TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金面談の度に、追加授業を勧められるのですが、それで大学受かるならと申込みすると大変なことになりました。 講師入った時の塾長がとてもよかったのですが、独立されて違う方に代わって少し残念でしたが、担当の先生は色々教えてもらってよかったです。 カリキュラム年2回の通い合宿は、教え方がとても分かりやすく朝から晩までありましたが、行って良かったと言っていました。 塾の周りの環境駅からも近く、家からもちかかったので通いやすかったです。大通りに面しているので夜でも暗すぎないので安心でした。 塾内の環境狭い敷地なので急な階段で、自習室も数が少なかったようです。周りに飲食店があり、たまに騒がしい時があったそうです。 良いところや要望生徒と先生が色々話せる空気で、とてもよかったです。度々面談もあり、授業あるそうです様子や今の現状を教えてくれるので、親子で家でも話ができてよかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金利用していた料金は妥当だと思う。毎日は通ってはいなかったので基本料金は分からない。 講師自分は小論文をメインに塾に通っていました。講師の先生はスポーツ系の学部の過去問を多く準備してくれたおかげで試験の時も助かった覚えがありました。 カリキュラムカリキュラムや教材はその人に合わせているので無駄な費用が掛からないので良かった 塾の周りの環境隣が駅なので移動の便利はあった。自分は自転車で行ける距離だったが少し遠くても十分に通えると思う 塾内の環境塾自体の良い噂は聞いていて、また家から近かったので塾を決めました。 良いところや要望特に不満はありません。小論文対策はとても満足しており、講師の対応もとても良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金固定コースではなく自由にコマを選べたのでその時に応じて必要なところに重点的に時間(料金)をあてることができた。 講師家での効率の良い勉強方法が分からなかったので1週間単位でのスケジュールを立ててくれた。 カリキュラム難しすぎず、また選択コースの自由度が高かった。節度ごとに履修効率をあげることができた。 塾の周りの環境自宅から5分の立地で夜道も明るく治安もよかった。学校帰りで駅から自宅のちょうど真ん中にあり効率が良かった。 塾内の環境建物(教室)に入るのに個別カードのスキャンで入室する。セキュリティーが高く安心して通わせる事ができた。 良いところや要望次男が通っていたところに比べ教室が狭く自習スペースも限られていた。もう少し広くて自習したい人が自由に利用できたらよかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金両親に任せているので、あまり料金はわからないが、結構高めの方だと思う 講師すごく分かりやすい。通信なので多少は値段が高いがすごく価値がある カリキュラムそれぞれにあった教材を選べて先生もそれに合わせてくれるので分かりやすい 塾の周りの環境ちょうど彦根駅前の道のもう一本奥の道沿いにあるのでとても通いやすいでもほとんどが自転車で通塾する人なので駅を利用する人は少ない。また目の前にコンビニがあり、そこで夕食などを買って塾で食べる人が多い。 塾内の環境建物は結構古っぽく見えるが、中はそんなことはなく、標準的な塾だと思う。自習室は受験期と定期テストが被った時期は結構座れないことが多い。 良いところや要望親しみやすい雰囲気の塾に満足している。僕の場合は特に要望もない。今まで通りでいいと思う その他気づいたこと、感じたことこの塾は結構自由で先生ともとても親しみやすいのであまり縛られたくない人にオススメ。この塾のおかげで成績も上がり、第1志望校も合格出来たのでもっと色々な人に勧めていきたい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金塾のなかでは普通の方だと思う。ただ講習が高かったイメージがある。 講師フレンドリーでなんでも質問できた。授業外でも喋ることが多くて、自分に合った勉強方が分かった気がした。演習ももちろんだけど、解説が特に分かりやすくて良いイメージだった。 カリキュラム冬休みに朝から夜まで授業すると言う過酷な講習があった。自分が特に苦手だった所がわかるように具体的に分かるようになった。 塾の周りの環境家からも近くて、学校帰りの駅の近くて言うこともあって通いやすかった 塾内の環境中学生がうるさかったけど、自習には別にきにならなかった。