TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
3.58点※別サイトに移動します
3.25点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金集団塾に比べると高くなる。特に長期休みはかなりの値段になるので、提案いただいたものを取捨選択して予算におさめるしかない。 講師基本的には、歳が近く相談しやすいと思う。 カリキュラム自分の苦手単元や、テスト範囲などにしぼり、希望に沿って進めてもらえる。基本的なカリキュラムもある。 塾の周りの環境駅からすぐなので交通の便はとてもよい。治安も悪くはないが、たまに駅前が騒がしい時はある。送迎用の駐車場がないので迎え待機ができないのが不便。 塾内の環境自習室や休憩スペースはある。館内は明るく綺麗にされていると思う。カードキーでセキュリティ対策もされている。 入塾理由個別指導なので、自分のペースで勉強がすすめられること。質問しやすいこと。家から近いこと。 良いところや要望個別指導ということもあり、集団塾になじめない人にはとても良いと思う。先生の変更などの要望も聞いてもらえるのが良い。 総合評価値段がやや高いことを除いては、概ね満足している。こどもが前向きに勉強できるように指導していただいていると思います。
投稿:2025年11月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金安い高いは特になく、相場かなと思いますが、5教科パックがお得だなと思います。 講師子どもが楽しく通っているとゆうことは、楽しく勉強もできているのかなと。威圧的で怖い先生はあまりいないのかなと。 カリキュラム子どものレベルに合った進め方をしてくれるのがいいです。時には、学校のテストの復習だったり、課題をやっていたりします。 塾の周りの環境駅前にある割には、人が少なめで静かな所が良いなと思います。人の目につかないわけではないので、治安的にも安心かなと。 塾内の環境全体的に静かで、落ち着いて勉強できるような環境かなと思います。 入塾理由何校かまわったところ、本人が、ここがいいと言ったので。環境も静かめで良かった。 良いところや要望先生が子どもひとりひとりを丁寧にみてくれる印象で、何か変化点があるときは、電話でお話してくださいました。 総合評価まだ通い始めたばっかりなので、最終どうなるかはわかりませんが、楽しく通っているので4点です。
投稿:2025年11月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金前の塾が高かったため費用としては個別にしては安く感じています。 講師個別のため、子どもね様子をよく見てくれているため安心しています。 カリキュラム個別指導がよいです。 またホメカといって子どもの良い所を授業終わりにカードとして子どもに渡してくれるところがよいと思います。 塾の周りの環境大通り前のため心配はありますが、常に施錠されていること、学習スペースは大通りから離れた場所になっていることが配慮がありよいと思います。 また通塾に際して安全のため防犯ブザーを渡されています。 塾内の環境学習スペースが大通りから離れた所に設置されているため騒音もなく、安心できる事がよいと思います。 入塾理由今まで他の塾に通っていましたが成績が伸び悩んでいたため転塾を検討していました。 このサイトを通じて資料請求し体験を繰り返して京進に決めました。 定期テスト定期テスト対策があり、またテスト前は追加で授業を行うことができます。 宿題宿題は授業のおさらいであり、無理なくできる量になっております。 良いところや要望個別のカリキュラムでスケジュールを決めてくれるためよいと思います。 総合評価家からの距離があることが交通の便では低くなっていますが、授業内容はよいので。
投稿:2025年11月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
4.00点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金高いなぁとは思いましたが、塾でしっかり勉強できるので、妥当な金額かなと思います。 講師まだ数回しか通っていませんが、先生は話しやすい雰囲気だと子どもが言ってます。 カリキュラム教材がしっかりしている。 パックコースの理科、社会のテキストは映像授業用にしては高いなぁと思いました。 塾の周りの環境塾前に駐車場があるので、送迎しやすいと思いました。 住宅地の中にあり、勉強をする環境としては静かだと思います。治安も悪い場所ではないです。 塾内の環境室内は明るく、整理整頓されてスッキリしている印象でした。個別の机で仕切られて集中できる環境かなと思いました。 入塾理由中学生5科パックコースと、入試対策講座が良いと思ったからです。 良いところや要望入退室がセコムでしっかり管理されていてビックリしました。防犯面が安心だと思いました。 塾用のアプリがあって、便利だなとおもいます。 総合評価通いやすい雰囲気もあり、防犯面もしっかりしていて 集中して勉強できそうだから。
