TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別の塾は、初めてなので、高いか、安いのかはわからない。夏期講習など、教科が増えると高く感じる。 講師話しやすく、「わからない」と言ってもいい雰囲気で質問がしやすかった。褒めてもらえるのも良かった。 カリキュラム英語を1から復習したかったので、自分のレベルに合わせてのカリキュラムを考えてもらえて良かった。 塾の周りの環境駅に近く、商業施設があるが、駅を挟んで反対側なので、静か。建物が新しくなったので、明るい雰囲気で良い。 塾内の環境子供は話し声も小さく、気になる雑音もなく、集中して勉強しやすいと言っていた。 良いところや要望個別なので、子供のレベルに合わせてくれるのは良いと思う。受験に間に合えば良いなと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他塾さんとあまりかわりなかったので、特に良いとかはありません。 講師電話で対応してくださった方が、相談に丁寧に応対してくださったから良かったです カリキュラム教材は他塾さんとあまり変わらなかってのですが、たくさんあっても子どもがやりきれないので、シンプルでよかったです。 塾の周りの環境駅近くで家からも自転車で5分程度のところで雨の日の送迎も親が楽なので良かったです。 塾内の環境1階にに先生、2階に生徒の教室があり、先生への質問がしやすいところが良かったです。 また不審者の入室にも安心かと思いました。 良いところや要望要望は特にありませんが、塾代が安くなると周囲通う回数が増やせられるので助かります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金少し高いと思う 講師生徒の立場になって考えてくださる 生徒が何でも相談しやすいようです カリキュラム強制的なカリキュラムはなく 個人にあわせて教材も自由です 塾の周りの環境駅から近いので便利です 暗い道もなく、夜おそくなっても心配があまりありません 塾内の環境自習スペースが不十分 独立スペースがなく、空いている席での自習です そのぶん、質問しやすいですが 集中には欠けます 良いところや要望自ら進んで学習できるようになるように望んでいます。意識を変えていただきたいです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金わかりやすい料金でした。弱い科目に対して提案もあり 娘のやる気と相談して決めましたが本人のやる気を重視してくれています。 講師現在の塾長様が規約より 柔軟に対応して頂けるとのこと 。しかし塾長が変わるとどうなるかはわかりません。 カリキュラムカリキュラムについて 丁寧に 提案がありました弱い部分に対して おすすめ受講の提案がありましたが よく見て頂いているなと感心しました。無理矢理でもなく本人のやる気優先で進められます 塾の周りの環境塾の競合塾が数店舗ありましたが、フレンドリーな雰囲気(子供が行きやすい声がけ)を作ってくださいました 塾内の環境トイレの音が 思春期の娘には ちょっと気にしていた模様。防音対策もお願いしたいです。 良いところや要望人気な塾な様子でやる気に繋がればと思います。 友達もいるので 行きやすい環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと教室の確保できる生徒数が大丈夫なのかなとか 人気塾なので ちゃんと振替が受講できるか不安です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金仕方ないとは思いつつも、毎月の月謝がかなりかさんでいる。 (テスト対策等、色々オプションをつけると、当初の予算よりかなり多くなっている。) 講師体験の際の対応が他の塾より良かった。 (資料請求した中で1番に資料が届いた。電話での対応も良く、子どものことを考えてくれる塾だと感じた。) カリキュラム塾で購入が必須とされたテキストがよくまとまっており、書き込み式でないので、何度も使えていいと思う。 塾の周りの環境塾の前だけだと駐車場が狭いかと思ったが、テナントの共有とわかり、スペースが充分にあるので安心した。 塾内の環境体験に行った際、机が広いので快適だと子どもが気に入ったことも決めての一つになった。 良いところや要望まだ1ヶ月程度なのでよくわかりませんが、今のところは問題なく通えていると思います。 これから子どもの成績が伸びるよう、きめ細やかにご指導いただけることを期待しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金まだ入塾したばかりでわからないが、このぐらいかなと思っている。 