学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 浜大津教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高い。個別だから仕方がないが。 目的がしっかりしていれば問題ないが、目的を間違えると費用効果は限りなく低く、損失も大きい。 講師定期テスト対策指導などはしっかりしている。 その反面、受験指導はないに等しい。 自制心・独学力・計画構想力が極めて高い生徒でないと、難関に合格するのは難しいだろう。 カリキュラムまず、カリキュラムがない。 その日の思い付きで、自分のやりたいことをやる。 塾の周りの環境駅から近くて便利だと思う。 また、夜でも人気が少ない訳でもないので、心配事はない。 行きやすいと思う。 塾内の環境基本、綺麗でも汚くもない。 ただ、夜9時を過ぎると、近くのバーからカラオケの声がうるさい。 最後まで自習する生徒にとっては、少し迷惑。 入塾理由近くて、自習室をすぐに使えると思ったから。 また、受験指導もそこそこ伴っていると勝手に思ったから。 定期テスト定期テスト対策は、希望すればしてくれる。 何せ、その日の思い付きでする塾なので。 定期テストを取ることが目的の生徒なら最適だと思う。 みっちり対策できる。 宿題宿題も希望制。 宿題がない人にはない。 その面でも、難関に合格するためには、相当な自制心と独学力と計画構想力が必要。 良いところや要望カリキュラムがなく、自分のしたいことをする場所なので、向き不向きが大きい。 良いところは、質問しずらいような先生はいない。 また、自分のしたいことや目的がはっきりしている生徒ならば最適。 その他気づいたこと、感じたこと一名、ふさわしくない服装で出勤される方がいる。 わきまえるべきなのかもしれない。 総合評価進学塾ではなく補習塾。 受験が目的で来るところではない。 定期テスト対策や、日頃の授業についていくというような補習目的なら問題ない。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金近隣にある塾は安いが指導は少ないのでそこに比べのも違うと思った。 講師体験で別の塾に行った時に子供が学校で分からなかった問題を聞いたところ、そこの先生が解けなかったがここの先生は問題なく解けたので入塾した。 カリキュラムテスト結果を見て、苦手なところを追加のコマとしてカリキュラムとして授業が受けれるのは良いと思った。 塾の周りの環境駅からは歩いて通える距離なので良いが、車での送迎は車を停める場所がないのでそこは不便に感じる。親も含めて塾で話がある時は不便に感じる。 塾内の環境塾内は綺麗な状態だし、雑音もないので授業に集中出来るみたいです。雑談もないのでやりやすいとのことです。 入塾理由体験で子供が良いと感じたから。自宅からも通いやすい距離なので通学にそこまで時間がかからないので良いと思った。 良いところや要望個別で指導してくれてるが、必要以外の雑談がないので、無駄なく授業が出来るところが良いと言っていた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 石山寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金基本的に自習室を使っていて、担当の先生は大学生ではなく社会人だったため、中学から高校まで同じ先生だった。 講師幅広く担当してくださる先生だったので、科目に縛られず質問することができた。 カリキュラム教材を自由に使うことかできたので自分でコピーして使っていた。大学受験向けは少ない印象。 塾の周りの環境自分の家からは近いが、電車の駅からは遠いので全体的にいえば悪い方。知り合いが通っているので雰囲気はいい方だと思う。 塾内の環境自習室が別部屋として隔離されているので基本的に静か。先生の目が届かないのでうるさくなってしまう時はある。 入塾理由家からの距離が近く、公共交通機関を使うことなく通うことができたから。 良いところや要望高校受験に対してサポートが手厚いイメージ。 総合評価担当の人が長くついてくださったので話しやすかった。大学受験より高校受験に手厚いイメージ。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 石山寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は少し高いかなと思いました。。