TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金はあまり高額にならないように調整しています。 おすすめでも本当にいるのか本人に吟味して選ぶようにしてもらっています。 講師子どもから先生を変えてほしいと言われたことがない。 カリキュラム実践トライアルについて月に一回授業毎の報告書が頂けてそれがわかり易かったです。 塾の周りの環境駅前で電車通学の人も便利です。スーパー、コンビニもあり食事も買いに行けます。 マイカー送迎も特に困らない。 塾内の環境自習室は早く行かないといっぱいになることがあるそうです。 特に困った事はないようです。 良いところや要望学校帰りに歩いて行ける距離で便利です。土日などは休みでメリハリがあります。 その他気づいたこと、感じたこと必要な部分だけ選んで自分のペースで受けられるところが好きなようです。強制されている感がないところが良いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師資料請求をしてから何度も連絡をいただき、説明など親切にしていただきました。授業も丁寧に教えていただいてます カリキュラム入塾してすぐに夏期講習が始まりますが、 単元ごとに授業が受けられるので、苦手な所を選択して教えてもらえるのが良かったです。 塾内の環境自宅からも近く、自転車で通ってくれるのでよかったです。近くにコンビニもあるので便利です
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金スクールワンなので、さすがに高額だったと思う。しかし結果オーライです 講師最初はたくさんの生徒の教室で頑張っていたが、本人の希望もありスクールワンに変わる時も、賛成してくれお陰で合格できた。 カリキュラム個人に合ったカリキュラムわ組んでいただき、それに従い、頑張った結果、合格できた。 塾の周りの環境家から近いこともあり、よほどのことがない限り自転車で通えたのでよかった。 塾内の環境スクールワンなので、基本的に一対一で落ち着いて良い環境で勉強できたと思う。 良いところや要望個人個人に合った指導で、毎年実績を上げているのはさすがだなと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師まだ初回ですが、わかりやすく教えていただいています。こどもが満足しているのが1番です。 カリキュラム持ち込み対応、学校の進度に合わせてくれるのがよい。大学進学を早くから意識させてくれる。 塾内の環境学校帰りに行くのに、大通りに面していて安全だとおもいます。自習環境はハード面が整っているわけではないですが、雰囲気がよいそうです。 その他気づいたこと、感じたこと概ねよいです。続けたいといっていますので頑張ってほしいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師分からない時にすぐ教えてもらえるところが良い。 説明が今一つ分かりにくくて困る時がある。 カリキュラム振り替えが出来る所が良いが、行きたい時に行けるわけでもなく、固定の時間でないので、うっかりしやすい。 塾内の環境挨拶や礼儀を大事にしているところが良いし、見送りに来てくれるので安心するし話しやすい環境である。 悪い点は今のところ特にない。 その他気づいたこと、感じたこと通いやすい環境だし、分からないまま家に帰ることがないので塾に行っている価値があると思う。 講師も話しやすそうな感じで良いと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師本人がやる気を出しているので良いのだと思います。 カリキュラム映像授業なので、自由に選択できる。 たくさんコースがあるので、何を選んだら良いのかがわかりにくい。 塾内の環境自習室が自由に使えるので、毎日のように放課後利用させて頂いています。 その他気づいたこと、感じたこと受験が終わらないとわかりませんが、自分で塾に行きたいと言って申し込んだので志望大学に合格出来るようにサポートして頂けたらなと思ってます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導なので、高めだと思います。季節講習で、沢山講座を取ってしまうと、とんでもない金額が引き落とされビックリします。 講師親しみやすかったようです。問題の出し方も子供に合った問題数にしてくださったり、家庭での学習法を襲えてくださったりしました。子供も楽しく通塾することができました。 カリキュラム季節講習は、子供のスケジュールにあわせて組んでくださり、通塾しやすかったです。 塾の周りの環境駅前なので、バスで通塾することもできて良かったです。駐車場が狭く、塾終了時刻には多くのお迎え車が塾前の道路に駐車され、時々警察からの指導がありました。 塾内の環境授業をされている教室の空いたスペース(個別ブース)で学習するので、先生の目も行き届き、静かに学習することが出来ます。先生が見回りに来られ、質問もしやすかったようです。 