学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 大元駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので妥当な金額だと思います。相場が高いので仕方がないかなと思います。 講師いつも丁寧に対応していただいていました。2番目の子は国語力がかなり上がったと思います。 カリキュラム本人のレベルに合わせた教材を使用していただいていました。段々とレベルが上がって難しく感じることもあるようでしたが、先生たちのおかげで力は伸びたと思います。 塾の周りの環境駅から5分程度の場所にあり、自宅からも近いため子どもだけで通えていました。 塾内の環境線路沿いですがさほどうるさく感じなかったようです。あまり広くはありませんが自習スペースもありました。 良いところや要望急な予定変更にも対応していただけるので大変助かりました。電話以外にもLINEも利用でき便利でした。 その他気づいたこと、感じたこと中学に上がり、他の習い事の関係で京進スクールワンのお休みの曜日に塾を入れたかったためやむなく塾を変更しました。辞めた理由は曜日の都合のみです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 住道教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期冬期講習等の塾からのおすすめの追加コマ数が びっくりするほど多くて料金的に負担が大き過ぎて コマ数毎回減らせざるをえませんでした。 講師おりあえず聞きやすいようなので相性は悪くない講師に指導してもらえてるようです。 カリキュラム夏期冬期講習等でお勧めコマ数の量がとても多くなり 正直きびしく、減らすことになりもしかしたら減らした分指導意欲が軽減されたかもと思ってしまいました。 塾の周りの環境駅隣のビルの中にあるので人通りもあり少し安心するかんじはあります。 塾内の環境教室のなかはしっかり拝見したことがないのでなんともいえませんか、トイレがビルの共用トイレらしいので、なんとなく不安な感じがします。 良いところや要望休んだときの振り替えの日時がわかりにくい。ちゃんと振り替えになってるのかわからない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 香里園教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は妥当だとおもいます。京進小中部に通っていたこともあり、少し割引があった。 講師京進小中部と連動した教え方をしていただいたのでとても良かった。 カリキュラム京進小中部にも通っていたので、それに沿ったカリキュラム、教材をつかって授業していただいたので良かった。 塾の周りの環境自宅からは遠かったが、香里園駅からも近く、帰りは駅まで引率していただいたりして安心でした。 塾内の環境塾は古くからあるせいか、机、椅子などは古い。他は全体的にキレイでした。 良いところや要望志望校を目指し、しっかりと進めていただいた。しかし、厳しすぎることはなく、褒めて伸ばすタイプの塾でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金ひとつひとつが高い。追加講習もやらせてあけたいけど、高すぎてなかなかできない。 講師優しく、相手の話をしっかりきこうとしてくれてるのがわかるので任せられると思った カリキュラムまだ通い始めたばかりなのでわからないが、定期テスト等に向けての講習など効果があるのか期待 塾の周りの環境駅が近いので子供1人で行かせても安心。先生も下まで降りてきてくれるので安心 塾内の環境まだできたばかりの校舎なので清潔で綺麗で、勉強しやすい環境だと思う 良いところや要望もう少し料金を下げてくれたらなおよし。あとはいまのところは何も思わないので、点数が上がってくれればと。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりで何も気づいたこともかんじたこともない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 甲東園教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金やはり、当たり前なんでしょうが、料金は他と変わらずお高いです。 講師指導や子供との相性は、よかったと思います。特に可もなく不可もなくといった印象です。 カリキュラム必要でなさそうなカリキュラムもありました。セットになっていたので、困ったなぁとおもいました。 塾の周りの環境駅近で、とても便利でした。家から徒歩圏内なのも通うきっかけとなりました。 塾内の環境教室内、塾内は、とても居心地の良い環境だったようです。お友達もいっしょだったせいかもしれませんが。 良いところや要望気になることがあれば、直接行って話していました。突然言っても対応していただいたことは、とても嬉しく思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 本山教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金勉強の成績アップなどの成果が出れば、それなりの金額は、受け入れることができる 講師生徒との距離感が近いのは、いいと思いますが、ある種の緊張感が足りないかなと。 カリキュラム自由にできることが、勉強の成績アップにつながっていれば、ベストだと思っております 塾の周りの環境まだまだ子供が小さい時には、駅から近いというのは、とても大切だと思っております 塾内の環境ちょっと部屋が混雑しているのが、とても気になってしまいました。 良いところや要望ある種の緊張感ができるだけ欲しいです。もちろん、それが全てではないですが

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京田辺教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金については、周りの塾の金額に比べて、あまり高くもなく、その割には内容が充実していたのでとても満足してました 講師講師の方は大変懇切丁寧に教えていただき、子どもの成績もぐんぐん伸びて行きました カリキュラム教材については、かなりわかりやすく進めやすかったみたいで、苦労することなくこなせました 塾の周りの環境立地条件については、ホントの駅前校と言う形で、子供も迷う心配もなくとても通おやすかったです 塾内の環境教室の環境は、とても清掃が行き届いていてとても、いつも気持ちよく勉強に取り組むことができたみたいです 良いところや要望京田辺校の良いところは、大手塾の割には、立地条件がよく、周りにも駐車場がわりとあり、良かったです その他気づいたこと、感じたことその他に気付いたことは特にありません

