学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 徳重教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導の相場くらいだと思います。何を求めるかによって、考え方は変わってくると思います。 講師先生は分かりやすく教えてくれるようで、子どもには良いようです。 カリキュラム手帳が上手く使えると効果があると思いますが、あまり活用出来てないようで残念です。 塾の周りの環境幹線道路沿いなので、交通の便は悪くないです。駐車場と駐輪場もあります。 塾内の環境照明も明るく、雰囲気は悪くないです。自習するスペースもあるようです。 良いところや要望子ども目線で対応してくれるようですし、何か要望があれば応えてくれるようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 御器所教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金はもう少し安いとよいですが妥当だと思います。 季節講習などもう少しお安くできるとありがたいです。 講師先生方はとっても優しく丁寧に勉強を教えて下さりお姉さん、お兄さん的存在で子供の方から話しやすい環境をつくって下さいます カリキュラム教材については、普通でしょうか 丁寧にこなしていけば、力はついてくるのかと期待はしてます 塾の周りの環境交通の便は良いところ ただ、大通り沿いの為、最初の頃は外の音が気になり集中できなかっかようですが慣れてきたようです 塾内の環境教室は明るく、清潔感があり勉強に集中しやすい環境のようです トイレはつくりが古く苦手みたいです 良いところや要望子供が先生に会うのを楽しみに通っているのて今後の結果を期待ししたいところです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 本山教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金平均的な料金だと思います。教材を新しく買わなくて良かったので助かります。 講師親しみやすく質問しやすい環境作りをしてくれます。質問に対しての答えも分かりやすいです。 カリキュラム新たな教材を買わずに今学校で使っている教材を使うので新たな出費がなく助かる。 塾の周りの環境隣に交番があり安心です。駅前で夜でも明るいので良いです。自転車置き場がもう少し広いと助かります。 塾内の環境静かすぎず、うるさすぎずちょうど良いです。 話を聞いた個室の資料の整理があまりされてないと思いました。 良いところや要望個別で質問しやすい。自習室が日曜日も使えるとありがたい。部活が忙しい人は、空いた時間に授業組めるので良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 中村公園教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので妥当な料金設定だと思います。集団塾と比較すると高いです。 講師講師の方が親身になっていただける点が良かったです。また個別指導の為、子供の性格に合わせて講師を選べる点がありがたく、少し難しい性格の子供もがんばれそうです。 カリキュラム中学受験にあった教材を提供していただけてると思います。ただ問題集の様なテキストなので、わからない点の説明を再度確認する際はノートになります。その点が若干気になりました。 塾の周りの環境駅に近く、大通り沿いで暗すぎる事もないので立地は良い。ただ駅に近い為、人通りが多く、自転車で小さい子が通塾するには少し不安があるかもしれません。 塾内の環境静かすぎる事も雑音が激しいわけでもなくちょうど良い環境。ビルのワンフロアにあるが、あまり他テナントが入っていないので騒がしくない。 良いところや要望個別指導の為、子供に合わせたカリキュラムで勉強する事ができ、講師の方も選べる所が良いです。また講師と相性が悪ければ変更もできる様なので、その点も安心です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 本山教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は個別なので高めですが、理解度が高まると思います。紹介だと図書券がもらえました 講師若くて可愛い先生。しっかり見てくれて、嫌いな教科でも自信を付けてくれます。成績も上がりました。 カリキュラムもう少し難しい問題もできたら良いなと思っています。答えが配られていると見てしまうので、我が家は無しにしてもらいました。 塾の周りの環境地下鉄から歩いて3分。駐輪スペースもあり。一階でセキュリティーも完備。 塾内の環境生徒2人に1人の先生なので、コンパクト。自習室もあって、今後利用したい、 良いところや要望先生以外のスタッフさんも、どこまでできてるか把握してくださり、帰りは見えなくなるまで見送ってくださいます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 浄心教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他はあまり知らないですが集団塾など個人の別のじゆくより高く感じます。 