学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 大久保教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金周りの塾にも見学に行ったので、費用とうもいろいろと聞いたりしましたらほかの塾と比べ、少し安かった。 講師塾長からのお電話でのご連絡だったり、直接お話した時のご対応も良かったですし、姿勢にも好感がもてました。 カリキュラム映像授業もセットにしたかったのと 自宅でもログインして 好きな時に見れるという点が気に入りました。思っていたカリキュラムだったので良かったです。 塾の周りの環境駅から 歩いてすぐなのと 自宅からでも徒歩圏内なので良かったですが、駅前なので 自転車が気になる点ではあります。 塾内の環境自習室が少しではあるが、離れているので集中できるように思いました。 良いところや要望まだ数回しかお話はしていないので、印象だけですが、塾長や先生がたが良さそうな方なので 成績が上がる事を期待しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 甲西教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金値段に見合っているかは結局自習室をどれだけ多く使えるかな限る 講師当たり外れが激しく、特に僕が高3の時に数学を教えてもらった先生は入ったばかりらしく、受かった大学の試験時の状況について問いかけた所 記憶にないと言われこの塾の職員の採用基準に問題がある程だと感じました。さらに、私立向けの人に対してリスニングを勉強しようなど、訳の分からない事を言ってたりした。 カリキュラム英語などメジャーな参考書を薦めてくるので、かなり信用出来ます。さらに塾の中古を半額程で買えるのでコスパは良いと思います。私は半分ぐらい自分の使ってる参考書の方が良くてそれで推し進めました。 塾の周りの環境駅に近いのでロータリーに一時的に止めれて良いと思う。ロータリーが混む時間帯もあって面倒ではあるが、仕方ないと思う 塾内の環境自習室はもう少し拡張して欲しい。狭くて夏を過ぎると座るスペースが少なすぎて窮屈感を凄く感じる。たまに自習室の前でたむろされたりして勉強するところでは無いと感じる。 良いところや要望良い意味で 参加程度にさせてもらっている その他気づいたこと、感じたこと塾の入試説明会の意味は無いと思った。私文の偏差値40ぐらいの人向けの内容が90分ぐらい話されるので、国公立や理系の話をしないので損します。さらに模試を斡旋していないので、私立の人には学校で受ける模試は意味ないと言ってきますが、自分の成績を塾に示せないので、直前の過去問演習の正答率でようやく相手に自分の実力を示せるなど遅い気がしました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 守山教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導2科目プラス映像授業が2教科(教材あり)なので 料金的にも高いとは思いませんでした 講師塾長さんは 説明もわかりやすく印象もとてもよかったです。 子供も体験授業なのに宿題をだされたところが気にとまった様子でした。 カリキュラム映像授業は単純に見るだけでなく 教材があり問題形式になっているので 身に付きやすい。 塾の周りの環境駅前のビルなので 通いやすく 他の塾もいくつか入っていて治安はいいと思います。 塾内の環境整理整頓されていましたし塾に伺ったとき入り口で状毒液を差し出して下さったり生徒さんの私語も聞こえませんでした。 良いところや要望もう少し教室の床面積が広いと自習室などもゆったり取れて いいかなと思いました

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 市岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は思っていたより高かったです。 追加料金か結構あるので、驚きました。 講師子供は、わかりやすく教えてくれると言っています。 自分から聞くことが苦手なので、先生から色々聞いたりしてほしいです。 カリキュラムカリキュラム、教材、奇節講習などは、先生が考えて組んでくれます。 塾の周りの環境学校の近くなので、帰りに寄れるので良い 自転車置き場がない 塾内の環境明るく、とてもキレイな印象です。 仕切りもされていて、自主勉強なども集中して出来そうです。 良いところや要望わからないとこをわかるまで教えてほしい 大学受験に合格できるようにしっかり指導してほしいです その他気づいたこと、感じたことうちの子は高3の夏に入塾したので遅かったと思っています。もうすぐ入試なので、本気で勉強して合格できるように指導よろしくお願いします

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 池田教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので何処も高い気がします。もう少し安くなると嬉しいのですが... 講師凄く分かりやすく教えてくれる。質問しても直ぐに的確な答えが返ってくるので楽しく学べると言っています。 カリキュラム入塾してから大学受験までの大まかなカリキュラムを先ず説明してもらったので分かりやすかったです。 塾の周りの環境駅から近いので治安はよいと思います。駐輪場が少し離れていて不便です。 塾内の環境集中して勉強出来るので、授業以外の日でも時間があれば自習に行っています 良いところや要望塾長先生は話しやすく親身になってくれます。先生とも話しやすいと言っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 鳴海教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金入学金割引キャンペーンが使えたみたいなので、費用負担が減りありがたかった 講師お試しが三回あったので、個別指導して頂く講師を変えてお試しできるのがよかった。 カリキュラム本人にあっている講師をあてていただく様に配慮してくださったのがよかった。 