学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 寝屋川教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高いと思った理由:授業料以外の諸経費や登録料などの名目の費用が追加されているから。 講師体験授業で担当された先生はわかりやすく、よかったとのことでこの塾にきめた。 カリキュラム授業内容は特に本人からは聞いていない。わかりやすいとは言っていた。 塾の周りの環境駅近で人通りも多く、明るいため安心だった。ただ自転車置き場は狭く、道路にはみ出そうなので、改善してもらえると助かる。 塾内の環境外は大通りに面してにぎやかだが、室内は案外静かで集中できそうな環境だった。 入塾理由体験授業での先生との相性がよかった。ほめて伸ばす、という方針がこどもにあっていると思ったから。 定期テスト授業回数を希望日数分追加して対策してくれた(もちろん追加料金あり)。 宿題量、難易度はわからないが、なんとか頑張ってこなしている様子だった。 良いところや要望ほめて伸ばす、がモットーらしいので、こどもには合っているかと思う。 総合評価まだ入塾したばかりで結果がでていないため、および他塾との比較ができないので普通の評価点となった。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾で、同じ教科数なのに少しお高い塾もあったので、普通なのかと。 講師まだ、指導の質は始めたばかりなのでなんとも言えませんが、授業が終わって、迎えに行った時に先生が一緒に待っていてくれて親切だなと感じました。 カリキュラム子供にあっていれば良いと思います。 塾の周りの環境この付近に数ヶ所、個別塾があるけど、駅のロータリー?入ってすぐなので、立地的に分かりやすいです。 また、子供が通っている学校からも近いので、通いやすいかと思います。 塾内の環境雑音など、気になる所はなかったです、 数ヶ所の塾を訪問させていただきましたが、出入口のセキュリティにビックリしました。他の塾は普通に出入りできたので。 入塾理由初めて訪問した時に子供が「ここなら通えそう」との事で、決めました。 定期テスト定期テスト対策はあるみたいです 宿題まだ、3教科の内、1教科のみしか行っていないのですが、今のところ普通みたいです。 良いところや要望不登校気味とお伝えしたら、「学校、休んだ時でもここには来れる? ○時から空いているから、来れるなら自習においで」と子供に言ってくれたのもあり子供もここなら通えるかもと思えたみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾を探して数ヶ所、訪問させていただきました。 子供の入退室が親にお知らせがくるように何処の塾もなってましたが、こちらの塾は、それプラス、出入口のセキュリティもありました。 総合評価今回、塾に初めての通う為、また、通い初めた為、客観的な印象しかないです。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 横川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金諸経費が少し高いと感じる。 もう少し安ければ日数を増やしたい。 講師人間合う合わないがあると思います。 合わない先生はすぐ変えてもらえるので嬉しい、ありがたい。 カリキュラム教材費がかからず、学校の教科書を使ってくれるので、すぐに成績アップにつながった 塾の周りの環境駅の中にあり、コンビニ、駐輪場がありとても便利。 人気のないところはないと思うので夜も安心して通う事ができる 塾内の環境塾の施錠がちゃんと行われているので安心する、駅なので電車の音が気になるかと思いますが、防音もされており、集中できる 入塾理由駅なので交通の便利がとてもよく、学校の帰り道で通いやすい。駐輪場も、コンビニもありとても立地がよい 良いところや要望担当の先生を要望に合わせて変更してくれるので、子供も我慢しなくていいので長く通えそうだと思う 総合評価先生には不満はないが、 諸経費がやや高いのが負担になる。 手帳も必要あるのか微妙です

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 石山教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他塾では金銭的に1コマしか入れられないところ、スクールワンでは2割引にしてくださっているので2コマ入れることができました。2コマ入れると更に動画授業2教科も入れることができて、ありがたいです。 講師通塾後の最初のテストから点数がグッと上がったので本人も手応えを感じています。 カリキュラム学校の教科書を使うこともできますし、オリジナルのテキストも使用されています。 塾の周りの環境明るい駅の真横にあるので、夜になっても安心して行かせることができます。 