良かった 良いところや要望アットホームで生徒と講師の距離が近くて楽しかったです。いろんな情報をみんな持っていて共有できてよかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金正直あんまり気にしてなかったのでわかりませんが、料金以上に価値を出すかはその人次第だと思う 講師高三冬の英語特訓で僕に教えてくれた先生が、答えよりも考え方を教えてくれた人でそれ以外は典型的な答えを言うだけのどこにでもいる人に思えた。個別指導だから当たる先生によってその人ののびかたも変わるのだろう カリキュラム個別なので自分にあったものが使えるので、よくも悪くも自分のペースで進めることができる 塾の周りの環境近鉄奈良駅なので近鉄線があって、上では奈良交通のバスが走っているので恐らく交通手段には困らない 塾内の環境授業スペースと自習スペースに壁がないので、うるさくて集中できない人もいるかもしれない 良いところや要望最近の難関大学(旧帝大とか)の赤本が全然ない。あと、自習スペースでしゃべると、壁がないので、迷惑をかけてしまうだろう その他気づいたこと、感じたこと正直、個別指導なので、成績が延びるかどうかなんて個人の問題で、赤点ギリギリでいいなら延びるわけがないし、いい成績をとろうとするなら延びるであろう。ただ、受験において、学校のレベルによるが、やれるだけのことをやっておくと入学の権利を手に入れられる可能性が上がるだろうし、やらなければ権利すらもとれないだろう(だからといって権利を増やしすぎるのは、後悔の選択を増やしてしまうのでよくないと思う)
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金以前通っていた塾よりも値段が高くなっているから気になった。一回の授業で3000以上すると考えると、親に申し訳なく思う。 講師質問してもすぐに答えてくれ、わかりやすい解説をしてくれるところが良かったです。 カリキュラム季節やテストごとに講習があり、先生が一人一人に合ったカリキュラムを組んでくれるところが良いです。 塾の周りの環境駅からも近く、私の家からもかなり近く、とても通いやすいと思います。 塾内の環境壁で仕切られているが空間は同じなので、少し周りの声が気になる。 良いところや要望自習スペースがあるところや、先生との距離が近く話しやすいところが良いと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金料金は自分では払っていないのでよくわからないです。多分ほかのところよりは安いと思います 講師塾講師とは話しやすく教え方もうまかったのでよかったと思いました。 カリキュラム塾で用意された教材を使って個別指導と映像授業の2つで教えて貰った 塾の周りの環境自宅から徒歩5分で通えて駅からも徒歩1、2分なので楽だった。 塾内の環境授業用のスペースと自習用のスペースが分けられているので好きな時に次週することができた 良いところや要望特に不満なところはなかったです。良かったところは先生と話しやすかったところです。 その他気づいたこと、感じたことその他に気づいたことや感じたことは特になかったです。良いところだと思うのでおすすめします。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金普段の授業料は平均的な料金だが、休み中の授業を受けようとするとかなり高くなる 講師褒めて伸ばすところが良かった。質問にしっかりとわかりやすく答えてくれるので良かった。 カリキュラム定期テスト前には、補講があるので、一日中しっかりと勉強できる 塾の周りの環境駅の前なので、送迎がしにくい飲み屋が多いので、遅くまで人が多い 塾内の環境人通りが多いので、雑音が気になることもある教室内はきちんと掃除されている 良いところや要望希望すると、いつでも面談してくれるので、学校よりも気軽に相談できる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は高くて不満でした。特別講習になるとさらに高くなるので、提案された授業をお断りするのもありました。 講師私にとっては特に良いも悪いもないのですが、子供は気さくな優しい先生で良かったのではと思います。 カリキュラム特別な教材は、そんなになかったので学校のテキストで勉強してたのが良かったです。 塾の周りの環境駅前なので、お店があるので食べ物を買えるのが便利でした。電車に乗る人は近くで便利だと思います。 