塾の周りの環境学校から直接自転車で通えるところを探していたので、見つかってよかったと思う 塾内の環境手続き際に一度足を運んだだけなので、普段の様子がよくわからなかったが、室内は整理整頓されていた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 名谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金どこの塾でも個別指導はどうしても高くなる。個別指導+映像授業のパックだとまだいいかなと。 講師他の個別指導塾と同じ、子供に合う講師に出会えたらいい。 カリキュラム教材は強制での購入はなく、教科書にしてもらえたのでよかった。 テスト前の追加授業は結構高額になってしまいます。 塾の周りの環境駅から改札を出てすぐなので、すごく便利です。治安は悪くないと思います。 塾内の環境全体的にちょっと狭い感じ。もう少し自習スペースがあるといいなぁと思います。 良いところや要望まだ通い出して日が浅いので…今後成績が上がることを期待します。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので、おたかめだった。が、他の個別に、くらべたら、まだ、ましでした。 講師講師により、意気込みが違う。教室長交代により、雰囲気が、かわった。 カリキュラム提案される、カリキュラム、おおすぎて、こなしきれず、こまった。 塾の周りの環境駅チカで、周りに、店があるので、明るく、何か、食料かって、とびこみやすい。 塾内の環境自習しにいって、せきがなくて、かえってきたことがあった。椅子座面が、ずっと、やぶれたままだったり、しみだらけだった。 良いところや要望子供の性格、苦手科目な所を、把握してくれてるので、まかせておける!と、おもっていたが、ちがった その他気づいたこと、感じたこと教室のカードキー、持たされていて、安全対策?されてるようには、みえました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 中村公園教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金学習塾は料金が高いと思います。特に高校生になると更に値段が上がるので、親の負担は大きいです。 講師話かけやすいですが、教える技能は本当に良いのか疑問です。 カリキュラム志望大学の過去問を何回も取り組んでいたので、試験当日は落ち着いて問題を解くことができたそうです。 塾の周りの環境駅前に建っているので、夜遅くても明るいので安心なのですが、自転車置場が狭く停めにくいです。 塾内の環境教室が狭く、色々な学年の子供たちが学んでいるので満員でした。 良いところや要望もう少し自習室が広いと使いやすくなると思います。自転車置場の整頓も必要です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 鈴蘭台教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金はやや高いかも。夏期講習とかはお勧めされるプランで契約すると高い。 講師相談にも気軽に乗ってもらえ、範囲外の課題の質問にも対応してもらえる。 カリキュラム教材が教科書に準拠しているので、学校の授業と連携して進めやすい 塾の周りの環境駅のすぐ近く(改札出てから徒歩1-2分)なので、交通面では何も問題なし。 塾内の環境基本的に1:2 のほぼ個別指導に近いスタイル。ただ、その分親身に話せる環境とは思う。 良いところや要望進路についての Zoom ミーティングとかも企画があり、本人はありがたいといっている。 その他気づいたこと、感じたこと振替授業も柔軟に対応してくれ、必要に応じて Zoom でのリモート授業も対応可能となっている。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン ウッディタウン教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師子どもは何も話さないので、よく分からないまま終了した。先輩とか知っている人もいたようです。 カリキュラム教材は教室任せでした。お金がかかることだけは相談されました。 塾の周りの環境学校がえりにも寄れる場所だったので、問題無く通えました。自転車で通いました。 塾内の環境雑音はなかったと思います。友達が多かったので、別の高校だった子にも再会できたようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高槻教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金コマ数についての提案は適宜行われており、本人の苦手分野も把握していただいているか 講師お試しで複数の講師の授業を受けてみて、自身にあった講師を選ぶことができた。 カリキュラム教材は把握していませんが、志望大学合格に向けて最善の教材を使って頂けていると信じたい 塾の周りの環境教室は自宅から徒歩10分程度の距離であり通学に時間的負担が少ない、 塾内の環境生徒数に対して、教室の面積が小さいように感じる。席取りも大変 良いところや要望本人のモチベーションを上げていただけるような指導をして頂いているよう感じる その他気づいたこと、感じたことこのコロナ禍。講師、生徒にも濃厚接触者が出る中、隠す事なく、しっかりと自宅待機など行われておりクラスターは発生していない

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 生駒教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他と比べてどうかは分かりませんが、決して安い料金ではありませんでした。 講師たいへん親切に親身になって教えて頂けたようです。やや優しすぎたかもしれません。 カリキュラム教材、カリキュラム共に非常に役立つ内容でしたが、夏季や冬季の追加が多かった。 塾の周りの環境駅から近く、電車、バスどちらもたいへん利便性が良かった。食事を買いに行く店も近く便利でした。 塾内の環境環境、設備ともに充実していましたが、みんな仲が良く雑談も多かったようです。 良いところや要望知人にも勧めたいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 岡本教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師個人的な指導を受けることができたようです。