考えながらすすめてくれていた! 塾の周りの環境概ね問題なし。車で通りにくいせまい道があったのが厄介なところだ。 入塾理由近いことと本人の友人関係などとの兼ね合いで相談した結果せんたくした。 総合評価がっこうの授業だけでは難しい部分をフォローしてくれて成績を上位に保つことができた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 二条駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金以前、通っていた塾よりも月謝が高かったため。他の塾とは比較したことが無い 講師褒めてもらえて子供は塾に通うことに対して意欲的な状況が続いているため カリキュラム子供が意欲的に通っているため、実力とカリキュラムは合っていると思われるため 塾の周りの環境駐車場が狭く、早い時間帯に送り迎えしないと停めることが出来ない 離れた場所でUターンも狭くて難しい。 塾内の環境良いとも悪いとも言えない。                   入塾理由家から近いこと、お試し受講の際に雰囲気が良く子供が通いたいと意欲的であったため 定期テスト定期テスト対策は無いため、分からないです。          宿題習っていない内容の宿題もあり、子供は苦戦しているわうに思われる。 良いところや要望子供が意欲的に取り組まていることから、コミニュケーションは上手なのかなと思ってました 総合評価子供が意欲的に通い続けれることが一番かなと思います。    

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個人指導塾なので高いのはしょうがないが、ほんとは集団が良かったけど、近くに受験以外の塾がない 講師親切に対応はしてもらってるようだが、まだ効果が分からないのでもう少しつづけてから反応をみたい カリキュラムなかなか教えるのが難しい文章を書く事に特化した講座はいいなと思った。 塾の周りの環境とにかく家からの近さで選んだ。あと中学受験するわけではなかったので、なかなか家の近くに受験以外の塾が無かった。 塾内の環境迎えに行った時静かではあった。使ってはいないが自習室もあるようで、整理整頓もされてそうだった。 良いところや要望まだ良いかどうかが分からない。 宿題もうちょっとあってもいい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金とくにないです。他の塾と比較しておりませんが、個別指導の場合、だいたいこのぐらいなのかな?授業料のほかに、諸経費もいるんだなぁとは思いました 講師やさしくていねいにおしえていただける、的確に質問に答えてくれるそうで気に入っています。 カリキュラム文章に慣れることができる。文章の組み立てや構造を理解できる。読解力の基礎を培う。 塾の周りの環境近所であり、ひとりでも通うことができる圏内であること。駅の近くであること。周辺には人通りが多く暗くないこと。 塾内の環境曜日によって差があるそうですが、おおむね静かで、騒がしい生徒さんは少ないようです。すぐ隣に先生がいる個別指導なので、遠慮なく質問したいときに質問できる。 良いところや要望週一ですが、クラブ活動や用事と重なってしまう可能性があることを考えると、振り替えが2回くらいできるとありがたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 四条烏丸教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金結果的に希望の学校に合格できたので、料金については納得しています。 講師とても熱心に指導してもらえます。おかげさまで希望の学校に入ることができました。 カリキュラムカリキュラムが子どもにあってたようで、集中して、勉強できているようでした。 塾の周りの環境駅が近く利便性がよい環境でした。車での送迎はしにくい場所ではありました。 塾内の環境街中にある塾ですが、静かできれいな環境で、集中して勉強できていたようです。 その他気づいたこと、感じたこととにかく利便性のいい場所にあります。先生も熱心に指導してくださいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン JR城陽教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は少し周りの塾に比べると高いというイメージがありました。もう少し抑える事ができたら利用する人も増えると思いこちらの評価にしました。 講師周りからオススメしていただきネットでも評判が良かったため通わせています。学力などはまだこれからという感じですが、息子が気に入っています カリキュラムカリキュラム、教材に関しましては、息子の学力に合った物を準備していただき、満足です。 塾の周りの環境立地は良く、JR城陽駅からすぐのところにありますので、交通の便も良く大変満足しております。 塾内の環境塾内に関しては、大きすぎず小さすぎず程よい広さで、集中できる環境であると判断しました。 良いところや要望良いところに関しては、評判通りの所で通わせて良かったと思えるところです。料金は少し高いのですが、交通の便もよく、息子が楽しく通えていますので満足しております。 その他気づいたこと、感じたこと教材などがまだ手元にない時に、プリントなどでご対応していただいてとても親切だというイメージです。 悪い点などは特に見当たらずイメージ通りの所です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金特に問題はありませんが入塾時に購入したものを結局使っていないようなので残念です 講師年齢の近い講師が多く相談しやすかったです。トモダチみたいな関係で楽しいです カリキュラム教材は合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムに合ったもので納得感がありました 塾の周りの環境駅から3分ほどでコンビニも近くにあるので非常に便利でした。