学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 勝川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金一コマの料金は高いと思う。夏期講習とか多く取るのを勧められ、結構お金がかかる。 講師聞いた問題を1から先生自身が解いてくれ、とてもわかりやすく説明してくれた。また、解説を書いたプリントを渡してくれ、家でも復習することができた。 どの先生も気軽に話すことができ、質問しやすい。 カリキュラム生徒一人一人にあった教材を勧めてもらえる。でもほとんどは自分からこれやりたいって言ったらそれをやらせてもらえる。自分で決める感じ。 塾の周りの環境駅が近く、駐車場もあり、スーパーもあるので便利だと思う。塾の下には自販機もあり、いつでも買いに行くことができる。 塾内の環境いろいろな本が置いてあり、自習などに行くと借りて問題を解いたりできる。座っていると、誰かが走ると揺れることがある。 入塾理由個別授業で、口コミやランキングを見た時に良さそうだったから。 定期テスト分野によって「この問題はよく見るよ」とか教えてもらえる。苦手な分野をわかるまで徹底的に教えてもらえる。 宿題宿題はあまり出されることはなかった。出されても少ないのですぐ終わる。自分のためになる問題を選んでくれ、出されることがあった。 良いところや要望塾内の雰囲気が一番良かったと思う。いつもにぎやかでわいわいしてる感じ。中には先生と友達みたいにタメ口で話してる子もいる。授業の始めや終わりには雑談をしたりして、楽しんで授業できる。 総合評価塾内の雰囲気が静かではないので、それが勉強しやすいと感じる人もいればそうでない人もいると思う。どの先生も話しやすく、話すのが好きな子なら楽しんで授業できるし、沢山質問しやすい環境にある。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 勝川教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金他の塾よりはお手頃だと思う。コマを追加したい時は結構安くすむ 講師どの講師の方も指導の質が大変良くて苦手だった教科の成績が上がった。 カリキュラム1人1人の生徒に合わせた学習計画を提案してくれ、その学習計画に沿って授業をしてくれるのでとても良い。 塾の周りの環境駅から近くて通いやすいという面はあるが、時々バイクの音がうるさかったりする。パトカーが近くを走る時もたまにある。 塾内の環境雑音はあまりなく、設備もいいため勉強に集中しやすい環境になっている。 入塾理由友人からいい塾があると紹介されて体験授業を通して入塾を決意。 良いところや要望個別授業なので分からないことを遠慮なく聞くことができ、丁寧に説明してくれるので理解しやすい。 総合評価講師1人1人のレベルが高く授業はとてもわかりやすいですが、小学生と同じ時間帯に授業があると少し騒がしくて集中できない。小学生と時間帯が被らなければすごく集中できる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 勝川教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金あまり意識はしていないが、請求書がくると高いかなと感じます。 講師難しい年頃だと思いますが、比較的関係性がよいのではないかと感じています。 カリキュラムその時に合った指導をしていただけているのではないかと感じています。 塾の周りの環境場所的には問題ないかと思っています。 雨が降り出しても傘なしで濡れないように帰宅することは可能かと思っています。 塾内の環境塾内は見たことがないため何とも言えませんが、聞いた話からは問題ないかと思います。 入塾理由いろいろ確認して、一番合っているように感じたため決めました。 定期テストその時その時に合った対応をしていただけていると感じています。 宿題こちらも本人に任せているので何とも言えませんが、問題ないかと思います。 良いところや要望場所的に競合も多いかと思いますが、長く通えていることから考えるとよいのではと思います。 総合評価場所的に競合も多いかと思いますが、嫌にならず通えていることから考えるとよいのではないかと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 勝川教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方ないとは思いますが、コマ数を増やしたらもう少し価格もお安くなると増やしやすいです 講師体験の時点でどこが第一志望なのか、 じゃぁ第一希望が決まれば次受けるのはこういう大学とかね…と体験の時にアドバイスをいただいたのはよかった カリキュラム最初は間に合うと言ってたのに、 途中で間に合わないと言い、 コマ数を増やしました。 間に合うとあまり軽く言わない方がいいと思う。 塾の周りの環境学校帰りに行けるし、自転車置き場もあるのが助かる ただビルの2階なので少し急な階段を登るのは大変です。 塾内の環境自習室が気軽に使えるのがいい ソファがあるから授業が始まる前に行って座る事ができる 入塾理由子供に体験をさせて、進路の事など親身に相談に乗ってもらったから 良いところや要望コマ数を増やす時は子供に話すのはいいけれど、親にもしっかりとした説明はあってもいいと思う。 間に合わないから増やすからお母さんに聞いといて…では、 どうして間に合わないのかがわからない 総合評価個別指導にしてはお安いのかもしれないが、 もう少し価格を抑えてもらえるともっとコマ数を増やす事ができる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 勝川教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は、妥当な価格だと思います。  ほかの塾とも比較しましたが、こちらが良かったです。 講師年齢も近く若い講師ばかり 質問も気軽に話しかけてくれるので、 わからない問題が、よくわかります カリキュラム内容は、よくわかりませんが 塾の講師とのコミュニケーションが取れて予定が、変わってもすぐに手配してもらえます 塾の周りの環境勝川駅から徒歩5分くらいど街中にあり、 人通りもある。近くに交番もあります。 安心して通わせてました 塾内の環境教室は、狭いです。 自由室も狭くて使いにくいです。 でも、塾は、わかりやすいので自習しなくても安心です。 入塾理由大学受験するために、塾の講師にお願いしました。個別指導で自分に合ったと言ってました。 定期テストテスト対策も、よく研究されてて、受験対策してもらえます。 