講師まだ入ったばかりなのでよくわからないが、 親切にしてくれる カリキュラム特に教材はなく、自分の学校の問題集をやってくれたのでとくに問題はなかった。 塾の周りの環境授業おわったあと、外まで教師が送ってくれるので、安心です。近所にコンビニもあり便利、 駅からも近いので通いやすいです。 塾内の環境自習室はせまいが、いつでも使えそうです。雑音もなく勉強できているようです。 良いところや要望子供が理解し、勉強にやる気をだしてくれるように指導していただけたらうれしいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金仕方ないですが通常授業とは別の追加のカリキュラムを用意されており、受講した方が良いようで金額が高くなってしまいがちです。 講師まだ、通い始めですが講師の方は夏期講習中の為か色んな講師に教えてもらっているようです。中にとてもわかり易い講師がおられるようです。 カリキュラム職員の方と面談した際に手際良く、カリキュラム等考えてくれてそうなので期待したいと思っています。 塾の周りの環境高校の近くで駅も近い方なので子供一人で通えるので良いと思っています。 塾内の環境授業のコーナーと自習机のコーナーと区切られて 訪れた際も静かそうでした。 良いところや要望塾ですと情報など詳しいので能率良く勉強できるのかなと思います。しっかり必要な事を学ばせて頂き希望大学に合格できるようサポートお願いしたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金集団指導よりは高いが、他の個別指導塾と比べてみると妥当な料金ではないかと思う。 講師まだ通塾して間もないため定かでないが、わからない部分を丁寧に指導して下さっているようです。 カリキュラム苦手な数学を中心に受講しているが、学校で使用している問題集を使用し、解けない問題を集中的に教えてもらえてよい。 塾の周りの環境すぐ近くに駅がある。大きな通りにも面しており夜も比較的明るく人通りがある。 塾内の環境受付と学習スペースのフロアが分かれている。 特に気になる雑音などもなく集中できると言っている。 良いところや要望まだ通塾して間もないためわからないが、苦手教科を克服できるよう指導して頂きたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金やはり相場かもしれないが高いと感じます。 諸経費、テキスト代、テスト代など授業料以外の料金もあるので余計に高く感じます。 講師個別のため、担当の講師に話しやすいみたいです。講師の方の年齢も親より子どもと近いため話も合うかもしれません。 褒めていただけるのでやる気が上がるみたいです。教室長が親身になって中間テストの結果について添削してくれたことがありがたかった。 カリキュラム数学と国語を選択していますが、理科と社会が無料の映像授業を受けられるし、選択教科以外の教科についても質問できるのでありがたい。 塾の周りの環境自宅から近いので徒歩で通えるのでそれだけで安心です。 ただ、自転車置き場や駐車場などの場所が見当たらないのでどこにあるのか気になります。 塾内の環境机が広かったので解放感があります。 教室も整頓されているようでキレイな印象を受けました。 良いところや要望やはりもう少し料金が安いとありがたい。 あと、たまたまかもしれないが、人数が多くて無料映像授業でタブレットを使えないのか、場所がなかったのか授業を受けられなかったことがあったのでうまくやっていただけたらありがたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他の塾とあまり大差ないと思いますが、一つのオプションを加えていくと、どんどん料金が高くなっていき、最終的に結構いい金額になる。 講師わからない事など聞きやすく、それに対して優しく教えてくれる。 カリキュラム自分にあった勉強内容をすることで、充実した授業を受けることができた。 塾の周りの環境自宅から徒歩10分圏内にあり、尚且つ駅前であるので、学校帰りでも行きやすい。 塾内の環境自習室では静かな環境なので、集中して勉強をすることができる。 良いところや要望欠席時の振り替え授業が月に1回しかない為、出席停止の病気になると、受けられない授業が出てくるので、そこは対応をしてほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金どこもそうだとは思うもののやはり夏の特別講習は多額でそれが冬期、受験前など回数があると思うと今回のようには払えないので不安はある。 講師一つ一つ丁寧に見ていただきわかるようになってきたたいっています。 