でも特別講習で無料の時があったのでその点は良かったとおもか 講師講師の方が威圧的でもなく、わからないところを繰り返し聞いても答えていただき良かったと思います カリキュラムどちらともいえないの評価なのでなんとも言えませんが普通だったと思います 塾の周りの環境子供が自転車で行ける距離だったら良かったのですが、車で送り迎えしなければならなかったのでこのあたりが大変でした 塾内の環境古いスーパーのあとを改造して店舗にしておられるので中は見てませんが建物が大丈夫かなとちょっと心配でした 入塾理由多人数指導より個人指導の方が本人は合っていたみたいでこちらに決めました。 定期テスト定期テスト対策は、要点を絞っていただき ここらへん重要やでとか言っていただいたので助かりました 宿題量や難易度は普通だったと思います。本人はそんなに嫌がっていなかったので 良いところや要望個人指導というところがいい点であると思います。要望は駐車場を広くしてほしいです その他気づいたこと、感じたこと毎回ではないですが、予定どうり終わらない日がありましたので連絡があれば良かったのになと思いました 総合評価丁寧に教えてくださったおかげで希望に近い高校に入れたので良かったか

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 膳所教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高額ではないが、肝心の子供の基礎学力向上に繋がっていない。 講師子供は比較的親しみやすく接していた。 カリキュラムカリキュラムの詳細は理解していないので、特に評価できる点がない。 塾の周りの環境自宅から徒歩では15分ほどだが、電車でも通学可能なため、夕方の通学も本人単独でも安心して通わせることができた 塾内の環境塾の入口こら見る限りは清潔で新しい施設にあり、特に懸念はなかった 入塾理由自宅から徒歩で通学できるアクセスで安全かつ簡便に通える距離にある 定期テスト定期テスト対策をしてくれていたかどうかカリキュラムの詳細は知り得ていない 宿題宿題の量がいかほどだったか理解していないので、回答できない。 家庭でのサポート特に冬場は送り迎えをするなど、本人の負担が大きくならないように対応した。 良いところや要望学校からは妻に頻繁に連絡ご入り、子供の様子を理解して通学させることができた 総合評価子供の学力は上がらなかったが、維持する点では力添え頂いたと感じている

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 石山寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は普通めだと思います。個別指導の塾は集団よりも割高で、他の塾と比較した時により安いところもありましたが通いやすさでやむを得ずと言ったところです。 講師年齢の近さから相談しやすいようです。 カリキュラム教材は講師が選定して下さりできるだけ費用がかからないように考慮してくてれいます 塾の周りの環境立地としては駅から遠いが、自宅からは自転車で5分程度の距離にあり、また、下校途中にあるため、通いやすい。 塾内の環境オープンスペースでの個別指導であり、良くも悪くもない印象です 入塾理由将来の看護師になる夢を実現するため、大学進学の目的で個別指導を希望して決めました。 定期テスト特別なテスト対策を選択せず、授業に対する理解を優先しています。 宿題量は少なめで、復習を主としてやっています。1日で終わる程度です。 家庭でのサポート体験学習や説明会に一緒に参加しました。目標の設定や進学について、親身に対応いただきました 良いところや要望塾での様子などを毎月レポートしてもらえるので、状況がつかみやすいです。 総合評価成績が抜群に伸びるかと言うと、やはり本人次第だと思いますが、分からないところはしっかりと理解できるよう指導してもらっているようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 石山寺教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金やっぱり個別は高いなと思いました。 入塾が遅かったので、入塾金やテキストも無料でした頂いだのは大変助かりました。 講師勉強とは関係ない話なども本人にとってはすごく楽しかったようでした。 体調不良などでの休みも代替えで違う日にしてもらいました。 カリキュラム受験対策だったので、苦手であったりするとこをしてもらっていたようです。 塾の周りの環境家から自転車で5分。 駐車場も数台ですがあります。 行く方面にも寄りますがうちは比較的行きやすい道でした。 