講師近所のお兄さん先生で塾というより知り合いに勉強を教えていただいている感じです。 可もなく不可もなくだと思います。成績も少し下がりましたが極端な下がり方ではないかなとおもいます。 カリキュラム教科書に沿ったものではあると思いますが成績がアップはしてないみたいです 塾の周りの環境自宅からは通いやすく、治安も悪くないと思う。駅からちかいですが自転車おく場所はあまりない 塾内の環境狭い教室ですがそんなものかなと思います。静かな環境ではあります。 良いところや要望空気清浄機などコロナ対策としてはしてくれているとは思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 築地口教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は個別だから高い。テスト前も追加料金が発生して高い割に成績がのびない。 講師年齢が近く話はあったが、厳しくはなく理解もあまりしていないようで結局成績伸びなかった。 カリキュラム教材がみんなおなじで学校のテストとリンクしておらずテストが点数とれなかった。 塾の周りの環境ちょっと家からは遠く土地が低い為、一度浸水して授業が受けられなく、連絡もとれないときがあった。 塾内の環境結構狭く、自習するスペースがほとんどない。まわりも結構雑談も気になりあまり集中できない。 良いところや要望成績をあげるように塾に行ってる訳なので個別に何がダメなのか分析して指導するくらいの努力をしてほしい。 その他気づいたこと、感じたことお金の管理は特に気をつけてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 知立教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導としては高すぎす、低すぎずで、ほどほどの料金設定。追加授業は少し高い。 講師体験時に的確に生徒の弱点を指摘することが出来、指導結果も丁寧にまとめてもらえた カリキュラム生徒にあった教材の選択肢を塾長が提案してくれ、今後の目指す姿を分かりやすく説明してもらえる 塾の周りの環境駐車場が広く、駅からも歩ける距離であるが、車で行くと時間帯に寄っては渋滞に巻き込まれてしまう。 塾内の環境面談室にしきりがあるのは良いが、教室が狭い為、周囲の声が聞こえやすい 良いところや要望自習時に分からないことを聞ける環境だと良い。塾長との連絡が電話中心の為、少しやりにくい その他気づいたこと、感じたこと出口までの見送りはいらないので、時間いっぱいまで授業して欲しい。 保護者が教室までついていかない為、慣れるまでは教室の仕組みや理解度を丁寧に見てもらいたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 道徳教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少し高いけど個別で教えてもらうならこれくらいなのかなぁ。 講師とても、丁寧に教えてくれるのでわかりやすいし勉強に興味を持つようになった。 カリキュラム教材は、まだ買ってないのわからないです。 今は、どの教材を買うか探してくれています。 塾の周りの環境車の通りも多いし周りは、明るいので一人で行かせても大丈夫だと思います。 塾内の環境綺麗に整理整頓されている。 インターホンを鳴らして鍵を開けてもらわないと入れないので勉強中少し気になる。 良いところや要望勉強嫌いをなくしてまた、行きたいと思えるようにしてくれた所。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 三郷教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高いです。通常授業も個別の料金としては高い方かなと思いますが、コマ数設定になる長期休みの講習料金はかなり負担が大きいです。 講師受験の相談によくのってもらえました。勉強もわかりやすく教えてもらえました。 カリキュラム季節講習は苦手分野を重点的に選択することができます。ただ、その分講習料に跳ね返り、高く感じました。 塾の周りの環境駅から2、3分で交通の便はいいです。大型スーパーの敷地内にあり、出入りもしやすいと思います。 塾内の環境教室内は手狭に感じます。受験生用の自習室があり、そちらの設備は有り難かったです。 良いところや要望塾長や講師の先生が親身になって進路相談にのってくれて、個人懇談もあります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 小牧教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金マンツーマンに今まで通っていたのでそれと比べると2対1の料金は妥当かと思います 講師先生によって質問しづらいときがあるようです。慣れてこれば大丈夫かなって思います。 