投稿:2025年11月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.50点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金兄弟が通っていた集団塾に比べると、授業時間、コマ数が少ない割に料金が高いと感じるから。 講師たくさんの先生がおられるので、子どもと合う先生、わかりやすく教えてくださる先生に授業を受け持っていただける点が良いと思った。 カリキュラム1番最初に子どもが苦手な項目を洗い出し、重点的に授業が受けられるようカリキュラムを組んでくださった点が非常に良かった。 塾の周りの環境建物自体が古く薄暗いため、防犯面で少し不安である。以前は、駅前で交通の便がいいのに、治安もいいのが良いと思っていたが、ここ最近、塾の近所で露出の高い格好をした女性が集団で立っている姿を何度も見かけ、びっくりした。 塾内の環境生徒数に対して、自習スペースが少ないように思う。自習スペースをもう少し多めに確保していただけるとありがたい。 入塾理由先生の人数が多く柔軟に対応してもらえ、子どもに合わせたカリキュラムを組んでもらえたから。 定期テストテスト前にコマ数を増やして対策を取るか、事前に聞いてもらえる。 良いところや要望保護者が仕事中に電話をしにくいので、欠席連絡が電話以外でできるとありがたい。 総合評価子どもに合わせたカリキュラムを組んでくださり、一方的に聞くだけの授業ではなく、理解しながら進めてくださるので、子どもに合っていると思うから。
投稿:2025年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金通常月は平均的な普通の料金だと思います。 夏期講習用にテキストも購入しなければなりません。 入塾キャンペーンで3,4コマ無料などある塾も多い中、こちらはほぼ何もありません。けど、あれよあれよのうちに入塾してしまいました 講師2-1で真ん中に先生が座る。 実際の授業は拝見した事はありませんが、息子は熱心に通ってくれてます。 褒めて伸ばす!が塾のやり方みたいで、フレンドリーな接し方も塾の色ではないでしょうか? 楽しく学べて、成績が伸びるならそれで良いです。 カリキュラム転塾にてこちらを選びました。 テキスト前塾での教材より少しランクを上げて新たに購入しました。 週2日受講すると、社会と理科の映像授業が受けれます。パソコンで見て自主みたいなものです。なので週2日でも3日行く事になります。 ちょっとお得感あるかもですが、それに伴い、結局教材買わないと駄目ですが 塾の周りの環境立地・交通の便は言う事ありません。 駅前繁華街のど真ん中ですが、室内に入ると静かで勉強するにも問題ないと思います。 塾内の環境建物は少し古い感じはしますが、普通の塾内に思います。1階入口に塾長がいらっしゃるので、安心しています。 入塾理由色々な塾様よりお電話頂きましたが、こちらの塾長が1番穏やかで何事も押し付けるでなく、話しやすかった。場所も駅前で通塾しやすかった為。 良いところや要望中学3年で受験に向けて頑張っています。 多々ある塾の中で、ご縁がありこちらに通い始めました。塾に行かず私立1本で行く事も考えましたが、先に塾代としてお金を使い、公立を目指します。 1番大事な学年なので、なんとか力をお借りしたい。 総合評価まだ通い始めて間がないですが、子供が嫌がらず行ってるので、肌にあってるのかな? 夏期講習・冬期講習時の代金は少しキツい。
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
