学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 岡本教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金可もなく不可もなく。 もう少し安いと助かりますが、個別なので妥当なお値段なのかとも思います。 講師皆さん丁寧で優しい方が多いです。 子供も先生たちと話しやすいと言っています。 カリキュラム個人に合わせてカリキュラムや教材を組んでくださるので、良いと思います。 季節講習も必要な分だけ最低限という感じです。 塾の周りの環境駅からとても近いので便利です。 スーパーやコンビニもあり、人通りが多いです。 塾内の環境授業を実際に見ているわけではないのでわかりません。 見学に行った時には、整理整頓されていたように感じました。 良いところや要望先生が優しく、話しやすい雰囲気です。 子供が楽しく通えているようなので、引き続きよろしくお願い致します。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西条教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金どこもこれぐらいはするのかな? すごく配慮してもらい安くなったけど、家計的には厳しい 講師保護者から真剣に要望をきき、確実にやってくれようとしている 講師もしっかり教えてくれるようです カリキュラムまだよくわからですが 基礎からやり直しでも子供が嫌がらず導いてくれたようです 塾の周りの環境駅から少し遠いが歩ける距離ではあります 近くにスーパーもありお迎えのときなどついでに買い物できて便利 塾内の環境音楽教室隣接なので気にはなる 小学生が多い時間帯はにぎやかなときもあるようですが、高校生が多く落ち着いた自習室も用意されているようです 良いところや要望とても密に連絡もいただけるので その時保護者からも気軽に相談できる その他気づいたこと、感じたこと定期テスト期間でも塾の休日があるので学習継続できるか心配 冷蔵庫や電子レンジもあるようで 長時間自習頑張るときに便利そうです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 牧野教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので、集団塾より費用がかかる点は仕方ないかと思っています。追加で講座を申し込む場合は、追加しやすい料金かと思います。 講師授業の後に褒めてくれるのが励みになるようです。計算ばかりの時があり、その回はしんどいみたいです。 カリキュラム定期テスト前は試験対策をしてもらえるのが有り難いです。季節講習はこれから受講するので、よく分かりませんが、こちらの希望を丁寧に聞いてくれる点が良いと思います。 塾の周りの環境大きな通りに面しているので安心して通わせる事が出来ます。駐輪場が他の店舗と共有なので、少し利用しづらいかと思います。 塾内の環境新しく出来た教室なので、綺麗でひろびろしているのでゆったりと落ち着いて勉強出来る環境です。環境面で特に気になる点はありません。 良いところや要望塾長がとても丁寧に話を聞いてくださり、安心してお任せ出来ます。他の習い事との兼ね合いで限られた時間しか受講出来ないので、一回の授業の内容を濃くして頂き、宿題を多く出して頂きたいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾長も丁寧ですし、講師の先生も丁寧に指導してくれているようです。また、授業後にその日に取り組んだ内容や理解度、担当の先生からのメッセージが送られてくるので何をしたのかか分かり有り難いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 牧野教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金一か月の料金が高い。週2回通いたいが躊躇してしまう。二科目とれば5教科の映像授業がついてくるのは良い。 講師優しい、丁寧。塾の出口まで送ってきてくれる安心感。コメントなど塾での学習内容等を知れて良い。 塾長の人柄がとても素敵。新しくて清潔感がある。 他の塾と比べて授業料が高い。なので複数の授業を気軽に取れない。 カリキュラム回数や、授業科目等選べて、予定も立てやすい。 教材も数は多くないのでありがたい。 塾の周りの環境家から近く、歩いて行けるのが良かった。前に交番もあり、大きな道路沿いなので立地はとても良い。 自転車をとめるところもたくさんある。 三階の教室までたくさん階段がある。ちょっと辛いかな。 塾内の環境静かで、道路沿いだけど外の音はほとんど気にならない。窓がないので換気が少し心配。 良いところや要望LINEで授業内容や先生からのコメントがくるので、知れるところが良い。テスト対策等強化してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと勉強だけでなく、靴の脱ぎ方等の礼儀、スケジュール帳があり自分で管理する能力も教えてくれる。全体的に質の良い塾だと感じる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン ウッディタウン教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金季節講習は高くなる。