学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 千種教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金子供が個別がいいと言うので高いのは仕方ないけど割引があり助かるから。 講師体験で子供が分かりやすいと満足したからこの塾にしたし、自習も前向きにしてるから良かった。 カリキュラム個々にあわせて進めてくれるからいい。塾で本格的に教えてもらうのは初めてで始めたばかりだけど自力でやってた時より成績上がりそう。 塾の周りの環境うちは自転車で通ってて専用自転車置き場があるから便利だし、地下鉄の駅の出口からすぐだから交通の便は良いし、大通り沿いだから明るいし人通りがあるから安心。 塾内の環境個別だからそれなりの人数でうるさくなくて良い。教材や他の所も整理整頓されててキレイ。 入塾理由2対1で子供が先生に聞きやすし、分かりやすい。塾長が丁寧で感じが良い。塾全体の雰囲気が良い。自習しやすい。割引あり安くなる。 宿題その時によって個々に合わせて宿題が出てるから量も難易度も普通ですかね。 良いところや要望専用アプリで子供の入退室通知が届いて安心だし、先生から次の日位に学習報告があるから学習状況が分かって良い。また、子供が時間を意識するようになって良い。研修をした講師だから子供が聞きやすいみたい。 総合評価まだ通い始めて間もないけど子供が前向きに学習しているから。開いてる日はほぼ毎日自習にも行っており家だと誘惑が多いからこの塾にして良かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 千種教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏休みの通い合宿に申し込みましたが、理科、社会の先取り学習をしてもらえるとのこと、料金も納得できる内容です 講師専用のアプリがあり、毎回の授業後に、授業内容について先生からコメントがもらえます カリキュラム生徒の学力に合わせて、学校のワークをやったり、塾にある教材を準備して見てもらえます 塾の周りの環境地下鉄の駅出口からすぐです。 うちは、自転車で通いますが、専用の駐輪場があります コンビニも近く、自習中、小腹がすいた時に食べものを買っています 塾内の環境生徒それぞれが、授業を受けたり、自習したり、落ち着いています 入塾理由子どもが、別の塾と比べて、自習室が自由に使え、雰囲気が良いので通いたいと言ったため 良いところや要望専用のアプリを使い、家庭からの問い合わせ、要望にすぐに返信、対応してもらえます 総合評価また通い始めて間もないため、判断が難しいところがありますが、子どもが、期末テストの点数が、いつもより少し良いと言っています

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 千種教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金やや高めであるが、費用対効果はあると考えている。5社ほど比較したが、指導方法、指導時間と時間単価のバランスがよく。塾内の学習環境も整っている。 講師娘の評価が高かった。以前通っていた集団塾より分かり易いとの評価で、特に算数、数学の苦手意識が和らぐなどの効果を感じた。 カリキュラム進学する私立中学に対する指導ノウハウが豊富で、授業や試験対策を前倒しで取り組んでいただけるところ。 塾の周りの環境徒歩圏内で交通の便が非常に良い。また、学校帰りを想定した場合でも、駅近で天候にも左右されない立地である。 塾内の環境早い時間だと小学生が多く、ややざわついているが、娘が行く時間であれば問題ない。 良いところや要望進学予定の私立中学の指導ノウハウが高いことが決め手となった。教室長は当地区での指導実績が10年以上あり、お聞きした内容も具体的で非常に有益な情報であった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 千種教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金やはりなかなか高い、最初は。それほどでもないかと思うが、やはり、次次といれていくと、金額はかかる 講師本人が、おとなしいので、個別にしたが、あまり先生とうまくコミニケーション取れなかった カリキュラム教材はまあよかったのかもしれない, 塾の周りの環境場所は、通いやすい,自分で自伝車で行ってた、ただ,友達もその辺の塾に行ってたので、寄り道があったときもある 塾内の環境自習室も取りやすくいいときいていたが、うちの子は、あまり使ってなかった気がする その他気づいたこと、感じたこと変更や,欠席のホローはあったと思うのてま、その点は良かったと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 千種教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導としては、高くも安くもなく、適正な価格だと感じている。 講師保護者からの要望に対して、すぐに対応いただけた点が良かった。 カリキュラムポイントを確認してから基本問題へと進んでいく教材の構成が良く、無理なく進められる点が良かった。 塾の周りの環境駅前かつ大通りに面して明るいため、夜間でも一人で通える点が良かった。 塾内の環境個室ではないため、周囲の生徒、先生の声は聞こえるが、集中できるよう席の配置がある程度工夫されている点が良かった。 良いところや要望先生に質問しやすい環境であり、自習室を利用できるところが良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 千種教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金まあ、普通なのかな、と思います、高くも安くもないと思っていました。 講師先生と対面でやるので、うちの子みたいに、すぐ聞ける環境はよかった カリキュラムあまり教材を使うというよりは、自分の不得意のところを重点にやってた 塾の周りの環境娘なので、送れない時でも、自分で、自転車で行けるのは助かります 塾内の環境個人的に教えてもらう環境なので、せまくてもいいが、自主学習が、できるところが、広いといいが 良いところや要望いつでも、先生が、寄り添ってもらい、聞けるという環境はいいと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 千種教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金料金に関しては、どれぐらいかかった等は分かりませんが先生が1人に対し生徒が2人なので普通の一対一の個別塾よりかは高くないと思います。 講師先生方みんな、親しみやすくて気さくです。 親身になって相談とか聞いてくれました! カリキュラム私は、季節講習には通っていなかった為そこに関しては何とも言えませんが、教材等は学校側に合せてくださったり自分達のレベルに合った教材を用意してくださいました。 塾の周りの環境地下鉄の出口の目の前だったので、とても通いやすかったです。すぐ近くには、コンビニもあって困ることはありませんでした。 塾内の環境自習室がありますが、小さい子が割とたくさんいる為少し騒がしい時もあります。なのでそういった時は、一個下の階の教室を使っていました。そこは、人も少ないので静かでオススメです。 良いところや要望いい意味で先生と生徒の距離が近いので、質問もしやすかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 千種教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

講師今は通い始めたばかりなので、毎回教えてくださるチューターがかわりますが、とても説明がわかりやすい。 カリキュラム良く分からない。これから頑張って成績をあげたい。 塾内の環境自習室もあり、個別指導時間以外でも部活後とかに利用できるところが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと全般的には良く分かりませんが、頑張って成績をあげたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 千種教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金単価としては相応値だったが、学年があがるにつれて、料金があがっていった。大きな塾なので、システム料金?のようなものが発生するのはやむを得ない。 講師個々の先生はちゃんと指導してくれていた。中1,2あたりのころは問題なかったが、中3になり、高校レベルの問題になると、先生が問題を解くのに時間がかかったり、持ち帰ってから教えてもらったりという感じになり、時間のロスを感じた。 カリキュラム特にこれをやってというような指導はなく、子供がわからないところを教えていくという感じだった。わからないところがわからないような状態だと、手詰まりになっていた。 塾の周りの環境駅の真上にあり、学校帰りに公共交通機関で通えた。近くにコンビニ等もあり、小腹がすいたら、買いものもできた。 塾内の環境落ち着きのない子などもいたので、自習室もうるさいときがあったとのこと。先生が随時注意はしてくれていた。 良いところや要望定期テスト対策に、日曜の午後、指導してくれる。早いうちから対策してくれるので、気持ちが引きしまる。 その他気づいたこと、感じたこと複数みえるので、良い先生もそうでない先生もいたと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.