学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 学園前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他塾と比較して相対的にリーズナブルであり、また、パックを利用することで他の科目も学べるため。 講師丁寧に対応頂けていると考えています。 カリキュラム学校の進度に合わせて適切に対応頂けているものと考えています。 塾の周りの環境駅から徒歩数分であり、また送迎にも便利な立地であると考えています。受講後、時間によっては暗い道を歩く可能性もありますが、他の経路を使うことで問題ないように思います。 塾内の環境教室についてはそれほど広くもなくアットホームな雰囲気であるように思います。道路沿いのため騒音がある可能性もありますが、今のところは気になるものではないようです。 入塾理由塾からの説明内容や丁寧な対応、料金、通いやすさなどから決めました。 良いところや要望入塾にあたっては丁寧にご対応頂いたように考えており、今後、具体的成果が出ることを期待しています。 総合評価入塾にあたっては丁寧にご対応頂き、こちらのペースで検討出来たように思います。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン JR奈良駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別塾の中では平均的な価格帯だと思います。安いところは安いなりの理由があるかと…(設備が古かったりとか)。どちらにしろ、本人のやる気と講師との相性次第なんで、頑張ってもらいたいです。 講師本人から特に感想は聞いておりませんが、入塾説明を受けた時に講師の質に自信ありと伺っております。 カリキュラム個別なので本人に合わせて指導していただけるとのことです。教材は前の塾のものを使用するので新たに購入する必要がなくてよかったです。 塾の周りの環境駅前なので交通便はいいと思います。最終の時間だと夜職の人が出入り口付近で立ってたりするのでそこは少し気になるところではあります。お迎えの車をビル前に駐められるといいのですが。 塾内の環境設備は綺麗で、勉強に集中しやすい環境かと思います。駅前で向かいにバスロータリーがあるとはいえ、特に雑音などは気になりませんでした。入室にセキュリティカードもあり、メールで入退室の時間も知らせてもらえます。 入塾理由本人の希望もあり、集団より個別が本人にあっていそうだったから。 良いところや要望まだ通い始めて間もないので何ともいえませんが、本人も気に入って通っていますので効率的な勉強の仕方などどんどん指導してもらえたらと思います。 総合評価通い始めたところなので評価するのもなかなか難しいところではありますが、他の塾に比べ本人視点からするといちばん勉強に適した環境だと思います。評価残り1は今後埋めていくつもりで期待を込めて。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので、集団塾よりはやや高く感じます。しかし行事や体調不良等の時、変更できるし、こちらの都合を良く聞いてもらえるので、妥当な金額とも思えます。 講師分からないところは指導してもらえますが、大学受験向きというよりは補習向きと言う感じでした。 カリキュラム教材は学校のテキストがメインでした。 大学受験に備えてと言う感じがあまりしなかったです。参考書や勉強の仕方について指導していていただけたらよいと思いました。 塾の周りの環境近鉄奈良からすぐで、通学の帰りによることができて、立地は最高でした。 ただ駐車場はないので、車で迎えに行くのは不便だと思います。 塾内の環境自習室がもう少し広いとよいと思います。 生徒さんがいっぱいで自習できないときもあったので。指導ブースと自習ブースがすこし区切られていたらよいと思います。 入塾理由数学が苦手だった為、学校の授業でわからないところや都度希望すれば他の教科も追加できるため入塾しました。 定期テスト定期テスト前は、数学以外の教科も選択することができて、分からないところを教えていただけたので大変役にたちました。 宿題確認中テストようの勉強をするように言われてたようです。宿題は多くは出されてなかったように思われます。親としては学校の補習と平行して受験対策も少ししていただければありがたいと思いました。 総合評価学校の授業の補習的なことには適してると思いますが、大学受験対策は少し物足りないように思えます。姉が高の原の教室に通っていたときは、大学の日程の(受け方)のアドバイス、例えば2月1日は関関同立の初日なので、産近甲龍は受験者が少ないので、産近甲龍受けるべきや併願校の選び方、大学問題の傾向等大変、詳しく指導していただいて、大いに役立ちました。 