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大路教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金講習の料金設定は分かりにくく、自分で細かい単元を選ぶ必要があり、いつも迷いました。幅広く教わりたければ、お金がかかるという設定には違和感がありました。 講師分かりやすく教えてくれた。子供の気持ちを分かろうとしてくれました。 カリキュラムその都度、たくさんの教材を用いて分かりやすく教えて下さりました。 塾の周りの環境通り沿いで夜も明るく、車で迎えに行きやすい環境でした。マンションの2階なので、防犯の面でも安心でした。 塾内の環境教室内はいつも清潔感があり、面談室や自習室など静かな環境でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 北山教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので高いのは仕方がないですが、科目によっては自習の合間に少し質問したら良いと思うので、金額を変えたら良いと思います。 講師褒めて伸ばして下さり、楽しく通塾出来た。 進路等に関わる相談に親身にのって下さったり、年齢の近い講師に相談し易かったみたい。 カリキュラム時期に合わせた指導がされていると思います。 教材の量も、個人に合わせて購入を進めてくださるので、無駄にならない。 塾の周りの環境学校帰りにも、自宅からも歩いて行けるので便利。 車の送迎もしやすい。 塾内の環境中の方まで見ていないので入口付近や懇談の部屋の印象ですが、いつも整理整頓されてました。 良いところや要望追加授業が入ってくると、時間割がぐちゃぐちゃになって、いつが授業かわかりにくいです。 通常授業を別日に振り替えたりするので、子供に伝えるだけではなく親にもスケジュール表を配布して頂きたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 新石切教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。個別指導なので仕方ないのですが、施設料金とかもかかります。テスト期間中や、講習など、別で授業を提案されますが、それに全部お任せしてしまうと莫大な金額になるので、頼めません。 講師個別指導でしたし、先生が色々相談にのってくれたました。家以外に気軽にいける場所になった為、気分転換にもなったようで良かったと思います。 カリキュラムその時苦手な教科を教えて頂いてたと思います。ただ、教材は決められたものがあった為、選択肢は無かったと思います。 塾の周りの環境自宅から自転車でいける距離でした。駅前のビル内にある為、人通りも多く安全だったと思います。駐車場はありませんでした。 塾内の環境あまり印象に残ってるものはありません。汚くはなかったと思います。 良いところや要望個別指導の為、一人一人にあったペースでして頂けると思います。無理なく出来ると思います。先生方も優しく自由にさせてくれてるようです。ただ、指導が厳しくないので自主性がないと成績がのびないかもしれないです。 その他気づいたこと、感じたこと総合的に満足してます。大学受験の時も最後まで付き合って頂き、合格できました。先生方も褒めてくれて、モチベーションがあがるようです。子供たちも満足しているようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少人数制で受けていたので、やはり正直安くはなかったが、志望校に合格できたので、無駄ではなかった 講師講師の先生との相性が良かったので素直に指導内容を理解することができた カリキュラム先方の教材を押し付ける事なく、子供の学校の教材を利用するなど、こちらの立場に立って指導してくれた 塾の周りの環境駅前だったので通うのは便利だったが、時間帯によっては酔客がいたりした 塾内の環境レベル的に近い生徒が多かったのか、迷惑な子がおらず、集中して勉強できた 良いところや要望すごくポジティブに指導してくれたので、本人も自信を持って受験に取り組めた その他気づいたこと、感じたこと講師に関して、すごく自信を持っている印象だった。きちんと生徒を見て、相性のいい講師を充てているという印象

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大寺教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なのでそんなものかと思うが、安くはない。本当はもう少し通わせたいと思うが、経済的に厳しい。 講師子供が嫌がらずに通っているので、良いのではないかと思っている。 カリキュラム夏季講習など提案はされるが、無理強いされることがないので、良心的だと思う。 塾の周りの環境自宅から近く、通学まで割と明るいので良いと思う。また、駅からも近いので、便利だと思う。 塾内の環境教室が狭いと感じるが、あまり密な状態でもないので、良いと思う。 良いところや要望自宅から近く、子供が嫌がらずに通っているので、塾が閉鎖されることなく通うことができれば良いなと思う。 その他気づいたこと、感じたこと都合が悪くて休む時はスケジュール変更もできるし、決して悪くないと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン ウッディタウン教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金親の経験上、高くもなく安くないと思う。 ただ、夏期講習二関しては高いと感じた。 講師子供からは、教え方が上手であるとは聞いていない。 ただ、学校の先生よりかはピンポイントで教えてくれるので良かったとのことである。 カリキュラム自分の学力に合わせた教材であった。 ただ、その教材をやっておけば、テストが出来るとは限らなかった。 塾の周りの環境家から徒歩、あるいは自転車て行ける距離であるためとても良かった。 塾内の環境教室は思っていたより狭かった。 設備に関しては、友達が行っている他の塾と比べて大差がない。 良いところや要望良いところは、自分が分からない問題は最後まで熱心に教えてもらえた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 上新庄教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います たぶん他と変わらない金額だと思います。 