塾内の環境駅前なのに、騒音などは聞こえなく自習室は近くに先生がいるので、すぐ質問できる環境でとても良いです。 良いところや要望アットホームな塾なので、子供はとても居心地が良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は少し高いのもやむを得ないが、負担は大きく感じていた。マンツーマン指導だから仕方がない 講師教え方がとても丁寧なので、安心して受講できた。わからないところも丁寧 カリキュラム弱点に特化した教え方をしてくれるので、タイミングがいい教え方なので 塾の周りの環境周りの周辺がくらいので、人も通りがすくないので、不満だった。 塾内の環境授業や自習に集中できる環境だったので、子供自身がとても気に入っていた。 良いところや要望講師の質がいいと思う。個人個人にあった指導をしてくれるので、成績があがっていった その他気づいたこと、感じたこと毎日、送り迎いがしんどかったが、成績があがっていくのをみていたので、負担に思わない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導塾だから、仕方がないが、家庭教師ほどではないにしても、やはり高い。 講師自分の不得意な科目、特に数学について、わかりやすく教えて頂きました カリキュラム自分の不得意な科目の勉強を中心に、わかりやすく教えて頂きました。 塾の周りの環境自宅近くで、治安も良く、親としても、心配なく、通わせられた。 塾内の環境決して広くはないが、レイアウトは良くて、個別指導塾として最適だったと思う。 良いところや要望要望はない。やはり教師陣の質が高いので、大変良かったし、親身に教えて頂いた その他気づいたこと、感じたこと集団塾では、なかなか、自分の不得意な科目の勉強は出来ない。やはり個別指導塾ならではの良さがある。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金一般的な学習塾と比較すると高価と感じますが、授業・カリキュラム・進路指導等を勘案すると妥当な金額と思います。 講師志望校出身の講師を付けて貰えたので、志望校に合わせた受験対策ができた。授業だけでなく志望校の雰囲気を聞くことができ、受験のモチベーションアップに繋がった。 カリキュラム志望校毎にカリキュラムを変えている様子なので、志望校に合わせたきめ細かい授業ができていると思います。 塾の周りの環境JR大元駅前なので交通の便が良く、また、夜間でも人通りが多いので治安面でも安心です。子供だけでJR利用で帰宅する場合も安心です。 塾内の環境自由な雰囲気なので、自主的に学習できる子には良いと思いますが、周囲に流される子だと一緒に遊んでしまいます。 良いところや要望先に書いたように、志望校毎に細かくカリキュラムを設定してくれていますし、受験データも豊富に保有しているので、安心して進学相談ができます。 その他気づいたこと、感じたこと志望校出身の講師がいたことがとても良かったです。具体的に志望校合格後のイメージを持つことでモチベーションが上がったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金とくにそれほど高くはないけど個別料金になるのでグループレッスンよりは高いほうだと思う 講師塾長はひごろもとくに受験しーずんはいつでも親密に相談に乗ってくれた カリキュラム自由な雰囲気だったけどひとりひとりのぺースに合わせてカリキュラムを組んでくれた 塾の周りの環境駅近いところにあるので交通便は良かったし塾もセキュリティーがしっかりしてるので心配はなかった 塾内の環境教室が狭いのでとなりの授業中の声が聞こえたりちょっとした音もひびくような環境だった 良いところや要望だいたいは満足してるけど教室の狭さはちょっと考えてほしいと思います その他気づいたこと、感じたこといい先生も何人かいらしゃったので続けて通えたと思うしとくにない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は、少しわかりにくい面がありました(後から親切に教えてもらいましたけど) 講師先生との距離も近く、親身に子供の大学などの相談にのってくれ、よかったです。 カリキュラム英語が苦手でした。基礎重視の授業でしっかりと基礎が身につきました。 塾の周りの環境交通の便は、高校の最寄駅で駅の構内にあり学校帰りに通えて、よかったです。 塾内の環境塾の中はきれく、よかったです。セキュリティ面もしっかりしてました。 