今は国公立推しの、高校が多くて私立の受験の指導がない高校が増えてます。そういう指導にも力をいれてくれる(指定校推薦のこつ等)も力を入れていただけるとよいと思います。集団塾にはない個別塾の決め細やかな部分をいかすとよいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金以前兄弟が通っていた塾の方が安かった 夏期講習の提案など押し付け感はなくいいと思う。 塾の周りの環境駅近で電車で通塾される方は安心して通えると思います。 申し込みの際に案内はありませんでしたが、自転車置き場のチケットを帰る際に配布してくれるので助かります。 帰り際は見送りもしてくれ、入り口はセコムカードをかざさないと入れないシステムなので安心かと思います。 塾内の環境まだわかりませんが体験に伺った時は静かだったと思います。 大きい道路に面してますが特に大きな音は聞こえず比較的静かでした。 入塾理由自宅から通いやすいから 自宅から近い塾の選択肢が少なく、消去法できめました。 良いところや要望コミルと言うアプリを使用して入塾、退塾のお知らせが来るので子供がきちんと塾に通っているのか、どれくらいで帰宅するのか確認できるので安心です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の個別にも説明を聞き、似たり寄ったりだったので妥当かと思いました。 塾の周りの環境駅前なのでとても利便性がよく、治安も立地もよいです。家から徒歩数分で行けるので、子供の通塾には負担がなくていいと思います。 塾内の環境駅前だからといって騒音があるわけでもなく、お部屋の授業の声などは特に気にならない。 入塾理由集団での学習が難しいため、家から近い塾を選びました。 良いところや要望子供の体調に合わせてもらえるところが良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン JR奈良駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金この値段にしては講師の方が丁寧に教えているのが印象的で、これなら安く感じる 講師講師は時には厳しく指導をしたりするときはあるが、身のためになるのでいいと思う カリキュラム宿題がでたりして、課題を子どもたちにあたえている。テスト対策などをしっかりしている 塾の周りの環境交通の便では近くに駅があり、バスも動いているので、通いやすいところだと思う。コンビニもすぐにあるので便利で使いやすい 塾内の環境ちょっとわかりにくい位置にあるなと感じる。 ただ、表にあるといろんなお店があるので気をつけないといけないから良い。 入塾理由友達の子供もそこに行っていて、評判も良かったので、自分の子供も通わせようと思い通わせた 良いところや要望しっかりと細かいところまでやってくれるので、子どもたちにはいい影響を与えていると思うのでありがたい 総合評価前から評判いいので、それを踏まえてでもやっぱりいいと思う。ぜひ勧めたい塾でもある。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 学園前教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので高いのは当然でした。 ですが、振替や教科の変更などとても相談にのっていただけたので満足しています。 講師前に通っていた塾で大人への信頼を失っていたところ、こちらの塾では機嫌良く通わせていただきました。 先生には合う合わないありましたが、子供の好みに合わせて話をしてくれたり寄り添っていただきました。 保護者へは塾長が快く相談にのってくださるので、どれだけ心が救われたか分かりません。 カリキュラムひとりひとりに合わせて進めてくださるので、正直これだけで大丈夫なのか?と思うところもありました。 結果的に成績がとても上がったという訳ではなかったですが、嫌がらずに通えただけで十分かな。 塾の周りの環境駅前の狭いビルにあるので、送り迎えの時間に路駐の車がたくさん。 大きい車や運転が苦手な人は送り迎えが大変かと思います。 塾内の環境面談の際にチラッとみるだけですが、清潔で印象は悪くありません。 ビル自体が裏口のような扉から細い階段を登るので、あまり良い感じはしません。 入塾理由褒めるという理念に共感したため。 前に通っていた塾で大人へ心を閉ざしてしまったので、寄り添って前向きに応援してもらえる場所になると思った。 良いところや要望毎回メモにメッセージを書いてくださいます。 褒めカード的なものなのですが、がんばろう!いい調子!