学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 明石大久保教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金すごく良いと思います。個別なので、しっかり相手をしてくれ、分からないところも教えてくれるので良いです。 講師先生も優しく、とても分かりやすいです! できなかった問題も解けるようになりました! カリキュラム難しい問題から簡単な問題まで全てあって良かったです。基礎をしっかり抑えてから、応用もできるので非常に良いです。 塾の周りの環境先生が安全をしっかり確保してくれます。毎回、先生が見送りをしてくれ、安心です。 塾内の環境とても静かで机も広く、勉強しやすい環境です。参考書も、高校受験や大学受験に対応しているのが置いてあり良いです。 良いところや要望さまざまな教科に対応した先生がいるのでとても良いです。教室の雰囲気も良いし、勉強しやすいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高槻教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので、料金は高いと思います。テスト対策や季節講習も追加料金がいるので必要な回数だけ受けています。 講師苦手な科目等、こちらのペースに合わせてもらえるから、質問等もしやすいと思います。テスト対策も必要な回数を受講できるから良かったです。 カリキュラムカリキュラムも本人の理解力に合わせてくれてると思うから良かったです。季節講習は、わりと高いから、沢山は受けづらい感じがします。 塾の周りの環境駅から近いので、夜も明るく人通りも多いから治安はいい方かと思っています。 塾内の環境自習スペース等、整理整頓されていて、静かなので集中できると思います。 良いところや要望懇談などで個別に相談しやすいです。季節講習などもこちらの希望を聞いて予定を立ててもらえます。もう少し料金が安いと助かります。 その他気づいたこと、感じたこと学校がコロナの影響で休校の時はオンライン受講ができるのは便利でした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 小倉教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金春、夏、冬と特別講習になりコマ数も沢山なるので一般家庭にはかなりのお値段にびっくりです 講師私生活についても相談に乗ってもらえましたし、勉強と休憩時間としっかりメリハリのある塾でした。進路相談も親とより先生達と話し合い自分で決められる人間にして貰えました カリキュラム苦手分野をしっかり補習してもらえ取り組めたと思います。ただ取り組むには多少お値段が高く着きました 塾の周りの環境駅前にあり、飲食店、スーパー、コンビニなど店舗も沢山あったので夜も明るく危険な事は無いと思います 塾内の環境個別指導なので集中出来る机配備になってたと思います。ただ、大きな敷地ではないので自習に使うとなると受験シーズンや、テスト週間は取りにくいかなと 良いところや要望家庭で会話の少なくなる年齢に沢山子供と話してくださる先生達で安心して預けられました。 その他気づいたこと、感じたこと病気で欠席した時、振替は1回のみと記載がありインフルエンザ等の長期治療のとき全てを、振り返られないのが勿体ないかなと

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 東生駒教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期講習などやはり高いイメージがありました。うちは金銭的に余裕がなかったので、だいぶ省かせてもらいました。それでも普段の授業で徹底的に教えていただけたので良かったです。 講師話しやすい先生が多かったのでわからないところも気軽に質問出来て、本人的には良かったようです。 カリキュラム苦手分野を克服するために教材を用意してくださりました。なので、苦手だった英語がだいぶ理解出来ていました。 塾の周りの環境駅からも家からも割と近いところにあり良かったです。 塾内の環境道路に面していたがそれほど車の音は気にならなかったようです。ただ、数名うるさい生徒がいて、その子達がいると集中できなかったそうです。 良いところや要望授業中にうるさくしている生徒に出来るだけ先生から注意していただきたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京阪宇治教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金我が家のお財布事情でやっていける料金で よかったとおもいます 講師こちら側が期待した結果が出たので評価せざるを得ないと思います カリキュラム受験は自分からやる気を出さないといけないので それができていた 塾の周りの環境駅に近く夜でも明るいので治安等 心配することはありませんでした 塾内の環境バスのロータリーやタクシー乗り場が近いが それが特に問題にならなかった 良いところや要望問題は見当たらないので 慢心することなく これを続けてほしいです