講師塾の事は分からない 子供が全て決めて、把握しているため 何か問題がある時しか子供は伝えてこないので カリキュラム詳しいことは何も分かりません 子供は楽しそうに通っていて勉強の仕方を覚えたいたので良かったと思う 塾の周りの環境自転車での通学なので特に何も問題なかったです。 家からも近いので 塾内の環境詳しいことは子供から聞いていないので分からないです でも静かだと思います 良いところや要望特に要望はないです。 子供が自主的に通いたいと言ったのでそれでいいと思う その他気づいたこと、感じたこと特にないです。 先生もコロコロ変わらないので良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 梅津教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は非常に高いと思います。個別なので仕方ないとは思いますが、もう少し良心的にして頂けると良かったです。 講師特に可もなく不可もなく…と言う感じでした。 子どもに逆に漢字を聞いたりと…。そんなものかと思います。 カリキュラム追加で教科を増やした方がいいと、結果思っていた金額よりも高くなりました。 その成果が結局見えずなので残念でした。 塾の周りの環境メインストリートにあるのですが、夜は一気に人通りも少なくなり暗い所に自転車置き場もあり、帰ってくるまで心配でした。 塾内の環境個別塾なのですが、やはりよくお喋りする子どももおり、集中出来なそうでした。 良いところや要望個別ということで、やはり個人個人ゆっくりと見て貰えて良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 守山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金学年が上がるにつれてどんどん料金が上がっていくので不安があります。塾を変えたくないので。 講師子どもが嫌がらず面倒くさがらず通えているので、楽しく分かりやすい授業をしてくれているのだと思います。 カリキュラム授業で使う教材に不満はありませんが、個人的には必要の感じられない他教科の教材(学校の定期テスト対策用のものや英単語本)も必須で買わされるため。 塾の周りの環境住宅街の中にあり、道も狭くて暗く、でも車の通りはわりと多いので、通塾は心配です。 塾内の環境狭い部屋もあり人数が多いと閉塞感があります。また線路横なので騒音もあります。 良いところや要望楽しく授業をして、たくさん褒めて下さいます。特別講座も無理にすすめてきたりもしません。オンライン授業も可能です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 市岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導だからか、料金は高いと感じました。 テスト前等はコマ数を増やす事もあったので出費がかさみました。 講師個別指導なので、きっちりと見てもらえます。合う先生と合わない先生がいると思います。 カリキュラム教材は塾が選定してくれるので、言われるがままという感じでした。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える所だったので助かりました。 駐輪場がないのが少し困りました。 塾内の環境大通りに面しているけど、特にうるさくなく集中できると子どもは話してました。 良いところや要望マンツーマンで丁寧に指導してくれると思います。電話での相談もしやすかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大路教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金とにかく料金が高い上に補修代、追加のテキストを購入しなければならないなど負担が大きい。 講師親に説明なく講師が変わるので、生徒のことを本当に理解して指導しているのかが分からない。 塾の周りの環境自宅から自転車で行けるので、便利な立地であることは良かった。 塾内の環境個室ではなくパーテーションで区切られた空間なので生徒によっては集中しにくいかもしれない。 良いところや要望通塾の日以外でも自習に行くことはできるのでそれは便利であった。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、下の子は別の塾に、通わせようと考えている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 貴生川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別のため少し高めです。向こうの言われるままに通わすとすごい金額になってしまう。 講師若い講師が多いので、子供も、話しやすく就活の話など聞けて参考になるみたい。 カリキュラムカリキュラムなどは子供と先生が決めているので親はよく分かってない。 塾の周りの環境住宅街にあり車通りも多く路駐も多く、送迎は気をつけないと危ない 塾内の環境子供は集中して勉強出来ているので整備されてるのかと思います。 良いところや要望講師の先生は良い。子供に合う講師に当たると勉強も頑張る。 アプリは振替は反映されていない時もあるようなので反映させて欲しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 山科教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少しでも安くなるならいいかと思います。無理な部分もあると思います。 講師熱心に勉強を教えてくれるみたいで楽しく通っています。これからも続けて通う予定です。 カリキュラム教材の内容がわかりやすくて使い勝手がいいと言っています。今の教材でいいです。 塾の周りの環境家から近くて自転車で通えるのがいいと思います。車で迎えに行くのも苦痛な距離ではないです。 塾内の環境授業人数が少ないかんじなので子供と向き合ってもらえるのがいいと思います。 良いところや要望子供は楽しく通っているので今まで通りしてもらえたら問題ないかと思います。 その他気づいたこと、感じたことリモート的な教習もあるので通えない日でも安心しています。成績が上がれる様に協力してもらえたら嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.