たくさんの対策がありますが、厳選して対策をしてもらえます 宿題宿題は、たくさんありました。 やりきれない時もありましたが、 よく理解してもらえます 家庭でのサポート塾の送り迎え、勉強のしやすい環境、 食事の時間など気をつけてました 良いところや要望講師のかたとの連絡は取りやすいです。コミュニケーションも良くとっていただきありがとうございました その他気づいたこと、感じたこと風邪や体調悪い時、迷惑かけてしまいでも、すぐに連絡が入ります。 予定を合わせてくれます 総合評価私は、おすすめします。 大学合格しましたので、勉強たくさんありましたが良くしてもらえました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 勝川教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金高くもなく安くもなく普通の値段で、追加受講もできるからとてもいいと思う。 講師テストが近くなったらテスト範囲の勉強を教えてくれたり課題の分からないところがあったら分かりやすく教えてくださり、大学受験の際は小論文対策などをして受験勉強をすすめ、大学に合格出来ました。場所も駅から近く、コンビニもあるので通いやすい場所だと思います。 カリキュラム学校の課題を進めることもできるし、高3の時には受験対策ができる。教材も、沢山揃ってると思う。 塾の周りの環境駅から近いので、通いやすい場所だと思う。コンビニなども近くにあるからとても便利。 塾内の環境生徒みんなが静かに自習を進めていて、自習スペースでは、一人一人区切られているからとても勉強しやすくなっていると思う。 良いところや要望駅からの距離が近いのでとても行きやすいし、先生も分かりやすく教えてくれるのでありがたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高蔵寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金授業時間に対して少々割高に感じています。また日曜日、祝日がお休みなので 受験生にとっては残念です。 講師先生によって指導力に差があるかなと思いました。しかし、年齢が近い分、わからない所など質問しやすいと思いました。 カリキュラム学校の教材を使ってテスト対策して頂ける事が良かった点です。季節講習が 割安に設定されているものがあるといいなと思いました。 塾の周りの環境家から一番近い塾を選んだので、毎日自習にも通い良かった点です。 大通りにあり治安面で心配はありません。 塾内の環境教室が手狭なので、雑音を感じますが、 家だとスマホを見ながら勉強する事が多いので、 塾で勉強する集中面で環境は良いと思いました。 良いところや要望もう少し料金が安くなると有難いです。 自習に行って、質問が出来る所が良いと思います。ただ、日曜日や祝日は塾がお休み。特にゴールデンウィーク休みは受験生にとっては長いです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高蔵寺教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金思っていてよりは高かったですが、 個別指導なので仕方がない&これからの指導に期待したいです。 講師説明して下さった講師の方がとっても元気で明るくて親切で塾の雰囲気も大変良かったです。 その時点で入塾したいと娘と話していました。 勉強を教えて下さった講師の方もとても分かりやすく優しくて、間違っている問題に対しても否定せずにおしい!て笑顔で言ってもらえたり、子供の立場を考えて下さったり、分からない所は一緒に考え調べてくれたそうで娘がとても喜んでいました。 講師の方々のお気遣いにとても感謝しております。 カリキュラム学校の教科書にそってもらえる事で、自信にも繋がるので良いと思います。 塾の周りの環境駅の近くなので便利ですが、夜は人通りが少ないので少し怖そうなイメージです。 塾内の環境講師の方が隣にいらっしゃるので、とても集中出来る環境のようです。 授業中も雑音なく静かのようです。 良いところや要望自宅の勉強方法をアドバイスして頂きたいです。 自宅ではテスト前しか勉強する習慣がないので 宿題も多少出して頂けたらありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと娘は塾に行く事を楽しみにしてるので、 その姿を見ると私も嬉しく思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 勝川教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金料金の払い方は月払いで、夏休み講座や冬休み講座の料金が結構かかる 講師生徒にあわせて細かく指導や解説をしてくれる 質問がしやすい カリキュラム個人授業なので、自分にあったスピードで授業を進めることができる 塾の周りの環境駅から近いところが魅力的で、周りにコンビニがたくさんあるので便利 塾内の環境自習できる席がたくさんあり、一つ一つの席が分けられているので集中しやすい 良いところや要望日曜日以外の月曜日から土曜日は2時から自習を行うことができる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 勝川教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師個人の理解度に合わせて進めてもらえ、わかりやすいのがよかったです。 カリキュラム物理の授業の次の日が塾にしていただいたので、授業の復習がしやすいです。 塾内の環境家から近く自転車で通えるのは良いですが、駐車場がないのは残念です。 その他気づいたこと、感じたこと落ち着いた雰囲気で勉強でき、個人の実力に合わせて進めてもらえるのがよかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高蔵寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金親が払っていたのでよくわからないが、個別指導塾なら普通だと思う。 講師学校ではずっと平均以下の成績だったが、通塾して成績が上がった。 カリキュラム集中して勉強することが苦手だったが、集中力が続くように授業を組んでくれた。 塾の周りの環境周辺の治安はあまり良くない。不良がたまっていることがあった。 塾内の環境自習室が自由に使えたため、たくさん次週にきて勉強がはかどった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.