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高蔵寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金かなり高い。個別だから仕方ないと思っているが、それにしてもこの歳でこんなにとるか?と思ってしまう。 講師正直通い始めたばかりでよくわからないが、公文より先生の教え方が上手と言って喜んでいる。 カリキュラム教材はレベルにあったものを選んでくれる形式。まだ入ったばかりでわからない。 塾内の環境まだ入ったばかりでよく分からないが、自習室はあるから自由に使って下さいと言われた。 良いところや要望送迎の時の車を止めておく場所が欲しい。まぁ無理な願いだけど。 その他気づいたこと、感じたこと先生がしっかり教えてくれてありがたい。が、手帳が新しくもらえて、そこに目標などの書き込みをしなくてはいけないらしく、なんか面倒。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 山下教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導の為料金は高く、夏季特別講習を勧められたが、行っても行かなくてもやる気等の変化が感じられずやはり割高感感があった。 講師個別指導との事で期待したが、興味の持たせ方が上手くいかず成績があがらなかった カリキュラム個別指導に期待していたが、本人が分かったつもりになってカリキュラムが進められていたが本当に理解したか確認されてないままだった為成績が全然伸びなかった 塾の周りの環境能勢電鉄の山下駅前で交通の便や、駅前で明るく治安も良く安心出来た。 塾内の環境教室の広さはあるがあまり個別指導のメリットを生かして目が行き届いてるようではなかった。 良いところや要望家から近かったので自転車で行けたのは良かったが、夏季特別講習は伊丹駅前の教室で行われ子供だけで行かせるには少し遠く車で送迎する事になったなで不便だった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 三好ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金第1志望の大学には行けませんでしたが、結果、別の大学に合格できたので、高いとは思いません。 講師副教室長に英語の指導をお願いした。 カリキュラム教材は、娘の志望大学の過去問に絞り、熱心に指導して頂いた。ただ、間違えた問題に関しては、疑問です。 塾の周りの環境駅周辺にあり、学校帰りに直接行ける場所だったのは良いと思います。 塾内の環境教室は、人数に対して、ちょうど良く整理整頓はされていました。 良いところや要望塾に行けば、勉強する気になるので、通っていて良かったと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 安曇川教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なのでしょうがないのかもしれませんが、週1時間にしては高いかなと思う。 講師個別指導なので細かく指導してもらえる。苦手な所をしっかりとアドバイスしてくれる。 カリキュラム個人に応じたカリキュラムで無理なく指導してもらえる。わからないなら時間をかけて指導してもらえる 塾の周りの環境駅前で大きな通りに面しているので安心します。また交番の近くであるのも良いです。 塾内の環境個別指導なのでとても静か。集中できる環境で良いとおもいました。 良いところや要望コロナ禍ですが、しっかりとした感染対策がとられており良いと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 海老名教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金教材が多かった、細かく別れて、つい心配になって、いろいろ取ってしましたが、結果的に料金を高くなってしまいます。 塾の周りの環境駅前にあるので、交通の便がとてもよかった、周りにスーパー、コンビニもあり、とても便利です。 塾内の環境学習室があり、勉強環境が整っていると思います。しかし、内定の生徒が増える時期には、段々ざわつく。 良いところや要望映像授業なので、繰り返し授業を受けられる。ただ自己管理を大事です。 その他気づいたこと、感じたこと自己管理が出来ない子供には、あまり進めないが、出来る子供には、いい塾と思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 八日市教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金体系について明確。ただ、2年生のうちに3年生扱いになる点について、説明がなかったので驚きました。春講習の申込後に問い合わせして判明。 講師質問しやすい雰囲気。教室が整理整頓されて清潔感がある。セキュリティや、感染対策がしっかりしている。 カリキュラム春講習で、いつも取っていない教科を試してみるなど、できてよかった。 塾の周りの環境駅に近く、また送迎用の駐車場も確保してあるので、保護者としても安心。