良いところや要望塾長先生との、三者懇談が有り、子どもと学習について話し合うことができて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと長期の休みの時に、自習室で学習することができて良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金料金は少し高めだと思いました。家庭の事情もあり、料金の値段が家計に影響を与えやすいので、そこはどうしても気になります。 講師ほぼ個別で対応してくださるので、自分のできていないところをピンポイントで学習できた。 カリキュラム個別指導ということもありカリキュラムはかなり自由な感じでした。自分に合った形で学習を続けられました。 塾の周りの環境駅前なので休日でも通いやすく、塾へ行くことが億劫にはなりませんでした。 塾内の環境側に比較的大きな道路があるため車の音が聞こえることはありましたが、それ以外は特に問題なく静かな環境でした 良いところや要望自習室が広くて明るく、勉強しやすい環境でした。赤本などの進学資料がもっとあってもいいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金固定コースではなく自由にコマを選べたのでその時に応じて必要なところに重点的に時間(料金)をあてることができた。 講師家での効率の良い勉強方法が分からなかったので1週間単位でのスケジュールを立ててくれた。 カリキュラム難しすぎず、また選択コースの自由度が高かった。節度ごとに履修効率をあげることができた。 塾の周りの環境自宅から5分の立地で夜道も明るく治安もよかった。学校帰りで駅から自宅のちょうど真ん中にあり効率が良かった。 塾内の環境建物(教室)に入るのに個別カードのスキャンで入室する。セキュリティーが高く安心して通わせる事ができた。 良いところや要望次男が通っていたところに比べ教室が狭く自習スペースも限られていた。もう少し広くて自習したい人が自由に利用できたらよかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金両親に任せているので、あまり料金はわからないが、結構高めの方だと思う 講師すごく分かりやすい。通信なので多少は値段が高いがすごく価値がある カリキュラムそれぞれにあった教材を選べて先生もそれに合わせてくれるので分かりやすい 塾の周りの環境ちょうど彦根駅前の道のもう一本奥の道沿いにあるのでとても通いやすいでもほとんどが自転車で通塾する人なので駅を利用する人は少ない。また目の前にコンビニがあり、そこで夕食などを買って塾で食べる人が多い。 塾内の環境建物は結構古っぽく見えるが、中はそんなことはなく、標準的な塾だと思う。自習室は受験期と定期テストが被った時期は結構座れないことが多い。 良いところや要望親しみやすい雰囲気の塾に満足している。僕の場合は特に要望もない。今まで通りでいいと思う その他気づいたこと、感じたことこの塾は結構自由で先生ともとても親しみやすいのであまり縛られたくない人にオススメ。この塾のおかげで成績も上がり、第1志望校も合格出来たのでもっと色々な人に勧めていきたい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師個別なので、聞きやすい。 また入ったばかりなのでわからないが、講師が合わなければ変えていただけるとの聞いたので安心。 カリキュラム本人に合ったカリキュラムを組んで貰えるのでよい。 弱点を何度かするとわかるようだ 塾内の環境キレイだし、清潔感がある。 駅に近いので電車を使っても行けたり、バスを使ってむ行ける。 その他気づいたこと、感じたこと本人も初めての個別は合ったているようだ。 わかない所もすぐに聞けるので嬉しいとの事。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金かなり高いと思います。合う先生を見つけられたら払う価値があります 講師質のばらつきがあります。私の担当の先生には満足していますが、1年生の先生たちは自分たちで話していることが多くて、学生の放課後という感じなのでおすすめしません。 カリキュラム学校指定教材を使ってくれるので予復習で助かりました 志望校の過去問対策もしてくれますが、予習をする先生としない先生がいるようです 塾の周りの環境スーパーやコンビニがあるので買出しにいけます。ご飯を食べる場所もあります 塾内の環境自習室では若い先生の騒ぐ声が聞こえることがあります。うるさいのでやめてほしいです 中学生もうるさいです 良いところや要望授業時間以外も気にかけてくれるなどいい先生がいる でも真剣味が感じられません パンフレットには研修をしていると書いてありましたが、本当にやっているのか疑問です その他気づいたこと、感じたこと校長は進路の相談に乗ってくれたし、担当の先生は熱心にやってくれましたので満足しています。 1年生の先生は信用できませんのでおすすめしません。 担当にはいい先生を指名したほうがいいと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します