塾内の環境自習室がよかったようです。 家にいるよりずっと集中できたみたい。 遅くまで塾長も残ってくださってました。 入塾理由家の近くでないと塾に通わないと思ったので。 家では勉強する環境がなかなか作れないので。 本人は個別が合っているようだった。 定期テスト定期テスト対策というより中3だったので受験対策が多いと思います。 家庭でのサポート基本はLINEでやりとりさせていただいていました。 模試などは違う塾などであったりなので送ったりしていました。 懇談もありました。 良いところや要望短期間の入塾だったにもかかわらずすごく親身になっていただいたと思います。 ラインでのやりとりも今の時代やりやすかった 総合評価集団が苦手な子にはいいと思いました。 講師の方もみなさん良い方。ただやっぱり高いです。。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 瀬田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金わりと、ふつうの料金設定では、ないでさしょうか。高くも安くもない。 講師良いところもあれば、改善してもらいたいところも、あることはある。 塾の周りの環境幹線道路沿いにあるし、駅からも近いほうではあるし、立地条件は、まずまずの感じでは、なかろうか。悪くない。 塾内の環境教室は、わりとキレイだと、本人は言っているし、悪くないと思う。 定期テスト徹底的に、とにかく、繰り返し、繰り返し、過去問題集を対策する。 宿題宿題は、かなりあるみたいです。やらないこには、大変かもしれない。 家庭でのサポートとくに、これと言った、サポートということは、してないつもりです。 その他気づいたこと、感じたことそれぞれにあった、勉強をしてくれている、感じはします。良い。 総合評価とにかく、本人が、楽しんでいっているのは、良いことではないでしょうか。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金2教科ならうから、妥当だと思う。パックがあり、映像授業が無料で受けらるから、いい。 講師まだ行き始めなのでよくわからないけど、体験でとても良かったから カリキュラムまだ本格的に行ってないので、わからない。でも、褒めてくれるのがいい 塾の周りの環境家からもそんなに遠くなくて、友達もいるので、一緒に行き帰りができる。駅も近くにある。うちは、自転車で通える 塾内の環境マンションの一階部分?地下の部分なので、そんなに、広くはない 入塾理由数学が、どんどん難しくなって、着いて行けなくなって、本人が行きたいと言ったから 定期テスト対策はあるはず。説明しか受けていない。力を入れてやっている。 宿題まだ、通い始めてないからわからない。あるとしても、しっかり本人がやる気なので。 家庭でのサポート部活があるから、早く帰らせたり、夜の時間なので、行く前に、食事の準備をした 良いところや要望先生方や、生徒の雰囲気も、とても良い。個別指導なので、生徒に目が行き届いている その他気づいたこと、感じたこととにかく。今は勉強が楽しいと思えるようになって欲しい。学校でも、褒められて、嬉しくて頑張っている。 総合評価総合して、とても、いい、塾だと思います。みんなが笑顔で、楽しそう

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金毎月は良いが夏期講習や冬季講習の値段が高いと感じた 結局本人のやる気次第 講師子供があまり、塾の話はしなかったのでわかりませんが、面談のときに喋ってみて普通な感じの人だった カリキュラムうちの子は、あまりついて行けて無い感じがしたので基礎から教えてもらった 塾の周りの環境コンビニがあるくらいで、駅近で、別に悪くないが踏み切りの音が気になると、たまぁに子供が 言ってました 塾内の環境空調も、適温、で良かったと思ってます。 入塾理由本人が行きたい言ったため行かせてみた。友達と一緒のところに行きたいと言ったため 定期テスト放課後解放されていて、質問などしたら教えてもらっていたよう。 家庭でのサポート特に何もしてません。本人と先生に任せてました。最後の相談だけ受けてました 総合評価結局は、本人のやる気次第なので、どこの塾に行っても対して変わらないと思ったから。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 石山寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金……高いと感じる。理由は低所得者なので、出費がいたい。