学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 瀬田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は可もなく不可もなくといったところでしょうか。ただ、わかりやすい料金設定だと思います。高い・安いは成果でもって図るべきものなので、一概には言えないと思いますが、満足しています。 講師生徒一人一人に合わせた指導内容で、わかりやすく教えてくださいました。質問にも丁寧に答えてくださり、苦手分野の克服に親身に手を差し伸べてくださいました。 カリキュラム生徒との相性を重視して担当講師を決定しておられるようです。一人ひとりに合わせたカリキュラムが組まれ、計画的に学習ができ、志望校に合格することができました。 塾の周りの環境駅前立地なので、交通の便は抜群でした。人通りも多く、また駅前に交番もあり、安心して通わせることができました。 塾内の環境塾内には至るところに「集中」と「リラックス」ができる工夫がなされており、快適な学習環境が整っていたようです。 良いところや要望この塾の特徴である「褒める指導」に満足しています。先生の指導面に特に不満はありません。あとは・・・自習室の机がもう少し多ければと息子は申しておりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 津島教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師入塾時、親身に相談にのってくださり、入塾してからもこまめに連絡をいただき勉強の進み具合や子供の様子を教えてくれます。 カリキュラム映像授業があり、個別指導ではないですが進み具合もチェックしてくださるそうなので分かりやすく良いと思いました。 塾内の環境駐車場があること、明るい大きな道に面してるので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生も親身に相談にのってくださり、塾の立地場所もよいので通わせやすいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 板宿教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導と言う事もあって高い。またテスト前などは追加授業をどんどん言われるので大変。 講師当日の子供の状態によって授業内容を考えてくれたり、楽しく授業をしてくれる カリキュラム目標を立て、それに向かって勉強する事の大切さを教えてくれる 塾の周りの環境駅の近くなので、周りも明るく、遅い時間になっても安心できる。 塾内の環境車道の近くですが、気になるような騒音は聞こえないし授業に集中できる 良いところや要望個別指導なので子供にあった授業をしてくれたり先生が合わなければすぐに変更してくれるのも助かる その他気づいたこと、感じたことテストがないので競争心がない部分は精神的にいいとは思いますが、少しはテストを受けさせて競争心を出させて欲しい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 可児教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので金額が高いのは承知していたが、他の個人指導と比べると割高だった。 講師講師が子供の弱点を、しっかり把握して重点的に繰り返し指導していただけたので、感謝です。 カリキュラム高校入試の際、徹底的に過去問を行って下さったおかげで本人も自信がつき入試に挑めた。おかげで志望校に合格することが出来た 塾の周りの環境市の中心街にあって夜でも明るく、周りにも同様の塾があるため、常に人気があり、治安の心配はなかった 塾内の環境子供が言うには、掃除が行き届いていないのか、塾内が乾燥しているのかわからないが、とにかくホコリが凄かったようで、塾に行く際にはマスク必須でした。 良いところや要望通っている塾は、子供の進捗情報を定期的に郵送してくれるので、塾での様子がわかり丁寧さを感じた。 その他気づいたこと、感じたこと親身になり指導していただけ、高校卒業後の進路に関しても相談に乗っていただけて無事大学進学となったことに感謝している。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 藤が丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師優しい先生で何度も説明してくれる、と子どもが喜んで通っています。 カリキュラムカリキュラムやテキストを、こちらの要望に応じて変更したりして頂けました。 塾内の環境広くない空間にいるので、周囲の声が気になることもあります。空気がこもっている気もします。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが嫌がらずに、マイペースに通える雰囲気が良いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン いりなか教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は個別指導なので高めのように思います。設備費も別途かかります。料金面では少々不満を感じますが、一人一人丁寧に指導してくださっているので、料金のためにやめようと思った事はありません。 講師どの先生も、些細なことも丁寧に見て褒めてくださるので、嫌がらずに通うことができました。 カリキュラム我が子は学校の教科書にそったワークを使用し、学校の予習となるように進めていただきました。 塾の周りの環境地下鉄の駅が近く、交通の便は良いです。大通りに面しているので、街灯も多く安心です。コンビニや本屋が近くにあり、便利です。 塾内の環境講師1人に対して生徒2人の個別指導なので、それぞれの会話が耳に入ってくる環境ですが、真剣に学習している雰囲気なので気にならないそうです。自習専用の部屋は無いですが、空いている席を使用して自由に自習できます。 良いところや要望塾長さんがとても良い方で、何でも相談しやすいです。定期的に面談があり、進路や学習方法などとても親身に提案して下さいます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 彦根教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師分からない時にすぐ教えてもらえるところが良い。 説明が今一つ分かりにくくて困る時がある。 