個別なので高めではあるが、平均的な価格かと思う 講師地元校出身の講師が多く、参考になるアドバイスをもらえる。たくさん褒めてくれるしやる気を削がれない。 カリキュラム個別なので個々に合わせたものを用意してくれるが、季節講習の提案数が多く大変迷う。 塾の周りの環境商業施設内にあり便利だが、個別なのでハスがなく送迎が面倒である 塾内の環境自習スペースはあるようだが、仕切りなどないので集中しづらそう。 良いところや要望体調不良などの振替も融通をきかせてくれて助かる。先生方の人柄もよく、楽しく通えている。 その他気づいたこと、感じたこと個別塾なので少人数のためやむを得ないが、学校ごとの定期テストなどの過去問が揃っていない。積極的に生徒から集めてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京阪宇治教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金極端に高額なわけでもなく、良心的のように感じます。他の進学塾とじっくり比べたわけではないなですが 講師個別指導で特に弱い部分を指導してくれ、割りと親身に相談にのってくれる。休んだ場合も別の教室に臨時で割りふりしてくれ助かった カリキュラムやはり苦手な部分を中心に選んでくれ、わからないところは親身になって個別指導してくれた。 塾の周りの環境割りと交通量が多い所にあり、歩道部分が狭いので危険。 塾内の環境生徒の人数を多すぎずでコントロールされており、集中できる環境だと思います 良いところや要望連絡もマメにくれ、予定も組みやすく、変更も割りと聞くのでよいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 住道教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金コマ数に応じて金額が変わるので、たくさん習うには金額が掛かる。 講師個別なのでほぼマンツーマンで教えてもらえるのが、よかったが、当たりハズレがあるのが難しい カリキュラム個別なので、本人に合わせて、苦手なところを重視して選べるところ 塾の周りの環境駅から近く、ほぼなんでもあるので何かあってもこまらない点がいい。 塾内の環境基本的広くないが集団授業ではないので問題ないかなと思います。 良いところや要望個別ということでいいところもあるが、競争意識という点では少ないのでは。 その他気づいたこと、感じたことコロナ期でオンラインとかもしてもらったが、オンラインはやはり初めてだったのでうまく伝わらないように感じた

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期講習など高いので、もう少し安くして欲しい。費用対効果が出てないので。 講師ヤル気のある先生が多いので、子供もヤル気を出すところを確認出来た。 カリキュラム教材はレベルにあったものを用意してくれるので、弱点を徹底的にやってくれる。 塾の周りの環境家から近く車で5分くらいで着く。送り迎えがしやすいので安心出来る。 塾内の環境個別に指導してくれてるので弱点を補いながら進めてくれるので良い。 良いところや要望面談時に保護者にもしっかりどのような方針か説明してくれてる。 その他気づいたこと、感じたこと受験に向けての勉強も大事ですが、学校のテスト勉強がおろそかになってないか不安。しっかりしてくれてるとは言ってくださってますが。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 北大和教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導メインなので、大人数の塾よりはだいぶ高いです。 家計費からの負担では厳しかったです。 講師子供は『分かりやすく教えてくれる』と言っていたし、保護者に対しても熱心に進捗状況を話してくれてました。 カリキュラム学校の授業を補完する内容で、予習・復習にちょうど良い内容だったので。 塾の周りの環境車の交通量が少し多く、多少坂になっていて、駐車場も停めにくいスペースなので、少し注意が必要な場所でした。 塾内の環境対面授業も個別もしくは2人だし、自習室も仕切られているので、集中できる環境だと思います。 良いところや要望予習がメインだったので、復習メインが良かったです。 あと、授業料がもう少し安ければ良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。 授業料・交通の便等、個人的にどうかなと思うところ以外は、良い塾だと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 道場南口教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は他の塾と変わらないと思う。夏期講習などがちょっと高額かなと思った。 講師最初に習った先生が固定されてずっとその先生に教えてもらうので、その先生がよくないとはずれをひいたような感じがすると子供が言っていた。急な休みにはすぐ代用してもらえたのでそこは良かった。 カリキュラム子供にとっては簡単なものもあって、物足りなさがあったような感じだった 塾の周りの環境最寄りの駅から徒歩1分で通いやすかった。