また会社としても信頼できる。 塾内の環境教室だけでなく、自習室も環境がよく行き届いている。整理整頓され、学習が気持ちよくできる。 良いところや要望スタッフや講師が明るい。電話をした時の応対や、説明が感じがいい。塾の連絡ツールとして、アプリがあるので、基本情報や変更内容の確認がしやすい。 その他気づいたこと、感じたことおとなしい生徒への気配りが、もう少し欲しい。 オンライン授業の時間開始時刻や、受講方法などの説明がなかったので、困っていたが、説明されなかった点について、お詫びの態度がなく悲しかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 夙川教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別であるから安くはないというのはいたしかたないとは思う。 講師親身ではあるものの、永続性や責任の所在に関して疑問。 カリキュラム特筆するものはない。 ここだからというものがない。あまりよかった印象はない。 塾の周りの環境交通はまあまあ。 家から近かった。 駅からも近い。 それ以上特筆することはない。 塾内の環境狭かった。 小規模だったからしょうがないとも思う。 静かな環境というわけではなかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 鎌取教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金ちょうど市のキャンペーンがやっており、半額だったのでマックスのコマ数をとりました。とてもお得でした。もしそうでなくても、寄り添い方や振り替え授業、教材など個別のお値段を考えると納得できる料金かと思います。 講師初めての場所では萎縮しがちな娘なので、早く馴染めるようにたくさん声掛けしてくださったり、総合型選抜の試験時のアドバイスやメンタルケアもしてくださり、とても子供に寄り添った指導をしていただきました。 カリキュラム個別指導で休んだ場合、振り替え授業が出来るのが良かったです。また、教材は学校で使ってる物も考慮して最低限の物を使い、その理由もきちんと教えてくれて親にとっても子供にとってもわかりやすかったと思います。 塾の周りの環境駅近であること、コンビニの2階であることで、夜も人通りもあります。 塾内の環境教室は一見狭いように感じましたが、娘曰くなんの問題もなく集中できたようです。 通う前は通りに面していたので音もかなりうるさいのかと思ってましたが、そんなことは全然なかったです。 良いところや要望高校3年生の夏を過ぎてからの入塾でしたが、本来なら断られても仕方のない時期かと思いましたが、理由を話したところ快く引き受けてくださり、とても寄り添ってくれたことが本当にありがたいかったです。子供に対する親の悩みも電話できちんと対応してくださり、連絡事項はメール登録しておくと届くシステムでしたし、1週間の指導内容と進捗状況、先生の感想などの書類が自宅に届くのも子供の状況がわかってとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと娘はほめてのびるタイプなので、その事をいち早く気づき寄り添える指導はスゴいと思いました。きっと生徒一人一人に対してやっている事なのだと思いますが。 もっと早い時期にこちらを知ることが出来れば娘も落ちこぼれずに学校生活が送れたかもしれないと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン ウッディタウン教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金については、あまり他と比較はしておりませんがやや高かったかもしれません。 講師子どもがとても塾を気に入って通っていたので、よかったと思っている。 カリキュラム子どもの意見を聞いていて、よく理解して勉強していたのできっとよかったんだと思う。 塾の周りの環境イオンの中に入っていたので、駐車場も完備されており買い物もしやすく待ち時間も気にならなかった。 塾内の環境子どもに聞いてみたところ雑音等は気にならなかったと言っていました。 良いところや要望全ては子どもが第一志望に合格できた事が、結果だと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満も意見もありません。感謝の気持ちしかないです。よかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 宝塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個人経営の学習塾に比べるとやや高い気もするが、設備がその分整っているので高いとまではいえない。 講師講師やスタッフのケアが行き届き、自習室の利用や学習に専念できる環境が整っている。 カリキュラム予め相談のうえ決めた指導内容に沿った適切な教材で、短期間だったが要領良く学習に励めた。 塾の周りの環境駅から近いので便利ではあるが、乗り換え駅の割には人気が少なくなるのも早く寂しい雰囲気がある。 