ただし駐車スペースがないため雨の日に車でいけないです 塾内の環境教室は人数のわりに狭く感じた。また自習室がせっかく行っても勉強できないときがありました 良いところや要望講師の連絡がいつも直前のため予定が組にくいです。なかなか塾とのコミュニケーションが取りづらいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですがまるまるなどで休んだ際スケジュール変更はまるまるだったが変更すると講師が変わってしまいます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京田辺教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金については、周りの塾の金額に比べて、あまり高くもなく、その割には内容が充実していたのでとても満足してました 講師講師の方は大変懇切丁寧に教えていただき、子どもの成績もぐんぐん伸びて行きました カリキュラム教材については、かなりわかりやすく進めやすかったみたいで、苦労することなくこなせました 塾の周りの環境立地条件については、ホントの駅前校と言う形で、子供も迷う心配もなくとても通おやすかったです 塾内の環境教室の環境は、とても清掃が行き届いていてとても、いつも気持ちよく勉強に取り組むことができたみたいです 良いところや要望京田辺校の良いところは、大手塾の割には、立地条件がよく、周りにも駐車場がわりとあり、良かったです その他気づいたこと、感じたことその他に気付いたことは特にありません

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 山科教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少しでも安くなるならいいかと思います。無理な部分もあると思います。 講師熱心に勉強を教えてくれるみたいで楽しく通っています。これからも続けて通う予定です。 カリキュラム教材の内容がわかりやすくて使い勝手がいいと言っています。今の教材でいいです。 塾の周りの環境家から近くて自転車で通えるのがいいと思います。車で迎えに行くのも苦痛な距離ではないです。 塾内の環境授業人数が少ないかんじなので子供と向き合ってもらえるのがいいと思います。 良いところや要望子供は楽しく通っているので今まで通りしてもらえたら問題ないかと思います。 その他気づいたこと、感じたことリモート的な教習もあるので通えない日でも安心しています。成績が上がれる様に協力してもらえたら嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師教え方や質の良い講師もいれば、あまり教え方が良くない講師もいるので。 カリキュラム定期的な試験がなく、本人が今どの位置にいるのか分からない。進むスピードも速いのか遅いのか分からない。 塾の周りの環境駅前とはいえ、誘惑の多いところなので、サボらないか心配になる。また、買い物も便利で無駄遣いが多い。 塾内の環境他の教室がどうなのか分からないので、回答しづらい。自習できる場所が、狭いと感じる。 良いところや要望苦手なところを克服するため、もう一度最初から教えてもらいたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。夏期講習は詰め込みされるので初年度は毎日塾通いでした。今年減らしました。 講師学生でフレンドリーな点は良いが度々講師が変わるのがあまり良くなかった。 カリキュラム沢山教材を買わされるが使ってないのもあるのがもったいない。 塾内の環境教室は個別ですが、喋ってる子が目立ちうるさく感じたのが悪い点です。 良いところや要望塾長が変わり、毎月面談をしてくれて良いです。 たまに実験教室をしてくれて子供も喜んでます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金設備費など、少し高い気がします。料金は、いろいろ比較しましたが、、、、やはり高額です。 講師まだ夏期講習期間の為、決まった先生じゃないですが、 楽しく通塾しております。授業の後、自習もできて、今はいい感じです。 カリキュラム今のところ、教材費が抑えられていて、良心的だなぁと感じております。出来るだけ料金を抑えたいので、すごくありがたい夏期講習だと思います。 塾の周りの環境車の送迎ですので、駅前かつ、大通りでとても気を使うので、子どもと連絡をとりつつ迎えに行っています。 塾内の環境今のところ 気になるところはないとのことです。トイレはひとつしかないですが、綺麗に保たれているとのことです。 良いところや要望5年生で、初めての塾通いなので、比較できず、講師の質など、よくわかりません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大路教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金塾の料金設定は高いと思います。もう少しお安いと通う回数を増やせたり、一回の授業時間を延ばせたりしたいです。 講師先生方が優しく、自由奔放な子供たちで心配したが、こちらの要望を良く聞いて下さり良かったです。 カリキュラム子供たちの状況をよく見て下さり、必要なものは必要、そうでないものは要らないとハッキリ言っていただいて、やりやすかったです。 塾の周りの環境少し車どおりが激しい所に立地していますが、さほど心配なことはないです。 塾内の環境特に悪いことはないと思います。少しざわついた方が集中できるかと思います。 良いところや要望基本、こちらの要望を聞いて下さるし、変更なども快く聞いて下さるので良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供たちは、この先生は嫌と言っていて、それを教室長に伝えたのですが、結局その先生が今でも教えていたりします。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.