塾生用のカードキーもあるので安心です。 塾内の環境電車駅横ですが静かだと思います。 軽めの飲食もできるスペースがあり、学校帰りにそのまま行くこともできます。 入塾理由割引があり、経済的に非常に助かるため。 良いところや要望塾費が他塾より安いところ、立地もとても良いです。他塾では少し駅から離れていたり、駅近でも交通量の多い道の向こうだったり、薄暗がりな道だったりしたので。 総合評価ここに決めて良かったと思いますので、総合評価で良にしました。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 紫竹教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金通常授業分の月謝以外に、試験前追加授業や夏期講習期間の追加授業等、料金も追加追加…となると年間総額が高くなるなと思う。 講師まず、教室長の対応が毎回早くて丁寧。 講師からのフィードバックも毎回の授業後にあり、その回ごとの授業内容や本人の理解度を短くまとめて送信してもらえて安心感がある。 カリキュラム新学期に入ってからは学校の授業内容を予習という形で進んでいる為、学校の授業が復習となり落ち着いて理解を深める事が出来ているように思う。 長期休暇中の短期講習では、既存のカリキュラム以外の事をリクエストすれば個別に対応してもらえる点が良い。 塾の周りの環境バス停も近く、自宅からのアクセスが良い。 大通りに面しているので比較的治安が良いと思われる。 自転車置場もゆとりを持って確保されている。 塾内の環境全体をくまなく見た訳ではないが、通された範囲では整理整頓され、清掃も行き届いているように思う。 入塾理由自宅からのアクセスが良いから。 個別教室である点。 教室長の対応が丁寧だったから。 定期テスト定期テスト3週間前から追加授業を設定する事が可能。 事前に本人の学力を参考に、どの教科や単元をどれくらい追加すればいいのか提案がある。 その上で受講回数や希望日程を決める事が出来て比較的自由度が高い。 宿題宿題はやや少ないように思う。 本人のやる気によって個別に調整されているのかもしれない。 良いところや要望教室長の対応が早くて丁寧な点がとても助かっている。 苦手克服の為に通い始めたが、本人の理解度も通塾前より上がっているように思う。 総合評価教室長の対応が早くて丁寧な点がとても助かっている。 苦手克服の為に通い始めたが、本人の理解度も通塾前より上がっているように思うから。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金設定に、割引制度もあり、兄弟がいても通いやすく、他の塾より安く感じたので 講師毎回指導内容報告がメールで連絡あり、塾内の環境が把握しやすい カリキュラムとりあえず教材を買えば、自習時間なども質問でき対策してもらえる 塾の周りの環境学校から近く、駅の前という事もあり、人通りもそれなりにあるので学校帰りや、部活帰りなど子供だけでも安全に通える 塾内の環境入り口に施錠がしてあり、パスワードがないと入れないので安全に配慮されている 入塾理由他の塾と違って、面談もあり高校、その先の大学までの計画が立てれる 良いところや要望進路の話しも密にしてもらえる、高校入学後も想像できる為、子供でもその後の事が考えやすい 総合評価じゅくの内容、金額、環境、立地場所など、トータル的に満足しているので

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 大久保教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金周りと比べてもあまり変わらないと思います。特別講習は少し割高ですが仕方ないです。 講師よく相談に乗ってくれており問題ありません。 たまに親身になっていると聞いています。 カリキュラム可もなく不可もない状況かとおもいます。 子供の学力に合わせている様にも思えます。 塾の周りの環境ビルの2階にあり、階段が急で少し暗いです。 なかなか改善が難しい点ではありますが、移転等検討してもいいレベルです。 入塾理由いろいろな塾を見ましたが、一番指導に対する姿勢が感じられたため 定期テスト定期テスト対策はあり、友達を誘って勉強対策に行っています。 宿題宿題はそれなりにプリントを渡されると聞いています。 量はちょうどいい感じです。 家庭でのサポートメールにて塾での様子が届きます。その内容をフィードバックする程度です。 良いところや要望選択している教科以外も質問があったらアドバイス程度は欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。休んだ時の対応等は他の塾でも同じ様な感じです。 総合評価総合していいと思います。 