カリキュラム振り替えが出来る所が良いが、行きたい時に行けるわけでもなく、固定の時間でないので、うっかりしやすい。 塾内の環境挨拶や礼儀を大事にしているところが良いし、見送りに来てくれるので安心するし話しやすい環境である。 悪い点は今のところ特にない。 その他気づいたこと、感じたこと通いやすい環境だし、分からないまま家に帰ることがないので塾に行っている価値があると思う。 講師も話しやすそうな感じで良いと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 野洲教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は1コマいくらでかかるのでわかりやすい設定ですがお金はかかります 講師親切丁寧にいろいろな質問に答えて頂いてたみたいです。子供もわかりやすいしよかったみたいです。 カリキュラム勉強のしやすいテキストだったみたいです。図解入でわかりやすいです。 塾の周りの環境バスでかよえる範囲でよかったです。夜遅い時は迎えにいってました。 塾内の環境勉強できる雰囲気でいいかんきょうだとおもいます。不満はありませんでした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 塩釜口教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師苦手な数学を楽しく進めてくれてます。解けるまで類似問題を繰り返しやってくれるそうです。わかるまでとことん付き合ってくれる所が良い。 カリキュラム少し授業料が高いが、ほぼマンツーマンで詰めてやってくれるので妥当なお値段なのかなと思います。 塾内の環境他の子の授業の声やインターホンの音があるが、本人は全く気にならないらしく、集中する練習にもなっているのかも。 その他気づいたこと、感じたこと塾長さんが、とにかく明るい。子供からも話しやすいようで、勉強以外の話もするらしい。子供の特性も見抜いてくれたのでスゴイと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高蔵寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾と比べても特に安かも高くもないと思う。自習室が使いやすいので良い。 講師日常会話を混じえながら勉強を教えてくれるので、わからない事も聞きやすい カリキュラム前に通っていた塾のテキストも続けて使わせてくれたので良かった。 塾の周りの環境駅前なので駐車場はなく、お迎えのじかんが重なると大渋滞になる。 塾内の環境教室内は広くなくこじんまりとしているが、静かに勉強できる環境が整っている 良いところや要望日曜が休みなので、テスト前だけでいいので自習室を開放して欲しい その他気づいたこと、感じたこと個別なので、ノートの取り方やその子に合った勉強法を提案してくれる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 近江八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導だけあって高いですが、やる気を出させるコメントをくれたり、通塾時間を競うイベントがあったりと、勉強が嫌いな子には向いていると思います。 講師どの先生に当たっても、子供が楽しそうにしている。迎えが少し(10分程度)遅くなっても、手の空いた先生などが話をしてくれたりしているし、教育相談もマメにやってくれていて安心感があります。 カリキュラム月に1回程度実験教室があったり、やる気を出させるためにいろいろなイベントをやってくれていて、通っている子供も楽しんでいます。 塾の周りの環境交通量の多い道から一本入ったところにあるので、車の乗り降りがしやすく、周りの迷惑になりにくいと思います。また、静かです。 塾内の環境自習室が独立階としてあるので、気軽に自習に行けること、静かなこと、自習中もピリピリせずに自分のペースで学習出来るそうです。 良いところや要望子供を上手に褒めてくれるので、本人もやる気がでます。先生も親しみやすく、雰囲気がとても良いです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西田辺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師まだ行き始めたばかりですが、 丁寧で接しやすい印象で 気さくな感じ カリキュラム個人に合わせて組んでくれる 勉強の仕方、するべきところを 的確に説明してくれる 塾内の環境先生との距離が近く 質問もしやすい 自習室があればもっといいのに。 日曜は休講なので せめて平日の休講日は、保護者として無くしてほしい その他気づいたこと、感じたこと個別だけにやはり値段はお高いのが 気になるところ。 入会金がお高い

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 道場南口教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金カード式の入退室なので安心ですが、保守料金が毎月かかるのが結構高額に感じます。 講師個別指導なので、判るまできちんと教えてもらえるところがいいです。 カリキュラム季節講習があるので、理解不足なところなどを集中して勉強できる。 塾の周りの環境駅のすぐ側なので便利。なにより自宅から近いのが一番よかった。 塾内の環境自習できるスペースも確保されているので、勉強できる環境はいいと思います。 良いところや要望個別にきちんと指導してもらえるのがいいと思います。試験期間は曜日や時間を融通して、教室を開けてほしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと計画を立てて勉強する、という指導がとてもいいと思います。平素から、計画を立てて行動するようになりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 王寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は個別教室なので集団塾よりは高いですが、夏期講習なども強要されず受けたい回数だけ受けさせてくれる。 講師子供がわかるまでわかりやすく説明してくれる。そして褒める授業を推奨してるので褒めカードがもらえるのが子供にとっては嬉しいそうです。 カリキュラム文章問題が苦手なので克服したいと思い、色々探した結果、スクールワンでは文章問題に特化したカリキュラムがあるのでよかった。 塾の周りの環境駅から徒歩1分で交通の便もよく、人もたくさんいてお店も周りにあり周辺がとても明るい環境。 