カリキュラムどこまで把握しているのか先生が理解してくれたので次にどこをやるべきなのか的確に教えてくれた 塾内の環境皆さん静かに勉強しているので気が散ることなくやれていると思います 良いところや要望良いところは塾長さんが話しやすいのでなんでも、相談できるところです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 豊田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高い。ワンツーマン授業が理想ではあるが、費用対効果などをふまえて、2対1の塾を選択した。 講師生徒2対講師1で、講師が常に隣にいるので、本人のレベルに合わせた授業をしてもらえるところが良かった。褒めてのばすをモットーとしており、本人もやる気がでている。 他社の個別指導は3対1であったり、集団の中に2人くらい講師がいるだけなので、やはりワンツーマンに近い形のほうが効果があると思う。 カリキュラム教材も塾指定のものを買わなくてもよく、本人に合わせたものを持ち込んでもよいので助かっている。 塾の周りの環境駅の近くで便、立地はよいが送り迎えの車の駐車場が2台分しかなく、路駐になることがあるのが不便。駐車場が横断歩道の前にあり、危ないし停めにくい。 塾内の環境静かな環境で、整理整頓もされているので、不満な点はない。塾が終わった子も速やかに帰るのでうるさくない。 良いところや要望講師の方が優しい。個別指導なので、どこまでやっているか何をやっているか、塾の手帳に記録を残してくれているので、家庭学習に生かせる。 その他気づいたこと、感じたこと入室にSECOMセキュリティカードがあって、安心。車で送り迎えするので、駅前などの一等地でなくて郊外にして、料金を安くしてほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン いりなか教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金入会金は無料で良かったです。月謝は普通かと思います。もう少しリーズナブルだとよいです。 講師親しみがもてる点。真面目に授業をしてもらえているようです。特に不満はないようです。 カリキュラムまだそんなに回数が進んでないので分かりませんが、生徒の希望の内容で進めてくれると思います。 塾の周りの環境安全で明るい、人どおりがありそんなに心配なく家までたどり着きます。 塾内の環境整理整頓されていて、机の配置も余裕のある感じて勉強しやすいと思います。 良いところや要望自習の時いつも質問できるといいです。もう少し席に余裕があるといいかと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高蔵寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金かなり高い。個別だから仕方ないと思っているが、それにしてもこの歳でこんなにとるか?と思ってしまう。 講師正直通い始めたばかりでよくわからないが、公文より先生の教え方が上手と言って喜んでいる。 カリキュラム教材はレベルにあったものを選んでくれる形式。まだ入ったばかりでわからない。 塾内の環境まだ入ったばかりでよく分からないが、自習室はあるから自由に使って下さいと言われた。 良いところや要望送迎の時の車を止めておく場所が欲しい。まぁ無理な願いだけど。 その他気づいたこと、感じたこと先生がしっかり教えてくれてありがたい。が、手帳が新しくもらえて、そこに目標などの書き込みをしなくてはいけないらしく、なんか面倒。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 小幡教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別のためいたしかないとおもいますが、 もう少し予算が抑えてもらえるとたすかります。 講師入塾する前にしっかり本人の意思確認をしてもらい助かりました。 カリキュラム入塾前に教材をみせてもらい、学校に沿って教えていただける教材として確認できました 塾の周りの環境駅近で本人が一人で来ることもできるし、自習したいときでも自由に来ることができるので良い場所です 塾内の環境個別指導で集中できる環境が揃っていて、良い先生もたくさんいます。 良いところや要望きょうしつないのふんいきがひじょうによいです。 せいととせんせいのコミュニケーションがしっかりとれています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 中村公園教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方ないのかもしれませんが、「高い」という印象は否めません。 講師1対2の指導ということで、先生と合わなかったらどうしようかと親子共々心配していましたが、実際には親しみやすい先生が多いようで、分からない点も気兼ねなく質問できているようです。「分からなかった部分も分かりやすく教えてもらえた。楽しい。」といつも言っています。 進路についての相談にも親身になってお話していただき、良いことも悪いこともハッキリ伝えていただける点に心強さを感じました。 カリキュラム他塾と違い、塾独自のテキストではありませんが、問題なく学習できています。他塾に比べて教材費が低く抑えられました。 