TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師年がちかく話易いと思うが 講師としてのスキルはどうか不安である。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので、良くわからないが、映像授業と個別授業が、お得にセットで取れるのはが良い。 塾内の環境セキュリティは専用のカードがあり万全だと思う。自習室は有効に活用出来そうだが、小学生から高校生までが同じスペースで同時に授業を受けるのはどうかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと王寺駅のロータリー沿いにあり、通塾するにはとても便利である。 費用は妥当かと思う。ただ、高校生にリーチング学習手帳は不要かと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は個別教室なので集団塾よりは高いですが、夏期講習なども強要されず受けたい回数だけ受けさせてくれる。 講師子供がわかるまでわかりやすく説明してくれる。そして褒める授業を推奨してるので褒めカードがもらえるのが子供にとっては嬉しいそうです。 カリキュラム文章問題が苦手なので克服したいと思い、色々探した結果、スクールワンでは文章問題に特化したカリキュラムがあるのでよかった。 塾の周りの環境駅から徒歩1分で交通の便もよく、人もたくさんいてお店も周りにあり周辺がとても明るい環境。 塾内の環境授業が始める前は先生や友達同士おしゃべりをしてるが、授業が始まるチャイムがなると勉強に集中してとても静かになる。 良いところや要望毎月授業内容や宿題をやっていったかどうかの結果、授業中の苦手なところや得意なところなど詳しく手紙でくれるのでわかりやすい。 その他気づいたこと、感じたこと何かあれば電話連絡をくれたり、自習室も自由に使えたりと勉強しやすい環境をつくってくれる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師歳が近いので、話しやすく、理解できるまでわかりやすく説明してもらえる。 カリキュラム学校の授業に添って指導してもらえるので、遅れを取り戻すことができそう。 塾内の環境少し狭く感じるが、他の子たちもがんばっている様子が伝わるので、やる気が出るようだ。 その他気づいたこと、感じたこと家ではなかなか勉強が進まないが、やる気を引き出してもらえそうなので期待しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師まだ数回しか通っていませんが、優しくて話しかけやすい先生ばかりだと言ってました。 カリキュラム子供の苦手なところを中心に教えていただけるのでいいと思います。 塾内の環境思ったより狭くてガヤガヤしてると思いましたが、子供はあんまり静かすぎても緊張すると言ってたので子供には合ってるのかなと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ数回しか通ってませんが、子供は楽しく通ってるのでそこは良い点だと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師授業毎には「褒めカード」という一言書いたカードをくれます。子供にとってあまり褒められる事がないので嬉しいと思います。 熱心に指導して下さいました。 カリキュラムこちらの勝手な都合などををよく理解してくださって、子供にとって分かりやすく、子供のペースで教えてくれてたと思います。 塾内の環境セコムカードを利用して出入りするシステムを利用しています。 保護者としては安心出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと何件か回って決めた塾でした。 塾長さんも温かい感じの人で、とても好感が持てました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師子供をうまくやる気にさせて、できたところは褒めてもらえるので機嫌よく塾に行ってくれる。 カリキュラムカリキュラムは融通がきくので、希望を言えば大体通してもらえる。 塾内の環境まだ使ったことはないのですが自習室も自由に使わせてもらえるし、勉強する環境としてはとてもよい。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾も見学に行きましたが、一番先生が熱心に感じて、勉強以外の目標をたてたり、子供のやる気を促してくれるところがよくて決めました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師わかりやすかった方もいるが、指導力不足で、間違った教えが、何度かあったこと。 カリキュラムいままで、勉強をほとんどしてこなかったので、取り敢えずフレンドリーな感じの塾で、ザワザワした感じが本人受けした。 塾内の環境良かった点は、駅近。低いレベルでもついていけそうな感じだったこと。 悪かった点は、先生が、卒業生が多いと思うので、指導力に不安があること。 その他気づいたこと、感じたこと取り敢えず、モチベーションを上げれるかと思う。一人通学範囲内でよい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気