指導に対する姿勢は見られるので安心して預けることが出来ると思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン JR奈良駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高いと思う。一般向けとは思えないから。 講師学歴がいいことと教えることが上手いことは関係ない。 カリキュラムどんな教材を使っていたかは知らない。定期的な小テスト等でフォローはあった。 塾の周りの環境駅前だったから交通の弁は良かったと思う。家からも近く都合が良かった。これ以上に書くことはないように思う。 塾内の環境設備に対して特に不満に思った点はなかったように感じる。教室は綺麗だった。 入塾理由手厚くフォローしてくれそうに思えたのと、友人から紹介されたから 定期テストしてくれていたように思う。教科書に即した内容でワークを使用していた。 宿題出されていた。結構多かったが、講師の先生によってばらつきがあった。 家庭でのサポート送り迎えはしていた。また宿題の管理もある程度は行っていたと思う。 良いところや要望いいところは生徒に寄り添った対応をしてくれるところだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にないように思う。いつも態度も丁寧で、ことあるごとに電話してくれた。 総合評価子供には寄り添ってくれる塾だと思う。月謝が高すぎることだけがネック。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 吹田教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の授業も受けさせたいが、料金の内容が多すぎて受けてない授業もある 講師もう少し進み具合をみてほしかった 先生がいない時もあり先生が少ない カリキュラム教材に合わせて授業内容を話し合ってくれた 本人もいろいろありすぎて、大変そうだった 塾の周りの環境自転車で行ける、雨の日は車で送り迎えしました 後、遅い時間も車で送り迎えしました 駐車場がないので大変でした 塾内の環境教室は寒い時と窓が開いてる場合があり工事をしててうるさかった エアコンの調整をしてほしい 入塾理由家で勉強しない、塾の映像授業を受けたくてお願いした 本人が授業を受けたいと言った為 定期テスト定期テスト対策は普通だった 講師は対策は少ししてくれた もっとしてほしかた 宿題宿題が多すぎて、映像授業を見る時間が減ってしまった もう少し減らしてほしい 家庭でのサポート塾の送り迎えや、子供が受けたい試験は送り迎えや申し込みを手助けしました 良いところや要望ラインがつながっているので、何かあったら連絡ができて助かった。 その他気づいたこと、感じたこと授業のコマ数が多いので、特に強化してほしい授業を教えて欲しかった 総合評価子供に対して何回も相談日があり、いろいろ話が出来て、子供が頼りにしていた

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 忍ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導の塾ですが、体調不良などで休んだときも、振替で対応してくれました。 講師年齢が比較的若い講師が多く、個別に色々な案件に相談しやすい環境でした。 カリキュラム定期テスト対策に特別な教材を用意してくれて、各種志望先の対応もしてくれました。 塾の周りの環境最寄り駅の近くで自宅にも近く、会社帰りに迎えに行けて助かりました。雨の日は駅のローターに車を止めて待つこともできました。 塾内の環境個別にブース分けされており、ひとりひとり、ゆったりと話が出来てよかった 入塾理由本人が学校の授業に付いていけるか心配でみずから希望したからです。 定期テスト定期テスト対策はありました。通常のコマより増やして授業を行なってくれました。 宿題宿題の適度で無理して頑張らないといけない程ではありませんでした。 家庭でのサポート塾への車での送迎や、入塾説明会にも一緒に参加して、塾の方針や指導方法など様々知ることができました。 良いところや要望個別の定期テスト対策に特別な授業をしてくれたり、体調不良などで休んだ際も無料で振替してくれました。 その他気づいたこと、感じたこと志望校の入学試験の傾向に合わせて、柔軟に対応してくれてよかったです。 総合評価個別指導でしたので、集団での授業の方が周りの受験生が頑張っている姿を見られたと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 河瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金学力向上にはなっているが、費用対効果を考えると決してお安くはない 講師丁寧に指導していただけるので良かったと感じています。 自ら勉強するようにもなりました カリキュラム教材は学校での授業に合ったものを準備していただき、先回りする学習出来ています 塾の周りの環境家からも遠くなく通わせ易い環境です。