TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金講師1対生徒2では、ちょっと割高のような気もしますが、1対1には抵抗があるのでよかったです。 講師まだ始まったばかりなのでよくわかりませんが、話しやすい講師の方です。 カリキュラム定期テスト対策なので、学校の授業にそった内容をお願いしています。 塾の周りの環境家から徒歩で行けるのでよかったです。駅近くなので塾の前は車通りがある。 塾内の環境学習室、自習室は、区切りがないので、自習室でも先生の目があるのでいいと思います。 良いところや要望特にありませんが、施設自体がちょっと狭いかなと感じました。講義開始時は、入口に人が重なる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金2対1で担任制、授業時間と自習室活用を考慮すると、大変お値打ちな気がします。 講師担任制であり安心でき、講師も熱心である。また2対1なのでしっかり見て貰う事が出来ると思います。 カリキュラム他の塾と比較してないので何とも言えないが、一般的ではないでしょうか。 塾の周りの環境高蔵寺駅に近くて便利である。我家は徒歩で通塾可能なので助かります。 塾内の環境静かな環境で良いと思います。自習室も勉強に集中できる様なので、ありがたいです。 良いところや要望数学の苦手克服を目標に通塾開始しました。結果に期待しています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金苦手な科目があると、スポットで入れてくれる臨機応変なところは大変助かるが、やはり完全個別ではないので、テスト対策のために入れたのにあまり役に立たない結果になる事もあり、そう言う時は料金が高いと感じてしまう。 講師講師というよりは、全体的にレベルが低いかもしれないという不安からそういう結果になった。 なぜなら合格者の高校がたくさん掲載されていたが、レベルの低い学校が目立ち、希望がなくなったので。 カリキュラム高いわりには講師1人に対して生徒2人なので、今日は隣の子に先生を独占されてあまり進まなかったと落胆して帰ってくる事も多く、すごくストレスを感じている。 塾の周りの環境駐車場がないわりに駅から割と近いので、車が停められない。 塾内の環境夏前から秋にかけて、冷暖房の効き目が悪いのか、それとも換気のせいなのか、子供が暑くてボーッとしちゃうと困っている。 良いところや要望テスト前等、完全個別(1対1)にしてもらいたい時もあるので、選べるようにしてくれると助かる。料金が少し上がってもそうしてもらいたい時がある。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場がないのはとても困る。駅前だから仕方ないけどウチは駅近くじゃなくてもいいので、どこかに駐車スペースがあるといい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金授業時間に対して少々割高に感じています。また日曜日、祝日がお休みなので 受験生にとっては残念です。 講師先生によって指導力に差があるかなと思いました。しかし、年齢が近い分、わからない所など質問しやすいと思いました。 カリキュラム学校の教材を使ってテスト対策して頂ける事が良かった点です。季節講習が 割安に設定されているものがあるといいなと思いました。 塾の周りの環境家から一番近い塾を選んだので、毎日自習にも通い良かった点です。 大通りにあり治安面で心配はありません。 塾内の環境教室が手狭なので、雑音を感じますが、 家だとスマホを見ながら勉強する事が多いので、 塾で勉強する集中面で環境は良いと思いました。 良いところや要望もう少し料金が安くなると有難いです。 自習に行って、質問が出来る所が良いと思います。ただ、日曜日や祝日は塾がお休み。特にゴールデンウィーク休みは受験生にとっては長いです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金かなり高い。個別だから仕方ないと思っているが、それにしてもこの歳でこんなにとるか?と思ってしまう。 講師正直通い始めたばかりでよくわからないが、公文より先生の教え方が上手と言って喜んでいる。 カリキュラム教材はレベルにあったものを選んでくれる形式。まだ入ったばかりでわからない。 塾内の環境まだ入ったばかりでよく分からないが、自習室はあるから自由に使って下さいと言われた。 良いところや要望送迎の時の車を止めておく場所が欲しい。まぁ無理な願いだけど。 その他気づいたこと、感じたこと先生がしっかり教えてくれてありがたい。が、手帳が新しくもらえて、そこに目標などの書き込みをしなくてはいけないらしく、なんか面倒。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金集団授業の方が安さはありますが、個別指導なので、妥当な料金設定だと思います。 講師入塾の際、時間をかけて丁寧に説明してくださり納得して手続きをする事ができました。 カリキュラム春季講習では、クラブチームに入ってるのでなかなか予定が取りにくかったのですが、時間設定が幅広くて選びやすかったです。 塾の周りの環境駅前ということで車量が多いので、送迎の際は路駐になるので駐車場を設けてもらえるとありがたいです。 塾内の環境子供達が勉強する場所の状況はあまりわからないですが、入り口付近は整理整頓されてました。 良いところや要望先生が明るく上手に褒めてくださるので、子供の勉強に対するやる気がついたと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金思っていてよりは高かったですが、 個別指導なので仕方がない&これからの指導に期待したいです。 