カリキュラム夏期講習でほぼ毎日自習と授業でまたいただいたおかげで一つ一つわかることが増えているので良かった反面、料金は多額になったので今後はそこまでせず着いていけたら良いがと 今後の料金に少しはあります 塾の周りの環境知ったとこで通えるので本人のみで付き添いなどなく行って帰ってこれるので良かったです 塾内の環境オートロックで生徒以外の出入りはできないので安全であること。また室長もフレンドリーでこまめに声をかけてくれています 良いところや要望無理な要望ではあるが、料金など多額にならず教えていただけたらとても助かります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金ちょうどキャンペーン期間だったので、安くしてもらったが、色んな費用がかかっているため安くなるのは嬉しい 講師とてもわかりやすく教えてくれるので、理解しやすい。難しいところは一緒に考えてくれる カリキュラム数学ですが、わからないところは丁寧に教えてくれた。悪いところはなかった、、 塾の周りの環境電車の本数が基本的に少ないので、常に送迎になってしまう。送迎が多いので、駐車場が少ないのは残念。 塾内の環境静かな環境かと思われる。勉強し易いように仕切りがきっちりとあること。 良いところや要望要望はとくにありません。生徒1人1人に丁寧に対応してくれています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金授業改正につき値上がりされ教材も購入が必要になり残念ながら通うのが難しいと判断しました 講師子供の性格をよく理解して下さりいい所を褒めて下さり、こうした方がいいと言うこともずばり教えて下さっていました。子供も話しやすく、相談しやすかったと言っていました カリキュラム学習能力に合わせ的確に厳選されていた。どれだけ学習が進んでいたのか等は親には把握できませんでしたが。 塾の周りの環境駅のすぐ近くにあるビルなのでお迎えの際、車が停められず困ることはありました。あと、塾専用の駐輪場があればよかったなと思います 塾内の環境2?1の学習体制であったが、もう1人の生徒の方が授業中ずっと先生と会話をしながら授業を受けておられたため集中出来なかったと相談したところ直ぐに対処いただけました 良いところや要望教室の雰囲気はよく子供たちは勉強に集中できたようで、家では全く勉強しませんでしたが塾ではしっかり取り組めたようです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個人指導塾なので高いのはしょうがないが、ほんとは集団が良かったけど、近くに受験以外の塾がない 講師親切に対応はしてもらってるようだが、まだ効果が分からないのでもう少しつづけてから反応をみたい カリキュラムなかなか教えるのが難しい文章を書く事に特化した講座はいいなと思った。 塾の周りの環境とにかく家からの近さで選んだ。あと中学受験するわけではなかったので、なかなか家の近くに受験以外の塾が無かった。 塾内の環境迎えに行った時静かではあった。使ってはいないが自習室もあるようで、整理整頓もされてそうだった。 良いところや要望まだ良いかどうかが分からない。 宿題もうちょっとあってもいい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別だから高いとは思っていたけど、やっぱり高いなと思った。教科を増やすごとにもっとお得にしてもらいたいと思った。 講師まだあまりいっていないが、さいしょにおねがいしたことを、まだやってもらっていないなと、かんじました。 カリキュラム基本的には、本人のやりたいようにさせてくれるみたいである。子供は課題など教えてもらいながらやりたいだろうけど、親とは少し方向が違う。 塾の周りの環境学校からちかく、駅にも近いので基本的には、みんな通いやすいのではないかと思う。 塾内の環境個別で生徒二人だが、相手の生徒が先生にいろんな話をしていたら、なかなか集中しにくいなと思った。 良いところや要望本当は違う塾に行きたかったけど、事情アリでこの塾にした。こどもは塾行きたくないし、体験もめんどくさがってここに決めた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金5教科プランが出来てありがたいです。 数学と英語は先生との授業、理科、社会は映像で確認して行きます。そして国語はテキストです。 わからない所は常に先生に聞く事が出来るので嬉しいです。 講師しっかり理解してるか確認して進めてくれるのでありがたいです。 カリキュラム夏休みで1学期の苦手な所やわからない所を先生と子供でしっかり復習し、2学期に向けて授業を進めてくれます。 塾の周りの環境駅に近く、大通り沿いなので暗くありません。 駐輪場もあるので自転車でも行けます。 ただ、車を寄せて待ったりは出来ません。 塾内の環境授業の机スペースが他の塾よりも広いです。 