塾の周りには駅以外特に何もありません。駐車場があれば、なお有難たいです 塾内の環境勉強するにあたり可もなく不可もなく、整っているかと思います。 入塾理由通っている他のご家庭の評判が良く、学力の向上を目指して入学しました 定期テスト小学生のあいだは定期テスト対策は有りませんでした。 今後は有るかと思います 宿題宿題はあります。しっかり学びを身につけるために充分な宿題かと思います 家庭でのサポート塾の送り迎えや、自宅での予習復習の際に理解が足らない箇所をフォローしております 良いところや要望子どもにとって学習習慣が身についていくので通わせて 良かったと思います 総合評価学校の授業をより深く理解出来るのが良かったです。 先生方のサポートも良いと思います

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 藤原台教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので割高なのは覚悟していましたが、やっぱり集団と比べると高いなと、、、 講師若い先生が多いです。がしっかりと見てくれるので満足しています。 カリキュラムゆっくりペースな子もハイペースな子も、その子その子に応じたスピードで授業を進めてくださっています 塾の周りの環境家から近く、また駅前にあるので、自分で行く時は自転車やバスで行けます。車で連れて行く時も駅のロータリーで乗せ下ろしができるので便利です 塾内の環境保護者は面談室までしか入ったことがないので、奥の方の座席や自習室は実際には見たことはないです。 入塾理由集団と違って個別なので手厚く見てもらえるのが魅力的でした。駅前で交通の便も通いやすいのでここに決めました、 定期テスト定期テスト対策授業もありますし、自習室に行けば先生が質問に答えてくださったりするのでテスト前は利用しています。 宿題宿題の量は、定期的にある面談で保護者の意向も聞いてもらえます。無理ない量が出ているので適量だと思います 家庭でのサポート日々の送迎や、年に数回の面談ぐらいで、あとの授業内容の報告書はアプリでスマホに送られてくるので楽です。 良いところや要望なんと言っても個別なので、人見知りでちょっと変わった息子には合っているようです。料金は高めですが、息子に合わせた授業内容や宿題を出してもらえて満足しています その他気づいたこと、感じたこと集団塾と違い、個別なので休んでも振替授業をやってもらえます。体調不良や予定変更での振替を快く受けてくださり感謝しています 総合評価うちの息子にはものすごく合っていて、嫌がらずに通えているのでここに決めてほんとによかったです

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 上小田井教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います 通年で支払うので一回払ってしまえばとりあえず一回払えば安心出来ます 講師先生方も熱心で1人1人しっかり見て下さっている印象で良い塾だと思います カリキュラムカリキュラム的にもしっかりした教材でテスト対策も含めしっかり指導してくれました 塾の周りの環境駅からは少し遠いのですが地元の子供達が多く自転車で行ける範囲の子供が多いですが通りにあるので少し注意が必要です 塾内の環境集団なのでたまにはガヤガヤしてますが比較的しっかり指導してくれるので静かに勉強できます 入塾理由自宅から近く友達も多く通って居たので本人も行きたいと言ったので通わせました 定期テスト定期テスト対策もしっかりやってくれて塾以外にも自習室で勉強していました 宿題宿題も程良く出て補習もたまにしてくれる時があるので助かります 家庭でのサポート通りに面している道路があるので歩道はありますが自転車で殆ど通っている子供が多いので気をつける必要があります 良いところや要望時と場合に寄って自習室で補習をやってくれて分からない所などを教えてくれる 総合評価全体的には良い塾だと思います都合で辞めてしまいましたかがまたタイミングあれば通わせたいと思います

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 和邇教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので多少高いとは思ったが他の候補の塾には無い割引があったのでそれが良かった。 講師先生が近所の人だったがなぁなぁになる事なくしっかり指導してもらった カリキュラム学校より少し先の勉強をするが、先すぎてわからないということもなく理解できている 塾の周りの環境駅から徒歩1分なので、遅い時間でも駅までの暗い夜道を歩かなくても良い。駐車場はないが、駅のロータリーなどで車の送迎がてきる。 塾内の環境部屋の中はきちんと整頓されて清潔感もある。 子供がおしゃべりしていることもない。 