また、第一子の、初めての高校塾の為。高く感じる。 講師まだ通いだして数回なのでわからないが、息子は良いと言ってます。担当の講師さんも、「相性がよい、全く解らなかった事が少しづつわかるようになってきた!」と言っていて、本人も家族も嬉しいです。 カリキュラムこちらの意思を確認してくださるので、相談しやすいと感じていますので、わからないことがあれば相談や電話をしたらいいかなーと現段階は思っています(3回通学)。 塾の周りの環境自宅からは、車で15分。駐車場も多くて、道路もそんなに混まない場所なので、とても助かります。 なんてったって、子供が通学帰路の途中にあるので、下校途中に寄れる為、通学しやすい。 近くにコンビニもあり、塾の時間までに飲食し満たすことも出来る環境です。 塾内の環境教室静かでも、うるさいわけでもなくちょうど良い。冷房がありがたい。 スリッパを履く。 先生は、基本的にマンツーマン。※2人につき、1人の講師…というのが多い中。ここの塾はほぼ、マンツーマンです!とおっしゃってました。 入塾理由数学Aのわからない悩み事を伝えたとき「一緒にがんばりましょ!」と、校長先生が、親身になりいろんな相談に乗ってくださった。 自宅で、自主勉強は出来かねるタイプなので、夏休みを使って、レベルが上がることを強く期待して、入塾を決めました。 良いところや要望本人と、ラインで繋がり、出席日の調整や、遅刻したときの呼びかけなどを行ってくださる。「高校生だから、大人のように個人でやりとり」と、言ってくださる。コミュニケーションに漏れがある息子なので心配でしたが、親離れ子離れできるよい機会だ…と思いました。 「講師と生徒さんには、相性があるのは当然なので、子供さんに塾の様子や理解度や、講師との相性を度々確認して、遠慮無く気になることや、わからないけど事をかくさず、おっしゃってくだされば良いです!」と言ってくださり安心しました。 本人の長所や短所も聞いてくださり、向き合う姿勢を感じています、期待してお任せしたいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと都度、今日の内容や、理解度の簡単なアンケートをとるなどして、高いお金を出してるので、状況が知れるアプリか書面報告があれば…と思います。 本人の口頭では、よくわからないです。 まぁ、成績があがらなければ、それが結果なので、続けるか辞めるかを判断します。楽しみと期待しかありません。 総合評価現段階では、家族も、本人も気に入ってます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金テスト対策の追加授業の回数を提案されるが、そのまま受けると費用がかかるので、よく考えた方が良い。 講師質問もしやすそうで、勉強の取り組み方とかを、教えてくれたりしている。 カリキュラム毎回、アプリで、授業の内容を報告してくれている。塾の教材だけでなく、学校の教材も使ってくれてるらしい。 塾の周りの環境駅近くで、周りも店があり明るく、人通りも多いので治安は良いかと思う。交通量もややあるところなので、送迎はしにくいかと思う。 塾内の環境面談に来た時、塾内は静かで、外からの騒音も気にならなかった。落ち着いて勉強ができると思う。 入塾理由色んな所に体験授業をして、講師と子供との相性も良く、進路に適切なアドバイスをもらえそうな所だと思ったから。 良いところや要望毎回、アプリで、授業報告があるので、進捗がわかって安心できる。 総合評価立地も治安が良さそうで、塾内も落ち着いて勉強できる環境で、子供も嫌がる事なく通塾できている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金入塾にあたり他の塾にも説明を受けたが、映像授業はコース前払いであったのに対し、この塾は月払いであったので、もし、コース変更を希望する際に対応してもらえる。 カリキュラム入塾相談した際に苦手な英語について、まずは復習から取組むことを提案していただき安心できた。 塾の周りの環境高校、駅からも近く通いやすい。建物はすごく新しく広いというわけではないものの、不満に感じるほど古くない。 塾内の環境スペースが区分けされており、十分に集中して勉強する空間は確保されている。 入塾理由集団授業ではなく、個別指導で探していた。高校や駅にも近く通いやすい立地のため。 良いところや要望立地条件が良く、通いやすい。また、室内も清潔で勉強に集中できる空間が保たれている。 総合評価まだ通塾してから日が浅いためわからないが、今のところは不満に感じるところはない。 また、料金的にも支払える範囲内であるところ。