良いところや要望定期的に面談もあり、電話などで相談にのってもらったり、よかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金高いけど、個別に対応するから、ある程度納得してます。わかりやすい料金体系がある。 講師駅の近くで、学校帰りに寄ってくる便利な環境の中で、落ち着いて学習に取り組むことができる。 カリキュラムそれぞれの目標に合わせて、個別に対応できるから、とにかく面倒をみる感じです。 塾の周りの環境駅の近くで便利である。治安がいいから、安心した環境の中で学習に取り組むことができる。 塾内の環境落ち着いて学習している。特に不満な点もなく、進路を決めるときにも相談している。 良いところや要望いろいろな情報を集めて、進路を決めるときの参考になります。また、資料も豊富に準備している。 その他気づいたこと、感じたことメリハリをつけた個別対応するから、きめ細かく指導されるので、安心します。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金高すぎる。事あるごとに膨大な量の本やワークを買わされた。定期的な講習も、ほかの塾と比べると割高だった 講師個別指導で僕の担当の先生に学校でわからないことを聞いても来週までに用意しておくと言われて最後までわからないままだった カリキュラム夏期講習などでは先生が変わっても伝達がよくされていて通常授業と変わらない授業を受けれた 塾の周りの環境自宅からとても近かったので、使いやすかった。スーパーも近くにあり、ご飯もすぐに食べないけた。 塾内の環境先生と生徒との会話が自習室にまで聞こえてとても勉強に向いた環境ではなかったと思います。 良いところや要望もっと生徒に対して課題の量を考えて欲しい。多すぎたり極端に少なくなったりおかしかった。 その他気づいたこと、感じたこと結果的に合格はできたけれど基本的に家で自習していたくらいだっただからもっと自習室の設備をよくして欲しい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師数学を受講するのにここの講師が一番良かったそうです。 ほかにも体験に行きましたが、ここの講師の方は わかりやすかったそうです。 カリキュラム無理に教材を押し付けてこず、こちらの希望を取り入れながら 本人のやりやすいように勧めてくれそうでした。部活動の関係で 融通がききやすいところも決め手の一つです。 塾内の環境家からも近く、駅前で明るいところはいいのですが、他校にはある 自転車置き場がないといくのが少し残念です。 ほかには特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと一番は本人がわかりやすいところが決め手になったので その点ではよかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンのの口コミ
料金納得の価格です。1回の授業で得ることが多く、追加授業や季節講習では担当の先生と授業の内容を考えることができ、フレキシブルに対応してもらえるのも魅力の一つだと思います。 講師なにより講師の先生との信頼関係を強く感じました。自分を導く頼りになる面だけでなく家族のような安心感を感じ通塾はもちろん勉強自体が苦ではありませんでした。 カリキュラム各種イベント盛りだくさんでとても楽しかったです。ハロウィンやクリスマスにも教室内で先生方が仮装をしていて、勉強しながら楽しむことができました。 塾の周りの環境JR高槻駅、バス停が近いため雨の日でも安心して通うことができました。 塾内の環境受付と直通のため分からないところがあればすぐに聞きにいくことができることが大きいです。苦手をそのままになることがありませんでした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金自習などうまく活用すれば安いと思います。 サービスは充実しているのかなと思います 講師自分が必要な科目の講師が揃っているので授業を取っていなくても質問できる状況にあるので予習、復習がやりやすかったです。 カリキュラム自分予定に合わせて授業できるので良いです。 自習スペースも多くて楽しく勉強できました 塾の周りの環境駅から近くコンビニも近くにあるので学校帰りに行けて休憩を挟みながら長時間勉強できます。 塾内の環境他の塾の環境がわからないので3にしました 可もなく不可もなくという感じです 良いところや要望話をよく聞いてくれます。 教材も多く揃っているので問題を多く解くことができます
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します