入塾理由近所の友達と学校の友達が通っていた。机が他の塾にくらべて広いときいたので。その他に他にはない割引があった 定期テスト月10時間の特別授業の申し込みができる。 もちろん追加料金はかかる。申し込まなくてもよい。 宿題今のところ、そこまでの量の宿題は出されていない。 内容も英単語を覚える程度 良いところや要望室長の先生も気さくで相談しやすい。 質問の返事もすぐに返ってくる。 総合評価特に問題も無く、子供のために全力でサポートしてくれていると思う。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 野間教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金月謝は良いと思うが、塾にありがちな休みの時期の講習が高いし、いろいろ理由をつけてコマを増やしてくる 講師おしゃべりはうまいが年配で昔の自分の実績にしがみついた講師がいて、足を引っ張る。 カリキュラムカリキュラムは特に決まったものはない。個々人の環境に応じた対応をしてもらえる。教材は塾の前の書店での調達が多い 塾の周りの環境書店が前にあり、バス通りでもあるので明るく通塾しやすい環境。 人通りが多少あるので安心感もある。隣の市になるので自転車でも少し距離があった。 塾内の環境2階で、バス通りと言っても多くないのでうるさい環境ではなかった。ただし子供の話し声に関してあまり注意しないのでうるさい。 入塾理由近い事と知り合いの子供がいない事。費用的に安かったこと、キャンペーンがあったこと。 定期テスト公立の子供に関しては定期テスト対策を行っていたようですが、うちの子供の場合は私立で傾向がわからないことで対策ができなかったようです。 宿題学校の課題も多かったので課される課題は多少多かった印象がある。ただしやってもなくても何もない 家庭でのサポート講師に問題があったので多少親も学習し子供の学習の不明点を教えるなど塾の補填も行った。 良いところや要望費用的なものと、個人的なオーダーに応じてもらえる柔軟性はあったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと講師の質の問題が大きいと思います。内側の問題を解決してもらいたい。 総合評価費用的なものは問題ないが講師と講師との関係性があまりよくないと感じるので。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 上小田井教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は特に安くも高くもなくほぼ適正の料金かと思います。 問題ないです 講師1人1人しっかり生徒に目を向けて見てくれていると思います。面談もあるので良いと思います カリキュラム教材を購入してカリキュラム的にテスト対策をしてくれるので助かってました 塾の周りの環境地下鉄から少し遠いですがしっかり教えてくれて自転車が便利だと思います 通りに面した道路なので少し危ないですが歩道もあるので大丈夫だと思います 塾内の環境エアコンガスや暖房完備されて勉強をする環境は良く出来てると思います 定期テスト定期テスト対策ありました 分からない所は個別に教えてくれると思います 宿題宿題は定期的にでてしっかり家でもやらせて居ると思います 分からない事があればその都度教えてくれます 家庭でのサポート特にサポートなどはしていませんでした あんまり楽な時代と思わせたくないので 良いところや要望特に気になる所はなし しっかり実績もあるので良い塾だと思いました その他気づいたこと、感じたこと特にありません 綺麗に清掃されていて集中出来る環境を作ってます 総合評価通わせる塾としては良いと思います しっかりサポートしてくれるし良い先生も多いと感じました

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 山下教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金テキスト代もかかり、夏期講習、冬期講習などは金額が高く、基本の授業のコマ数に追加料金が発生するなど、言われるままに受講せず、支払えるコマ数におさえました。 講師講師の先生が丁寧に見てくださり、担当の教科でなくても質問すれば教えて頂けるなど、柔軟に対応して下さいました。 カリキュラム大阪府立高校の受験に対応できる教材を準備してくださるなど、川西市にある塾でしたが、受験対策もきちんの対応して下さいました。 塾の周りの環境駅前すぐの建物で、送迎時の駐車にも困らずに済んだので、良かったと思います。スーパーも近くにあり、休憩時間には軽食を買いに行けるなど、長時間塾内で過ごすこともできたので良かった。 塾内の環境コロナ禍ということもあり、狭いスペースで大丈夫かと心配でしたが、換気をするなど、対策をしてくれていたと思います。 入塾理由集団指導より個別で、個人の学力に合わせて丁寧に指導してもらえると思ったため。 