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 瀬田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は少し高かったかな? あと、必要のないスケジュール帳を購入させられました。値段も高かった! 講師成績は下がることはなかったですが、逆に上がるのもなかったです。 受験には成功したのでまあまあかな? カリキュラム苦手科目を重点に教えてもらいました。 成績は下がることはなかったので良かったのでは? 塾の周りの環境学校帰りに通えたのと、あと駅から近いので人通りも多く、コンビニもたくさんあるので、利用しやすく良かったのです! 塾内の環境教室は広くはなかったですが、静かで勉強に集中しやすかったです。 入塾理由家から近く、場所も駅から近かったので、学校帰りに通いやすい点と講師も口コミが良かったので選びました。 定期テスト苦手科目を重点に対策してくれました。 ですが、テスト勉強よりも入試対策に力を入れました。 宿題あくまでも学校の宿題を優先させてくれました。あまり多くの宿題はなかったです。 良いところや要望志望校に関して、色々とアドバイスしてくれ、学校に入学してからのプランなども考えてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと体調が悪く、やむを得ず欠席するときに気軽にスケジュール変更をしてくれて、助かりました。 総合評価厳しすぎることもなく、講師とも話やすかったので、子供には合っていたと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると高いと感じています。 ただその金額に見合った授業をしてくれているので満足はしています。また授業以外にも自習勉強出来る環境が整っているので続けています。 講師先生が多く、レベルの高い授業をしてくれています。勉強以外にも受験対策や大学生活なども教えてくれるので大変喜んでいます。 カリキュラム生徒に合った提案をしてくれています。季節講習は時間、金額で相談しながら決めています。 塾の周りの環境駅から近いので帰り道が暗くなっても人通りが多いので安心出来ます。車での送迎時、混み合うので解決出来るのならしてほしいです。 塾内の環境とても静かで設備も整っており、集中して勉強出来る環境だと思います。 入塾理由家から近い、教室の設備・環境が整っている、塾長が親身に相談にのってくれた、子供がやる気を見せてくれた。 定期テスト定期テストは先生の体験談を交えて勉強だけでなく、テストの解く順番なども教えてくれるそうです。 宿題一つの授業で一つの宿題が出されています。毎回多いと言っていますが、出来なかったことがないので丁度良いと思います。 家庭でのサポート基本的に親からは勉強のことは何も触れないようにしています。子供が話してきたときだけ話すようにしています。 良いところや要望勉強出来る環境が整っているので、休みの日でも教室を自習で使えるようにしてもらえるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと急に休まないといけない日があると振替授業を設けてくれるのですが、回数制限があるのでもう少し増やしてほしいです。 総合評価子供が楽しそうに授業を受けるので親としてはとても満足しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金今はどこの塾でもお金がかかるのでこんなものかなと思いました。 講師あまりいうことを聞かない子供が真面目に頑張るように指導できている。 カリキュラム宿題がわりと多めで自主的に学習をするという習慣が身に付いてよかったかなと。 塾の周りの環境家から割と近めで送迎しやすい。治安も悪くないが初めて行く時は少し迷いました。送迎バスなどがあればもっといいかなど思います。 塾内の環境基本的には汚れてはなく、整理整頓されています。国道に近いので雑音はあるのかなと思います。 入塾理由周りの子供たちが通っていて学校の授業だけではついていけないと判断したため。 定期テスト塾に行く日数や時間を増やして徹底的に対策してくれます。弱い教科も個人に合わせて指導してくれます。 良いところや要望先生が今時いないぐらい厳しい方なので甘やかして育てた子供にはいい影響を与えるのかなと思います。 総合評価子供の成績がぐんぐん伸びていくのが目に見えてわかるので結果で示してくれた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別でしっかり教えて頂けたのでやすいとかんじました。