4.25点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他の塾と比べて圧倒的に安いです。また週2、2教科受講ですが、社会、理科も映像授業でフォローしてもらえての金額なので、とても満足しています。 講師まだ始めたばかりではありますが、どの先生に当たっても質問もしやすいらしく、わかりやすいと本人は言っています。まだテストがないので、指導についてはわからないですが、人生初めての塾で、意欲的に通えているので、良い所を選んだのかなと思っています。 カリキュラムわからない所をわかるまで根気強く教えてくださるそうです。教材も入会の時に本人に合うものを選んで進めてくださったので、こちらとしてもとても助かりました。 塾の周りの環境橿原神宮前の駅前なので、普段は自転車で通っていますが、自転車が難しい時でも電車に切り替えて行けるところなど交通の便はとても良いです。治安についてはわからないこともありますが、コンビニやラーメン屋さんなど人だかりのある立地なので、夜でも明るい所はありがたいなと思います。 塾内の環境個別塾で人数も多いので、静かなことはないですが、雑音ではないので大丈夫かと思います。見学と入会手続きの時しか保護者は入ってはいませんが、教材も綺麗に整頓されていましたし、教室内も綺麗でした。 入塾理由いくつか個別塾に体験に行かせましたが、本人がここに行きたいと言いました。先生や塾の雰囲気が合っていたのだと思います。最後はマンツーマン塾と迷ってはいましたが、ニ対一スタイルを選び、質問もしやすい環境とのことで、今は意欲的に通っています。 良いところや要望料金が安く、先生方もとても優しいそうで、この塾に決めて満足しています。立地と交通の便もとても良いです。トイレが外にあるので、そこだけは少し不便なのかとは感じました。 総合評価自習スペースもあるので、授業の前や後でも時間も有効に使えるところにも魅力を感じました。
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.25点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金設定が明確で分かりやすい 一コマから授業を選択できる 一コマの料金は少々高額かなとは思います。 講師はじめたところなのでまた先生方の指導方法はわかりませんが、塾のアプリで授業内容の報告があるのはありがたいです。 カリキュラム塾のアプリで単元の進捗状況や、本人の得意苦手な単元の記録があるので分かりやすいです。 塾の周りの環境駅近なので人通りも多く、暗い時間帯でも比較的安全なイメージがある。普段は自転車で通っていますが、車で送迎した時の駐停車するスペースがないのは少し残念なところです。 塾内の環境ビルが古いため、少々薄暗く、階段が急なのは気になるが、塾内は清潔にされており、勉強のしやすい環境づくりがされていると思います。 入塾理由学校の友人が通っていた 通いやすさ 個別指導で本人のペースで勉強をすすめられる 良いところや要望講師の先生の手厚いサポートを期待しております。 総合評価成績アップの期待を込めてこちらの評価にしました。
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.25点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は安くはない。個別なので仕方ないかと。長期休暇の提案は、驚くほどの金額になるので、削ってもらったら。 講師同じ趣味の話を出来る講師がいる。褒めるカードを書いてくれて、照れくさそうにしてる。 カリキュラム進度は子供のペースに合わせてくれる。親はもっと進めてほしい。 塾の周りの環境隣にコンビニ。飲み物等すぐに買い足せて助かるけど、買い食いも心配。道路渡ってファストフード、ドラックストア、食料ストアなどあり便利。 塾内の環境時間帯によって、かなり騒がしい。自習室はもちろん、講義を受けてる場所まで話し声がしっかり聞こえるそう。 入塾理由親の職場、自宅、学校からも近く立地が良かった。折り返しの連絡や体験提案が迅速だったので、子供が迷う間もなく入塾できた。 良いところや要望子どもが自分から勉強するようになってきた。塾の宿題も学校の宿題もやるようになった。 総合評価費用はかなり高めだけど、子供の学力に合わせてしっかり見てくれる。
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.50点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金今まで塾に通わせた事が無いので、塾の費用自体、高く思う。夏期講習の決め方が、子供の理解度に合わせてなので、不安要素いっぱいのウチの子は、いっぱい受講する事のなってしまった 講師子供が分かりやすくて、優しいと言っている。しっかり、学ぼうとしているので、説明が上手なのだと思う カリキュラム子供の理解度に合わせて、授業を組んで下さる。子供が何処まで理解出来ているか、しっかり見て下さる 塾の周りの環境家から近く、周りが明るい。近くにコンビニもある。道路も広く、自転車が漕ぎやすい。普段からよく行く場所にあって、行きやすい 塾内の環境デスクが区切られていて、集中しやすそう。映像授業もあり、他の教科も勉強出来て良い 入塾理由同級生が通っていた事と、体験授業が分かりやすく、優しい先生で通いたいと思ったそう 良いところや要望雰囲気が良く、子供に合っていると思う。勉強に集中出来る環境が整えられていて、良いと思う 総合評価初めてなので比べられないが、塾の値段が安くはないので