講師説明して下さった講師の方がとっても元気で明るくて親切で塾の雰囲気も大変良かったです。 その時点で入塾したいと娘と話していました。 勉強を教えて下さった講師の方もとても分かりやすく優しくて、間違っている問題に対しても否定せずにおしい!て笑顔で言ってもらえたり、子供の立場を考えて下さったり、分からない所は一緒に考え調べてくれたそうで娘がとても喜んでいました。 講師の方々のお気遣いにとても感謝しております。 カリキュラム学校の教科書にそってもらえる事で、自信にも繋がるので良いと思います。 塾の周りの環境駅の近くなので便利ですが、夜は人通りが少ないので少し怖そうなイメージです。 塾内の環境講師の方が隣にいらっしゃるので、とても集中出来る環境のようです。 授業中も雑音なく静かのようです。 良いところや要望自宅の勉強方法をアドバイスして頂きたいです。 自宅ではテスト前しか勉強する習慣がないので 宿題も多少出して頂けたらありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと娘は塾に行く事を楽しみにしてるので、 その姿を見ると私も嬉しく思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金については、週2回プラス映像授業で1対2ということなので相場かと思います。 塾の周りの環境車で送迎なので待機場所があると良いですが駅前なので仕方ないです。 良いところや要望自習ができるところ リーチング学習で目標達成を身につけて欲しいです。 通いやすい環境だと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金母子割引が使えて助かりました。 内申アップのために週3通うことにしたので、母子割引はかなり良い。 講師親身になって対応してくれた。受験を検討している高校についておしえてくれた カリキュラム内申対策しっかりしてくれてよかった。テスト前にはしっかり教えてくれそう。 塾の周りの環境家から近いから。駅が近いので車でまつ駐車場がないのがイタイ。 塾内の環境少人数だらよかった。先生がやさしい。手厚い指導。話しかけてくれるから助かる 良いところや要望わからないこと親切におしえてくれた。あまり話すこではないので、なかなかきけないのできかれなくても間違いやすそうなところを先生から教えてくれるとたすかる。 その他気づいたこと、感じたことそれぞれにあった勉強のやり方をおしえてくれた。テスト対策バッチリやってくれるとおもう。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師子供に合った先生を選んでくれて、いつでも変更可能な点がいいと思います。 カリキュラム受験対策で本人に合った教材を選んでもらえるがいいと思います。 塾内の環境勉強スペースにもう少しゆとりがあればいいなと思います。わりと狭いです。 その他気づいたこと、感じたこと説明も親切で臨機応変に対応してくれるので、子供を安心して通わせることができます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は個別なので、こんなもんじゃないかと思います。もう少し安いとたすかるのですが 講師子供にとって先生をかえてほしいとお願いすると可能である限りかえてくれるのでありがたいです カリキュラム何日に何のテストがあるから対策をしてほしいというと、対策をしてもらえるのでありがたいです 塾の周りの環境駅から近くなのでとても通いやすいとおもいます。21時以降に帰ると周りがくらいので、もう少し明るいといいですが 塾内の環境塾内はゲームを持ってきてる子がいるので、気になってしかたないです。しかし、お菓子をもっていき食べたりできたり、聞きたいときにきけるので、ありがたいです 良いところや要望風邪をひいたりいてお休みをすると月1かいですが、振替をしてくれるので助かります その他気づいたこと、感じたことスクールワンの先生はすぐに対応してくれます。しかも、親身になって相談にのってくれるので、もっと早く相談すべきだと思いました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他の塾と比べても特に安かも高くもないと思う。自習室が使いやすいので良い。 講師日常会話を混じえながら勉強を教えてくれるので、わからない事も聞きやすい カリキュラム前に通っていた塾のテキストも続けて使わせてくれたので良かった。 塾の周りの環境駅前なので駐車場はなく、お迎えのじかんが重なると大渋滞になる。 塾内の環境教室内は広くなくこじんまりとしているが、静かに勉強できる環境が整っている 良いところや要望日曜が休みなので、テスト前だけでいいので自習室を開放して欲しい その他気づいたこと、感じたこと個別なので、ノートの取り方やその子に合った勉強法を提案してくれる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金親が払っていたのでよくわからないが、個別指導塾なら普通だと思う。 講師学校ではずっと平均以下の成績だったが、通塾して成績が上がった。 カリキュラム集中して勉強することが苦手だったが、集中力が続くように授業を組んでくれた。 塾の周りの環境周辺の治安はあまり良くない。不良がたまっていることがあった。 塾内の環境自習室が自由に使えたため、たくさん次週にきて勉強がはかどった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します