ただ駐車場があまりないため車で行く時は停める場所に困った 塾内の環境教室は人数のわりには狭かったが自習室があったのでそこで個別に勉強出来たみたいです 良いところや要望子供の部活とか、考慮してもらったことが多くとても通いやすかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと受験する学校によって、もっとそれにあったカリキュラムを作ってくれたら良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 榎原教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金我が家は超短期間の利用でしたので、夏期講習などの特別授業は受けませんでした。 超短期間に配慮して下さり、教材を手配してくださいました。 講師短期間の利用でしたが、初めに面談をしっかりしてくださり、本人の能力に合った指導で希望高合格を目指し指導して下さいました。 我が家の子供にとっては、年の近い先生でよかったようにおもいます。 塾長がいつも笑顔で出迎えてくださり、また帰りも外まで出て見送ってくださいました。それまで、ほとんど勉強してこなかった子供も、通塾している間は一生懸命勉強出来、前向きにがんばれたお陰様で、志望校に合格する事ができました。 カリキュラム我が家の場合は、本当に短期間の通塾だった為、赤本を取り寄せ、それに合った教材をプリントしてくださったと思います。 特に教材の購入を勧められた覚えがないです。費用の面でも助かりました。 塾の周りの環境我が家から割と近く、大通りに面していて送迎しやすい場所です。駐車スペースも充分あります。 大通りからもよく見えるため、治安面も問題ないです。 塾内の環境外から見れば、とても狭いのではと思っていました。でも、個別で指導してもらいやすく、仕切られていて問題はなさそうでした。他の生徒さんの授業の声は聞こえていました。 良いところや要望生徒だけでなく、親が迎えに行った時などの空き時間に、親と面談して下さったりで、とてもコミュニケーションがとれて、安心してお任せする事が出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと塾長さまの、お人柄が教室内の良い空気を作っておられるのをとても感じました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 日進駅北教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他をよく知らなので分かりませんが、個別なので仕方ないのかもしれませんが、もう少し料金が低いとうれしいです。 講師年齢が少し上の講師が多く、進路のことが具体的に考えられたようでよかったです。 講師の変更で合わない方の時は、少し苦労してました。 カリキュラム学校の授業の速度にもだいたいあっていたのではないかと思います 塾の周りの環境駐車場が少なく駐車場の出入り口も狭いので送迎のときはやりにくかったです。 塾内の環境自習でも使わせてもらってのですが、講師の方で声のトーンが気になる方がいたらしく、集中出来ない時があったようです。 良いところや要望嫌がることなく通ったのでよかったと思います。 子どもにもう少し発破をかけてもらってもよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自習席が空いていない時があり、自習がしたい時に出来ないのは残念てす。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大路教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金入学金は、キャンペーンで、必要かなったが、教材費が、高くつきました。授業料は、普通だと思う 講師親身になって、対応してくれました。講師の方のあいさつなどが、きちんとしている印象 カリキュラム教材を思っていたより、色々と購入することになったし、高かった。きちんと使いこなせるか不安 塾の周りの環境大通りに面しているので、治安は、悪くないと思う。駐輪場が、少し狭いかと感じました。 塾内の環境教室内はきちんと整理整頓されているし、自習室も静かで集中しやすいと思います。 良いところや要望講師の先生はきちんと教育されていて、良いと思います。授業の幅を増やしてください

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 板宿教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾と比較しても相場だと思いました。 個別塾で並の値段であると思いました。 講師塾長の先生が、同じ歳の子供がいる事もあり親の気持ちを汲み取ってくれて同じ目線話を聞いてくれたので良かったです。 カリキュラム教材は基礎と応用と段階を踏んで進むようになっていて理解しやすい教材だと言っていました。 季節講習はまだ、始めたばかりなのでまだ詳しく解りません。 塾の周りの環境人通りが多い場所と駅近なので助かります。 自宅から自転車で通える距離なので助かります。 塾内の環境静かで環境的に質問もしやすいと子供が言っていました。 塾内は綺麗に整理されていました。 集中できない環境ではありません。 良いところや要望子供目線で指導してくれる、気さくな先生がいると思います。 明るい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 亀岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高いが他も同じくらいです。受験生なので仕方ないと思っている 講師進路指導を丁寧にしてもらえそうなところが良かった。 カリキュラム今まで使っていた教材が使えるので新たに買わずに済んだのが良かった 塾の周りの環境駅前なので通いやすいし、人通りもあるので治安はよい方だと思う 塾内の環境集団塾に比べると、他の先生や生徒の声が気になるので集中できにくい 良いところや要望自分だけはできないので、5教科がまとめて受けらるところが良いと思った