おかげで成績が上がりました 講師先生がしっかりと生徒をみていてくれて苦手分野を克服してくれるところです カリキュラム教え方がとても丁寧であり、教材も分かりやすくてとても良かったです 塾の周りの環境京阪大津京駅や、JR大津京駅からとても近く、歩きで行けて周りにお店も人通りもあり立地はとても良かったです。家からすぐ行けて終わったらすぐに帰ってこれました。 塾内の環境駅が近かったのですが電車の音などは特に聞こえたりせず集中出来る環境でした。よかったです。 入塾理由近くにあったことや周りもこの塾にしていたため、また進学先もいいところだっため 良いところや要望交通の便がよかったところや、名門校へ進学している生徒も多く、生徒のこともしっかりと見ていただけてよかったです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 和邇教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導が希望でしたが、どの塾も大体同じくらいの価格帯でした。 講師教室長が活発で生徒にもフレンドリーな方で内向的な我が子も安心してお任せ出来ると思いました。 カリキュラム教材もしっかりしてそうで、3学期からの入塾なんで今から教材購入すると勿体無いのでコピーで対応してくださり良心的でした。 塾の周りの環境駅前でスーパーマーケットも近く夜食も買え、人通りがあり街灯も明るく治安面も安心かなって思いました。 塾内の環境今のところ問題なしですが地域でも人気ありそうなんで人が多く活気がある反面雑音が多少有るのかなって思います。 入塾理由塾生が多く活気が有ったので人気の塾だと感じた。 教室長の人柄、体験教室の講師の教え方や人柄が決め手になりました。 定期テストテスト対策はこれからですがテスト対策枠が有りしっかりした内容だったので安心してます。 宿題宿題は少ない方みたいで難易度は難しい所もあれば簡単な所も有りバランスが良いと思います。 良いところや要望駅前にありスーパーマーケットも近く、教室長の人柄が気に入ってます。 総合評価本人は気に入ってやる気がでてます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 瀬田教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金値段の割には成績があまり上がっていないのでがっかりしています。 講師レベルは低いのではないかと思います。 カリキュラム手作りプリントなどを使って行うのであまりよくない。 塾の周りの環境最寄駅からはかなり近いので交通の弁はいいのではないでしょうか。治安もかなり良い方だと思っています。コンビニも近いので便利です 塾内の環境とても静かで、勉強に集中できると息子が言っているのでいいのではないでしょうか 入塾理由友人の紹介で入塾しましまが、成績はあまり伸びていない。 良いところや要望成績があまり上がっていないのて後悔してます。 総合評価偏差値を上げるために行っているのに上がらない

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 石山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金一般的な価格帯だと思う。個別指導であれば集団授業より費用がかかるとおもっているが良心的な範囲。 講師個別指導はわからないところで立ち止まって質問や確認ができるのが利点。わからないままに進んでいくことがないため安心だし、講師も本人の理解度を確認しながら進めてくれる。 カリキュラム授業内容、進度、カリキュラムは生徒の理解度にあわせて丁寧に進めてくれる。理解が進めば立ち止まらずにどんどん先に進められるのも利点。 塾の周りの環境駅が近くて周りも比較的明るいが夜になると飲み屋が多くざわざわした印象。人通りがないよりは安心できる。 塾内の環境賑やかな場所にあるため雑音はきになるが、本人は対して感じないとのこと。駐車場が難点。 入塾理由駅から近くアクセスが良い店と個別指導で個人の進度とレベルに合わせられるためこの教室に決めた 良いところや要望アクセスの良さや個別指導の利点などをふまえてお勧めしたい塾だと思う。長く続いているため安心して通える。 総合評価他の塾に通わせた経験がないため比較は難しいが、個人の目指すところに的確にアプローチできる塾だと感じる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.