塾の周りの環境地下鉄・バスの乗降場が近いのはありがたいです。自転車置き場は狭いですが、限られたスペースに無駄なく自転車が置けるようにライン等が分かりやすく書かれているので、止めにくさは無いと思います。 駐車場が無いので、車での送迎が難しいです。 塾内の環境多くの学生さんが勉強されていますが、騒がしいと思ったことはありません。 良いところや要望授業の最後にいただくメッセージカード(ほめカ)を、子供がいつも嬉しげに見せてくれます。先生方の言葉に「がんばるぞ」という気持ちを、新たに持ったりしているようです。 保護者向けに「今日はどんな授業をしたか」「取り組みに対するアドバイス等」が都度いただけると嬉しいのですが…。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 勝川教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金冬季も好きに追加受講できるので良いです。悪い点は特にないです。 講師講師の先生は分かりやすく教えてくださり、英語は発音などもやってくれています。算数では自分がどうして間違えたのかを考えさせてくれて解き直しをしたり、他の解き方も教えてくださったり楽しんで授業に取り組めています。 カリキュラム冬季から入りましたが、自分で選んで好きに教科を選んで受講できるのでよかったです。中学受験はしてませんが、中学受験で学ぶような難問にも挑戦させてくださりとても為になりました。 塾の周りの環境駅近くて交通の便も良いです。街中にあるので、通わせやすいと思います。 塾内の環境塾内は静かで生徒さんは黙々と取り組んでいるそうです。本人も集中して取り組めると言っていました。悪い点はないです。 良いところや要望校区外ですが、息子が通う中学校のテスト対策もしてくださるようなのでよかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 上小田井教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金集団授業と違って、個別はその子のレベルに合わせてもらえるが、値段も高いので、回数を減らした。 講師個別だったので、その日によって講師が変わる。少し心配だった。 カリキュラム映像授業があったが、眠くなって大変だったと子供に言われた。熱心じゃない子供には不向きだなと感じた。 塾の周りの環境駅前で、自宅から近かったので通い安かった。駐輪場もちゃんと設けてあってのでよかった。 塾内の環境個別だったので、各部屋仕切られてあったか、隣の声も少し聴こえてきたと思うが、不便は感じなかったので、良かったと思う。 良いところや要望その子に合わせて、大学受験の為に通ったが、国語、小論文と必要な所をみてもらえたのがよかった。 その他気づいたこと、感じたこと駅前だったからか、セキュリティーがしっかりしていて、部外者が入って来ないいよえになっていたのが、安心だった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 三郷教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金はとにかく高いと感じました。特に長期休暇にどんどん増えていく授業料はとても負担になりました 講師講師の先生は年齢が近く、自分の入試経験なども踏まえて親身になって教えてもらえたと思っています。 カリキュラム長期休暇中の講習については、無限大に受講数が増えていき、費用がかさむようにできていると不満が残りました 塾の周りの環境通常は自家用車で送迎していましたが、量販店の駐車場内の立地で送迎はしやすかったです。ただ、遅い時間の授業後は駐車場が閉鎖されてしまうため、路上駐車せざるをえなかったです。 塾内の環境ガラス張り?の自習室が使用できます。講師の先生が常駐していて、質問に答えてくれて、テスト前には助かります 良いところや要望定期テストで一定の成績を取ると図書券をもらえたり、子供がやる気をだせるような工夫はされていると思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 日比野教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:4.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金この設備で妥当だと思う。しかしながら安いに越したことはない。 講師まだまだこれからの成長が必要だと感じた。それでも期待はしているから頑張ってほしい カリキュラム能力に合わせて学ぶことが大切だと感じている。もう少し努力してほしい 塾の周りの環境駅からも近く明るい場所にあるので安心して通わせることができるので良い 塾内の環境隣の声が聞こえて来て集中できないことがあると聞いている。対策をしてほしい 良いところや要望個人の能力に合わせて学ぶことができるので良い。今後も期待できる その他気づいたこと、感じたこと今後も期待できる塾としてみとめている。今後の成長に期待したい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.