学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 新安城教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金たった1科目でこの料金なので安くはない。 ただ理科社会は映像などの利用をすすめてくれたり、また他の科目も分からない所があったら自主学習の際教えてくれるのでまあ妥当値かと思う。 講師本人のレベルや進度受験校の傾向などをふまえアドバイスや指導をしてくれるので本人は良かったと言っている。 カリキュラムとにかく前のめりな営業はしてこないので良い。 夏や冬など休みの時に補習の案内をされるが料金も考えてあんないしてくれる。 塾の周りの環境教室は2階にある。1階はコンビニがありいつも明るい。隣にはくもん教室もあり通塾の送迎をする親子も多い。 塾内の環境いつも教室内は整理整頓されている。 受験の資料なとも置いてある。自主学習のスペースもありいつでも使える。 入塾理由前のめりな営業はなく通塾を決められた事。数学のフォローをしてもらうのが目的だった為それなりには役立った。 定期テスト定期テストは他の中学の情報などもふまえ傾向と対策をしてくれる。全体の復習と理解不足の所は再度授業してくれる。 宿題本人と相談し適度な宿題量を毎週出してもらっていた。多すぎず少なすぎず難易度もちょうどよかった。 家庭でのサポート毎週進度の報告と宿題などの連絡をもらっていた。 時々先生と話をしたりして報告などもうけていた。 良いところや要望とにかく前のめりな営業活動や必要以上の補習回数をすすめてくるなど色濃い営業活動がなかったので安心して続けられた。 その他気づいたこと、感じたこと教室内はいつも静かで勉強に集中できる環境にある。すごく生徒数が多いという教室ではなかったので。 総合評価いろんな意味で子供には合っていた塾だと思う。 個別指導なので料金が少し割高なのが難点だが世の中もっと高い塾も沢山あるので良しとする。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 新安城教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金集団塾と比べて割高だとは思う。 本人のレベルや習熟度に合わせ補修やスケジュールをアドバイスくれる。 講師主に苦手科目のフォロー中心だったので役立ったと思う。得意科目等は集団塾でグングン伸ばせば良いと思うそれぞれ科目別に対応していけば良いと思う。先生はわかりやすく丁寧と言っていた。 カリキュラム本人の習熟度により季節講習の必要性や必要回数をアドバイスくれる。塾長も前のめり過ぎる営業はしないので本人は自分のペースで出来良かったと言っていた。本人の苦手な箇所などは出題率などを考慮しアドバイスくれるのでとても助かった。 塾の周りの環境1Fはコンビニがありいつも照明で明るいので比較的安全。車通学だったので夜道が暗いなど特に他に問題はなかった。 塾内の環境みんなルールの中で静かに学習に取り組んでいる。 机上も綺麗に整頓されていた。質問なども出来る自習スペースもある。 入塾理由塾長の営業度が前のめり過ぎではなかったのが逆によかった。子供のペースを尊重してくれた。 定期テスト定期テスト前にはテスト範囲の苦手箇所など再度復習アドバイスくれた。 宿題テキスト中心に毎週宿題は出ていたがは難し過ぎずレベルに合った問題や量だった。 家庭でのサポート塾では受験までの対応対策について中3の秋すぎ頃保護者含め一斉に説明会をしてくれるまた、受験校の選定にもいろいろアドバイスくれた。それを基に高校以後の進学先を含め話合ったりアドバイスしたりして希望高など最終本人が決めた。 良いところや要望塾長の前のめり過ぎない営業が本人は気に入り良かった様子。習熟度や苦手箇所など出題率を考慮し無理のない対策・アドバイスをくれた。 得意科目は集団塾でどんどん伸ばせば良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと自習スペースがあり教えてもらっている以外の科目の質問も受付けてもらえるのでぜひ活用して欲しい。 総合評価成績が飛躍的に伸びるとは思わないけれど本人のレベルや習熟度をよく理解した上でアドバイス・指導してくれるので個別指導の良さはある。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.