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大寺教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導塾なので平均的な料金だとは思いますが、親としてはもう少し安いと助かります。 講師教科によって講師が違うため、一概には言えません。 また、保護者と講師は直接会う機会はありません。 カリキュラムわが子は中学2年生ですが、一年生の内容もあまり理解できていなかったため、振り返りつつの授業を組んでいただけました。 塾の周りの環境駅の真ん前で交番もあり、防犯面で安心です。 駐輪場も駐車場も完備なので送迎にも便利で助かっています。 塾内の環境出来たばかりの塾なので、塾内も明るくきれいです。 ただ、もう少し広さがあると隣の人とももう少し距離が取れて集中しやすいかと思います。 良いところや要望教室長さんはじめスタッフの方々が明るく気さくな方が多いです。 子供が通う気になるための声掛けや、塾を出る時は駐輪場や駐車場まで出ての見送りなど、よく気にかけてくださっているように思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 原教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少し高いかと思います。追加のコマを足すと高額になるので授業内でテスト対策などを多くやっていただきたいです。 講師講師の方の指導は分かりやすいと子供は言っております。感謝しております。 カリキュラム色々とご提案はありがたいのですが、普段チーム活動が忙しいのであまり色々と言われてしまうと困ります。 塾の周りの環境駅前にあるので助かりますが、駐輪場が裏にあるので暗いのかすごく気になります。 塾内の環境コロナ禍ということもあり、換気をしているのでちょっと外からの音が入ってこないか気になります。 良いところや要望チーム活動が忙しいのでご無理ばかり言いますが、ご理解頂き指導をして頂きたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないが料金は高い もう少し安ければ追加授業も受けやすいと思う 講師良かった点:わかりやすく教えてもらえている 悪かった点:女性の先生を希望したが曜日と時間が合わず1教科だけ希望通りにはならなかった カリキュラムカリキュラム・教材はまだ習い始めたところでよくわからないが今のところ悪い点はない 季節講習は通常の講習だけでも料金が高いので追加で受ける余裕はない 塾の周りの環境バスや電車で通う場合は便利だが、車で送迎する場合は一時的に乗り降りさせる場所があまりなく不便に感じる  塾内の環境建物自体が古くはないしきれいで、整理整頓もされていて集中できる環境 良いところや要望優しく教えてもらっているようで、今のところ嫌がらずに行っている

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金特に他の塾と比較しても高いということはないので、特筆すべきことはない。 講師個人の特性に合わせた指導を検討し、それに従って指導してもらえたこと。 塾の周りの環境家からも自転車で行ける距離で、周りも比較的に明るいため安心できる 塾内の環境特に周りがうるさいなど、問題はない。教室や設備も問題はない。 良いところや要望ほぼ満足しているので、特に要望はないが、終わる時間が遅い時もあるのは避けたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 富田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので集団授業より料金は高いが、2科目受講すれば映像授業が無料で受講できる点が良かった。 講師学校の授業よりも分かりやすく、理解出来るまで丁寧に教えてもらえる点が良かった。 悪かった点は今のところなし。 カリキュラム先取り授業をするので、学校で学習する際にすんなり理解できる。また、教材の解説が分かりやすく、見やすく使いやすい。 悪かった点はなし。 塾の周りの環境送り迎えの駐車場もあり便利。 治安も悪い場所ではないので安心して通える。 悪かった点はなし。 塾内の環境個別塾で一部屋しかないので狭いが、雑音も気にならず集中できるので良かった。 悪かった点はなし。 良いところや要望受講日翌日に担当講師から授業報告のメールがあるので、今後の対策等が分かって良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.