講師と運営者が結果的に子供と合ったようです。 塾内の環境個人指導が目的だったので不要なテキストを購入することがなかったですね。講師手作りの資料で講義を受けた事がよかったです。 その他気づいたこと、感じたことやはり講師と生徒の関係が一番大事です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高槻教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金提案コマ数を全て取ると、家計が破綻しかねないので、最低限のコマ数の相談に乗っていただける 講師年の近い講師が多く大学の現状を的確に伝えてもらえているかと思う カリキュラム教材はさほど高くないと思われる、本人不得意だが、受験に必要なカリキュラムをきちんと提案していただけているよう思う 塾の周りの環境交通手段は自宅から近いため徒歩。通学時間を節約出来ており、便利である 塾内の環境教室は狭く雑音は多いと思うが、しっかり集中出来るような指導を行なって頂いていると思う 良いところや要望親身になり講義してくださり、本人のモチベーションも上がっている。 その他気づいたこと、感じたこと特にないし、しっかりと対応してくださっている。もう少し、自習スペースにゆとりが欲しい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 摂津富田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導だけあって、少し高いと感じました。勉強のきっかけが、できたので、大学生になった習慣化してるのて、よかった。 講師年齢が近く気軽に相談できたと思います。 カリキュラム志望校と、学力にあわせて、教材、課題など出してもらい、勉強に打ち込める習慣ができた。 塾の周りの環境交通機関は、摂津富田の駅前でしたが、不便な駅だったのて、余計な誘惑もなかったです。 塾内の環境個別指導塾独特の距離感ですね。自習室含めて快適とは、言えないが、セキュリティは、しっかりしてて安心でした その他気づいたこと、感じたこと受験生になってから、入塾したが、まあ、良かったのかなと、いうのが、感想てす。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金良い点 高すぎない。 悪い点 夏のキャンペーン時など以外は入会金がかかること。 講師2対1での指導のため、聞きやすかった。宿題の希望を聞いてもらえる。 カリキュラムまだ、これからなので、今のところなんとも言えないが、テスト前に追加で授業を追加できるので、助かります。 塾の周りの環境良い点 自宅に近い。駐輪場があるので助かる。駅が近い。 悪い点 車で送ってもらった場合、停車する場所がない。 塾内の環境良い点 自習室の机が広くて使いやすい。 悪い点 若干机と椅子の高さが低い 良いところや要望良い点 子どものことで、親身になって相談にのってもらえた。塾にお願いしたいことがあった時に、すぐに対応してもらえた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 上新庄教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金的には安いとおすすめは、できません。ただ、当方としては、結果を大切にしたいと考えています。成績が上がれば、安いものです。 講師勉強嫌いの子供が、この教室に通うようになって、少しづつ成績が向上。本人も自信が付いたようです。 カリキュラム教材等は、本人の目指すレベルのものでスタート。成績が向上したのだから、教材も良かったということです。 塾の周りの環境立地が駅前なので、通勤通学の人通りが多く、治安も良いところです。 良いところや要望立地が良いので、子供が楽しんで通っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金はコマ数で追加になる夏季講習など、沢山取った時に割引などあると、助かります 講師普段、教えてもらっている先生はとても良いのですが、夏期講習の先生が、問題を答えられなかったり、どこを調べるのかも分からない人がいた。受験の学年でなければ、まだいいのですが、受験生の時に、そういう先生は困る。 カリキュラムスケジュール帳を4月に購入するのですが、活躍できていない。毎回、先生がチェックして欲しい。 塾の周りの環境駅近くで通いやすいです。スクールワンも京進の送迎のバスを使えるようにしてもらえれば助かります。 塾内の環境自習室をもう少し広げてほしい。日曜日も開けてもらえれば助かりますが、、、 良いところや要望普段の塾の先生が馴染みやすく、子供も通いやすいので、長く続けています。 その他気づいたこと、感じたこと突然の体調不良もすぐ対応して下さってありがたいです。振替もすぐに変更できます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 甲西教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金決して現在の私の就職状況からみて安いものではありませんが、他の塾に比較して高いこともありません。本人が積極的に通ってくれることが一番です 講師人との相性が問題だが、いろいろ人見知りな娘が積極的に通っている。それが一番の評価です。 カリキュラム内容は、本人及び母親が把握してますが、父親である私は把握してません。特に独自の教材とは聞いてません各学校の教科書にそった内容を指導いただいてます 塾の周りの環境甲西駅前にあり、時間が遅いこともあり通いは車で送り迎えしてます。決して治安のよい場所ではありませんが、授業時間中は、ある程度人通りもあり安心できます 塾内の環境内部には立ち入っていないので、わかりませんが、特におかしなところはない様子です 良いところや要望いずれにしても、比較する対象はないため、気持ちの良い結果をなることを希望します その他気づいたこと、感じたこと中学で初めて、そのまま高校でもお世話になってます。何らかの役にたてば幸いです

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.