という内容が多く、よく大人から言われてるだろうテンプレートな印象もあり、もう少し大切にしたいような内容だと良かったかなぁと思います。 カードの嬉しかった数枚のみ大切にしており、あとは興味ないようでした。 総合評価我が家としては、勉強と向き合い塾に嫌がらずに通えたというだけでこちらにして良かったと思っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金まあまあ先生たちもフランクで話しやすく親しみやすい感じだと思う事 講師よく話しを聞いてくれて質問もしやすいと子供も楽しく通っていた カリキュラムわかりやすく丁寧に教えていただきました。試験対策等をよくしていたと思います。 塾の周りの環境地域密着型で近くの人も通っていたと思います。アクセスもいいと思います。 塾内の環境セコム等セキュリティはしっかりとしていたと思います。連絡もまめにありました。 入塾理由家から近く学校からもちょうどいい距離であつたから、迎えに行くのも良かった 定期テスト試験対策としてプリントなどを使用した。 宿題先生たちもフランクでいいと思います。 家庭でのサポート特に勉強は本人に任せていたので試験対策などよく話していた。わからないところがあると質問しています。 良いところや要望子供も楽しく通っていたと思います。 その他気づいたこと、感じたことあまりないのですが科目を増やしていけば良かったかなと今になって思います。 総合評価科目を増やしていけば良かったと思います。それ以外は特に気がついていない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン JR奈良駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金自分の息子が成績あがった 安いほうだと思います。 講師わからない所はわかるまで細かく教えてくれる。復習も予習もしているイメージ。 カリキュラム教材はそんなに多くないイメージ。進度は周りの子も良いイメージだった。授業内容は復習がメインだった。 塾の周りの環境交通の便でも駅が近くにあるので、いいと思う。周りにもコンビニがあるので通いやすい。電車の音も気にせずに授業に参加できる。車も通るが、扉を閉めているので気にならない。 塾内の環境塾の中は清潔感があり、外見も周りの人から見てもきれいなイメージを持つと思う。 入塾理由友達が通っていたので、自分の息子も通いたいと言ったのでかよわせてみました。 定期テスト定期テスト前に塾でのテストがあり、ちゃんと対策をしている感じがした。 良いところや要望周りに色んな食べ物屋さんがあるので、帰りに食べて帰れるし、ちょっとした物なら、コンビニがある。 総合評価テスト前になると講師の方も一生懸命教えている。復習をメインにし、テスト対策バッチリしているので良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン JR奈良駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金全然安い。前より成績も上がっているし、下がる傾向がなかったので。 講師予習復習をして、テストへの対策をバッチリしているイメージ。 一つ一つ丁寧 カリキュラム一人一人に丁寧に教えている。 分からないところがあれば、分かるまで教えてくれる。 塾の周りの環境駅の近くにあり、コンビニがすぐ近くにあるので、通いやすい。 牛丼屋さんも近くにあるので帰りにお迎えの時に食べて帰ったりできる。 塾内の環境施設内はすごく綺麗で、ちゃんと掃除もされているなとかんじた。 入塾理由友人がここいいよって言っていたので通わせてみた。 子供も塾行きたいと言っていたので 良いところや要望みんなより1歩先を教えてもらったり、復習で覚えたりしてるので、先生が良い 総合評価悪いところはなし。テスト前には、復習をして、一つ一つ細かく教えている感じなので、テスト対策バッチリ

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金娘のやる気や能力の低さもかなり関係するが、そんなに学力自体は上がっていないため。 講師親にも子にも分かりやすく何が問題なのかを説明してくれるので、評価は良い。 カリキュラム娘のやる気や能力がかなり関係するところなので、なんとも言えない。 塾の周りの環境駅前にあり、送り迎えもし易い場所にあるので立地はいいと思う。ただ雨の日は送り迎えの方たちで停めるところがないという点もある。 塾内の環境自習室を活用したいと娘が珍しく言った時、連れていったらいっぱいで使用出来なかったので、少し狭いのかな?と思った。時期にもよると思いますが。 入塾理由娘の兄も同じところに通っていたので、基礎学力を高めていけると判断したので。 