自習室はまだ使ってないようなのでわかりません。 良いところや要望子供に寄り添って進めてもらえるのはありがたいです。 しっかり1つ1つ理解した上で進めてくださいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金2名に1人の先生がついてくれるので、費用としては適当ではないでしょうか。 講師若くて優しい先生が多く、ほめて伸ばす指導をされています。 通いだして1か月程度ですが、子どもも学習意欲を維持しています。 カリキュラム小学校6年生の夏に入塾しました。 中学受験は予定していないため受対策などはせず、夏の間で6年生で習うところを一通りやり終えることを目標にしているとのことでした。 順調にいけば、秋以降は中学生の学習も一部はじめていくようですので、中学になってどんどん内容が難しくなっていっても、躓かないための基礎学力が付けばと期待しています。 塾の周りの環境阪急伊丹駅すぐのコンビニの上にあります。 雑居ビルなので火災などの際は心配があります。 飲食店等の商業施設が多いですが、21時ごろまでであれば治安が悪いと思ったことはありません。道路を挟んだところに交番もあります。 今のところ車で送り迎えをしていますが、自転車の場合、ビルに駐輪場がなさそうなので、駅付近の歩道にある有料駐輪場を使用することになるのかなと思っています(〇時間まで無料などあるようです)。 塾内の環境自習室があるので、迎えに行くのが遅くなっても、そこで勉強をして待つことができるのはうれしいです。 良いところや要望進学実績は競合他社と比べると良いほうなのかどうかはわかりませんが、クラブ活動などと両立もできそうな柔軟さはあるように感じます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金2教科受講すると、理科と社会の映像授業が無料で受けられるところが良かった。 教科書、テキスト等も相談して購入できる。 講師苦手な分野を聞き取りし分かるまで丁寧に教えてくれるとのこと。 塾長の説明が分かりやすく、子どもに話してくださる姿勢も好印象だった。 カリキュラム理科、社会の映像授業が無料で受けられる。 自由に自習を使用することができ、その際も声をかけてもらえる。 塾の周りの環境駅から近く、交通の便が良い。 交番も近いので安心。 塾が3階にあるが、ビルの階段が暗く、急なのでそこだけが心配。 塾内の環境整理整頓されており、テーブルも広く、ゆったりと勉強ができる。前に仕切りがあるので集中できる。 自習スペースも確保されていて集中できるように感じた。 良いところや要望子どもがやる気が出るように声かけやアドバイスをしてくださるところ。 なぜ勉強をするのか、目標を達成するために…等、子どもに分かりやすく話してくださるところが良かった。 要望は私用での振替が1回しかできないので、2回程できるとありがたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金まぁ、他塾は90分授業が多い中80分で、追加授業すれば高くなっていくなと感じます、何処も同じくらいかな!と思うが子供が行きやすいところでやれればいいのかな!と感じます。 講師行き始めて不安な中、声をかけてくれたり子供に合わせてわかりやすく授業をしてくれている。 カリキュラムクラブがあった為入塾が遅れたが、子供に合わせた内申点を上げるテスト対策中心のカリキュラムを組んで頂き、親にもわかりやすく説明してくれた。 塾の周りの環境町中より少し離れてるが駅近く、送迎もロータリーで待てて立地条件は良いと思う。 塾内の環境少し狭いなと感じましたが、合格写真が貼ってあり静かに授業も受けれているようですので、よかったです。 良いところや要望また、よくわかりませんが、何となくアットホームな塾のような感じがします。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別で週4コマなので、高いことは覚悟している。とにかく時間がないためやむを得ないと思っている。 講師受験までの時間がないため、いつまでに何をクリアするかを明確にしてスケジュールを立てるお手伝いをしていただいている。授業もわかりやすいとのこと。 カリキュラムまだ通い出して間もないため不明。 テキストは別料金で、3教科分揃えるとまあまあの金額になる。 塾の周りの環境駅からすぐなので、雨に濡れたりすることなく通いやすいと思う。 塾内の環境自習はできるが、小学生がややうるさい様子。隣の席の人の独語が気になると言っていた。 良いところや要望アプリで授業報告があるところ。もう少し詳しい内容だと嬉しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気