塾内の環境授業が始める前は先生や友達同士おしゃべりをしてるが、授業が始まるチャイムがなると勉強に集中してとても静かになる。 良いところや要望毎月授業内容や宿題をやっていったかどうかの結果、授業中の苦手なところや得意なところなど詳しく手紙でくれるのでわかりやすい。 その他気づいたこと、感じたこと何かあれば電話連絡をくれたり、自習室も自由に使えたりと勉強しやすい環境をつくってくれる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 祝園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は他の個別と比べても安めですが授業料以外に諸費がかかってきます。 講師個別指導なので子供との距離が近く、模試対策などもしっかりしてくださり満足しています。 カリキュラム授業の質は申し分ないのですが、講習の申込み提案の締切が早めでそこだけが少し難点です。 塾の周りの環境駅から徒歩1分と近く、電灯もあり人通りもあるところなので安心して通わせられます。 塾内の環境時々うるさいときはあるそうですが普段は問題ない程度だということです。 良いところや要望講師との距離が近く、指導もしっかりしてくださります。教室の机がガタガタするのは改善してほしい点です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 忍ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期講習や、冬期講習等は追加になるので、そのときは料金があがります。でも、回数等は自分で決めることが出来るので、無理に追加してくださいと言われることはないです。なので、その辺は助かりました。 講師塾に行きだしてから、宿題で困ることがなくなった。誉める指導をされてるので、子供も気持ちよく勉強も挨拶もきちんとてきるようになりました。 カリキュラム子供の成績ににあわせて授業してくれ、定期テストや、夏期講習等に力いれてました。 塾の周りの環境交通の便は、自転車で行けるところであり、暗く人通りが少なくはないので、安心して通えました。 塾内の環境自習する所は別にあったので、授業を受けてる人と、わけてありました。整理整頓もできています。 良いところや要望塾にいってることによって、高校や大学の詳しい内容等を教えてもらうことができることは、とても、よかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 横川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金2教科取ると、設備費やもろもろを合わせてお高めである。 講師子どもに合わせて先生を選択できるのでありがたい。わかりにくかった場合、それを伝えたら次回先生を交代して授業を受けることができるのがよい。 カリキュラム授業を2教科取ることによって、理科、社会の無料映像授業が受けれるので、いい自習になる。 塾の周りの環境横川駅にあるのでとても便利がよい。塾の入り口も施錠してあり、それぞれがカードで入室するので、安心である。 塾内の環境細かく区切ってあるので、集中して勉強ができる環境にある。またソファでは授業前に軽食を取れるスペースもあり、柔らかい雰囲気である。 良いところや要望塾の雰囲気が柔らかく、先生も生徒に寄り添おうとする空気ぐ伝わってきて安心してお願いできる。 その他気づいたこと、感じたこと先生を真ん中にして完全2対1の勉強スタイルなので、必ず目を向けてもらえるのでよい。あと、褒める努力をされてるので、子どもも嬉しいのではないかと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 鳴海教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師優しい先生達で、授業でわからないことを分かりやすく、理解できるまで説明してくださって、助かります。 カリキュラム個人指導塾に入るのが、初めてですので、まだはっきりわからないですが、数回の体験授業では、テスト前のわからない課題を理解できるように説明してくださって、良かったです。 塾内の環境自習のスペースがあって、これから利用したいと思います。また、駅から近く、道路も明るいので、子供一人でも安心して通うことができます。 その他気づいたこと、感じたことまだ入ったばかりですが、今のところ、一人でも通えるし、先生との相性もよく、子供のやる気につながっていますので、良いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 紫竹教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金については、追加講習の含めての金額であるため、単純に他の塾との比較はできないが、それなりの負担感はある。 講師講師自身の学力の質が低い者もいる。カリキュラム変更の変更忘れも度々ある。 カリキュラムカリキュラム変更忘れがある。季節講習の機会と選択肢は多いので必要に応じて選べるよが良い。 塾の周りの環境表通りに面しているため、比較的夜間も明るく、治安もよく、通塾については問題ない。 塾内の環境塾内の環境については見学会等の機会をとらえて確認しており、問題はないと思われる。 良いところや要望概ね満足しているが、毎月の金額的負担も大きいため、もう少し割引措置等があれば良い。 その他気づいたこと、感じたことあらためて特に気付くことはないが、講師の学力的質が低い者もいるため、この点に留意してほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 香里園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので割高です。特に夏期・冬期講習など特別講習がたかい。 講師話しやすいようで質問等もしやすいようです。 カリキュラム個別なので、特別講習もこちらの都合に合わせやすいが、費用が高い。 塾の周りの環境学校の帰りにも寄立地がいいが、やや駅裏なので夜の帰りが心配です。 塾内の環境塾内はきれいですが小学生も同じフロアのようなので、うるさい時はないのかな?と思います。 良いところや要望個別指導なので、各個人のペースですすめてもらえる事がいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、夏期・冬期講習など特別講習の料金の高さはどうにかならないかと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.