塾内の環境使いやすい自習室や清潔な教室で特に不具合は感じていない。他所との比較がないのでこのようなものかと感じる。 良いところや要望システムがしっかりしている分、過払いした授業料などの返金でも数ヶ月を要するなどやや硬直的。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 草津教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金利用料金は高めだが、しっかりと指導をしてもらえるので仕方がない 講師熱心な先生が多く、勉強以外でも子どもの相談にのってくれるので頼りになる カリキュラム時期と学力に合わせて、適切な教材のアドバイスや使い方なども丁寧に指導してもらえた 塾の周りの環境駅からのアクセスも良いため、周囲も明るくて安心。学校帰りでも通いやすい。 塾内の環境教室はいつもきれいに保たれているので清潔感があり、自習室も使いやすいと聞いています 良いところや要望子どもも親も大変満足していますので、特に問題はありませんでした

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 千里丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導のため料金は割高です。コマ数で料金が変動しますが理科や社会はビデオ授業のため他の教科より割安です 講師毎回の授業の様子を月毎にフィードバックしてくれ、適切なアドバイスがある カリキュラム学力に合わせて個別の教材を用意してくれる。理解度に応じたスピードで指導してくれる 塾の周りの環境自転車でも徒歩でも通いやすい上、周辺は駅に近く人通りが多く安全 塾内の環境狭いですが自習スペースも設けられています。 生徒数が多いため試験前には自習スペースが満席になる事が多いようです 良いところや要望塾長は講師をしっかりまとめており、安心して任せられます その他気づいたこと、感じたこと曜日、時間帯の変更がフレキシブルに変更できれば良い。 理科、社会も直接指導のカリキュラムが、有ればよい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金が個別指導なので、高い。授業一コマとるごとに料金も追加される。5週目授業の時は、基本休みになるけど、追加授業を取りませんか、と連絡が来る。それで取れば授業料もアップされキツい。 講師年齢が近いので、勉強意外の事でも、話しが通じやすい。家で一人で勉強するよりも、誰かに見てもらって、わからないところはすぐに解決できるし、勉強のスケジュールも管理してもらえるから、塾に通いだして、勉強への意欲が湧いてきた。 カリキュラム定期テストに向けて、勉強する感じです。学校で使っているテキストと、もう一段難しいテキストを使って勉強してます。 塾の周りの環境伏見桃山校は駅近く、学校帰りに寄って行けます。車と人が多いので、歩いて帰る時、特に夜は気をつけて歩かないといけないです。 塾内の環境冬は暖房で暖かくなって、眠くなりがち。 良いところや要望塾に楽しく通ってくれて、勉強が思ったようにはかどるようになり、性格まで明るくなり、とてもありがたく思っています。 その他気づいたこと、感じたこともっとプロフェッショナルな意識を持つために、スキルアップしてもらえるように努力してほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 桑名教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導のわりに料金はほどほどであり生徒2先生1だど割引がある カリキュラム個々の偏差値に応じ苦手分野を克服していくカリキュラムなのでよい。 塾の周りの環境駅前にありかなり酔い。雨に濡れることがなくコンビニも1階にあり腹ごしらえができる 塾内の環境個別指導ではあるが、各机がパーティションで完全に区切ってなく話し声が聞こえる 良いところや要望採用基準を上げてもらえるとよいのでは その他気づいたこと、感じたこと都合が悪くなった時キャンセルがあまりきかないのがあまり良くない

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なのでやはり料金は高いです。 しかし、他の個別指導塾と比べると特別高いわけではないと思います。 講師苦手な所を理解するまで何度も教えていただいてる様子で良かったです。 悪かった点はまだ聞いていません カリキュラム初めは学校で使っているプリントなどを教えていただいていた様です。 今は教材を使っている様ですが、まだ特に良い所や悪い所はないと言っています。 塾の周りの環境駅前にあるのでとても便利です。 治安も悪くないと言っています。 交番も近くにあるので安心しています。 塾内の環境塾内は静かで勉強しやすいらしいです。 整理整頓もされていて良い環境だと言っています。 良いところや要望部活が忙しく、急な変更にも対応していただいて助かっています。 まだ通いだして浅いので、結果はでていませんが、少しでも苦手教科を克服できる事を希望しています

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.