宿題宿題の量は適当だと思います。娘のレベルに合わせた量とレベルでやってくれてると感じます。 良いところや要望特に思い当たるとこはないが、強いて言えばやる気アップ方法の伝授をお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたこと先生方頑張ってくれてるのはすごくわかるので特に言いたいことはないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なのでやはりそこは高いと感じます。その分、個人に合ったカリキュラムやペースでやって頂けるなど、融通はきくので仕方ないのでしょう。 講師入ったばかりなのでまだ分からないが、体験の時の先生と違う方をお願いしたら、快諾、すぐに対応して頂けました。子どもは、分かりやすいと言っています。 カリキュラム提案して頂いた通りでなくても自分で好きなように組めるのでやりやすそうです。 塾の周りの環境駅やコンビニが近いので良いと思います。人通りもあるので安心です。自転車置き場に屋根がないのが残念です。 塾内の環境普通ではないでしょうか。授業しているところを見学させてもらったことはないのでよく分かりません。 良いところや要望個別なので希望に合った指導をしてもらえるところが1番の良いところだと思います。室長さんもとても親切で丁寧に対応して頂いているのでありがたいです。あとは成績が伸びることを願います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は個別なので仕方ないのかな?と思いながらも、そこそこかかるのでつらい部分はあります。ただ、うちの子どもは1年間通うだけのつもりなので、今年1年はしかたないな、と思っています。それに見合うだけの勉強ができ、受験の様々な情報を教えてもらえるので。 講師年齢が近いので、実体験を聞くことができたり、質問もしやすかったりしているようです。集団とは違うので、自分のしたい箇所を重点的に行ってもらえることもよいかと思います。 カリキュラム必要な教材のみを進めてくれて,それをその都度購入していく形なので、無駄がなくていいと思います。 塾の周りの環境近鉄奈良駅前なので、バスにも電車にもすぐに乗れ、また、自転車でも提携の駐輪場があるのでありがたいです。 塾内の環境自習室もあるし、特に気になる点はなさそうでした。1人の講師につき2人の生徒ですが、それぞれの勉強ができているようです。 良いところや要望集団とは違って、自分の都合の良い時間帯や曜日を選ぶことができる上、月に1度は自分の都合でも振り替えができる点もよいなと思います。学校行事などであれば、もちろん振り替えてもらえるし。集 その他気づいたこと、感じたこと聞きたいことに対して、きちんと答えてくださるし、安心して預けられると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思います。夏休みや長期休みのの講座が一コマずつ値段が高かったため、負担は大きかったです。 講師基本的に講師が休みになることも無く毎週安心して通えていました。少し勉強の不安なことがあってもすぐ相談に乗って頂き、とても良かったです。 カリキュラム教材は自分のペースに合わせて選定してくれました。わざわざ教材を買わなくても毎回コピーしてくれる先生もおり、とても良かったです。 塾の周りの環境地下駅からすぐで、コンビニも近く、とても通いやすい。 雨が降ってもほとんど雨に濡れずに駅に入ることが出来るので、交通の便もとても良い。 塾内の環境集中しやすい個々のブースがあり、勉強しやすい。3人席を2人で使うことが多いが、真ん中にパーテーションを置いてくれればもう少し集中しやすくなる。 良いところや要望何かあってもすぐ相談しやすい先生が多く、進路には沢山相談することが出来良かったです。個別なので友達などは出来ませんが、自分のペースで頑張れて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が普段から寄り添ってくれ、雑談程度に話をしてくれるため、何かあっても相談しやすかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないですが、夏期講習冬期講習とにかく費用がかさみました。一コマいくらみたいなので、とればとるほど高くなりました。 講師子供にあってる先生だったので、よかったのだと思います カリキュラム子供にあわせて、できれば次これに進みますなどあわせたカリキュラムで良かった 塾の周りの環境駐車場がなかったので、面談のときが不便です。 お迎えも雨になると、台数が増えるので停めにくかった 塾内の環境とくに無いのでこたえようがありません。 