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
4.25点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導なので、集団塾よりは高いのは仕方がない。 近隣の個別塾と比較しても妥当かと、おおむね納得しています。 施設費は、毎月かかって高いと感じます 講師本人のわからないを汲み取って丁寧に指導してもらえている様です。年齢が近いので、勉強に対する不安なども共感してもらえています。 ただ、担当の先生がかわったりするので、合う合わないがあります。 カリキュラム教材は、持ち込み出来、プリントを用意してもらえたり、おすすめの教材を教えて頂けたり、と本人に寄り添ってもらえているので、とても良いと思います。 塾の周りの環境商業施設がまわりにあり、駅前でもあるので、夜間でも明るく、人通りもあるので、治安は良いです。 女の子でも安心して通っています。 塾内の環境セコムカードを通さないと部屋に入れない、スマホで入退室の通知があったりと防犯対策はしっかりされています。全く静かではありませんが、うるさくもなく、ほどよい雑音程度で、集中は出来ています。 入塾理由近隣であること 個別指導の内容と塾長の人柄 本人が一番気に入ったというところ 良いところや要望塾長に本人の弱点などを模試結果から、親身に指摘してもらっています。また、何かあればすぐ相談に乗って頂けます。 総合評価本人の希望に沿って指導がなされていて、ストレスなく通塾できているところ。 塾長、担当講師、ともに本人と合っているところ 料金は、季節講習や、特別授業など任意で追加できますが、値段が高額になるところが、仕方ないですが、厳しいなと思います。
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.50点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金高いなと思った理由は、2人に付き先生が1人なので少し割高だと思いました 完全個別であれば割高ではないと思う 講師先生が優しく、わかるまで丁寧に教えてくださるので、子供が質問しやすくわかりやすいと言っています カリキュラム子供に合わせて進めてくださるところがいいなとおもいました 塾の周りの環境塾の前は車の往来が結構あるので停車して待つのは嫌ですが、近くの駅のロータリーで待てること、先生が駅まで付いて来てくださるのがいいなと思いました 塾内の環境授業の日以外に自習にいっているのですが、自習する場所は、集中できるようで良かったなとおもっています 入塾理由説明して下さった副教室長の方も話やすく、 子供が体験授業を受けた際、先生に丁寧にわかりやすく教えてもらえたこと 良いところや要望良いところ 立地と先生方の教え方がいいと思います 要望 模試の結果をふまえ、苦手な箇所を重点的におしえてほしい 総合評価立地も良い、先生方の感じも良く教え方がとても良いのでいい評価をしました
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金週2プラスビデオパック(社会、理科)が無料でついたのでこちらに決めました。 講師通い始めて、電話でどんな感じか教えて頂きました。 授業後、先生からほめカードをくれます。 カリキュラム夏休みなので、1学期の復習をしてるみたいです。 行き始めたばかりなので、本人はやる気で出た宿題もやって行ってます。 塾の周りの環境横川駅南口からすぐ出た場所にあるので、よその地域から来る子も交通の便は便利だと思います。 2階にセリアがあります。 塾内の環境セキュリティもしっかりしていて、入った時と帰る時アプリでお知らせが来ます。 学校帰り直で行かせるので、通知が来て安心です。 入塾理由資料請求して体験に行ったら、塾は初めてだったのですが娘がここがいいと即決しました。 良いところや要望体験の時の説明が親切でした。 先生が優しく褒めて伸ばすというのがいいと思います。 なかなか親だと褒めれないので‥。 総合評価明るい雰囲気で、先生もお姉さんお兄さんと親しみが持てる方が多いです。
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