定期テスト授業ではなく自習室でテスト勉強をしている時に、質問に答えて下さる。テスト範囲の教材をコピーして下さるなど、対策して下さいました。 宿題宿題として出されていたのかは不明ですが、できていない時は授業内と少し居残りをして見てくれていたようです。 家庭でのサポート進路の面談、送迎は必ず対応しました。最終学年の時には塾主催で受験お疲れ様会をしてくれ、少しだけサポートしました。 良いところや要望何かあれば、塾長から連絡を下さり、連携は取りやすかったと思います。 総合評価講師の先生との相性もありますが、理系に強い講師を他の拠点から連れてきて下さるなど、近畿圏内であちこちに教室がある強みだと思いました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 一宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高いけどそれ相応かと思う。 負担は大きいけど仕方ないかなと思う 講師先生との相性が良かったのか 成績も伸びたし通って良かったと感じている カリキュラム教材についてはあまりよくわからないけど、 息子には合っていたと思う 塾の周りの環境自転車で通える場所にあったので助かりました。雨の日のみ送迎していましたが、家から近いので負担なく通えた 塾内の環境環境は中に入ってみてないから分からないが、清潔で 綺麗だと本人が言っていた 入塾理由自宅から通いやすい 友達が通っていると聞いて本人が行きたいと言った 定期テストテスト期間中の追加講習なども、 本人が希望して通っていたのでよかった 宿題宿題に関してはノータッチだから自主的に取り組んでいたように思う 家庭でのサポートインターネットでの情報収集して、電話でも状況について教えてくれました。 良いところや要望とにかく自宅から近いので良かったです。要望はとくにありません。 その他気づいたこと、感じたこと友達も通っており、楽しく通えていたようです。総合的によかった。 総合評価希望校にも合格して、本にも通って良かったと言っています。よかった。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾では2教科で同じような価格だったが、スクールワンでは4教科での価格なのでコスパが良かった 講師実際に受講した子供に聞くと、わかりやすかったとのこと。また、合わない場合は講師のチェンジもできるとこのこと。 カリキュラム授業の予習ができて、テスト前は復習もできるようで、柔軟な対応ができるところがよかった。 塾の周りの環境比較的人通りが多い道路沿いにあるので、夜でも安心感がある。また、駐輪場もあるので、通いやすい。車が停めにくいので、送迎する時は不便かもしれない 塾内の環境教室内は明るく、全体が見渡せて生徒に目が届きやすい環境だと感じた 入塾理由価格と授業内容のバランスが良かった 教室のセキュリティがしっかりしていた 良いところや要望専用のアプリがあり、受講した日の理解度が毎回送られてきて、親にも共有できている。 毎月テストもあり、子供の理解度が把握しやすい 総合評価塾で何をしているかわからない、といったことがなく、しっかり共有してもらえるのでありがたい

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 交野教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います夏期講習など長期休みの講習など多いのでやはり負担は大きいです 講師年齢の近い講師が多く色々相談に乗ってもらえるので大変よかったです カリキュラム受験前のカリキュラムも本人に大変あったもので納得感もありました、本人も納得しており大変良かったです 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内で駅からも近くとても便利でした 夜遅くなる事もあったので自宅から近いと安心でしたとても良かったです。 塾内の環境教室は人数の割に狭いと思いました,もう少し広いといいのになぁと親としては思いました。 入塾理由高校受験にあたり熱心な指導をお願いしたく本人が合っていると思い決めました 定期テスト定期テスト対策は講師は過去問題をしっかり対策してくれて本人も納得してました 宿題宿題の内容は親としては把握してませんでした。 本人も特に何も言ってなかったのでよかったと思います。 良いところや要望立地もよく講師の方もまめに連絡もくれてたので安心でした、何よりも志望校に入れたのでよかったです その他気づいたこと、感じたこと本人もやる気になれて、志望校に合格できて本当によかったです、ありがとうございます 総合評価自宅からも近く講師の方もとても熱心なので良かったです。とても感謝しております

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.