良いところや要望帰り、車まで講師のかたが送ってきてくださるので、安心して車で待ってられました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少人数制で受けていたので、やはり正直安くはなかったが、志望校に合格できたので、無駄ではなかった 講師講師の先生との相性が良かったので素直に指導内容を理解することができた カリキュラム先方の教材を押し付ける事なく、子供の学校の教材を利用するなど、こちらの立場に立って指導してくれた 塾の周りの環境駅前だったので通うのは便利だったが、時間帯によっては酔客がいたりした 塾内の環境レベル的に近い生徒が多かったのか、迷惑な子がおらず、集中して勉強できた 良いところや要望すごくポジティブに指導してくれたので、本人も自信を持って受験に取り組めた その他気づいたこと、感じたこと講師に関して、すごく自信を持っている印象だった。きちんと生徒を見て、相性のいい講師を充てているという印象

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン JR奈良駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので、やはり高いように感じます。 ただ塾の相場がわからない 講師子供と合わなかったので、新しい先生にかえてもらえた。次の先生は子供の性格に合うタイプの方を選んでくださった カリキュラムあまりみたことがないですが、英語だけで通っていますが、定期テストのようなものは5科目?かな、受けさせてもらえる。 塾の周りの環境駅に近いので子供だけでも交通機関をつかって安心して通わすことができる。 良いところや要望こどもの予定で休んだ日でも振替をしていただけるのでありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、しいていうなら個別というより2対1なので、待ち時間があるみたい。あとは内容的にひたすら問題を解く→解答みたいな…

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期講習など高いので、もう少し安くして欲しい。費用対効果が出てないので。 講師ヤル気のある先生が多いので、子供もヤル気を出すところを確認出来た。 カリキュラム教材はレベルにあったものを用意してくれるので、弱点を徹底的にやってくれる。 塾の周りの環境家から近く車で5分くらいで着く。送り迎えがしやすいので安心出来る。 塾内の環境個別に指導してくれてるので弱点を補いながら進めてくれるので良い。 良いところや要望面談時に保護者にもしっかりどのような方針か説明してくれてる。 その他気づいたこと、感じたこと受験に向けての勉強も大事ですが、学校のテスト勉強がおろそかになってないか不安。しっかりしてくれてるとは言ってくださってますが。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は普通よりちょっと高いかも。個別だから仕方ないと諦めてる。 講師先生には特に不満も何もないくらいしっかり教えてくれてる。わかりやすいみたいです。 カリキュラム最近は難しいテキストにも挑戦させていただいてるみたいで、つまづいてる。 塾の周りの環境家から車で送り迎えがしやすい場所にあり、治安も悪くないのでいい。 塾内の環境個別教室なのでマンツーマンで教えてくれてるので安心。子供のヤル気が欲しい。 良いところや要望よく説明してくれてるので不満なし。いい所は子供が行きたくないと言わない環境を作ってくれてるとこ。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールなど変更あれば柔軟に対応してくれるのでありがたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金まだ受講してまもないのでなんともいえないが、個別なので妥当だと認識しています。 講師苦手科目を親切に指導してくれた。自前の教材で個別指導してもらい良かった。 カリキュラム個別授業の為、自前の教材を持ち込んだ。スケジュール管理も快く承諾してくれてありがたかった。 塾の周りの環境通学途中の為、立地は非常に気に入っている。授業のない日も自習室として利用でき助かっています。 塾内の環境塾内は自習室としていつも利用でき環境は整っています。塾長も声掛けをしてくれて気軽の相談できて良い環境です。 良いところや要望受験にむけて具体的な相談にのってもらい、現役合格に向けてスケジュール管理をしてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.