4.25点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金元々集団塾に通っていたので、個別塾はやはりお値段は高く感じます。 コマ数は少ないですが、一コマの料金が高いので総合的には高いです。 講師優しく、褒めて伸ばしてくださる先生ばかりのようでとても喜んで通っています。 こちらの先生に教わってはじめて理解したということがあったようです。 カリキュラム内容は子どものペースに合わせてくださってるのでよくわかりませんが、教材なども無理に買わせるようなこともなく、安心しています。 塾の周りの環境駅前にあるので夜でも人通りが多い点は安心です。 治安もいいです。 うちからは少し遠いのですが、駅前なのでバスでも通えるところがありがたいです。 塾内の環境塾内は綺麗に整理されてました。 雑音も少なく集中できるとのことです。 入塾理由塾長や塾自体の雰囲気がよかったことと、子どものペースで無理なく通わせられそうと思ったからです。 良いところや要望塾長さんはじめ、とても親身になって色々と考えてくださる塾です。 他の塾も見学しましたが、どこも多くのコマを取るように言ってきたり、受験生だからと無理させるようなところが多かったですが、こちらは子どものペースで無理なく頑張りましょうという感じです。 相性もあるかと思いますがうちの子にはとても合っていると感じました。 総合評価まだ通い始めたところでわからない部分もありますが、比較的満足しているので。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.50点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他の塾と比べて、個別指導で五教科見てもらえてこのお値段は高くも安くもないかと思いました。 講師まだ授業を受けておらず体験だけですが、子供は分かりやすかったと言っています。 カリキュラム教材やカリキュラムについては説明を受けて、しっかりしてそうだなと思いました。 塾の周りの環境車で15分以内で送迎ができ、送迎が出来ないときは、駅から近いので電車で行ってもらえるのがいいと思います。 塾内の環境教室の雰囲気がよく、セキュリティがしっかりしているのがいいと思いました。 入塾理由教室の雰囲気がよく、体験の先生の教え方が分かりやすかったようで子供が行きたいと言ったのが決め手です。 良いところや要望駅から近く、教室の雰囲気がよく、セキュリティがしっかりしているのでいいと思います。 総合評価他の塾に比べてお値段は平均くらいだと思います。教室の雰囲気が良く、駅から近いので通いやすいと思いました。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.00点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金以前通っていた塾よりも料金が高くなっているため、やや高い金額設定だと思います。 カリキュラム個々に合った進度で学習出来ていると思います。 塾の周りの環境交通の便は徒歩圏内ではないので、自転車で通塾しています。高速出入り口に近いところなので大型トラックなどが通り、夜間は少し危ないかなとは思いますが、信号もありますし気をつけていれば大丈夫かなと思います。 塾内の環境塾の前の通りは大型トラックなどが通りますが、子どもからはうるさくて勉強に集中できないとは聞いていません。 入塾理由以前通っていた塾の代わりの塾として探していまして2校程検討しましたが、家から一番近いところにしました。 定期テストテスト前は出題されそうなところを過去問を用いて学習出来ています。 良いところや要望塾が終わった際、先生方が外に出てきて子ども達の安全を確認してくださってます。 総合評価まだ通い始めて1ヶ月も経っておらずわからないので3にしました。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.75点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導なので、これくらいかと思う。5科パックの映像授業が無料なのでトータル的には納得している。 講師まだ数回しか受けていないが、毎回の報告がアプリで見られ、理解度も記載されているので安心出来る。 カリキュラム個人のスキルにあわせて対応してくださる。進捗状況や理解度の報告があり安心できる。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える範囲でありよい。駅からの立地もよくスーパーも近いので食事や軽食にも困らない。最終は22時であるが治安は悪くない。 塾内の環境はじめに行ったときの印象は、少し狭い感じがしてごちゃごちゃしているようにも感じた。授業の部屋は問題ない。 入塾理由自習室の雰囲気などを本人が気に入り、個別指導であり苦手部分をフォローしてもらえる。 良いところや要望個別のため個人のスキル、要望に合わせた授業を実施してくれるのでよい。アプリでの授業報告は保護者からは安心できる良いサービスである。 総合評価まだ入塾してまもないが、本人がやる気になっており、個別(2対1)で質問もしやすい。問題を沢山解くことで受験に向けて成績をアップできそう。という期待を含めての評価です。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.25点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別のため、料金が高いのは仕方がないと思います。 追加授業を申し込むとさらに跳ね上がります。 レベルは高くないので、コスパは悪いです。 講師無駄話もあるようですが、分かりやす教えていただけているようです。 もっと本人のやる気を引き出していただければ良いと思います。 カリキュラム教材はレベルに合わせて選べることがメリットだと感じます。進度は生徒に合わせているため、すべての分野を終えることかできないのが難点です。 塾の周りの環境駅から近く、飲食店なども近くにないため安全だと思います。コンビニが2軒あり、夜でも明るいです。雨の日もほぼ濡れずに通えます。 塾内の環境周りの声は聞こえると思うので、集中できているか不安はあります。 入塾理由個別のため、時間の融通がきくので入塾した。 集団塾だとついていけない可能性があった 定期テスト学校の教材を用い、苦手なところを教えていただいているようです。 宿題本来はもっとたくさん出していただきたいところですが、本人の学校の宿題をこなすスピードが遅いため仕方がないと思っています。 良いところや要望学校行事などで時間の都合が悪くなったときは、振替え授業をしていただけるので助かります。 総合評価塾としては問題ないが、本人のやる気が出ないことから成績も伸びないため。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.00点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金高いと思った理由:授業料以外の諸経費や登録料などの名目の費用が追加されているから。 講師体験授業で担当された先生はわかりやすく、よかったとのことでこの塾にきめた。 カリキュラム授業内容は特に本人からは聞いていない。わかりやすいとは言っていた。 塾の周りの環境駅近で人通りも多く、明るいため安心だった。ただ自転車置き場は狭く、道路にはみ出そうなので、改善してもらえると助かる。 塾内の環境外は大通りに面してにぎやかだが、室内は案外静かで集中できそうな環境だった。 入塾理由体験授業での先生との相性がよかった。ほめて伸ばす、という方針がこどもにあっていると思ったから。 定期テスト授業回数を希望日数分追加して対策してくれた(もちろん追加料金あり)。 宿題量、難易度はわからないが、なんとか頑張ってこなしている様子だった。 良いところや要望ほめて伸ばす、がモットーらしいので、こどもには合っているかと思う。 総合評価まだ入塾したばかりで結果がでていないため、および他塾との比較ができないので普通の評価点となった。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.00点京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。 普通のコマ割プラス、追加のコマを勧められたから。 講師若い先生が多いようで、今時の小中学生に合った指導をしてくれているようです。 カリキュラム息子のレベルにあった教材であったのかが不明。 内容を理解するのにかなり時間がかかった気がします。 塾の周りの環境駅から近く、周りも全く騒がしくないので勉強する環境としてはとても良いと思います。 また近隣の住民も穏やかな人が多いので環境はいいです。 塾内の環境教室が少し狭いかなと思いました。 他はあまり見ていないのでよくわかりません。 入塾理由家から近く、この塾に通っている生徒の評判もすごく良かったから。 定期テスト定期テストの対策はいいのか悪いのかよくわからない。 対策自体はしてくれたようだが、成績は伸びなかった。 宿題宿題の量はかなり多いように思いました。 内容も難しいと思います。 良いところや要望駅から近く、通学が便利。 先生が熱心に教えてくれるのでいいと思います。 総合評価子供の成績を伸ばすにはいい塾だと思います。 ただ授業料が結構かかります。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します